キープしました。
辞退しました。
J-POWERテレコミュニケーションサービス株式会社の企業ロゴ

社会インフラを担う【技術職】★年休120日以上★平均有給18.4日 J-POWERテレコミュニケーションサービス株式会社 <東証プライム上場のJ-POWERグループ>★独身寮・社宅完備

情報更新日:2024/05/31
掲載終了予定日:2024/07/25

この求人のポイント

《J-POWERグループ》全国の電力インフラを支える安定事業。多彩なスキル研修と手厚い待遇で定着率も◎
【上場企業グループ】安定基盤と将来性ある事業を展開 【未経験歓迎】多彩な教育&研修カリキュラムを完備! 【休み】年休120日&土日祝休&平均有給取得18.4日 【スキルアップ】資格取得支援により成長をサポート! 【やりがい】20年・30年先にも残るモノづくり! 【人を育てる社風】10年先のキャリアを見据えた育成
\休暇も技術も贅沢に!/プライベートを大切にしながら、日本の未来を守るやりがいを体感してみませんか?
J-POWERテレコミュニケーションサービス株式会社のPRイメージ
当社は国内最大級の発電事業者「J-POWERグループ」の1社として、J-POWERが管轄する各発電所・変電所・通信基地局などの設計・施工・管理・保守を担っています。

年休120日・資格取得支援・独身寮・社宅の完備など上場グループならではの福利厚生を完備。

今回はさらなる事業拡大・組織力強化のため、社会のインフラを支える技術者として活躍してくれる方を募集します。

仕事内容

\ジョブローテーションで幅広く学べる!/発電所・変電所・携帯基地局などの電気通信設備やネットワークに関する業務(調査・設計・工事・保守など)

具体的には

▼電力・エネルギー

◎発電所・変電所・ダムの電力保安用通信設備等の
 システムの設計・構築・施工・保守・運用

▼携帯電話設備

◎基地局と付帯設備の建設、伝送路の構築、システム設計、各種管理

▼電気通信サービス

◎基幹系ネットワーク用光ファイバケーブルの提供、
 ネットワークサービスの運用・保守

入社後の流れ

▼未経験の方

「第一級陸上特殊無線技士」の
資格取得に向けた学習からスタート。
2~3ヶ月を目安に取得し、その後は
各配属先にてOJTで実務を学んでいただきます。

▼有資格/経験者

保守・点検などの業務からスタート。
スキルアップに合わせて企画や設計・
施工などの業務をお任せしていきます。

教育研修制度

▼多種多様な研修カリキュラムをご用意!

資格のほかにもスキルアップのための
独自研修を定期的に実施しています。

■マイクロ波無線通信技術研修
■光通信技術研修
■電話交換網技術研修
■通信用電源技術研修
■ネットワーク技術研修 など

今までの経験に加えて
新しい分野に挑戦したい方も大歓迎です♪

配属先の編成

▼安心してスタートできる体制

各拠点には5~10名の技術者が
在籍しています。

20代~30代前半から、
30代後半~40代の中堅層
60代以上のベテラン層など
幅広い世代・職歴の先輩が活躍中!

各ステージごとの先輩が在籍しているので
分からないことや気になることは
都度相談できる体制を整えています♪

社宅・寮・光熱費負担なしなど福利厚生も充実♪

▼暮らしに困らない待遇

社宅・単身寮が完備されているほか、
食堂も利用でき、昼食手当が最大月に
1万3000円支給されるなど
充実した福利厚生で生活面に
困ることは一切ありません!

そろそろ実家を出て一人暮らししたい…
そんな方にもぜひ活用していただきたい
環境です♪

対象となる方

<高卒以上・要普通免許/AT限定可>未経験OK!全国転勤ができる方/第一級陸上特殊無線技士をお持ちの方はなお歓迎♪
第二新卒・フリーターの方も歓迎します♪

【必須条件】

◎高卒以上
◎要普通免許/AT限定可
◎全国転勤OKな方 ※全国に拠点を展開しているため
└転勤費用補助あり
└社宅・独身寮完備!

【歓迎条件】

下記いずれかの資格をお持ちの方は歓迎いたします!
★第一級陸上特殊無線技士

【優遇条件】

電気・通信関係の資格・実務経験がある方

<活かせる資格・スキル>

◆電気工事士
◆電気通信設備工事担任者
◆電気通信主任技術者 など

\こんな人にぴったりです!/

▼技術者としてスキルアップしたい
▼未経験から一生モノの技術を身に付けたい
▼同業界のより快適な環境で働きたい

スキルアップのための研修日も業務として換算♪

第一級陸上特殊無線技士などの
業務上必要な資格に関しては
研修日・試験日も業務時間として
換算されます。

もし祝日や土日に受験した場合は
時間外扱いになるなど
社員が成長することには
積極的に協力する社風の会社です。

また独自研修なども充実しており
時間をかけた育成を前提としています。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎快適な環境でスキルアップしたい方

発電所などのシステム設計や施工・保守まで、幅広く携わることができます。さらに休日や福利厚生も充実しており、恵まれた環境でスキルアップしたい方にぴったりです。

この仕事に向いていない人

▲地域密着で働きたい方

保守点検を担うJ-POWERの発電所・変電所は全国各地にあります。
そのため定期的な全国転勤があり、地元や地域密着で働きたいという方には難しい環境かもしれません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
■9:00~17:40(実働7時間40分)

※勤務地により開始時間が異なります
※ノー残業デーあり
勤務地
【交通費全額支給】
★全国各地の支店・営業所・事業所で募集!
(本店/北海道/関東/東北/中部/関西/中国/四国/九州/沖縄)

<本店>
東京都文京区白山1-37-6

<北海道地区>
北海道亀田郡七飯町字峠下693
北海道河東郡上士幌町字上士幌東2線228-4
北海道札幌市白石区南郷通8丁目北2-25
青森県下北郡大間町大字奥戸字小奥戸281

<関東地区営業所>
東京都中央区銀座5-14-10
東京都町田市真光寺町160-1
埼玉県川越市むさし野37-77
神奈川県横浜市磯子区新磯子町37-2

<東北地区営業所>
宮城県仙台市泉区泉中央1-28-22
福島県会津若松市大町1-7-21
新潟県魚沼市大塚新田148-3

<中部地区営業所>
愛知県春日井市十三塚町1-28
福井県大野市長野36字17
静岡県浜松市天竜区佐久間町佐久間2690
静岡県浜松市浜北区沼150-1

<関西地区営業所>
大阪府大阪市浪速区難波中1-13-8
和歌山県橋本市隅田町下兵庫718
奈良県吉野郡下北山村下池原751
大阪府大阪市浪速区難波中1-13-8

<中国・四国地区営業所>
愛媛県西条市飯岡2810
広島県竹原市忠海長浜2-1-1
高知県安芸郡北川村長山177
徳島県阿南市橘町小勝3
広島県広島市中区鶴見町3-19

<九州・沖縄地区営業所>
福岡県福岡市博多区山王1-14-5
熊本県人吉市願成寺町860-13
長崎県松浦市志佐町白浜免字瀬崎458-1
長崎県西海市大瀬戸町松島内郷2573-3
沖縄県うるま市石川赤崎3-4-1
福岡県福岡市博多区山王1-14-5

▼詳細はHPよりご覧ください
https://www.jpts.co.jp/company/office

マイナビ転職の勤務地区分では…


北海道、青森県、宮城県、福島県、埼玉県、東京都、神奈川県、福井県、新潟県、静岡県、愛知県、大阪府、奈良県、和歌山県、広島県、徳島県、愛媛県、高知県、福岡県、長崎県、熊本県、沖縄県
給与
■月給19万9,800円~30万4,800円+諸手当(世帯・時間外・通勤手当等)
※上記はあくまで最低保証額となります
※上記金額に加え、これまでの経験や年齢・能力をふまえた金額を加算、優遇します

<月収例>
■30歳:月収33万円(東京勤務で残業30時間の場合)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
450万円~650万円

モデル年収例

年収450万円 / 25歳 /(月給+賞与+諸手当)
年収550万円 / 30歳 /(月給+賞与+諸手当)
年収650万円 / 35歳 /(月給+賞与+諸手当)
昇給・賞与
■昇給/年1回(4月)
■賞与/年2回(6月・12月)
諸手当
■通勤交通費(全額支給)
■時間外手当(全額支給)
■地域手当(4万円/月)
■総合手当(4万円/月)
■昼食手当(~1万3,000円/月)
■世帯手当(~5万円/月)
■引越・転勤手当あり(当社規定による)
休日・休暇
【年間休日120日以上】

■完全週休2日制(土、日)
■祝日
■有給休暇(原則 20日/年付与、次年度繰越可)
■慶弔休暇
■夏季休暇
■年末年始
■育児休暇
■積立有給休暇制度有
福利厚生
■各種社会保険完備
■退職金制度
■資格取得祝金制度
■財産形成貯蓄制度
■独身寮・社宅完備
■人間ドック利用補助
■カフェテリア・プラン
(美容室代、スポーツ用品の購入代、物品の購入代、チケット代などについて、年間5万まで補助)
など
当社研修プログラム
■マイクロ波無線通信技術研修
■光通信技術研修
■電話交換網技術研修
■通信用電源技術研修
■ネットワーク技術研修 
■階層別研修・目的別研修 など

技術者の成長をしっかりサポートします!
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • マイナビ転職だけで募集
  • ブランクOK
  • 有給消化率8割以上
  • 転職フェア出展
  • 残業月30時間以内
  • 直行直帰可
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給
  • 携帯・タブレット支給
  • 年間休日125日以上
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 上場企業のグループ会社
  • 平均年齢30代
  • 未経験入社5割以上
設立
1974年(昭和49年)4月1日
代表者
代表取締役社長 星 克則
従業員数
356名(2023年4月)
資本金
1億1千万円
売上高
15,092百万円(2022年度)、14,973百万円(2021年度)、17,550百万円(2020年度)
事業内容
◆電子応用設備、通信設備ならびに電気設備に関連する調査、設計、工事監理、製造、販売および技術コンサルタント
◆電子、通信ならびに電気関係機器、部品の製造および販売
◆電子応用設備、通信設備ならびに電気設備の工事および保守
◆電子通信関連設備ならびに機器のリースおよび保守
◆通信用鉄塔等鋼構造物の設計、施工および工事監理
◆通信用構造物の塗装工事
◆通信用設備に関する土木、とび・土工および解体工事
◆電気通信事業法に定める電気通信事業
◆電気通信設備に係る運用・保守および管理業務
◆その他の前各号に関連または附帯する一切の事業
本社所在地
東京都文京区白山1-37-6
転勤のメリット
全国で多様な設備に触れ様々な業務を経験していただくことにより、知識向上はもちろん、社内外の幅広い人間関係の構築につながります。
また、転勤により一つの仕事に縛られることなく新鮮な気持ちで続けていくことができます。
さらに社宅寮完備のため、生活費を抑えて生活を送ることができ、
業務外において、新しい土地での生活に刺激を受けて活躍している社員が多数おります。皆様も日本各地で様々な経験をしてみませんか?
企業ホームページ https://www.jpts.co.jp

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
まずは、マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーをお願いします。
(『応募する』ボタンより所定の応募フォームへ進み、必要事項を入力の上送信してください)
※応募の秘密は厳守します
※応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません

★できるだけ多くの方とお会いしたいと思っています。
応募受付後の連絡
書類選考の結果は選考を通過した方のみにメールまたはお電話にてご連絡させていただきます。
採用プロセス
◎面接日はご相談ください。
◎在職中の方も気兼ねなくご応募ください。
  1. STEP
    1

Web書類選考

ご応募いただいたマイナビ転職のWeb応募データをもとに書類選考を行います。
  1. STEP
    2

面接(Web対応)・適性検査

書類選考を通過された方に一次・最終面接を実施。
今後の展望や意欲など、存分にアピールしてください!
  1. STEP
    3

内定

面接から内定まで約1ヵ月を予定しています。
入社日はご相談下さい。
面接地
★東京本店およびWEB面接を実施しています!
問い合わせ
J-POWERテレコミュニケーションサービス株式会社

住所
〒 113-8606 東京都文京区白山1-37-6
地図を見る

採用担当
総務部 採用担当

備考
<アクセス>-------------------------------------------
■都営三田線「白山駅」より徒歩3分
■東京メトロ南北線「本駒込駅」より徒歩5分
---------------------------------------------------------

<重複応募について>
本掲載中に複数回ご応募された方に関しましては、最初にご応募されたデータにて選考を進めさせて頂きます。

会社・仕事の魅力

J-POWERテレコミュニケーションサービス株式会社の魅力イメージ1
J-POWERテレコミュニケーションサービス株式会社の魅力イメージ2

日本を支える技術力と、誰もが羨む環境をあなたへ。

■□社会と暮らしに欠かせない安定事業■□

私たちはJ-POWERグループの一員として
全国の発電所・変電所・
通信ネットワークなどの
暮らしに欠かせないインフラ設備の
維持管理を担っています。

電力設備や通信設備のニーズは
景気に左右されることもなく、
参入障壁も高いため圧倒的な安定性と
将来性を誇る事業です。

■□30年先にも残るモノづくりに携われる■□

インフラを支える設備の設計や
構築・施工・保守まで多岐にわたる
領域の技術に携われるのは、
J-POWERグループならではの魅力。

その中で自分が手掛けた設備や基地局が
各地の暮らしを守る貴重な技術として、
何十年先にも残り続けるという
醍醐味とやりがいがあります。

■□抜群の働きやすさ&独自のスキルアップ研修■□

社員に長く活躍してほしいと
思っているからこそ、休日や福利厚生の
充実にも真剣に取り組んでいます。

★土日祝休み&完休2日制
★年休120日以上
★残業月平均15h前後
★研修カリキュラム&資格取得祝金制度あり
★交通費全額支給&独身寮・社宅も完備
★育児・介護による休業・短時間勤務、
 時間休暇制度あり

全国転勤があると聞くと、一見大変そうに
感じるかもしれません。ですが、各地の
文化や風土に触れられるのはもちろん、
地域の美味しい名物料理を食べられるなど
メリットが盛り沢山♪

こんな当社で新しい生活を始めてみませんか?
発電事業を広く展開する親会社”J-POWER(電源開発(株))”のグループ企業として、電気通信設備の設計・建設・保守管理などを担っている同社。

光ファイバの提供や通信基地局の設計・建設など、近代を代表する技術に深く携わっている。充実した福利厚生や年休120日という豊富な休日数に加え、ジョブローテーションで幅広く技術を学べる環境は、エンジニアにとって理想的な舞台といえるだろう。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

森宗のプロフィールフォト
森宗 さん(中途入社3年目)
Q

何故この仕事を選んだのですか?

前職もインフラ業界の技術職でしたが、プライベートとの両立が難しく転職を決意。色々な会社を見た中で、安定性はもちろんですが設備の企画設計から施工・運用保守など多彩な現場に携われる点に魅力を感じました。
Q

魅力的な福利厚生はありますか?

食堂や昼食手当がありますし、社宅・寮も完備されているので生活面の不満は全くありません。研修制度なども充実していて、これ以上ないほど社員を大切にしてくれる会社だと思います。
Q

社風を教えてください。

経験者・未経験者問わず、育成の上で最初はできないのが当たり前という社風です。なので教育にもすごく力を入れていますし、5年10年と先を見据えたキャリアを前提に研修カリキュラムが用意されています。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。

採用担当にお話を伺いました

多賀谷のプロフィールフォト
多賀谷 さん
Q

職場の雰囲気はどうですか?

技術職ではグループ向けのシステム設計などに携わることもあり、こまめなコミュニケーションや報連相などを大切にしています。チームで解決するという、相談しやすい雰囲気のある環境です。
Q

研修はありますか?

充実した各種研修・教育制度が整っております。資格取得祝金制度を設け、指定する資格を取得した際は、種類や難易度に応じて合格祝金が支給されます。
Q

お休みは取れますか?

休日面に関しては完全週休2日制で年休120日と豊富な休暇があります。また、社員それぞれのライフスタイルに応じて、休暇や勤務制度について幅広い選択肢が設けてあり、多様な働き方の実現が推進されています。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

J-POWERテレコミュニケーションサービス株式会社 <東証プライム上場のJ-POWERグループ>★独身寮・社宅完備

社会インフラを担う【技術職】★年休120日以上★平均有給18.4日