キープしました。
辞退しました。
北海道曹達株式会社の企業ロゴ

仕事を通じて北海道の暮らしに貢献【総合職(製造職/研究職)】 北海道曹達株式会社 《未経験/U・Iターン歓迎》#手当充実#独身寮・社宅完備

  • 正社員
  • 278万~439万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
情報更新日:2024/05/27
掲載終了予定日:2024/07/18

この求人のポイント

\設立75年の老舗&AGCグループという安定基盤/北海道特有資源を技術で商品化する基礎化学品メーカー
【商品】凍結防止剤、水処理薬品、化粧品まで多彩 【研修】OJTをベースにイチから業務をお教えします 【先輩】20・30代が中心!フラットで話しやすい職場 【将来】希望次第で営業など他部署への異動も叶います 【社風】挑戦を応援!特別賞や努力賞など一時金あり 【環境】残業月10h程/年休124日/有休消化率8割以上
【注目のレア求人】北海道のよりよい暮らしに貢献するために、ぜひ私たちと一緒に成長していきましょう!
北海道曹達株式会社のPRイメージ
当社は「北海道から化学で暮らしを支え続ける」という思いを胸に、北海道特有の資源を活用して、様々な化学品を製造している会社です。

例えば、水処理薬品、土木関連薬品、凍結防止剤、さらに北海道産のカニ殻を原料にした天然の高分子であるキトサン事業もその一つ。

今回は、そんな当社で活躍する総合職を新たに募集します。未経験スタートの方もOK!北海道の暮らしに貢献したいという方は、ぜひお待ちしています。

仕事内容

《希望や適正に応じていずれかの仕事をお任せします。》【製造職】無機化学薬品の製造業務など【研究職】化学薬品の研究など<有休消化率8割以上>

具体的には

【製造職】

自社工場内ではさまざまな
無機化学薬品などを
チームで製造しています。
あなたには以下のような業務をお任せ。

◆生産プラントの運転・監視
◆原材料の仕込み
◆製品の充填
◆機械設備の保守や日常点検
◆排水処理
◆工場内の整理整頓 ほか

※安全・安定操業が業務の最優先です!

【研究職】

北海道特有の資源を活用した
化学薬品の研究を進めていきます。

▼例えば…
カニを原料にしたキトサン事業では
農畜産資材向け商品、バイオ関連製品
スキンケア製品など、多彩な商品を開発。

また、営業部など社内の別部署から
「こんな商品がほしい」と
研究テーマを提案されることもあります。

入社後の流れ

いずれも配属先でのOJTで
業務を吸収していきましょう。

◆製造職

危険な物質を取り扱うこともあるので、
安全を意識した仕事が最大のポイント。
独り立ちまでは丸1年程度です。

◆研究職

大学など外部組織と
共同開発することもあるため
コミュニケーション力も
大切にしていきましょう。

北海道の暮らしを支えるビジネスを――

当社の事業はいずれも
北海道のよりよい暮らしに貢献し
地域に根付いたものを軸としています。

主要取引先の一つである
製紙会社や官公庁などには
排水処理に使う化学薬品や
凍結防止剤などを提供。

また、てんさい糖を砂糖にする
食品メーカーとも取引しており
扱うジャンルが多彩なのも
当社の魅力です。
北海道曹達株式会社の仕事イメージ

対象となる方

【20・30代中途メンバーが活躍中】◆35歳以下の方*※製造に関わったことがある方、理系大学卒(化学専攻)の方はスキルを活かせます!☆マイカー通勤OK

\未経験スタートの方も大歓迎/

★U・IターンもOK
★社員寮・社宅制度も充実しています

【活かせるスキル・知識】

◇モノづくり・製造業務に関わるスキルや知識
◇理系大学での化学を専門としたスキルや知識

【こんな方を求めています】

◎コミュニケーション力を発揮できる方
◎前向きにチャレンジできる方
◎仕事を通じて北海道の暮らしに貢献したい方
◎安定した環境で長く活躍したい方

*若年層の長期キャリア形成を図るため

\働きやすい環境にも注目を/

当社はどの職種も
メリハリある働き方が
できるのが魅力。

◆平均残業月10.13h
◆有休消化率81%
◆育休取得2名(男女1名ずつ)
※2022年度
など働きやすい環境です!

