キープしました。
辞退しました。

株式会社加島美術

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

日本美術を扱う画廊での【総務経理】(東京 京橋) 株式会社加島美術 ◆年間休日120日以上 ◆週休2日 (土日休み) ◆TVCM放映中

掲載終了日:2023/07/10

この求人のポイント

日本の文化の継承に関われる、他社にはないやりがいがあります。
【日本美術を世界へ】雪舟、伊藤若冲、葛飾北斎…etc. 【新事業】BSフジとの共同事業 【美術知識は不問】先輩たちは全員が業界未経験入社 【人物重視】経験よりも人物重視の採用方針
芸術作品の継承に関わりながら、お金の流れをダイレクトに感じることが出来ます。
当社は、葛飾北斎、狩野探幽、伊藤若冲、雪舟といった日本を代表する作家たちの1点物の作品を扱っている美術商です。
自社ギャラリーの運営の他、日本美術に特化したオークションを立ち上げるなど、業績を着実に伸ばしてまいりました。
日本美術に関心のある方はもちろん、人をサポートする仕事をしてみたいという方、ぜひご応募ください。

仕事内容

【当社を中核から支えてください】 総務・経理・労務などバックオフィス業務全般をお任せします。

具体的には

  • 仕入・売上計上(仕入台帳、売上台帳の作成)
  • 現預金管理、経費精算、会計ソフト入力
  • 勤怠管理、入退社手続き
  • 社内設備・情報機器の管理・改善* 会社規定・運用ルールの整備

※ 契約している税理士、社労士と相談しながらの業務です。 

入社後の流れ

小さな会社ですので、幅広い業務を経験していただきます。
また、一人一人の裁量も大きく課題解決や業務改善に自分の考えを実現することが出来るのが醍醐味です。

配属先の編成

社員数は全員で23名。20~40代の男女が中心に活躍中です。
総務経理は、2~3人の少人数体制です。

将来のキャリアパス

バックオフィスのリーダーとして、会社の中核を担っていただくことを期待しています。

対象となる方

【学歴不問/美術業界未経験OK!】人をサポートするのが好きな方 ★バックオフィスの業務をマルチに担当したい方を歓迎!
【応募条件】
◎管理部門で経理・総務・人事労務の経験や事務経験のいずれかのある方
◎2級レベルの商業簿記会計知識
◎基本PCスキル

【求める人物像】
  • 積極的にいろいろな業務にチャレンジできる
  • 責任感を持って業務を完遂できる方
  • 協調性・コミュニケーションを大切にできる
  • 改善意識を持って仕事に取り組める方
  • 日本美術に興味関心がある方

日々の業務は、各部門と連携しながら進めていくので、協調性も大切です。 


【採用にあたって】
経験の浅くとも、やる気があればOKです。ぜひご応募ください!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎協調性のある方

現場スタッフと取引内容を確認したり、外部の専門家(税理士、社労士等)と相談したり、コミュニケーションを取りながらの業務となりますので、人と話すことが好きな方に向いている業務です。

この仕事に向いていない人

△▲指示待ちタイプの方

一点もののビジネスのためいろんなケースに遭遇します。指示を待っていては物事も進みませんので、何事にも主体的に取り組んでいきましょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
月曜~金曜 の 9:45~18:15 
勤務地
◆転勤なし
◆京橋駅徒歩2分の本社勤務

東京都中央区京橋3-3-2 (東京スクエアガーデン隣)

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
交通アクセス
・ 地下鉄銀座線 「京橋駅」出口3 徒歩2分
・ 地下鉄有楽町線 「銀座一丁目駅」出口7 徒歩3分
・ JR「東京駅」八重洲南口 徒歩10分
給与
月給25万円以上+賞与年2回
※経験・スキルなどを考慮して決定します
※試用期間3ヵ月間(待遇の変更はございません)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
380万円~450万円

モデル年収例

年収450万円 / 40歳 経験5年
昇給・賞与
・昇給年1回(4月)
・賞与年2回(7・12月)
諸手当
・交通費支給(会社規定による)
・出張手当
・役職手当
・職能手当
・昼食手当
休日・休暇
【年間休日120日以上】
・週休2日制(土日休み)
・祝日
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
福利厚生
・社会保険完備
・定期健康診断
・産休、育休、育児時短勤務 ★取得実績あり
・有給1時間単位で取得可能
・ウォーターサーバー設置
この求人の特徴
  • 急募
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 内定まで2週間
  • 社内見学可
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 自社商品・メディアあり
  • 服装自由
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給
  • 退職金制度あり
  • 固定給25万円以上

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 女性社員5割以上
  • 20代の管理職登用実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 平均年齢30代
  • 未経験入社5割以上
設立
1988(昭和63)年09月30日
代表者
加島 林衛
従業員数
23名
資本金
1,000万円
事業内容
絵画、掛軸などの日本美術を中心に、主に江戸時代から現代までの美術品全般を取り扱っております。
また、各地の有名百貨店において展示即売会を催す一方、全国の美術館、博物館へも作品を納入しております。
日本の中世、近世そして近代の書及び絵画まで国内のみならず海外にも紹介し、 日本の文化を継承し、その保存にも役立って行きたいと考えております。

・美術品展示即売会の企画・運営・販売
・美術品販売オークションの運営
・各種イベント開催
・美術品の買取査定

許認可
東京都公安委員会許可番号 304358802616 美術品商
特別国際種事業登録(ぞう科の牙及びその加工品)登録番号第05165号
本社所在地
東京都中央区京橋3-3-2
企業ホームページ https://www.kashima-arts.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 土日面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
◇マイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募下さい◇
『応募する』ボタンより、所定の応募フォームに進み、
必要事項を入力し、送信してください。

※応募の秘密は厳守いたします。
※応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、
他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
応募受付後、5営業日以内に、メールにてご連絡いたします。
採用プロセス
●面接日時・入社日は相談に応じます
●在職中で今すぐ転職できない方も、是非ご相談ください
  1. STEP
    1

書類選考

お送り頂きましたデータをもとに選考をいたします。
通過者には、追って面接の詳細をお知らせします。
  1. STEP
    2

面接(1~2回)

面接の日時は、ご相談に応じます。お気軽にご連絡ください。
  1. STEP
    3

内定・入社

面接後、できる限り早く結果をご連絡いたします。
※入社日は、ご相談に応じます。
面接地
東京都中央区京橋3-3-2 (東京スクエアガーデン隣)
問い合わせ
株式会社加島美術

住所
〒 104-0031 東京都中央区京橋3-3-2
地図を見る

会社・仕事の魅力

日本の美術業界に革新を!

日本のアートの価値を世界へ発信する──。

加島美術は、そんな思いで近世から現代までの日本美術作品を取り扱っている美術商です。

当社では「日本の美術を、もっと気軽に、そして正しく売買してもらいたい」という考えのもと、日本美術作品のオークションもBSフジとの共同事業として展開しています。

会社規模が拡大する中で、今回、バックオフィス業務を担っていただき、将来会社の中核を担っていただくスタッフを募集します!
興味のある方は、ぜひご応募ください。
日本の文化を代表するような作品を中心に取り扱っている加島美術。京橋駅徒歩2分にある本社は、レトロモダンな洗練された建物で、ギャラリースペースと茶室を備えている。
展示販売会の開催や、入札会、オンラインライブオークションなど、新しいことに次々とチャレンジしている同社。革新的な事業を展開する会社に興味がある方にお勧めである。

マイナビ転職
編集部より

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード