キープしました。
辞退しました。
株式会社真栄造園の企業ロゴ

未経験者も活躍中!【造園工(ランドスケーパー)】の募集! 株式会社真栄造園 緑のまちづくりに貢献|賞与年3回|入社お祝い金10万円

情報更新日:2024/05/17
掲載終了予定日:2024/07/11

この求人のポイント

\若手もベテランも分け隔てのない職場/緑の中でのびのび働く!資格が取れて植物にも詳しくなれます
【安定】公園や街路樹など札幌市の公共工事が中心 【未経験歓迎】20代30代やミドルの入社実績も 【資格補助】大型特殊、クレーン、重機などを取得 【福利厚生】入社お祝い金/10日間の連続休暇
株式会社真栄造園のPRイメージ
創業64年。札幌市などの公共工事を中心に
民間工事も受注していて、
安定経営を続けてきた当社。

これからも造園や緑化で
地域に貢献していくために
新しい造園スタッフを募集します。

社内では幅広い世代が活躍中。
「自然を感じて働きたい」
「資格を身につけたい」
といったあなたをお待ちしています。

\最近、元請で施工した案件/

□星置水星公園(手稲区)
□北26条子どものくに公園(東区)

仕事内容

\チーム作業メインで未経験でも安心/ まずは草刈りや枯枝収集など軽作業から挑戦!☆現場は札幌市内近郊(出張なし) ☆17:00退社/残業は月10h程度

具体的には

□公園
□公共施設
□道路の街路樹
□個人のお宅 など
造園工事や維持管理をしていただきます。

小さな工事でも2~3人で作業しています。
現場リーダーがメンバーの適性を見きわめて
仕事を割り振ります。

おおまかな1年のサイクルは…

▽春
冬囲いの取り外し
花や樹木の植え替え

▽夏
造園工事
草刈り、せん定など維持管理

▽秋
冬囲い
花や樹木の植え替え

▽冬
道路の除雪
雪堆積場の管理

☆毎年3月に10日間の
連続休暇があります。

入社後の流れは…

花壇の植栽や
せん定した枝の回収など
軽作業からスタート!
刈払機やチェーンソーにも
慣れていきましょう。

【およそ1年でひとり立ち】
せん定、草刈り、芝張り、
樹木の植え付けなどにトライ。
花や樹木の知識も
増やしていきましょう。

【資格も取ってマルチに活躍】
クレーンや重機を使って
大きな木の植樹なども
できるように!

キャリアプランが広がります

5年ほど実務経験を積むと
造園や土木の施工管理技士の
資格をめざせます。

2級は4,000円、1級は1万円の
資格手当も支給。
元請け工事の現場管理に
携わることができます。

また、現場作業の好きな方は
資格や技術を生かして
工事スタッフとして
働き続けることもできます。

対象となる方

【未経験歓迎】◎要普免(AT限定可/お持ちでない方も応相談)★既卒・第二新卒の方、異業種からの転職、正社員デビューという方もお待ちしています!

職歴、年齢、性別で判断しません

営業的な仕事はないので、
特別なトークスキルは必要ありません。
地道に継続できる方は広く歓迎です。

\こうした方は、ぜひCheck!/
「植物や農業に興味がある」
「体を動かして働きたい」
「技術が身につく仕事がしたい」

工事部門は約10人のチーム

□飲食店スタッフ
□鮮魚の販売スタッフ
□ビルメンテナンス営業
など、約半数が未経験入社。
資格取得に励む50代のスタッフも!

■高所作業車
■大型特殊
■車両系建設機械
など資格取得の補助制度あり。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◯向上心のある人
入社後は前向きに資格を増やしていきましょう。いろいろなポジションができるようになると、作業も効率的に進みます。質の高い施工ができるように、樹木や植物の知識も勉強してください。

この仕事に向いていない人

△指示待ちの人
複数人のチームで工事をしていますが、ひとり立ち後は役割分担をして各自で作業を進める場面も多くなります。自分で考えて行動したり、責任感を持って取り組めるといいかもしれません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
7:30~17:00(休憩1.5時間)
★残業は月10h程度!

※冬期間(12月~3月)は、8:00~17:00、20:00~翌5:00の交代制(休憩1時間)となります。

※ 1か月単位の変形労働時間制(総労働時間:1か月あたり185時間)
勤務地
【転勤なし/札幌市内の案件がほとんど】
本社/北海道札幌市清田区真栄487番地

★マイカーで通勤している先輩がほとんどです(駐車場完備)

マイナビ転職の勤務地区分では…


北海道
給与
月給 23万円~30万円(一律手当含む)
※時間外手当は別途全額支給

<試用期間> 3か月/期間中も同条件

モデル年収例

年収380万円 / 32歳 経験5年
年収450万円 / 40歳 経験5年 /※ 2級 造園施工管理技士
昇給・賞与
◆昇給 あり
◆賞与 年3回
└ 昨年実績…2~4か月分支給
諸手当
◆交通費規定支給
◆時間外手当
◆現場手当
◆住宅手当
├ 家族あり…月20,000円
└ 単身者…月10,000円
◆家族手当
├ 配偶者…月4,000円
├ 第一子…月2,000円
└ 第二子以降…月1,500円
◆資格手当
├ 一級施工管理技士(土木・造園)…月10,000円
└ 二級施工管理技士(土木)…月4,000円
休日・休暇
◆週休2日制
└ 日曜、第2・第4土曜
※冬期(12月中旬~3月中旬)は、月8日~10日休(シフト制)

◆有給休暇

【休暇】
◆GW休暇(4日)
◆夏季休暇(5日)
◆年末年始休暇(5日)
◆慶弔休暇
◆産前・産後休暇
◆育児休暇
◆介護休暇
◆リフレッシュ休暇(3月に10日程度の連休)
福利厚生
◆社会保険完備
◆退職金制度
◆マイカー通勤可(駐車場完備)
◆制服あり
◆再雇用制度あり
◆入社祝い金あり(10万円/雇用契約締結時に支給)
◆資格取得補助制度(全額会社負担)
└ 伐採に関する資格、高所作業車・大型特殊・車両系建設機械・玉掛け・小型移動式クレーンなど
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • 社会人未経験歓迎
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 退職金制度あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
設立
1967年8月(創業:1960年8月)
代表者
代表取締役 池田 智仁
従業員数
30名
資本金
3,000万円
売上高
4億円
事業内容
建設業許可 北海道知事許可(特定建設業)
造園工事業(特02)石第4317号
土木工事業(特02)石第4317号
とび・土工工事業(特02)石第4317号
本社所在地
北海道札幌市清田区真栄487番地
企業ホームページ http://www.shin-ei-zouen.com/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法

マイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募下さい

『応募する』ボタンより、所定の応募フォームに進み、必要事項を入力し、送信してください。

*お電話でお問い合わせいただいても結構です。
*応募の秘密厳守いたします。
*応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
書類選考の結果は、ご応募頂いてから7日以内に、応募者全員にメールまたは電話にてご連絡いたします。
採用プロセス
  1. STEP
    1

書類選考

書類選考の結果は、ご応募頂いてから7日以内に、応募者全員にメールまたは電話にてご連絡いたします。
  1. STEP
    2

面接

当社での展望や意欲などを、ぜひアピールしてください!
  1. STEP
    3

内定

入社日はご相談に応じます。お気軽にご応募ください!
面接回数
1回
問い合わせ
株式会社真栄造園

住所
〒 004-0839 北海道札幌市清田区真栄487番地
地図を見る

採用担当
採用担当

電話番号
011-881-3475

備考
※営業電話はご遠慮ください

会社・仕事の魅力

株式会社真栄造園の魅力イメージ1

ストレスやプレッシャーがないから息長く働ける!

工事系はまったく未経験だった人
土木の1級施工管理技士をしていた人
68歳で現役バリバリの庭師

20代の若手から中堅、ベテランまで、
多彩な顔ぶれ集まる当社の工事部門。

経歴や年齢を意識することなく
協力して工事をしています。
年功序列の古いしきたりもありません。

会社全体では
20代の社員が増えているほか、
女性スタッフも活躍中。

芝生や樹木の専門家もいて、
専門的な知識を学べますよ。
造園工事や維持管理業務だけでなく、芝生や樹木の生産・管理・卸売も手がける、造園業界の中でも珍しい会社。札幌市の公園で使われている芝生の多くは、同社で生産したものだそうです。
会社では採用や人材育成に力を入れていて、異業種から飛び込んだ若手やミドルのほか、土木技術者から転職した人も、造園を一から勉強していました。誰もが同じスタートラインから成長できるので、少しでも興味があれば挑戦してください。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

採用担当にお話を伺いました

小林 さん
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

屋外の仕事で天候に左右される部分はありますが、広々とした環境でストレスなく働けるところですね。元請けだけでなく下請けの工事にも参加しているので、毎回いろいろな現場に行けることも新鮮だと思います。
Q

職場の雰囲気はどうですか?

「体を動かしてのびのび働きたい」「人間関係のストレスのない職場がいい」といった理由で、最近は20代や30代の若手が入社しています。中堅やベテランの刺激にもなっていて、社内の活性化につながっています。
Q

新しい仲間に期待することはなんですか?

しゃべりが苦手だったり、口数の少ない方でも、仕事に真面目に向き合ってくれるなら大歓迎です。応募者とは全員と面接したいと考えているので、「やってみたい」という熱意や一生懸命な気持ちを伝えてください。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

株式会社真栄造園 緑のまちづくりに貢献|賞与年3回|入社お祝い金10万円

未経験者も活躍中!【造園工(ランドスケーパー)】の募集!