キープしました。
辞退しました。
更新
株式会社 寺田の企業ロゴ

【自社製品開発】★土日休み★年間休日125日★17時10分が定時 株式会社 寺田 ◆つくば工場【材料メーカー・商社/有名企業等取引先500以上】

情報更新日:2024/06/28
掲載終了予定日:2024/07/18

この求人のポイント

製品・配合開発の材料選定から交渉、お客様への聞き取り訪問など、大手にはない “やり甲斐” があります!
■7月で創立77周年を迎える老舗メーカー 兼 商社! ■ソニー・ホンダ・ミネベア・NTTなど安定取引 ■専用の研究開発棟で製品開発を重視しています! ■充実した分析機器・試験機器のラインナップ!
【安定老舗企業】自動車・電子部品等から、強い需要!初めて世に出る製品を、一から作り上げてみませんか?
株式会社 寺田のPRイメージ
【私達と一緒に材料の最先端に触れてみませんか!?】

メーカー 兼 専門商社として成長を続ける当社。
今後の更なる成長を見据えて自社製品の開発強化を進めています!

一昨年「事業再構築補助金」事業が採択され、新たな検査機器・分析機器が導入され、新製品開発が本格化して来ました!

コロナ禍明け・新設備導入後の今を「第二創業期」と位置づけ、ますます自社ブランド『テラダイト』の開発に重点投資していきます!

仕事内容

エポキシ樹脂・アクリル系樹脂を用いた製品開発をお任せ! ※自動車、電機・電子部品メーカー等のニーズに技術力・組織力で応えてください。

具体的には

当社は自動車、電機・電子デバイス等の
メーカーからご要望に応じて
エポキシ系・アクリル系の
自社製品『テラダイト』の樹脂製品を
オーダーメイド生産しています。

当社の扱う樹脂には
「低応力・高耐熱」「高熱伝導」「UV硬化」など
多種多様なタイプがあります。

案件ごとに毎回新しい挑戦となります!

製品が形になるまで、一貫して携われるやりがい

私たちの開発する製品が、
お客様の新製品の性能・品質を左右することもあります。

技術的に困難な挑戦も必要ですが、
製品の開発から品質管理まで一から関わり、
形になるまで一貫して携われるため、
完成した時の達成感は格別です!

モノづくりの醍醐味を実感できます!

入社後の流れ

OJTで先輩スタッフから
基本的な研究開発業務について、
レクチャーを受けていただきます。
その後は業務を通じて、少しずつ経験を積んでください。

少量試作に必要な設備の操作方法などは、
長年蓄積したノウハウを元に
先輩・上司が丁寧にレクチャーしますので安心です!

教育研修制度

業界団体や仕入先が主催する
勉強会への参加する機会もあります。
また、産官学交流、同業・異業種間での
共同開発事業なども
しばしば実施されるのも当社の特徴となります。

一般教養的な知識は
eラーニングを導入して一人ひとりに合った
プログラムに取り組んでいただきます。

対象となる方

★人物重視★ 【応募資格】◆学歴不問(理系)の方 ※化学系以外の出身者も活躍しています! ※モノづくりに興味のある方は是非!★20~30代活躍中!
★未経験・第二新卒歓迎
★人物重視の採用です。積極的にご応募ください!

製品開発は実験と試作を積み重ねていく地道な作業です。諦めないで得られた達成感は開発者冥利に尽きます。そんな気持ちの方をお待ちしています!

【求める人物像】
◎モノづくりに興味のある方
◎新しいことにチャレンジするのが好きな方
◎前向きに仕事に取り組める方
◎最後まで粘り強く対応できる方

【歓迎する知識】
◇有機化学・有機合成系
◇素材・材料系
※工学部、理学部の化学系以外の方も大歓迎!

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
2
勤務時間
8:00~17:10(内 休憩70分)
※休憩時間/10:00~10:10 12:10~13:00 15:00~15:10
※残業時間/月15~25時間程度(習熟度・開発案件の量による)
勤務地
マイカー通勤OK/UIターン歓迎

【つくば工場】
茨城県常総市内守谷町4271-1

【交通アクセス】
○関東鉄道常総線「小絹駅」 (タクシーで10分弱)
○つくばエクスプレス「守谷駅」 (タクシーで15分)
○つくばエクスプレス「守谷駅」 (路線バスで25分)

守谷駅 西口から路線バスでもお越し頂けます。
内守谷工業団地 行 バスにて「内守谷工業団地入口」停留所下車。
バス停から徒歩1分。
※バスの時刻表は「関東鉄道バス 守谷駅」で検索ください

