キープしました。
辞退しました。

【事務系総合職】大学・病院運営など幅広い業務をお任せします。 学校法人大阪医科薬科大学 2025年病院新本館B棟オープン予定

情報更新日:2024/05/17
掲載終了予定日:2024/06/13
学校法人大阪医科薬科大学 のPRイメージ
2021年4月、学校法人大阪医科薬科大学は大阪医科大学と大阪薬科大学が統合し、新しく医学部・薬学部・看護学部を有する医療系総合大学となりました。
2022年7月1日から病院新本館A棟がオープンし、国際的な視野に立った教育・研究或いは良質な医療の実践を通して創造性と人間性豊かで人類の福祉と文化の発展に貢献する人材を育成します。進化を続ける本法人においてスキルを活かし、更に仕事の幅を広げたい方には最適な環境です。

仕事内容

教育・研究・診療に関わる事務全般及び、 法人の管理運営を担っていただきます。

具体的には

大学・病院運営、広報活動、研究者支援、学生支援など事務業務をお任せします。

配属先の例:
[法人事務部門]総務課、人事課、経理課、総合情報システム課 等
[大学事務部門]学務部、研究推進課 等
[病院事務部門]庶務課、医事課、広域医療連携センター 等

※適性を考慮して配属部署を決定します。
※将来的には、キャリア形成の一環として法人内での異動の可能性があります。

対象となる方

4年制大学卒業以上(学部不問)■35歳まで(若年層の長期キャリア形成を図るため)
〔あれば活かせる経験・スキル〕
・PC(Word、Excel)を使った業務経験
・大学事務職等での業務経験
・病院での事務業務経験
・情報システムの業務経験
・医療機関や学校法人における財務経理や人事総務等の業務経験

〔求める人物像〕
・学校法人全体の課題を考え、その実現のため
 主体的に行動し、大学の価値向上に寄与できる方
・継続的に自己の成長を目指すことができる方
・法人や大学の運営方針を理解し、企画・実践できる方
・失敗を恐れず、常に新しい取組にチャレンジできる方
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

成長し続けられる方

社会やステークホルダーのニーズに応えていくには、革新的な方法を考え、道を切り開く力が必要。コミュニケーション力があり、チャレンジ精神を持って成長し続けられる方に適した環境です。

この仕事に向いていない人

思いやりの気持ちやコミュニケーション力が必要

学内外の関係者や患者さんとやりとりする機会が多い職場です。
相手を思いやる気持ちや、関係者と調和を図るコミュニケーション力がない方には向いていません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
若干名
勤務時間
平日 8:30~16:50(休憩60分)
土曜 8:30~12:40
勤務地
  • 大阪医科薬科大学 本部キャンパス/大阪府高槻市大学町2-7 
<アクセス>
JR「高槻」駅下車 南口より徒歩8分
阪急「高槻市」駅下車 出口1よりすぐ

  • 大阪医科薬科大学 阿武山キャンパス/大阪府高槻市奈佐原4-20-1
<アクセス>
JR「摂津富田」駅又は阪急京都線「富田」駅下車後
高槻市営バス「JR富田駅」より4番乗場で
「大阪医科薬科大学(薬学部)」下車すぐ

  • 高槻中学校・高槻高等学校/大阪府高槻市沢良木町2-5
<アクセス>
JR「高槻駅」より徒歩16分
阪急「高槻市駅」より徒歩7分
京阪「枚方市駅」北口より京阪バス20分「松原」バス停下車すぐ

  • 大阪医科薬科大学病院/大阪府高槻市大学町2-7 
<アクセス>
JR「高槻」駅下車 南口より徒歩8分
阪急「高槻市」駅下車 出口1よりすぐ

  • 三島南病院/大阪府高槻市玉川新町8-1
<アクセス>
JR「茨木」駅下車 京阪バス「玉川橋団地」より徒歩3分
阪急「茨木市」駅下車 京阪バス「玉川橋団地・白川3丁目」より徒歩3分

  • 健康科学クリニック/大阪府高槻市芥川町1-1-1JR高槻駅NKビル
<アクセス>
JR「高槻駅」 北口より 徒歩1分
阪急「高槻市駅」徒歩7分

マイナビ転職の勤務地区分では…


大阪府
給与
月給220,400円(4大卒初任給)以上+諸手当
※基本給は経験等を考慮の上決定します
※試用期間3カ月(条件の変更なし)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
420万円~640万円

モデル年収例

年収490万円 / 26歳 一般職 経験3年 /※諸手当・賞与含む
年収640万円 / 33歳 主任職 経験10年 /※諸手当・賞与含む
年収780万円 / 38歳 課長補佐職 経験15年 /参考:課長補佐年収750万円~860万円 ※諸手当・賞与含む
昇給・賞与
【賞与】
年2回(6月・12月 4.6か月※2023年度実績)

【昇給】
年1回(4月)
諸手当
通勤手当:上限50,000円/月(本学規定により支給)
家賃補助手当:上限27,000円/月(支給要件あり)
家族手当:月額10,000円/名(支給要件あり)
役職手当(本学規定により支給)、時間外手当
処遇改善手当:月額10,000円/月 等
休日・休暇
【休日】
日曜、祝日、第2・4土曜日、第1・3・5土曜日のうち一日、年末年始(12/29~1/3)、創立記念日(6/1)

【休暇】
夏期休暇(5日)、年次有給休暇(最大20日付与※)、慶弔休暇(結婚・服喪等)、リフレッシュ休暇
※年次有給休暇:初年度は採用月に応じて日数付与。2年度目以降は毎年4月1日に20日付与。
例)1月1日採用の場合:入職日に5日付与、次年度4月1日に20日付与
福利厚生
【被服】
制服を無償貸与
※配属先によっては制服が無い部署がございますのでご了承願います。

【社会保険】
日本私立学校振興・共済事業団(厚生年金保険、健康保険)及び労働保険(雇用保険・労災保険)に加入

【ライフプラン支援制度】
企業型確定拠出年金(DC)に加入可(採用3年後)
この求人の特徴
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • マイナビ転職だけで募集
  • 社宅・家賃補助制度
  • ジョブローテ・ジョブチェンジあり
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
設立
2016年学校法人大阪医科大学と大阪薬科大学の法人合併により学校法人大阪医科薬科大学に改称(創立1927年)
代表者
理事長 植木 實
資本金
--
事業内容
医療教育及び研究、病院運営
本社所在地
大阪府高槻市大学町2番7号
異業種からの転職者が多数!
本法人は教育業界、医療業界、メーカー、金融業界など、さまざまな職歴を持つ職員が活躍しています。
スキルだけでなく、今まで培ってきた知識や応用力を活かして新たな風を吹き込んでいただけることを期待します!
就業場所での受動喫煙防止の取組
敷地内すべて禁煙
企業ホームページ http://www.ompu.ac.jp/

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 入社時期応相談
応募方法
「マイナビ転職」応募フォームに必要事項を記入の上、送信してください。
※ご提出いただいた書類は返却いたしません。なお、応募書類等により取得した個人情報については、採用選考のみに使用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示はいたしません。

【応募締切】
2024年6月13日(木)
※書類選考は応募状況に応じて締切前から実施していきます。
応募受付後の連絡
書類選考の結果、面接の実施について調整の連絡をいたします。
採用プロセス
採用プロセスは変更となる可能性があります。
  1. STEP
    1

書類選考

応募状況に応じて適時実施。
応募フォーム記載内容をもとに選考を行います。
  1. STEP
    2

一次面接※最終面接となる場合有

個別調整の上実施。
面接対象者に履歴書・職務経歴書を提出していただく予定です。
  1. STEP
    3

最終面接

個別調整の上実施。
  1. STEP
    4

内定

■採用予定日
2024年8月1日
※入職日については応相談(前倒しも可)
面接地
〒569-8686
大阪府高槻市大学町2番7号
問い合わせ
学校法人大阪医科薬科大学

住所
〒 569-8686 大阪府高槻市大学町2番7号
地図を見る

採用担当
大阪医科薬科大学 人事部人事課 職員採用担当

E-mail

電話番号
072-684-6222(直通)

備考
〔交通アクセス〕
■JR東海道本線(JR京都線)「高槻」駅下車 南口より徒歩8分
■阪急京都線「高槻市」駅下車 1番出口よりすぐ

会社・仕事の魅力

学校法人大阪医科薬科大学では、法人合併や大学統合等により事業拡充を続けており、今後も新病棟建築等の多数の新規事業が予定されています。
社会貢献に関心がありコミュニケーション力に自信がある方、チャレンジングに成長し続けられる方は是非応募してください。

マイナビ転職
編集部より

  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

学校法人大阪医科薬科大学 2025年病院新本館B棟オープン予定

【事務系総合職】大学・病院運営など幅広い業務をお任せします。