キープしました。
辞退しました。

株式会社長龍マリーナ

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

マリンリゾートの【運営スタッフ】★未経験歓迎!残業ほぼなし 株式会社長龍マリーナ 西日本最大級!琵琶湖の有名マリンリゾート施設 ★賞与年4ヶ月

掲載終了日:2023/10/09

この求人のポイント

<創業55年!>モーターボート、キャンプ場、プライベートビーチなどを完備したマリンリゾートの聖地
【半世紀以上の歴史】西日本最大級の広大なリゾート 【充実した施設】毎年リニューアル!宿泊施設も完備 【幅広い経験を積む】運営や点検、受付などさまざま 【経験・免許は不問】適性に合わせた仕事からスタート
【1年の半分は完全週休二日&2週間の長期休暇】■しっかりした待遇で好きを仕事にするチャンスです

▼長龍マリーナはこんな施設!

  • 西日本最大級のマリンリゾート施設
  • モーターボート200艇・水上オートバイ200艇を保有
  • プール&ジャグジー完備!楽しみ方は色々
  • 毎年改修しているから設備がキレイ!
  • オートキャンプ場やプライベートビーチも

レジャー好きに広く知られる
歴史あるリゾートで働きませんか?
新しいことを続々採り入れる会社だから
ワクワクするような日々を送り
幅広いスキルが身につきます!

仕事内容

【毎年リニューアルするキレイな施設】マリンレジャーを楽しむ施設の運営 ※受付、お客様対応、ボート関連業務をお任せ(できることからスタート)

具体的には

入社後はいずれかの得意な業務からお任せします。

受付事務

  • 受付業務
  • 入力などの事務作業

お客様対応

  • お客様へのご案内・ご提案
  • 買取業務 など

ボートの関連業務

  • ボートの上げ下ろし
  • 検査・点検・整備
  • シートの張替や塗装等のカスタム
  • ボートカバーやカッティングの制作

入社後の流れ

業務が幅広いため、
"マリンリゾート施設の運営"というと
何をするのか想像しにくいかもしれません。

ですが、実際は
  • PCでの入力
  • 来店されたお客様の予約を確認してご案内
など、一般的な業務も多数。

1人ひとりの希望や適性を見て
できることからお任せしていくので
安心して飛び込んできてください。

「夏は海!」「週末はキャンプ!」そんな方歓迎

「BBQでこの食材を
こう調理するのがオススメですよ」

「あのメーカーから
こんな商品でたらしいですね」

など、アウトドアやマリンレジャーが
"好きな仲間同士"での会話も弾む場所。

「受付や接客中の合間にする
お客様との会話も楽しい!」

という声もあがっているんですよ。

配属先の編成

珍しい分野のため、当然みんなが未経験。
飲食や車関係、建築など前職もバラバラです。
「初めての正社員」というメンバーも!
男女ともに様々な先輩が活躍しています。

今後もさらに施設を充実させ
事業を拡大していく計画ですので
ぜひこの成長期を支える一員となり
一緒に会社をもっと大きくしていきましょう!

対象となる方

【学歴不問!男女ともに歓迎】◎初めての正社員デビューも応援 ★約6000坪の敷地にオートキャンプ場やプールなどを完備!アウトドア好きな方大歓迎!

\未経験歓迎/

「正社員として働きたい」
「滋賀で仕事を探している」

がきっかけでもOK!

面接では、こちらから丁寧に
ご説明しますので
「準備をしっかりしないと…」
など気負わず

「やってみたい!」
という前向きな気持ちだけ教えてください!

▼あれば活かせる経験
塗装やマリーナでの勤務経験など

【冬期は完全週休2日&長期休暇あり】

10~3月は完全週休2日制。
また年末年始は2週間ほどの休暇があります。
旅行に行ったり、家族と過ごしたり
ゆっくりとリフレッシュしてください!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎人と話すことが好きな方

お客様への案内業務も行うので、人と接することが好きな方に向いてます。難しく考えずとも、前向きに取り組めれば大丈夫です。

この仕事に向いていない人

▲チームワークを大事にできない人

チームワーク、社内連携が必要になるので、相手への思いやりを持って、仕事に取り組めない方は向いていないかもしれません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:30~17:30

