キープしました。
辞退しました。
日産プリンス広島販売株式会社の企業ロゴ

車のお困りごとを技術で解決【整備士】 日産プリンス広島販売株式会社 広島限定募集/転勤なし/資格手当・福利厚生充実

情報更新日:2024/05/24
掲載終了予定日:2024/07/18

この求人のポイント

\広島で愛され続けて70年/地域密着でお客様の安全・安心・快適なカーライフを支えている会社です!
設立70年◇日産自動車直営店として広島に根ざして成長 のびのび活躍◇保険やJAFのノルマなしで整備に集中! 意欲UP◇店舗目標達成時には現金でインセンティブ支給 定着率高め◇居心地の良い職場環境から"出戻り組"も!
活躍の舞台は“技術の日産”!資格や経験を活かし、お客様の笑顔と快適なカーライフに貢献しませんか?
日産プリンス広島販売株式会社のPRイメージ
日産自動車の正規販売会社として、広島県西部で14店舗を展開する当社。70年にわたって地域のお客様のカーライフを支え、ともに成長してきました。軽自動車からトラックまでの幅広い車種に加え、電気自動車「リーフ」や自動運転「プロパイロット」搭載車も取り扱っています。
また、「社員に愛される会社」も目指し、休日の充実やライフイベントへの柔軟な対応にも注力。新しい働き方の実現にもチャレンジしています。

仕事内容

【 手厚い教育制度あり 】テクニカルスタッフとして自動車整備や点検、修理などを行い、お客様のカーライフを支えてください。★キャリアアップも可能

具体的には

お客様の安全・安心・快適なカーライフを支える仕事です!
「エンジンの調子が悪くて…」「変な音がするんだけど…」
といったお客様の点検・修理の依頼に対応。
作業内容のご説明やアフターフォローまで幅広くお任せします。

  • 自動車整備
  • 車検
  • 定期点検
  • 点検結果の報告やフォロー
  • 資料作成 など

ある1日の流れ

9:30 出社・朝礼

10:00 点検・整備
作業項目に沿って整備・点検。

12:00 昼食

13:00 整備作業
引き続き作業を行います。

17:00 ご説明
お客様に整備内容の説明や
運転のアドバイスなどを行います。

17:30 ミーティング
工場での連絡事項などを共有。

18:00~18:30 終業・帰宅

将来のキャリアパス

テクニカルスタッフとして経験を積んだら、カーライフアドバイザーとの橋渡し役となる「テクニカルアドバイザー」へステップアップ。

その後はさらに副店長(工場長)⇒店長
⇒本部スタッフというキャリアパスも目指せます。

経験が大切な職種なので、じっくりとスキルを身につけてください。

安心して長く活躍できる充実の福利厚生

社員が働きやすい環境の整備に注力し、福利厚生制度を整えています!休日や収入面はもちろん、キャリアアップなど業務面でも手厚くサポート。

◎家賃補助制度(規定あり)
◎記念日休暇
◎社員自動車購入制度
◎育児休業制度
◎介護休業制度
◎月に1度の新人フォロー研修
◎キャリアアップ上司面談 など

対象となる方

【 人柄重視の採用 】■自動車整備士資格2級以上をお持ちの方 ★自動車整備士としての経験がある方、ブランクがある方も歓迎 ★向上心のある方を歓迎
「資格や経験を活かしたい」
「ブランクがあるけどもう一度チャレンジしたい」
そんな方をお待ちしています!

【応募条件】

自動車整備士資格2級以上の方

【当てはまる方はぜひご応募を】

◎チームで働くことを大切にしたい方
◎コミュニケーションが活発な環境で働きたい方
◎資格や経験を活かして活躍したい方
◎広島に根ざし、地域密着で活躍したい方
◎お客様の笑顔が自分の喜びと感じられる方

★整備士として豊富な経験があれば尚歓迎!
「資格はあるけど整備士の仕事からは離れていた」
という方も歓迎します!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎技術をさらに磨きたい方

軽自動車からトラック、さらに電気自動車や自動運転機能搭載車まで幅広い車に触れられる環境です。最先端技術にも携われるため、技術向上への意欲が高い方は仕事を存分に楽しめるはず。

この仕事に向いていない人

△ルールを守れない方

お客様の大切な車を扱うため、そしてテクニカルスタッフ自身の安全のためにも、定められたルールを守ることが求められます。自分のやり方を優先してしまう方には不向きでしょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
9:30~18:00(休憩60分)

\フレックスタイム制度有/

※詳細は面接時にご質問ください!
勤務地
<広島県内の各店舗に配属!>

★マイカー通勤OK

★U/I/Jターン歓迎!

★自宅から通える範囲の店舗に配属予定です!


【店舗】
●大竹店
大竹市港町1-2-8

●廿日市店
廿日市市上平良30-3

●庚午橋東店
広島市西区南観音5丁目15-1

●観音店
広島市西区南観音町9-27

●イオンモール広島祇園店
広島市安佐南区祇園3-2-44

●西風新都店
広島市安佐南区伴南1丁目4-20

●可部中央店
広島市安佐北区可部4丁目24-3

●比治山店
広島市南区比治山本町17-12

●矢賀店
広島市東区矢賀4-11-38

●高陽店
広島市安佐北区口田1丁目16-26

●東広島店
東広島市八本松東6丁目5-5

●呉中通り店
呉市中通1丁目3-2

●広店
呉市広白石2丁目1-5

●三次店
三次市南畑敷町212

※場合によっては転居を伴う転勤の可能性あり。

マイナビ転職の勤務地区分では…


広島県
給与
月給185,000円以上 + 諸手当

※上記はあくまでも最低保証です
※年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します

〈月収例〉

20代 平均:248,000円
30代 主任:287,000円
※残業手当・報奨金含む
昇給・賞与
●昇給年1回(4月)
●賞与年2回(7月・12月・業績により3月決算賞与有り)
⇒直近実績:4.4ヶ月分★
諸手当
●通勤手当(上限40,000円)
●資格手当
●時間外手当
休日・休暇
■週休2日制(毎週水曜定休日・第1/第3火曜日、その他個人カレンダーにより取得)
■年次有給休暇
■特別休暇(誕生日・記念日など)
■年末年始休暇
■夏季休暇
■5月連休 など
福利厚生
■各種社会保険完備
■独身寮制度
■社員優待補助制度
■資格取得支援制度
■家賃補助制度(規程有)
■介護休業制度
■育児休業制度
■つなぎクリーニング制度 など
採用ページ

▼下記もぜひご覧ください!

https://prince-hiroshima-recruit.com/
この求人の特徴
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 内定まで2週間
  • 地域限定社員
  • 電話問い合わせOK
  • インセンティブあり
  • ブランクOK
  • 応募者全員と面接
  • 社内見学可
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 決算賞与あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 社割あり
  • 再雇用制度あり
設立
1953年9月30日
代表者
代表取締役社長 宮崎 真澄
従業員数
313名(2023年9月現在)
資本金
9000万円
売上高
125億8,000万円 (2023年3月実績)
事業内容
日産全車種、福祉車両、特別仕様車、特殊車、各種中古車販売自動車整備・サービス全般保険代理店業務
本社所在地
〒733-8550
広島県広島市西区南観音町9番27号
企業ホームページ https://np-hiroshima.nissan-dealer.jp/top.html

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法
■マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーしてください。
※面接日・入社日は相談に応じます。
※お問い合わせは、マイナビ転職の「質問フォーム」をご利用ください。
※応募の秘密は厳守いたします。

【応募書類の取り扱いに関して】
ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、当社の個人情報保護方針に基づき、適切な利用、管理、保護に努めます。
他の目的で第三者へ譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
応募受付後1週間以内に、メールにてご連絡差し上げます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

書類選考

ご応募頂きましたデータを元に選考に入らせて頂きます。
  1. STEP
    2

面接

書類選考を通過された方に、面接を実施します。
原則1回となります。
  1. STEP
    3

内定・入社

面接実施後、合格者には入社日、待遇等をご提示致します。
※入社日は、ご相談に応じます。
面接回数
1回
面接地
本社にて
※詳細は書類選考合格者の方に、別途お伝えいたします。
※面接日については、お気軽にご相談ください。
問い合わせ
日産プリンス広島販売株式会社

住所
〒 852-8156 広島県広島市西区南観音町9番27号
地図を見る

採用担当
道面(どうめん)

E-mail

会社・仕事の魅力

日産プリンス広島販売株式会社の魅力イメージ1

仕事の楽しさと温かな社風…働きがい満点の職場です♪

◇お客様に頼られるやりがい

来店されるお客様の中には「車の調子が悪くて心配」など、お困りごとのある方が多数。再び安心して運転していただけるよう、丁寧に整備を行い、整備の内容や結果もわかりやすくご説明すること。そうして信頼を得ることができ、「整備してもらって安心できました」「ありがとうございます!」んなどの言葉をかけられることも珍しくありません。

こうしてコツコツと信頼を得ていくと、お客様から「あなたにお願いしたい」と指名をいただくことも。それは技術や人柄が認められ、こうした喜びが毎日の仕事の原動力になります。

◇一体感のある社風

当社が大切にしているのは、「自ら考えて行動し、力を発揮できる職場」「年齢や社歴に関係なくフラットに話し合える職場」であること。そのため、誰かに指示されなくても後輩のことを気にかけてくれる先輩がたくさんいる職場です!

1人で悩まず、安心して働ける環境です。
広島に根ざし、設立から70年。長きにわたって地域の人々のカーライフを支え、愛され続けてきた同社。お客様から愛されることと同じくらい、社員にも愛される会社を目指して環境整備を行っているのが特徴です。記念日休暇や育児休業などに加え、家賃補助制度などの福利厚生が充実。さらに教育・研修体制も手厚く、安心してスキルアップしていけるでしょう。地域密着で整備士として活躍したい方に、ぜひおすすめしたい企業です。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

石川 さん
整備士
Q

仕事の大変なところはどこですか?

お客様からご意見やご要望をいただいたとき、自分のことを信頼していただけるように誠実に対応することが必要です。また、お客様が安心できるように、整備の内容をわかりやすい言葉で説明することを心がけています。
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

小さいころから車が好きなので、仕事で車に関わることも嬉しいことですが、お客様に「ありがとう」「また石川さんにお願いしたいです」と声をかけていただくことが、何よりの励みになります。
Q

今後の目標を教えてください。

今後需要が高まる、EV(電気自動車)や自動運転などの技術や知識を身に着け、スキルアップを目指したいです。新たな技術や知識を学ぶことは大変ですが、車が好きなのでとても楽しみです。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

日産プリンス広島販売株式会社 広島限定募集/転勤なし/資格手当・福利厚生充実

車のお困りごとを技術で解決【整備士】