★東京都内から通っている社員も!
つくばエクスプレスは、秋葉原駅から乗り換えなし!
守谷駅から社有車による送迎もあります。

マイナビ転職の勤務地区分では…


茨城県
給与
月給:18万5000円~50万円+賞与年2回

※上記は新卒初任給をベースにした金額です。あなたの年齢・経験・能力・スキルを考慮の上決定します。
※年に2回、目標を設定し、それに対する成果を昇格・昇給・賞与に反映しています。
※残業が発生した場合は、別途全額支給します。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
300万円~600万円

モデル年収例

年収500万円 / 32歳 技術開発職 経験5年 /入社5年目
年収650万円 / 40歳 技術開発職 経験8年 /入社8年目
昇給・賞与
◆昇給:年1回(7月)
◆賞与:年2回(6月・12月)
◆2023年2月にインフレ(物価上昇)手当支給
◆昨今の物価上昇に対応した昇給を実施しています。
諸手当
◆交通費全額支給
◆時間外手当全額支給(要事前申請)
◆役職手当
◆休日出勤手当
◆住宅手当(条件あり)
◆育児関連手当(条件あり)
休日・休暇
★年間休日125日!※当期実績(2024年5月決算期)
◆完全週休2日制(土日休み)
◆祝日
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆有給休暇
◆慶弔等特別休暇
◆産前・産後休暇
◆育児休暇
福利厚生
◆各種社会保険完備
◆退職金制度
◆社員持株会制度
◆団体保険制度
◆同好会補助(ゴルフ部など)
◆社員互助積立制度
◆定年後の再雇用制度あり
◆生活習慣病検診 オプション費用補助制度
◆インフルエンザワクチン接種費用補助制度
企業力を高める取り組みとして
企業にとって重要な要素は「ヒト・モノ・カネ・ジョウホウ」です。
当社ではこれに「信用」を加味して考えています。

■つくば工場にて、ISO14001(2015)と ISO9001(2015)の統合認証取得済
■経産省の「事業再構築補助金」事業が採択され、新たな取り組み実施中です!
■積極的な特許更新・取得活動
■当社の幅広い事業展開をホームページ上に情報公開

様々な活動を通じて皆様の信頼を頂戴する努力を実施しています。
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • マイナビ転職だけで募集
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • 社内見学可
  • 社会人未経験歓迎
  • 残業月30時間以内
  • 直行直帰可
  • 自社商品・メディアあり
  • 自社内開発
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給
  • 年間休日125日以上
  • 退職金制度あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 3年連続売上UP
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 再雇用制度あり
  • 平均年齢30代
  • 未経験入社5割以上
設立
1947年(昭和22年)7月16日
代表者
代表取締役社長  寺田 浩一
従業員数
63名(2023年12月現在)
資本金
100,000,000円(授権資本2億円)
売上高
30億円(2023年5月期)
事業内容
■生産・化学品事業
自社製品 エポキシ樹脂「テラダイト」をはじめ、ウレタン・アクリル樹脂等熱硬化性樹脂の配合品を中心とした電子部品用材料などの製品開発・製造。
自社製品開発のノウハウを活用し、納期と生産ロットに強みを発揮する生産受託事業を展開。
同時に、原材料取り扱いのノウハウから、様々な化学品をお客様へ供給する商社事案も手がける。

■ツーリング事業
主に自動車関連のデザイン検討分野に、開発に欠かせないノウハウと製造品・仕入販売品を提案・販売。
最近では、ドイツ企業との業務提携などグローバルな活動に実績を上げている。

■プリント基板・電子デバイス事業
銅張積層板の代理店販売や関連する「絶縁材料」を中心に、誘電塗料・電子部品・電子材料等の「電気・電子分野」及び接着剤、高性能樹脂、各種成型品等の仕入・販売を実施。
また、モジュールとしてアッセンブルされた部品の提案・販売にも注力している。
本社所在地
東京都港区芝公園2-3-3 寺田ビル2F
物価上昇対応と福利厚生の充実!
当社では昨今の物価上昇に対応すべく、昨年から段階的に大幅な昇給を進めています。また、福利厚生充実の一環で、インフルエンザワクチン接種補助や、35歳以上の成人病予防健診のオプション費用の一部を助成しています。

今後も様々な支援制度を刷新して参ります!
「技術と品質の寺田」へ積極投資
当社の原点である電気絶縁材料、エポキシ樹脂のフォーミュレーション。
現在当社では、ベースとなる樹脂の多様化を図りつつ、その原点強化に取り組んでいます。

その一環として、数年前に技術開発に特化した施設を竣工しました。
昨年は、「事業再構築補助金」事業が採択され、最新の試験・分析機器も導入され、新分野への挑戦をますます加速して行きます!