※残業は少なめ!月平均5時間ほどです。
勤務地
<転勤なし/マイカー通勤可(駐車場あり)>

  • 本社/滋賀県近江八幡市中之庄町1075

マイナビ転職の勤務地区分では…


滋賀県
交通アクセス
JR「近江八幡」駅より車で16分
給与
月給19万~55万円+諸手当(皆勤手当月1万円)

※年齢・経験を考慮の上、当社規定により決定します
※試用期間3ヶ月あり(その間の給与に変更なし)
昇給・賞与
  • 昇給あり(年1回)※前年度実績:5,000円
  • 賞与あり(年2回)※前年度実績:4ヶ月分
諸手当
  • 通勤手当(月2万円まで)
  • 皆勤手当(月1万円)
  • 家族手当
  • 残業手当
  • 役職手当
  • 営業手当
休日・休暇
  • 4~9月…週休制(火曜定休)
  • 10~3月…完全週休2日制(火曜・水曜定休)
  • 年末年始休暇(2週間ほどの長期連休です)
福利厚生
  • 各種社会保険完備
  • 健康診断
  • 人間ドッグ
  • 産休・育休制度
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • 社内見学可
  • 社会人未経験歓迎
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 2週間以上の連続休暇制度あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 平均年齢20代
設立
1968年
代表者
代表取締役 小西 寛保
資本金
3,000万円
事業内容
販売・保管・買取・メンテナンスなど、マリンボート、水上オートバイ(PWC)に関する幅広い事業をおこなっています。

ボート、水上オートバイ用カバーの製作・販売や、マリンレジャー用品の販売等、多角的にマリンレジャーに貢献する会社です。
本社所在地
滋賀県近江八幡市中之庄町1075番地
グループ会社
  • 株式会社 Lakeマリン
  • 株式会社 マリン長龍
  • 株式会社 長龍ジェットプロジェクト
企業ホームページ https://choryu.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法
  • このままマイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募ください。
  • 応募前のお問い合わせの場合はお電話( 0748-32-5602 )または、「企業に質問をする」ボタンにて承っております。

※応募の秘密は厳守します。
※提出いただいた個人情報は、採用目的以外では使用いたしません。
応募受付後の連絡
応募受付後、全員にメールまたは電話にてご連絡いたします。
採用プロセス
  1. STEP
    1

Web選考

ご応募いただいたデータにて、書類選考を行います。通過された方には面接の詳細についてご連絡いたします。
  1. STEP
    2

面接

面接日時はご相談に応じます。お問い合わせください。
  1. STEP
    3

内定・入社

面接後できる限り早く結果をご連絡いたします。入社日はご相談に応じます。
面接地
滋賀県近江八幡市中之庄町1075
問い合わせ
株式会社長龍マリーナ

住所
〒 523-0807 滋賀県近江八幡市中之庄町1075
地図を見る

採用担当
採用担当

電話番号
0748-32-5602(代表)

会社・仕事の魅力

マリンライフを支える仕事は、やりがいだらけ

当社の設立は半世紀以上前。
マリンボートや水上オートバイなど、
いまや定番のマリンレジャーが
定着する以前から、長きにわたって
保管やメンテナンスに携わってきました。

約6000坪の敷地は、西日本においても
最大級の広さ。この広大な敷地を利用し、
遊び心いっぱいの”攻め”の事業展開を
おこなうところが、当社の魅力。

2020年にはメンテナンスブースを改修、
2021年には1棟貸しの宿泊施設、
RVオートキャンプベースを開設するなど、
新しいことが続々スタートしています。
各設備もキレイで、快適に楽しめる空間。
可能性にあふれたマリンリゾートです。

「ワクワクする仕事がしたい!」
「琵琶湖ってなんだかときめく」
きっかけはそんなところでOK。
みんなが一からスタートしている会社なので
ゼロから”マリンのプロ”を目指せますよ!
「広大な湖を眺めながら、ベタつかない淡水で楽しめる」。そんな利点もあり、琵琶湖におけるマリンレジャーは人気を増している。その中でもトップクラスの規模を誇るのが、長龍マリーナだ。保管業から始まった同社は、チャレンジングな企業風土を強みに次々と事業範囲を拡大。コロナ禍でも大きな影響を受けることなく、右肩上がりの成長を続けている。マイナビ転職では初掲載となる、レアな求人。気になる方はぜひ早めのご応募を。

マイナビ転職
編集部より

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード