キープしました。
辞退しました。
株式会社インターパックの企業ロゴ

自動包装機械の【セールスエンジニア】★完休2日 ★残業少なめ 株式会社インターパック <創業94年> 大手企業との取引で安定性◎ 包装機械専門メーカー

情報更新日:2024/05/24
掲載終了予定日:2024/08/15

この求人のポイント

\完全週休2日&残業少なめ/ せっかく身につけた経験を活かして、この先長く活躍しませんか?
【安定性】94年の歴史と大手食品メーカー各社との取引 【成長性】ニーズ上昇中の自動化で人手不足を解消する 【グローバル】国内だけでない!海外売上比率4割以上 【誇らしさ】有名商品や人気商品の包装に関われる 【雰囲気◎】質問されると丁寧に答える社員ばかり 【働きやすさ】完休2日&残業月20h&有給取得率80%
大手食品メーカーの省人化に貢献する仕事を、「創業94年企業」で。安定した基盤と働きやすさがあります!
株式会社インターパックのPRイメージ
あのカップ麺も!
あの箱ティッシュも!
実は、私たち『インターパック』の
自動包装機械で包装されたものなんです。

当社は創業94年の自動包装機械メーカー。
国内外の名だたる
食品メーカーや製紙会社、
日用品メーカーなどの生産現場で
当社の機械が使われています。

お客様の生産ラインは千差万別。
だからこそ!
あなたのプロの提案を大いに活かせる
フィールドが広がっています。

仕事内容

お客様は食品メーカーや製紙会社など。作業省人化のコンサルティングやオーダーメイドの自動包装機械の企画提案、導入支援などをお任せします。

具体的には

▼アプローチ
「コストダウンのために包材を入れ替えたい」
「手作業を機械化したい」
とお客様から依頼が舞い込む一方で、
「最新の機械を入れるとスピードアップします」
と自ら既存のお客様に提案することも。

▼企画提案
生産ラインの現状を把握した上で機械を提案。
簡単な設計をすることもあります。
▼導入支援
設置や試運転に立ち会い、機械の運用をサポート。

【商材は?】

段ボールなどの固い紙に箱詰めする自動包装機械が主力。
お客様の生産ラインに合わせたオーダーメイドです。

【お客様は?】

食品メーカーや製紙会社、日用品メーカーなどです。
大手・有名企業が少なくありません。

入社後の流れ

あなたの経験やスキルに応じた業務から
お任せしていきます。

▼同行指導
まずは、先輩に同行してお客様のことや製品のこと、
提案の仕方などを実践で学んでいってください。

▼ひとり立ち
徐々にお任せする業務の範囲を広げていきます。

配属先の編成

全社で50名ほど。
20~30代の若手社員も活躍しています。

このうち、セールスエンジニアや
対外的な提案を担う営業は
社長を含めて総勢4名ほどです。

質問すれば何でも答えてくれる社員ばかり。
わからないことは自ら聞いてくださいね。

お客様の課題を解決するやりがいの大きさ

1つの機械が5,000万~1億円することも珍しくありません。
だから、納品までに数ヶ月どころか数年かかる長期プロジェクトも。

自動包装機械のプロフェッショナルとして、
大手メーカーに寄り添って課題解決に貢献できるのは、
この仕事ならではのやりがいにつながります。

対象となる方

◎産業機械やマテハンのセールスエンジニア、サービスエンジニア、技術営業、設計のいずれかの実務経験者 ◎学歴不問 ◎要普免(AT限定可)

【応募条件】

◎産業機械やマテハンのセールスエンジニア、
 サービスエンジニア、技術営業、設計のいずれかの実務経験
◎学歴不問
◎普通自動車免許(AT限定可)

【あれば歓迎する経験】

○自動包装機械などを扱った経験
※必須ではありませんが、あれば大歓迎です!

