キープしました。
辞退しました。
更新
東日本旅客鉄道株式会社の企業ロゴ

JR東日本の各駅で暮らしを支える【駅・乗務員】未経験歓迎 東日本旅客鉄道株式会社 【JR東日本グループ】産育休取得実績あり/研修制度も充実

  • 正社員
  • 400万~500万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 上場
  • 第二新卒歓迎
情報更新日:2024/06/26
掲載終了予定日:2024/07/18

この求人のポイント

育児・介護と仕事を両立できる制度を整備!プライベートと両立しながら働く社員も大勢います
【JR東日本グループ】約1,680の駅を支える安定基盤 【身近なインフラに貢献】地域の顔として駅を支える 【未経験歓迎】特別な経験・専門資格は不問 【手厚い研修制度】入社時に「集合研修」も実施 【育児・介護と両立】産育休取得実績などが豊富 【有給年平均18.5日取得】社宅制度なども充実
≪未経験から多彩なキャリアを描ける≫駅・乗務員業務で経験を積み将来は企画部門も可能
東日本旅客鉄道株式会社のPRイメージ
JR東日本グループ各駅や乗務員等で経験を積み、さまざまなフィールドへとキャリアを築いていく12月入社予定の方を募集!

育児・介護と両立できる制度や成長意欲に応える研修制度が整った環境で新しいキャリアをスタートできます。駅・乗務員業務で、身近な地域の顔としてお客さまを支えながら、あなた自身も成長しませんか?

仕事内容

【入社時研修や海外留学制度などで成長を支援】みどりの窓口でのきっぷ発売、改札での精算・案内など。

具体的には

JR東日本の各駅を安心してご利用いただくため、安全かつ安定した列車運行の実現に向けた各業務をお任せします。

◆みどりの窓口でのきっぷの発売
◆改札での精算・案内
◆ホーム上の安全・乗降確認
◆バックヤードでの企画業務 等

*その後、乗務員(車掌・運転士)や、企画部門にもチャレンジすることが可能です。

教育研修制度

社員の成長意欲に応える研修機会を多数用意しています。

≪研修例≫

◎入社時研修等の集合研修

◎通信研修(e-learningシステムを導入)

◎社外研修

◎国内外留学制度

研修を通して視野を広げ、業務上でもぜひ新たな領域に積極的に挑戦してください。

将来のキャリアパス

活躍のフィールドをどんどん広げられます。

≪キャリアモデル≫

▼1~2年目
まず駅できっぷの発売・精算・案内業務

▼3~6年目
異なる駅での業務や、乗務員(在来線・新幹線)、列車の運行にかかわる業務等を経験

▼7年目~
企画部門で企画業務(事務系業務)に携わり、管理者としてマネジメント業務へ!

充実感を抱きながら、イキイキと働ける職場環境

社員がイキイキと働き能力を最大限に発揮できるよう、さまざまな取り組みを行っています。

◎育児休職や介護休職など、法定水準を上回る制度を導入
◎24時間保育が可能な事業所内保育所を開設
◎有給取得平均日数は年間18.5日程度(2022年度)

性別問わず仕事と育児・介護を両立しながら長く働ける職場です。

対象となる方

【未経験歓迎/人物重視の採用/性別問わず活躍中】◎高卒以上◎コミュニケーションやチームワークを大切にできる方 ★残業月平均14.5h
▼職種・業種未経験の方も歓迎
▼男女ともに活躍中

【応募条件】

◎高卒以上

【こんな方はぜひ】

◆地域に根ざした仕事に興味がある
◆対人折衝力やコミュニケーション能力がある
◆責任感を持って仕事ができる

≪以下の姿勢をもち取り組める方は大歓迎です≫

◇「究極の安全」の追求や「サービス品質」の向上に向けた努力ができる
◇さまざまな関係者と協力関係を築き、鉄道事業を支える技術を継承するとともに、より良く改善していこうと行動できる
◇視野を広げて、新たな領域にも積極的に挑戦する意欲がある

◎人物重視の採用です

面接では、あなたの想いをあなたの言葉で聞かせてください!

特別な経験・資格より、大切なのは成長する姿勢です!

社会人としてお客さまや社員と円滑にコミュニケーションを図ることができる方、大歓迎です。

大切なのは入社後に仕事と自己啓発を通して成長していく姿勢。資格取得援助金制度もあるため、衛生管理者、防火管理者、ITパスポート、FP技能士、個人情報保護士等の資格をとりスキルアップが可能です。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

□チームワークを大切にできる人

駅係員の寄り添ったサービス、乗務員の安全運転、線路・車両等のメンテナンスが安全安定運行を支えます。みんなで協力し最高のパフォーマンスを発揮できる人に向いています。

この仕事に向いていない人

□新しいことを学ぶ姿勢がない人

入社前に特別な経験や資格は不問です。その分、入社後に仕事・研修を通じて新しい知識や仕事を覚えていくことが大切。自ら学ぶ意欲をしっかりもちましょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
勤務時間・始終業時刻、休憩時間は事業場、仕事により異なります。
日勤勤務の場合、実働7時間30分。
(8時30分~17時00分/休憩1時間を含む など)
※夜勤・一昼夜交代勤務・フレックスタイム制がある事業場や仕事があります。
※2022年度の平均的な時間外勤務実績は年間175時間程度
勤務地
関東・甲信越エリア、東北エリアの各エリア内

※関東・甲信越エリアは首都圏本部(東京)及び横浜・八王子・大宮・高崎・水戸・千葉・長野・新潟の各支社を指します。その他栃木・埼玉・山梨にも勤務地あり。
※東北エリアは東北本部(仙台)及び盛岡・秋田の各支社を指します。その他青森にも勤務地あり。

※転勤は、同一エリア内が基本となります。但し、ゆくゆくは新幹線に関わる業務を担当する場合や能力・意欲などに応じて、エリア外での勤務やグループ会社などへ出向する場合もあります。なお、入社後の数年間、他エリアで勤務する場合があります。

※エントリー時に、関東・甲信越エリア、東北エリアの2エリアから希望エリアを選択していただきます。

マイナビ転職の勤務地区分では…


青森県、岩手県、宮城県、秋田県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、山梨県、長野県
給与
月給19万7,865円以上

【給与例】
年収570万円程度(東京23区内勤務、34歳、配偶者有・子2人の場合)
年収440万円程度(東京23区内勤務、27歳、独身の場合)
※どちらも平均的な時間外勤務手当年175時間程度含む
※給与は勤務地により異なります

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
400万円~500万円
昇給・賞与
昇給/年1回
賞与/年2回 ※2022年度実績4.7カ月
諸手当
職務手当、技能手当、時間外勤務手当、扶養手当、通勤手当など
休日・休暇
年間114日の休日(曜日に関わらず指定します)
月8日以上(2月は月7日以上)、年次有給休暇(入社時15日、最大20日)、慶弔休暇など
※2022年度の平均的な有給取得日数は年間18.5日
福利厚生
【制度】各種保険完備、財形貯蓄、グループ共済会、住宅援助金、カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)など
【施設】寮、社宅、病院など
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 残業月30時間以内
  • 英語を使う仕事
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給
  • 退職金制度あり

会社情報

この企業の特徴
  • 上場
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
設立
1987年4月1日
代表者
代表取締役社長 喜勢 陽一
従業員数
46,050名(2023年4月1日現在)
資本金
2,000億円
事業内容
輸送サービス/生活サービス/IT・Suicaサービスなど
本社所在地
東京都渋谷区代々木2-2-2
売上高
2兆4,055億円(2023年3月期 連結)
企業ホームページ https://www.jreast.co.jp/recruit/career/

応募方法

応募方法
プレエントリー
「この求人に応募する」よりプレエントリーしてください。
 ▼
プレエントリー完了メールのご案内
ご登録メールアドレスにマイページのIDとパスワードをお送りいたします。
 ▼
本エントリー
マイページにアクセスし、エントリーシートの登録・適性検査Aの受検をお願いします。
 ▼
本エントリー完了
マイページへのエントリーシート登録・適性検査Aの受検をもって、本エントリー完了となります。
応募受付後の連絡
書類選考の結果については合否にかかわらず、弊社の経験者採用マイページにてお知らせします。

※応募の秘密は厳守します。
※個人情報については、採用選考以外の目的には使用いたしません。
採用プロセス
  1. STEP
    1

応募

応募締切日 2024年7月23日(火)
  1. STEP
    2

書類選考の結果のご案内

書類選考の結果については、合否にかかわらず経験者採用マイページにて9月上旬までにお知らせします。
  1. STEP
    3

選考

面接などを実施します。
問い合わせ
東日本旅客鉄道株式会社

住所
〒 151-8578 東京都渋谷区代々木2-2-2
地図を見る

採用担当
東日本旅客鉄道株式会社 経験者採用事務局

備考
TEL 03-5334-1332 営業時間:10:00~17:00
※土・日・祝日を除く

会社・仕事の魅力

東日本旅客鉄道株式会社の魅力イメージ1

身近な社会インフラを支えながら活き活き長く働ける

【身近な交通インフラを支える】

JR東日本グループは、約7,400kmの鉄道ネットワークのなかに、約1,680の駅、生活サービスの店舗、そして多彩な沿線を有しています。

1日約1,460万人のお客さまに駅をご利用いただいており、生活に不可欠な社会インフラとして、お客さまの生活を支え、地域を元気にし、日本経済の活性化に貢献できる企業です。

【未経験で入社し活躍のフィールドを広げられます】

まず駅業務で、お客さまの日常を支える経験を積んでいただきます。その後は駅業務だけではなく企画部門(事務系業務)などに進むなど着実にキャリアを築けます。

【安心して働ける環境】

グループの基盤のもと福利厚生・働く環境も安心。
◎年間休日114日
◎有給平均日数年18.5日程度
◎残業は月平均14.5時間程
◎社宅や医療施設などを整備
◎グループ共済会、住宅援助金あり
長期的なキャリア形成を叶えてください。
JR東日本グループでは駅をさらに魅力あるものとするため、お客さまの多様なご期待に応えられるよう、ホスピタリティあふれる人材の育成とサービスレベルの向上に努めています。また、地方自治体や商工会のみなさまと協力し、季節のイベントや各種情報発信等を通じて地域活性化にも貢献。お客さまがJR東日本沿線に住んでいることを誇りに思っていただけるよう、新しいサービス・価値の提供を共に進めていけます。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

高田のプロフィールフォト
高田 さん(中途入社)
駅・乗務員
前職の経験 旅行会社
前職は旅行会社に勤務していました。旅行という一過性のものではなく、人々の暮らしに役立つ仕事がしたいと思い、当社の社会性・公共性の高い企業ならば、実現できると考え入社しました。今はリーダーとしてプロジェクト遂行のための業務管理や管轄する5駅の管理者業務を行っています。駅で勤務をしていると、時にお客さまからお叱りの言葉をいただく場合も。それでもお客さまのために精一杯取り組むことで、お褒めの言葉をいただけた時はやりがいを感じます。私にとって転職は勇気のいる行動でした。しかし、後悔はしていません。入社される方も高い志をもって、チームワークを大事にやりがいと働きがいをぜひ見出してください。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

東日本旅客鉄道株式会社 【JR東日本グループ】産育休取得実績あり/研修制度も充実

JR東日本の各駅で暮らしを支える【駅・乗務員】未経験歓迎