また製造職では、
固定休とシフト休の
勤務形態がありますが、
希望を最大限考慮。
ライフスタイルに合わせた
働き方が可能です。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎チャレンジ精神がある方

同社が全社的に大事にしているのは挑戦意欲とのこと。実際、個人やチームの挑戦に対して特別賞などの一時金が支給される制度もあるため、チャレンジ精神がある方ほど活躍できそうだ。

この仕事に向いていない人

△ルールを無視する方

日々取り扱う化学薬品などは、扱い方を間違えると危険が及ぶものも少なくない。そのため、社内規定を含め、きちんと決められたルールを守れない方はギャップを感じるかもしれません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間

【製造職】

[日勤の場合]8:30~17:00(休憩60分)

[三交替の場合]シフト制
A番:7:00~15:10(休憩60分)
B番:15:00~23:10(休憩60分)
C番:23:00~翌日7:10(休憩60分)
※26日単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)

【研究職】

8:30~17:00(休憩60分)

※平均残業時間10時間程度/月
勤務地
【U・Iターン歓迎!独身寮(3食付き)完備・引越し費用補助あり】
※希望勤務地を考慮します。

【本社】

北海道苫小牧市沼ノ端134-122
◎JR「沼ノ端駅」より車で7分

【幌別事業所】

北海道登別市千歳町2-12
◎JR「幌別駅」より車で7分

マイナビ転職の勤務地区分では…


北海道
給与
月給17万円~26万8,000円
※当社規定により、給与額を決定します。
※上記金額は一律手当含みます。

【試用期間】2ヶ月/同条件

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
278万円~439万円

モデル年収例

年収295万円 / 25歳 /(基本給+賞与)
年収373万円 / 30歳 係長職 /(基本給+賞与)
年収439万円 / 35歳 /(月給26万8,000円+各種手当+賞与)
昇給・賞与
昇給/年1回
賞与/年2回(4.40ヶ月分※2023年実績)
諸手当
  • 通勤手当
  • 住宅手当
  • 残業手当
  • 家族手当
  • 地域手当
  • 燃料手当
  • 単身赴任手当
  • 特殊作業手当
  • 責任者手当 など
休日・休暇

【製造職】

*[日勤の場合]完全週休2日制(土日・祝)
*[三交代の場合]シフト制(月8日以上)

【研究職】

*完全週休2日制(土日・祝)

  • 祝日
  • 夏季休暇
  • メーデー
  • 年末年始休暇
  • 有給休暇
  • 育児・介護休暇
  • 慶弔休暇
福利厚生
  • 社会保険完備
  • 退職金制度
  • 健康診断
  • 研修制度
  • 資格支援制度
  • マイカー通勤可
  • 独身寮・社宅完備 など
この求人の特徴
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 自社商品・メディアあり
  • 自社内開発
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • ジョブローテ・ジョブチェンジあり
  • 退職金制度あり

会社情報

この企業の特徴
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
設立
昭和24年5月2日
代表者
代表取締役社長 赤坂 晋介
従業員数
148名
資本金
1,224,519,350円
事業内容
1.次の各種製品の製造、加工及び売買
 (1) 無機及び有機化学工業薬品
 (2) 肥料及び土壌改良剤
 (3) 合成樹脂
 (4) 化粧品
2.前号に関連する設備及び装置の製作、売買並びに技術指導  
3.不動産の売買及び賃貸
4.塩の輸入販売
5.質量に係る計量証明
6.市町村が設置した体育施設などの保守管理運営に関する受託業務  
7.電気の供給
8.前各号に関する一切の業務
本社所在地
北海道苫小牧市沼ノ端134-122
企業ホームページ http://www.hokkaido-soda.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法

◇◇ マイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募下さい ◇◇

『応募する』ボタンより、所定の応募フォームに進み、必要事項を入力し、送信してください。お電話で直接ご連絡いただいても結構です。

*応募の秘密厳守いたします。
*応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
選考結果につきましては、ご応募受付後2週間以内に、
書類選考を通過された方を対象に電話またはメールで連絡いたします。
※面接の希望日時等がある方は、ご相談下さい。
採用プロセス
※書類選考後、今後の面接日程等については追ってご連絡いたします。
面接の希望日時等がある方は、ご相談下さい。
  1. STEP
    1

WEB書類選考

お送りいただいた応募データをもとに書類選考いたします。
  1. STEP
    2

一次面接(WEB可)

当社での展望や意欲などを、ぜひアピールしてください!
  1. STEP
    3

適性検査

  1. STEP
    4

最終面接(対面)

  1. STEP
    5

内定

入社日はご相談に応じますので、気兼ねなくご相談ください!
面接回数
2回
面接地
北海道苫小牧市沼ノ端134-122
問い合わせ
北海道曹達株式会社

住所
〒 059-1364 北海道苫小牧市沼ノ端134-122
地図を見る

採用担当
採用担当まで

電話番号
0144-55-7862(代表)

会社・仕事の魅力

北海道曹達株式会社の魅力イメージ1
北海道曹達株式会社の魅力イメージ2

長く働けるキャリア制度や福利厚生が充実しています

ーー★ フラットで挑戦しやすい!

社員数約150名の当社は
設立75年の歴史がありますが
年齢は30代までが6割を超えており
世代交代も進んでいます。

そんな当社では社員一人ひとりの
挑戦を応援する姿勢を大事にしています。
上下の垣根なく話しやすい雰囲気ですし
頑張った人には、個人、チームに関わらず
特別賞、努力賞などの表彰制度もあります。

ーー★ 自由なキャリアパス

当社では年1回「異動希望調査」
を行っており、他部署に異動希望を
出すことも可能です。

例えば…
◆製造から営業へ
◆営業から総務へ
◆研究から製造へ
と異動も可能であり、
いろんな経験を積みたいという方も
存分に成長を目指せますよ。

ーー★ 充実した社宅制度にも注目

道外にお住まいの方で
「北海道にU・Iターンして働きたい」
という方も安心の福利厚生あり。

社員寮であれば朝昼晩3食付きで
昼食などはお弁当を持たせてくれます。
また、世帯向けの社宅もあり
いずれも月2500~3500円で
住むことができます。
(寮の場合は食事代1万7000円プラス)
いい再スタートを切りたい方必見です!
中途メンバーが2割を占めるという同社。その志望動機として多いのは「仕事を通じて北海道の暮らしを支えたい」という声だそう。とくに、研究職の場合は道内に研究開発部門を持つ会社は少なく、これほど北海道に根付いた研究ができる環境もめったにないため、意欲のある求職者には必見の内容となっている。一方で、休暇制度や福利厚生など、社員が働きやすい環境も整っているため、長く腰を据えて働きたいという方はぜひ。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

石田のプロフィールフォト
石田 さん(新卒入社4年目)
研究職
Q

何故この仕事を選んだのですか?

当時は、北海道内で化学関係の仕事をしたいと思い就職活動を進めていました。その中でも、会社の中に研究開発部門を持っている会社は限られていたため、北海道曹達に強く惹かれ入社を決めました。
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

学生時代に学んだ専門外の分野の研究にも関われますし、営業から「お客さんからこういうことできないかと相談されたんだけど」といろんなテーマを与えてもらえるので、多くの経験値を積める部分が楽しいですね。
Q

新しい仲間に期待することはなんですか?

とにかく、「この分野は専門外だから……」と食わず嫌いをしないことが一番大切だと思います。それよりも、「こんなことにも関われておもしろい!」という好奇心旺盛な方が楽しめる仕事だと思います。

先輩社員にお話を伺いました

土屋のプロフィールフォト
土屋 さん(中途入社6年目)
製造職
前職の経験 半導体の製造
Q

何故この仕事を選んだのですか?

群馬から北海道への移住を考えていた中で、「雪が少ないところがいいな」と思い最終的に辿り着いたのが苫小牧でした。その近隣で、前職と同じ製造業に携われないかと探していたところ、当社の仕事に出会えました。
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

たとえば、製造の過程で何かトラブルが起こったときに、「次はこうしよう」と考えながら挑んでいますが、その改善法がうまくいって効率が上がり、会社の利益にも貢献できたときはやりがいを感じますね。
Q

新しい仲間に期待することはなんですか?

製造はチームで仕事を進めているため、一番大事なことはウソをつかないこと。また、何かトラブルがあったときも「早く言ってくれれば対応できたのに」ということも多いので、気軽に相談してくださる方だと◎。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

北海道曹達株式会社 《未経験/U・Iターン歓迎》#手当充実#独身寮・社宅完備

仕事を通じて北海道の暮らしに貢献【総合職(製造職/研究職)】