夢を現実に…是非貴方の力を貸してください!
企業ホームページ https://www.trd.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 夜間面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
■マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーして下さい。

※面接日・入社日は相談に応じます。
※お問い合わせは、マイナビ転職の「質問フォーム」をご利用下さい。
※応募の秘密は厳守いたします。

≪応募書類の取り扱いに関して≫
ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、当社の個人情報保護方針に基づき、適切に取扱いします。また、目的を終えた情報は、紙・電子データ共に完全に消去いたします。
応募受付後の連絡
書類選考の結果は、応募者全員に、メールにてご連絡差し上げます。
採用プロセス
★人物重視の採用です!
なるべく多くの方とお会いしたいと思っております。
興味をお持ちいただいた方は、是非ご応募ください!
  1. STEP
    1

書類選考

お送りいただいた応募データをもとに書類選考を行います。
  1. STEP
    2

面接

開発の現場(ラボ)の見学も実施します。
選考プロセスの都合上、適性検査を実施することがあります。
  1. STEP
    3

内定

入社日はご相談に応じます。
※面接から内定まで、1週間~10日程度を予定しています。
面接回数
1回予定
原則、二次面接はありません。
ただし、応募者多数の場合等必要に応じて実施することがあります。
面接地

つくば工場(茨城県常総市)での面接になります。

実際に働く場所での面接で、会社見学もしていただき、イメージを高めていただきたいと思います。

※遠方からお越しの方については心ばかりですが面接交通費を支給致します。
問い合わせ
株式会社 寺田

住所
〒 105-0011 東京都港区芝公園2-3-3 寺田ビル2F
地図を見る

採用担当
総務部/寺田  業務購買部/大野

E-mail

電話番号
03-3431-0375(直通)

備考
【つくば工場への交通アクセス】
○関東鉄道常総線「小絹駅」 (タクシーで10分弱)
○つくばエクスプレス「守谷駅」 (タクシーで15分)

※守谷駅 西口から路線バスでもお越し頂けます。
※内守谷工業団地 行 バスにて「内守谷工業団地入口」停留所下車。
※バス停から徒歩1分。

[関東鉄道バス 守谷駅 時刻表]
https://www.kantetsu.co.jp/bus/timetable_files/mr/mr02.pdf

会社・仕事の魅力

株式会社 寺田の魅力イメージ1

まだ世の中にない製品を開発。毎回が新しい挑戦です!

創業以来77年以上の実績を持つ材料メーカー・商社として、ソニー、本田技術研究所、NTT、ミネベア、村田製作所をはじめ、500社以上のお取引先から信頼を勝ち得ている私たち。

自社製品のエポキシ樹脂『テラダイト』を主力に、幅広い化成品・電子デバイスを提供しています。

最近では、産業向けの製品のみならず、趣味やホビー用途への市場算入も視野に新しい戦略を検討中です!

――お客様の多種多様なニーズに合わせて、この世にまだない製品を技術と品質を一体化させて一から作り上げていく。

そんな日本のモノづくりの最前線を担う技術者として、成長を目指しませんか?

樹脂・有機化学の経験者だけでなく、材料・機械工学など幅広い分野の出身者が活躍しています。

入社後まずは開発補助業務を通じて、専門知識習得の基本を学んでいただきますので、実務経験が浅い方も安心してスタートできます!
株式会社寺田は創立の1947年以降、基幹商材と共に自社製品のエポキシ樹脂『テラダイト』を自動車・電機・電子部品業界向けに提供するメーカー、及び専門商社として日本のモノづくりの最前線を担ってきた。

今回の募集は”創業以来”とも言える高い目標と攻めの姿勢を実現する大切なものとなる。

事業再構築補助金事業が採択されたこともあり、技術者としてのやりがいを求めている方にとって絶好のフィールドが待っている。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

技術開発部門 課長 岩渕のプロフィールフォト
技術開発部門 課長 岩渕
私が入社してみて思うことは、自分で考えたこと、自分のやりたいことが
出来る会社だということです。

決まった形やレールをこなすというよりも、ある程度自由な開発、技術改良ができます。一つの案件をチームでプロジェクト化し、プロジェクトの中で役割が細分化してしまう大企業では中々できないことだと思います。

自分の考えたこと、やりたいことが採用された達成感は仕事へのやりがいや次のモチベーションにも大きく変わっていくはずです。

まずは、働く環境に慣れていただき、日々コミュニケーションを取っていきましょう。徐々に新しいことにチャレンジし、切磋琢磨して技術の腕を磨いていけたらと思っております!
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

その他の募集要項

ドローン、自動車の電動化関連製品などの【営業】未経験大歓迎! 正社員 更新

  • 職種・業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 完全週休2日制
  • 第二新卒歓迎
  • 女性のおしごと掲載中

【製造スタッフ】土日休(年休125日)/17:40定時残業月10時間以内 正社員 更新

  • 職種・業種未経験OK
  • 転勤なし
  • 学歴不問
  • 完全週休2日制
  • 第二新卒歓迎
  • 女性のおしごと掲載中

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

株式会社 寺田 ◆つくば工場【材料メーカー・商社/有名企業等取引先500以上】

【自社製品開発】★土日休み★年間休日125日★17時10分が定時