明日教育株式会社の企業ロゴ

自分自身も夢を持てる【教室長候補】残業少なめ&年間休日120日 明日教育株式会社 個別指導塾スクールIEを千葉・東京で12校運営している成長企業

情報更新日:2024/05/17
掲載終了予定日:2024/06/10

採用担当からのミミヨリ情報は、掲載企業各社が自ら発信するオリジナル情報です。

内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。マイナビ転職編集部では、お問い合わせに対応できません。

最短で2週間以内に内定が出ます

弊社では応募から最短で2週間以内に内定が出ます。
また、応募頂くとすぐに採用試験ではなく、会社を説明するところから丁寧に行います。
ぜひ、少しでもご興味ある方は気軽にご応募ください。

どんな会社ですか?

*聞いてもいいですか?*
「どんな会社ですか?」
*お答えします*
立候補で役割を決め、支え合う体制で2024年を迎えました。
初めての取り組みになります。
また、試験に合格すれば基本給自体をアップさせることも今年実施しました。
本当に会社としての取り組みも柔軟に変化させながら、理念だけは大事に堅持しているのが特徴だと思います。
特に2024年は大きな転換点で、会社を共につくっていく事のできる年です。
ぜひ、ご興味ある方は応募いただければ、会社説明会を開きますので、よろしくお願いいたします。

教育って言うけれど

代表取締役の村上です。
弊社のような業種を教育サービス業と言われたりします。
この教育とはよく聞く言葉ですよね。
しかし、教育とは何かと言われるとなかなか難しい質問になります。
教育は時の如く「教え育む」こと。
「教える」というのはイメージしやすいのではないでしょうか。
「育む」の方が難しいですよね。
辞書には「親鳥が雛鳥を羽で温め、育つのを待つ」となっています。
現代社会では、この「育つのを待つ」のが難しいです。
親御さんも初めての子育てなので、尚更です。
だからこそ、親御さんのサポートが必要であり、教育は大事なお仕事なのだと思います。

変化が好きな方に向いてます!

*聞いてもいいですか?*
「どんな人が向いている仕事ですか?」
*お答えします*
教室に通う生徒さんも学校で色々な経験をし、気持ちや状況は常に変化します。そんな生徒さんとお話をしていくお仕事ですから、日々同じではありません。
そう考えると、変化が好きな方に向いているお仕事なのではないでしょうか。

記事カテゴリー

  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード