キープしました。
辞退しました。
株式会社円輪建設の企業ロゴ

月収23万円~!道東に根ざして活躍できる【重機オペレーター】 株式会社円輪建設 ■ENEOSホールディングス/NIPPOのグループ会社■

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
情報更新日:2024/04/26
掲載終了予定日:2024/06/27

この求人のポイント

《U・Iターン大歓迎!》未経験でも月収23万円~!是非大型特殊免許と重機の作業経験を生かして!
【働きやすさ】有休消化率は90%以上。転勤なし! 【やりがい】地域の街づくりで郷土愛を存分に発揮 【好待遇】業界未経験でも月給23万円~で賞与年2回! 【企業力】大手グループとして道東で40年近い実績
業界大手のグループ会社として、道東で抜群の実績!同業にも注目される働きがいのある環境で力を発揮しよう
株式会社円輪建設のPRイメージ
日本のエネルギー業界を代表するENEOSホールディングスと舗装業界大手のNIPPOのグループ会社です。安定した経営基盤のもと、道東エリアにおける街づくりに大きく貢献してきました。創業から40年近い今日、当社に対する地域の期待がますます高まっています。
今回、重機オペレーターを募集するのもこのため。同業他社からも転職してくるメンバーが多い働きがいのある環境で、地域のために一緒に頑張ってみませんか。

仕事内容

《エリアは北海道北見市を中心に道東一円》道路や外構等の舗装・補修・復旧工事において重機のオペレーションを中心に幅広く活躍していただきます

具体的には

【工事の進め方】

工期は1日~1週間程度。8~9名でチームを組んで作業を実施します。
あなたには、土木工事で重要な役割を担う重機のオペレーションを中心に、チームの一員として幅広い業務をお任せします。

※厳冬期(1~3月)は出張ベースの工事になりますが、現場の掛け持ちはありません。

配属先の編成

現場作業なので、チームメンバーは全員が男性で、オホーツク管内の出身者がほとんどです。また、キャリア入社の社員も多く、5割以上が建設業界出身。つまり、同業からも選ばれる会社になっています。
年齢は24歳を最年少に、60代のベテランまで幅広く活躍しているので、どんな年齢層の方もすぐに馴染めます。

入社後の流れ

経験・スキルに応じて、できる業務からお任せします。経験の浅い方でも、先輩社員のOJTにより着実に知識・スキルを身につけていただくので、安心してチャレンジできます。経験を積み、どんどんスキルアップしてください。
現場作業で大切な安全教育についても、NIPPOのグループ会社として力を入れています。

道東エリアでトップクラスの工事実績

工事件数は年間600~700件。道東エリアでも、業界トップクラスの実績を誇っています。また、公共系4割、民間系6割と事業バランスが良いことも大きな特徴です。

【主な実績】

●主要幹線道路(道道・市町村道)
●全国チェーン店の駐車場
●世界的な自動車メーカーのテストコース
●住宅駐車場 など

対象となる方

★オホーツク管内限定の募集です!★重機を使った作業の経験があって、普通自動車の運転免許と大型特殊免許をお持ちの方 
★若手からベテランまで幅広く活躍中★

【必須の応募条件】

◆普通自動車の運転免許
◆大型特殊免許
◆重機を使った作業経験(土木作業なら尚可)

【活かせる経験・スキル】

◎中型自動車・準中型自動車の運転免許
◎ローラー系の資格(タイヤローラー、ロードローラーなど)

【資格や免許取得もしっかりサポート】

土木工事や舗装工事では、作業の安全性を考え、いろんな資格・免許が求められます。あなたが必要と思ったら、取得に掛かる費用を会社でバックアップするので、積極的にチャレンジしてください。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

広大な大地が広がる道東では、舗装道路が交通インフラとして非常に重要な役割を担っています。このため、地域の豊かな暮らしづくりに役立ちたいという郷土愛が強い人には絶好の職場になっています。

この仕事に向いていない人

道路舗装など土木工事で重要になるのは、舗装の品質もさることながら作業の安全管理です。ちょっとした油断が事故につながる危険性があるため、ルールを守れない人は向いていません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:00~17:00(休憩60分)
勤務地
本社/北海道北見市端野町三区449番地2

マイナビ転職の勤務地区分では…


北海道
交通アクセス
  • JR石北本線「端野駅」より徒歩5分
給与
月給230,000円~+各種手当

※上記は当社規定の最低賃金となります
※経験・年齢・能力を考慮のうえ決定致します。
※試用期間3か月間(期間中の待遇変更なし)

モデル年収例

年収300万円 / 20歳 作業スタッフ職 経験1年
年収400万円 / 28歳 作業スタッフ職 経験5年
昇給・賞与
  • 昇給:年1回
  • 賞与:年2回
諸手当
  • 通勤手当(自家用車の場合は距離によって支払)
  • 時間外残業手当100%
  • 社内分煙
  • 社内イベント
  • 資格取得支援制度(土木関係の必須資格は会社で費用負担します)
  • 職務手当
  • 作業服
休日・休暇
  • 週休2日制(基本土日休み)
  • 年末年始休暇
  • GW
  • お盆休暇
  • 有給休暇
  • 産前産後・育児休暇⇒取得・復帰実績あり
  • 慶弔休暇
  • 介護休暇

※会社カレンダーによる
福利厚生
  • 各種社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険)
  • 退職金制度
  • 定期健診診断
応募資格は??
「車両系建設機械」「大型特殊免許」の資格が活かせる仕事。お持ちでない方は、入社後に会社負担(条件あり)で取得も可能!

資格取得&技術習得もちゃんとサポート。
重機を操作するための資格取得もフォローします。経験豊富な先輩たちが指導役となって、丁寧にレクチャーしますのでご安心を!
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 社会人経験20年以上歓迎
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 内定まで2週間
  • 地域限定社員
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • 社内見学可
  • 有給消化率8割以上
  • 社会人未経験歓迎
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 転勤なし
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 書籍購入補助あり
  • ガソリン代支給
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 上場企業のグループ会社
設立
1984年(昭和59年)10月3日(今年40周年)
代表者
代表取締役 松永 浩幸
従業員数
38名(2024円3月31日現在)
資本金
4,000万円
事業内容
・道路工事、舗装工事、土木建築工事、造園工事の設計、施工、管理
・アスファルト合材の製造・販売、乳剤の販売・散布

<建設業許可>
北海道知事許可( 特-2 )オ 第02052号
本社所在地
北海道北見市端野町三区449番地2
事業所
【網走営業所】
北海道網走市南13条西2丁目1-1

【端野合材工場】
北海道北見市端野町緋牛内511-3
企業ホームページ https://www.maruwa-kensetu.co.jp/index.html

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
「マイナビ転職」応募フォームよりご応募ください。

ご質問も受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

※ご応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、
他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください。
応募受付後の連絡
書類選考の結果は、応募受付後1週間以内に、通過された方にメールまたはお電話にてご連絡差し上げます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

WEB書類選考

※マイナビ転職の応募フォームよりご応募いただいた内容をもとに選考を行います。
  1. STEP
    2

面接(基本1回)

※お互いに全てをクリアにしましょう!
※入社した後、上司(同僚)となる社員の同席もOK!
  1. STEP
    3

内定

※入社日等ご相談に応じます。
※在職中で今すぐ転職できないという方もお気軽にご相談ください。
面接回数
基本1回
面接地
北海道北見市端野町三区449番地2
問い合わせ
株式会社円輪建設

住所
〒 099-2103 北海道北見市端野町三区449番地2
地図を見る

採用担当
採用担当まで

電話番号
0157-57-3116(代表)

備考
※求職者専用電話番号となりますことご理解下さい

<交通アクセス>
JR石北本線「端野駅」より徒歩5分

会社・仕事の魅力

株式会社円輪建設の魅力イメージ1

道東に腰を落ち着け、安心して活躍できる会社です!

「オホーツク管内だと、なかなか目ぼしい会社が見つからない」といった
悩みがある人は、ぜひ注目してください!
当社には、あなたの想いにしっかり応える環境があります。

【安定性】

ENEOSホールディングスと舗装業界大手のNIPPOのグループ会社です。
経営の安定性には、絶対の自信があります。

【技術力】

新型車のテスト走行を行うコースの場合、
一般の道路とは異なる特別な舗装技術が必要になります。
当社では、高い技術力を生かし、
世界的な自動車メーカーのテストコースを手がけました。

【好待遇】

安定した経営基盤をバックに、
毎年、基本給が上がる定期昇給を実施しているほか、
年2回のボーナスもしっかり支給しています。

【働きやすさ】

街づくりで地域に貢献するためには、
社員1人ひとりが安心して働き続けられてこそ。
GWや夏季、年末年始の長期休暇はもちろん、
有給休暇の消化率も90%以上になっています。
大都市圏から地方に転職した人でよく聞くのは「生まれ育った地域だと、やはり腰を落ち着けて働ける」という言葉。問題は自分に合った転職先が見つかるかどうか。その点、今回重機オペレーターを募集する円輪建設は、注目したい1社だ。業界大手のグループ会社として、安定した経営基盤や高い技術力を持ち、やりがいや働きやすさの面でも同業で活躍していた人材に選らばれるほど。オホーツク管内で活躍したい人は絶好のチャンスだ。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

安井 さん(20年目)
重機オペレーター
Q

会社の魅力はどこだと思いますか?

「地域に密着、地域とともに発展」を企業理念に、道東に根ざした事業展開で40年近い実績を持っていることです。特に、道路の舗装工事は業界大手のグループ会社として地域トップクラスになっています。
Q

どんな働き方ができますか?

社員1人ひとりの生活を守り、より豊かにしていくために、利益をしっかり還元したいと考ええています。定期昇給や賞与はもちろん、有給休暇を取りやすい環境づくりを進めることで、消化率は90%以上です。
Q

新しい仲間に期待することはなんですか?

地域の発展に貢献し、自分たちも豊かになっていくためには、会社をさらに成長させていくことが不可欠です。そのための人材募集であり、一緒に地域のために、そして自分のために頑張ってほしいと期待しています。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

株式会社円輪建設 ■ENEOSホールディングス/NIPPOのグループ会社■

月収23万円~!道東に根ざして活躍できる【重機オペレーター】