キープしました。
辞退しました。

10名以上の大募集!リサイクル・処分施設の【作業スタッフ】 株式会社築館クリーンセンター ◆職場見学OK◆宮城県最大級の処理施設◆栗原市から転勤なし

  • 正社員
  • 300万~350万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 第二新卒歓迎
情報更新日:2024/04/26
掲載終了予定日:2024/06/27

この求人のポイント

<社会貢献度◎>安心の教育体制あり♪栗原市で、やりがい・充実感を持って長く働ける!
【未経験歓迎】資格取得支援制度で手に職を付けられる 【U/Iターン歓迎】暮らしにちょうどいい栗原市で働く 【やりがい】生活・企業活動には欠かせないお仕事 【メリハリ◎】残業20時間程度/年間休日110日
地域・社会に必要とされるお仕事です!「誰かがやらなきゃいけない」その『誰か』になりませんか?
株式会社築館クリーンセンターのPRイメージ
宮城県栗原市に拠点を置き、東北・北関東エリアの産業廃棄物・特別管理産業廃棄物・一般廃棄物の処理を引き受ける当社。

環境に配慮した処理やリサイクルを推進し、
地域産業の活性化に貢献してきました。

ここ数年で新施設が続々と稼働開始しているほか、今年の6月には拡張オープンの施設もあり、今まさに事業拡大の転機にあります!

会社の成長に伴い、施設内で作業いただくスタッフの大幅な人員募集中です!

仕事内容

【先輩スタッフはほぼ未経験入社/女性も活躍中】焼却、破砕・選別、造粒固化の各施設で設備の管理や重機のオペレーターなどをお任せします。

具体的には

●プラント設備管理
設備の点検や修繕など。

●機械オペレーター
クレーンやフォークリフトなどを扱い、
廃棄物を運搬し、処理設備への投入を行います。

●手選別作業
廃棄物の中の異物除去を行います。

実際にどんな風に作業するのか見たい方には
工場見学も行っています!
お気軽にお問い合わせください。

入社後の流れ

マニュアルや安全講習、
先輩社員によるつきっきりでのOJTなど、
教育体制が整っているので、
未経験の方も安心してください!

少しずつできることを増やしていき、
3ヶ月を目安に一通りの流れをつかんでいきましょう!

その後は、まずはチームの班長を目指し、
着実にキャリアアップしていくことも可能です。

配属先の編成

■第1・第2工場:合計25名
■高森RCS:6名
■高清水エコプラザ:17名

先輩たちもほとんどが未経験からのチャレンジで、
前職は食品関係やメーカーなどさまざま。
8割以上が中途入社で幅広い年代の方がいるので、
馴染みやすい雰囲気です。

資格取得支援制度あり

資格取得に向けて、
費用負担や講習受講など、
積極的にサポートします!

未経験から国家資格を取得できるので、
手に職を付けたい方にもピッタリです!

―取得できる主な資格や講習―
◆フォークリフト
◆車両系建設機械(解体・整地)
◆クレーン(5t未満)
◆フルハーネス脱落制止用器具講習

対象となる方

\未経験歓迎・年齢不問!/◆高卒以上◆普通自動車免許(AT限定可)┃栗原市で腰を据えてじっくり働きたい方をお待ちしています!
【応募資格】
◆高卒以上
◆普通自動車免許(AT限定可)

\こんな方は大歓迎です!/
★栗原市で長く働きたい
★未経験から安定した働き方がしたい
★社会貢献度の高い仕事がしたい
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎人間関係を大切にできる方

作業はチームで進めるため、基本的な報告・連絡・相談を心掛け連携して取り組む必要があります。普段からあいさつなどできる方であれば活躍できるでしょう。

この仕事に向いていない人

▼ルールを守れない方

安全面については、研修や設備など徹底しているため、安心して働ける環境です。事故につながらないよう、会社のルールはしっかりと身に付けましょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
★10名以上の積極募集です!
勤務時間
<高森RCS・高清水エコプラザ>
8時00分~17時30分(休憩90分)
※1年単位の変形労働時間制
※残業は10~15時間程度

<第1工場・第2工場>
以下のシフトによる交代制 
◆8時00分~17時30分(休憩90分)
◆21時00分~翌6時30分(休憩90分)
※1ヶ月単位の変形労働時間制
※残業は月20~25時間程度
勤務地
◎栗原市から転勤なし
◎マイカー通勤OK・駐車場完備
◎希望や適性、社内の状況を考慮して、以下の勤務地に配属

【第1工場】
宮城県栗原市築館字上高森49番地4

【第2工場】
宮城県栗原市築館字上高森49番地3

【高森RCS】★今年6月に拡張オープン!
宮城県栗原市築館字上高森61番45

【高清水エコプラザ】
宮城県栗原市高清水中の沢25番1

マイナビ転職の勤務地区分では…


宮城県
交通アクセス
【第1工場・第2工場・高森RCS】
「築館IC」から車で10分程度

【高清水エコプラザ】
「築館IC」から車で6分程度
給与
【第1・第2工場】
月給19万円~23万5000円+残業代全額支給+各種手当+賞与年2回
※試用期間中は日給8944円~1万1064円となります。

【高清水エコプラザ/高森RCS】
月給19万円~22万円+残業代全額支給+各種手当+賞与年2回
※試用期間中は日給8944円~1万360円となります。

<月収例>
23万2380円=月給19万円+精勤手当5000円+安全手当5000円+時間外手当3万2380円(25時間分)

※経験・能力を考慮して決定します。
※試用期間3ヶ月間。その間は安全手当の支給なし。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
300万円~350万円
昇給・賞与
★昇給年1回
★賞与年2回(前年度実績2ヶ月分)
諸手当
◆精勤手当(0円~5000円)
└基本5000円支給。欠勤日数により変動します。
◆安全手当(5000円)
└試用期間終了後から支給。
◆清掃手当(0円~3000円)
◆残業手当
◆休日出勤手当(1万2592円/1日)
休日・休暇
【年間休日110日】
■週休2日制(月7~9日程度)
└<高森RCS・高清水エコプラザ>土日祝休
※シフトにより土曜出勤あり
└<第1・第2工場>シフト制
■夏季休暇
■年末年始休暇
福利厚生
■福利厚生完備(雇用・労災・健康・厚生)
■退職金共済加入
■再雇用制度あり(上限65歳)
■産休・育休(取得実績あり)
■介護休暇
■資格取得支援制度
<住みたい田舎No.1>の栗原市
当社の位置する栗原市は、交通の利便性と豊かな自然を兼ね備えた「暮らしにちょうどいいまち」です。

市からの子育てや住まいの支援も充実で、『2024年版第12回住みたい田舎ベストランキング(宝島社:田舎暮らしの本)』では、「人口5万人以上10万人未満の市・総合部門」で1位に輝いています!

U/Iターンをお考えの方は是非、栗原市で暮らしませんか?

↓詳しくはこちらもcheck!↓
https://recruit.t-c-c.jp/live/
この求人の特徴
  • 急募
  • 募集人数10名以上
  • 社会人経験20年以上歓迎
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 内定まで2週間
  • 地域限定社員
  • ブランクOK
  • 社内見学可
  • 社会人未経験歓迎
  • 残業月30時間以内
  • マイカー通勤可
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 再雇用制度あり
  • 未経験入社5割以上
設立
1995年
代表者
代表取締役 柏木 裕
従業員数
64名
資本金
500万円
事業内容
■産業廃棄物中間処理業
■産業廃棄物収集運搬業
■特別管理産業廃棄物中間処理業
■一般廃棄物中間処理業
■産業廃棄物再生品の販売
■古物商
本社所在地
〒987-2246
宮城県栗原市築館字上高森49番地5
企業ホームページ https://www.t-c-c.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 土日面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
まずは「マイナビ転職」の応募フォームよりご応募ください。
こちらから追ってご連絡いたします。
また、ご不明点がありましたら「質問する」ボタンよりお気軽にお問い合わせください。

★工場見学あり
複数の希望者がいれば工場見学も実施いたします。

※応募の秘密は厳守します。
※ご応募いただく際の個人情報は採用業務にのみ利用 し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示をすることはありません。
応募受付後の連絡
応募から1週間以内にご連絡いたします。
内定まで2週間以内を予定。

※面接日・入社日は応相談。在職中の方もお気軽にご応募ください。
採用プロセス
  1. STEP
    1

Web履歴書による書類選考

ご応募前の工場見学も受け付けています!
  1. STEP
    2

面接1回

土曜日・祝日の面接も受け付けています!
  1. STEP
    3

内定

一緒に働ける日を楽しみにしています!
面接回数
1回
面接地
【本社】
宮城県栗原市築館字上高森49番地5

または

【高清水エコプラザ】
宮城県栗原市高清水中の沢25番1
問い合わせ
株式会社築館クリーンセンター

住所
〒 987-2246 宮城県栗原市築館字上高森49番地5
地図を見る

採用担当
採用担当

E-mail

電話番号
0228-22-2231

会社・仕事の魅力

株式会社築館クリーンセンターの魅力イメージ1

<地域・環境に配慮>築館クリーンセンターの取り組み

宮城県内最大級の処理能力をもつ当社ですが、廃棄物の処理施設の受け入れには、地域の皆様の理解が欠かせません。そこで当社では、環境に配慮した処理やリサイクル、地域活動を推進しています。

◎「マテリアルリサイクル」
└焼却後の燃え殻やばいじんを
 土木資材としてリサイクルする
◎「サーマルリサイクル」
└焼却炉の冷却時に発生した温熱を
 農業ハウスで活用する
◎令和5年度みやぎゼロカーボンアワード『優秀賞』
└<みやぎゼロカーボンアワードとは?>
 地球温暖化対策において顕著な功績の
 個人・団体を表彰する制度
◎太陽光発電設備の導入
◎東日本大震災で発生したがれきの処理
◎地域の清掃活動
など

私たちが手掛ける産業廃棄物の処理は、
暮らしや企業活動の上で欠かせないもの。
この先もニーズがなくなることがありません。

そんな地域に貢献できるお仕事にチャレンジしてみませんか?
東北・北関東エリアの廃棄物処理を引き受け、宮城県でも最大級の処理能力を有する同社ですが、東日本大震災が転機の一つになったそうです。発生したがれき・廃棄物をより多く処理するため施設の増設を決め、復興に一役買ったとのこと。その後も、頻発する自然災害による廃棄物や環境配慮が求められる時代の流れに対応するため、新プラントの稼働も始めています。同社でなら、社会への貢献を大きく実感することができるでしょう。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

T さん(中途入社2年目)
Q

何故この仕事を選んだのですか?

工場のある高森地区で生まれ育ち、地元で安心して働きたかったからです。以前は食品関係の会社に勤めていましたが、新しいことにチャレンジしてみたかったのも理由の一つですね。
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

当社で働いて初めて、廃棄物がどのように処理・リサイクルされているのかを知りました。世の中に必要とされている仕事という実感を持ち、自分の世界を広げることができました。
Q

職場の雰囲気はどうですか?

先輩たちは優しい方ばかりで、一緒に仕事をする中でいつもアドバイスをくれます。わからないことはすぐに質問できたり、気軽に雑談もできる雰囲気なので、居心地が良いですね。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

株式会社築館クリーンセンター ◆職場見学OK◆宮城県最大級の処理施設◆栗原市から転勤なし

10名以上の大募集!リサイクル・処分施設の【作業スタッフ】