【こんな方にピッタリ!】

☆ニッチな分野に強い会社で働きたい方
☆確かな歴史のある会社で働きたい方
☆国内だけでなく、海外市場でも
 評価されている会社に興味がある方
☆社会課題の解決に関心がある方

完全週休2日&残業少なめの働きやすさ!

☆土日祝休みの完全週休2日制
☆年間休日は120日以上
☆残業も多くはなく、月平均20時間程度
☆有給休暇の取りにくさもありません。有休の取得率は80%☆
⇒オンとオフのメリハリを利かせて働けますよ!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎仕事に誇りを持ちたい方

数々の大手企業を相手に、人手不足という社会課題の解決に正面から向き合っていることに誇りを持てる仕事。存在意義を実感できる仕事がしたい方には、ピッタリだろう。

この仕事に向いていない人

▲「コレしかやりたくない」という方

50名規模ですから、周りの人たちと連携しながら幅広い業務をこなす場面が出てくる。「コレしかやりたくない」という方には向かないかもしれない。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:20~17:00
※残業月平均20時間程度です!
勤務地
【本社】
埼玉県川口市上青木西1丁目13番28号
※転勤はありません。マイカー通勤は応相談!

マイナビ転職の勤務地区分では…


埼玉県
交通アクセス
JR西川口より国際バス東浦和駅行き「六円橋」バス停下車徒歩1分
給与
月給25万円以上+賞与年2回
※あなたの年齢、経験、能力などを考慮の上で、
 規定に応じて決定します。

☆試用期間が3ヶ月ありますが、
 待遇に変更はありません。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
400万円~600万円
昇給・賞与
◆昇給/年1回
◆賞与/年2回
諸手当
◆通勤交通費全額支給
◆残業手当
◆家族手当
◆住宅手当
◆物価手当
◆皆勤手当
◆食事手当
休日・休暇

【年間休日124日】

◆完全週休2日制(土日休み)
◆祝日
◆GW
◆夏期休暇
◆年末年始休暇
◆有給休暇
※有給取得実績は80%です!
◆慶弔休暇
福利厚生
◆健康保険
◆厚生年金保険
◆雇用保険
◆労災保険
◆退職金制度
「自動包装機」の動画を公開中!
当社ホームページにて、「自動包装機」が
どのように実際使用されているかを公開しています!
ぜひご覧ください。

https://www.inter-pack.com/products/food/
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • 社内見学可
  • 有給消化率8割以上
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給
  • 退職金制度あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 3年連続売上UP
設立
1969年(昭和44年)4月25日 / 創業 : 1930年(昭和5年)1月27日
代表者
代表取締役 古鎌 昭博
従業員数
52名
資本金
7,000万円
事業内容
包装機械の設計・製作・販売

<取扱製品>

ラップラウンドケーサー・セットアップケーサー・
A式ダンボールケーサー・各種工業包装システム・
カートニングマシーン・ラップカートナー・
フィルム包装機・ロボットパレタイザー・
段ボール製封函機・ロボットケーサー・乾麺ケーサー・
トレー製缶機・カップ袋麺ケーサー・印刷関連機械・
スタッカー・リジェクター・オートカウンター ほか
本社所在地
埼玉県川口市上青木西1丁目13番28号
多様な働き方実践企業に認定
埼玉県より、仕事と家庭等の両立を支援するため、
働き方改革に取り組み、テレワークや短時間勤務など、
多様な働き方を実践している企業として認定されました。
企業ホームページ https://www.inter-pack.com/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
まずはマイナビ転職ページ内の
「この求人に応募する」を押していただき、
応募フォームに沿ってご入力をお願いします。

※応募の秘密は厳守します。
※ご提出いただきました個人情報は、採用業務のみに利用し、他の目的での  利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
※複数回ご応募された際は、初回データにて選考して参ります。
応募受付後の連絡
選考結果は、ご応募受付後に電話またはメールでご連絡させていただきます。
※採用の一部業務を「株式会社マイナビ」に委託しており、「マイナビ採用事務局」よりお電話でご連絡させていただくこともございます。
採用プロセス
面接日や入社日はご相談に応じます。
  1. STEP
    1

書類選考

WEBで応募いただいた内容をもとに書類選考を行います。できるだけ多くの方とお会いしたいと思っています。
  1. STEP
    2

面接

書類選考の通過者に面接を実施します。
  1. STEP
    3

内定

面接から内定まで、できるだけ早く結果をご連絡いたします。
問い合わせ
株式会社インターパック

住所
〒 333-0845 埼玉県川口市上青木西1丁目13番28号
地図を見る

採用担当
採用担当

会社・仕事の魅力

株式会社インターパックの魅力イメージ1
株式会社インターパックの魅力イメージ2

ニッチな分野の頼れるプロ!

★あの商品も! この商品も!

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
私たちのお客様である大手食品メーカーや製紙会社のことを、
きっとあなたもご存じのはず。
当社がとりわけ強いのがインスタント麺やカップ麺。
当社の自動包装機械で包装された商品が、
スーパーやコンビニの店頭にたくさん並んでいるんです。
普段の生活で目にしたり、耳にしたりする商品に関われること。
これこそ、この仕事ならではの楽しさなんです。

★省人化のニーズ上昇中

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
実は、今でも手作業で箱詰めしている企業が少なくありません。
ところが、日本は少子高齢化による人手不足が深刻。
さすがに限界に来ている生産現場が少なくありません。
だからこそ!
私たちの出番が増えているんです。

★製造現場の難題を解決するプロへ!

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◇機械を入れるスペースが狭い…
◇高低差がある…
◇L字型になっている…
しまいには、
◇人すら通れない…なんてケースも。

お客様の生産現場の状況に合わせて
機械を企画提案するのは、
まさにプロの腕の見せどころです。

実は、当社の競合他社は、ほんのわずか。
というのも、ニッチな分野だから。
ニッチな分野のプロにしかできない仕事、
あなたも始めませんか?
アメリカ、メキシコ、ブラジル、中国、韓国、インド… これらは、『インターパック』の機械の輸出先だ。2023年は海外売上比率が4割を超えた。社員50名規模の企業としては驚異的と言っていい。それだけ抜きん出た技術力と独自性があるわけだ。

創業は94年前の1930年。とりわけインスタント麺業界における同社の知名度は抜群だ。

人手不足のこの時代、同社への引き合いは増加中。このまたとないチャンスを逃さないでほしい。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

採用担当にお話を伺いました

水本のプロフィールフォト
水本 さん
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

1つは、身近にある有名な商品に関われること。これは誇らしいですね。もう1つは、人手不足解消に貢献できて、お客様に「ありがとう」「助かったよ」と声をかけていただけることです。
Q

事業の魅力はどこにありますか?

段ボール箱に詰めるのは、けっこう手作業でやっている企業が多いんですね。しかし、この空前の人手不足の時代、さすがに機械化を検討する企業が急増しています。社会課題の解決に貢献できるのが魅力だと思います。
Q

社風を教えてください。

正直に言って、黙っていても手取り足取り教えてくれる会社ではありません。しかし、質問すると、聞いていないことまで教えてくれるやさしい社員ばかりです。ぜひ、積極的に質問してほしいですね。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

その他の募集要項

モノづくりで多くの企業に貢献!【組立スタッフ】◆未経験歓迎 正社員

  • 職種・業種未経験OK
  • 転勤なし
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 女性のおしごと掲載中

自動包装機械の【営業】★完全週休2日制 ★残業は月20時間ほど 正社員

  • 職種・業種未経験OK
  • 完全週休2日制
  • 第二新卒歓迎
  • 女性のおしごと掲載中

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

株式会社インターパック <創業94年> 大手企業との取引で安定性◎ 包装機械専門メーカー

自動包装機械の【セールスエンジニア】★完休2日 ★残業少なめ