キープしました。
辞退しました。

印刷製本包装機械健康保険組合

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

健康保険組合の【事務スタッフ】★未経験OK★年間休日120日以上 印刷製本包装機械健康保険組合 ★完全週休2日制★退職金制度★充実の研修体制★原則定時退社

  • 正社員
  • 300万~400万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
掲載終了日:2024/06/27

この求人のポイント

\「健康保険」の枠にとらわれない多彩な経験を積める環境!/未経験からでも価値あるスキルが身に付きます
【規模】加入者は約5万人!社会貢献性の高い仕事です 【育成前提】OJTでイチから育成!チーム制で安定性◎ 【やりがい】多彩な業務に携わり、スキルUPを目指せる 【働きやすさ】完全週休2日制/年間休日120日以上
▼印刷製本包装機械健康保険組合って?
国の健康保険事業を代行する公法人です。印刷製本包装機械業界で働く人やその家族約5万人の健康づくりのサポートや、保険給付・健康の保持増進など、幅広い業務を行っています。

▼今回の採用では…
組合の体制強化を図るため、新たに【事務スタッフ】を迎え入れることになりました。未経験からでも挑戦できるこの機会に、当組合で新しいキャリアの一歩を踏み出しませんか?

仕事内容

【加入員の健康を支える親身な対応を!】”健康保険法”に基づく組合への加入/脱退手続き、保険証の発行業務など幅広くお任せします。

具体的には

◆窓口対応・電話対応
◆組合への加入/脱退対応
◆各種届出受付と内容審査、処理
◆加入者やご家族の健康保険証の発行

<ゆくゆくは…>
◇医療費や生活を保障する保険給付
◇健康管理事業に伴う企画・運営
◇総務・経理業務 など

入社後の流れ

▼OJTで業務をレクチャー
先輩とのマンツーマン体制で事業内容ついての基礎知識や業務の流れを指導していきます。丁寧にお教えしますので、分からないことは気軽に質問してください。

▼徐々に業務範囲を拡大!
いきなり全てをお任せするわけではありません。焦らず段階的にできる業務を増やしていきましょう!

将来のキャリアパス

数年に1回、ジョブローテーションを予定。
マルチに活躍しながら活躍の場を広げましょう!

<例えば…>
1年目:業務を通じ、健康保険法の基礎知識や医療情勢や動向の習得

4年目:公的保険の仕組みや健康管理事業に伴う企画・運営

7年目:『健康経営』『健康企業宣言認定』に取り組む企業へのサポート など

対象となる方

【未経験・第二新卒歓迎!】\入社前に特別な知識・経験はいりません!/応募条件:30歳以下の方・大卒以上★充実のOJT研修で成長をサポートします!

\人柄・意欲重視の採用です/

「誰かのためになる仕事がしたい」
「安定した環境で長期的なキャリアを実現したい」
など、あなたのやってみたいをぜひ教えてください!

【応募条件】
◆大卒以上
◆基本的なPCスキル(Word、Excel)
◆30歳以下の方(若年層の長期キャリア形成を図るため)

【活かせる経験・スキル】
◇社会保険労務士・公務員の資格
◇企業での総務・労務経験

【こんな方を求めています】
◎社会に貢献できる仕事がしたい方
◎幅広い業務を通じて、スキルを磨きたい方
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎丁寧な対応を心掛けられる方

業務上、専門性が高く幅広い領域に携わっていただくことになります。そのため丁寧に業務と向き合う姿勢はもちろん、常に効率化を考えブラッシュアップしていく姿勢が大切です。

この仕事に向いていない人

▲協調性に欠ける方

法令遵守でチームで協力し合いながら業務を進めていく組織です。だからこそ、自分本位な動きをしてしまう方や周りとの協調性を大切にできない方だと、難しいかもしれません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
9:00~17:00(休憩1時間)
※残業はほとんどなく、月10h程度
勤務地
東京都江東区毛利2-6-5
【「地下鉄住吉駅」から徒歩5分・JR錦糸町駅から徒歩8分の好立地!】

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
交通アクセス
都営地下鉄新宿線、東京メトロ半蔵門線「住吉駅」から徒歩5分
JR総武線「錦糸町駅」から徒歩8分
給与
月給18万5,200円~+地域手当(基本給の20%)+賞与年2回(公務員支給率に準ずる)

※月収例:222,240円(基本給18万5,200円+地域手当)
※経験・能力等を考慮のうえ、決定いたします。
※試用期間3か月(待遇等の変更なし)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
300万円~400万円
昇給・賞与
  • 昇給年1回
  • 賞与年2回(公務員の支給率に準ずる)
諸手当
  • 残業手当
  • 地域手当
  • 家族手当(配偶者1.5万円/子ども1人目7,500円、2人目以降6,500円)
  • 住宅手当(1.2万円)
休日・休暇

<年間休日120日以上>

  • 完全週休2日制(土日休み)
  • 祝日・祭日
  • 夏季休暇
  • 年末年始休暇
  • 産前産後・育児休暇
  • 慶弔休暇
  • 有給休暇
福利厚生
  • 社会保険完備
  • 企業年金基金加入
  • グループ保険
  • 契約保養所あり(国内及びハワイ)
  • 財形貯蓄
  • 退職金制度あり(勤続3年以上)
  • 再雇用制度(定年65歳)
  • 健康診断(人間ドック)
  • 屋内禁煙
  • コーヒー&ウォーターサーバー
  • 特別休暇
この求人の特徴
  • 急募
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 電話問い合わせOK
  • 社内見学可
  • 転勤なし
  • 原則定時退社
  • 国内出張あり
  • 年間休日120日以上
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • ジョブローテ・ジョブチェンジあり
  • 退職金制度あり

会社情報

この企業の特徴
  • 女性社員5割以上
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 再雇用制度あり
設立
1965年7月
資本金
事業内容
業務内容
  • 健康保険の手続き
  • 保険給付金の支払業務
  • 加入者の健康管理、健康増進事業
  • 契約保養所の契約・申込受付
  • 総務・経理
  • 窓口業務
  • 電話対応
本社所在地
東京都江東区毛利2-6-5
企業ホームページ https://www.ishk-kenpo.or.jp/index_sp.html

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法
■□「応募フォーム」よりご応募ください□■
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
当組合に興味をお持ちいただけた方は、下記の『この求人に応募する』 よりご応募ください。
応募受付後の連絡
書類選考を通過された方には、追って面接日のご連絡をさせていただきます。
採用プロセス
【重複応募につきまして】
本掲載中に複数回ご応募された方につきましては、
最初にご応募されたデータにて選考を進めさせていただきます。
  1. STEP
    1

マイナビ転職からエントリー

なるべく最新の情報に更新し、ご応募ください。
  1. STEP
    2

書類選考

マイナビ転職へ登録されているWEB履歴書にて書類選考を行います。
  1. STEP
    3

面接(2回※対面)

お互いのことをよく知るための場です。何でも聞いてください!
  1. STEP
    4

内定

入社日は相談に応じます。
面接回数
2回
問い合わせ
印刷製本包装機械健康保険組合

住所
〒 135-0001 東京都江東区毛利2-6-5
地図を見る

会社・仕事の魅力

メリハリを大事に、「健康・生活・安心」を支える!

加入員やそのご家族の健康の保持や
企業の健康経営を縁の下から支える存在である
私たち印刷製本包装機械健康保険組合!

当組合は職員一人ひとりが
”健康”に活躍できる環境づくりに力を入れています!

  • 完全週休2日制で年間休日120日以上
  • 残業は月平均10h程度
  • 有給の取得率も高め
  • 産育休の実績もあり

長期的にキャリアを築いていきたい方にも
安心の環境で理想の働き方をその手にしませんか?
取材の中で特に印象的だったのは、事務職にとどまらない活躍ができるという点。より良いサービスを組合員様にお届けするために、ゆくゆくはジョブローテーションを行い、企画や調整、提案などの業務に携わる機会もあるという。業務を通して知識・知見を広げることで、将来のコアメンバーとして着実に成長していける環境と言えるだろう。
また働きやすい環境も整っているため、プライベートとの両立も可能。安定の環境で長く活躍したいという思いのある方にはぜひ挑戦していただきたい求人だ。

マイナビ転職
編集部より

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード