キープしました。
辞退しました。
医療法人社団蘇生会の企業ロゴ

院内保育所あり!【総合職(総務事務/医師事務)】※原則定時退社 医療法人社団蘇生会 \子育てと仕事の両立が可能/★賞与計3.5支給★診察代補助あり

情報更新日:2024/05/28
掲載終了予定日:2024/06/20

この求人のポイント

充実の福利厚生が魅力! ◎診察代補助あり ◎独身寮 ◎院内保育 ◎退職金制度 ◎結婚などの慶弔金支給制度
*約70年の歴史*「総合病院」として運営基盤も安定 *充実の福利厚生*大きな組織だからこその働きやすさ *産休育休実績あり*長く活躍いただける環境を整備♪ *院内保育園完備*介護休暇など福利厚生も充実♪
医療法人社団蘇生会のPRイメージ

★仕事と育児の両立ができます★

Aさん:子どもの病気などで早退や欠勤することが何度かありましたが、残り業務のフォローなど、できるだけ早くお迎えに行けるように配慮してもらいました。

子育て中の人たちはお互い様、子育てが落ち着いた人たちは自分たちが通った道として、仕方のないことだとあたたかい目でみてくれました。

★院内保育所を完備

※保育年齢は0歳(3ヶ月)~3歳
※病児保育も可能です

仕事内容

【産休育休制度あり!復帰後に活躍する社員も】希望や適性に応じて<総務事務> or<医師事務>のいずれかをお任せ。★原則定時退社

具体的には

以下いずれかを担当していただきます!

▼総務事務

  • 職員向けの窓口業務
  • 電話対応
  • 昼食、会議室、在庫品の管理
  • 会議の準備、片付け、議事録作成
  • 書類作成 など

▼医師事務

  • 医師の指示による事務作業
  • 電子カルテ代行入力
  • 診断書の作成補助 など

入社後の流れ

先輩スタッフがOJTで業務を教えます
 ▼
経験・スキルに応じて、できることからお任せ
 ▼
徐々にできることを増やしていきます!
あなたのペースに合わせるので、心配はいりません。

※経験や年齢の垣根を越えて、仲の良い職場なので、
質問もしやすいですよ◎

私生活と仕事の両立が可能です♪

ママさんの1日のスケジュール例

▼08:00 院内保育所に子どもを預ける
▼08:30 出勤、業務開始
▼12:00 ランチ
▼13:00 午後の業務
▼17:30 退勤!子どもを迎えに行って帰宅

※原則定時退社です。
残業は月10時間未満と少なめ!

※子育て支援体制が整っているので、
長きに渡って働ける職場です!

対象となる方

【ママさんが多数活躍中!未経験歓迎!複数名採用を実施♪】◆必要なのは…基本的なPCスキル(データ入力など)のみ! ※病院での勤務経験がなくてもOK

▼こんな方でもご応募OKです

「病院での経験がない」
「また正社員で働きたい」
「そもそも事務経験がない」

そんな方も大丈夫!
先輩が丁寧に指導するため
安心してご応募下さい。

▼雰囲気のよさも魅力

他の部署と連携する場面もありますが
院内は優しい方々ばかり。
お互いに気持ちよく働ける職場です。

▼あれば歓迎する経験

  • 事務経験(人事、労務、総務)
  • 病院・医療・介護系の経験
※上記はなくても大丈夫です!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎チームワークを大切にできる人

総合病院なので、色々な部門のスタッフが力を合わせて仕事を進めています。難しく考えずとも、感謝の気持ちを持ち、誠実に取り組める人なら大丈夫です。

この仕事に向いていない人

▲黙々と事務仕事だけをしたい人

事務系の仕事ですが、部署によっては受付業務もあるため、コミュニケーション力も必要。少しずつでいいので、徐々に慣れていけば大丈夫です。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
5名程度
勤務時間
【原則定時退社!残業は月10時間未満です】
  • 8:30~17:30

▼あるスタッフのシフト例
月 火 水 木 金 土 日
○ 休 ○ ○ ○ ○ 休
休 ○ ○ 休 ○ ○ 休
休 ○ ○ ○ ○ 休 休
○ ○ ○ ○ 休 ○ 休

  • ○ ⇒ 8:30~17:30
  • 休 ⇒ 休日
勤務地
★転勤なし
★マイカー通勤可

京都府京都市伏見区下鳥羽広長町101番地
※職員駐車場、使用条件あり

《周辺エリアからのアクセス》

~京都~
  • 京都府長岡京市から車で約14分
  • 京都府向日市から車で約17分
  • 京都府八幡市から車で約18分
  • 京都府宇治市から車で約22分
  • 京都府城陽市から車で約22分

~大阪~
  • 大阪府高槻市から車で約29分
  • 大阪府枚方市から車で約38分

マイナビ転職の勤務地区分では…


京都府
交通アクセス
※近鉄・地下鉄竹田駅、京阪中書島駅より無料シャトルバスを運行

  • 「竹田」駅より市バス「国道大手筋」下車徒歩1分
  • 近鉄「桃山御陵前」駅、京阪「伏見桃山」駅より車で5分
給与
  • リーダー候補クラス:月給197,800円~+ 各種手当 + 賞与(年2回 ※昨年度実績:3.5ヶ月分)

  • 一般職員クラス:月給178,000円~+ 各種手当 + 賞与(年2回 ※昨年度実績:3.5ヶ月分)

※経験・能力などを考慮のうえ、優遇します。
※在籍年数や年齢でなく、実力・実績により評価します。

モデル月収例

  • 月収22.7万円 / 新卒入社9年目 / 一般職員
  • 月収22.9万円 / 中途入社5年目 / 一般職員
  • 月収29.4万円 / 中途入社6年目 / 副主任
  • 月収33.4万円 / 中途入社8年目 / 主任
  • 月収37.9万円 / 中途入社9年目 / 課長

モデル年収例

  • 年収338.2万円 / 新卒入社9年目 / 一般職員
  • 年収356.1万円 / 中途入社5年目 / 一般職員
  • 年収457.4万円 / 中途入社6年目 / 副主任
  • 年収514.9万円 / 中途入社8年目 / 主任
  • 年収563.2万円 / 中途入社9年目 / 課長
昇給・賞与
  • 昇給/年1回
  • 賞与/年2回(昨年実績 基本給3.5ヶ月分)
諸手当
  • 交通費実費支給
  • 残業手当
  • 資格手当
休日・休暇
  • 週休2日制(シフト制)
※日曜日は固定休み

  • 年末年始休暇
  • 有給休暇
  • 慶弔休暇
  • 出産・育児休暇
  • 夏季・冬季休暇(年6日付与)
  • 結婚休暇 など
福利厚生
  • 各種社会保険完備
  • 独身寮あり
  • 院内保育所あり
(保育時間8:00~18:00、保育年齢0歳<3ヶ月>~3歳)
  • 診察代補助(当院での医療費が月2万を上限に返金)
  • 退職金(勤続3年以上)
  • 互助会(病院見舞金、各種企画、慶弔金 など)
  • クラブ活動(野球、フットサルほか)
★ステップアップについて★
当院では事務職を
【医療事務職】と【医療総合職】に分けています。
活躍や今までのご経歴次第で、
【医療総合職】へのステップアップが可能です!

★同時募集中!

アルバイト・パートも同時募集中!
詳細は別途お問い合わせください。
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • 社会人経験20年以上歓迎
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • ブランクOK
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給
  • ガソリン代支給
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 女性社員5割以上
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 託児所・育児サポートあり
  • 企業内・提携保育所あり
設立
1952年
代表者
理事長 津田永明
従業員数
750名
資本金
---
事業内容
【病床数】350床(一般:176床・療養:120床・回リハ:54床)
【診療科目】内科/外科/脳神経外科/整形外科/心臓血管外科/循環器内科/耳鼻咽喉科/婦人科/泌尿器科/眼科/皮膚科/小児科/精神科/麻酔科/放射線科/肛門外科/神経内科/リウマチ科/歯科口腔外科/リハビリテーション科
【指定病院】救急告示/労災指定/開放型病院
【機能評価】日本医療機能評価機構認定病院6.0
【看護基準】入院基本料 一般病棟 7:1
【関連施設】老人保健施設アールそせい・第2アールそせい/蘇生会居宅介護支援サービスセンター/蘇生会訪問看護ステーション/蘇生会クリニック
本社所在地
京都市伏見区下鳥羽広長町101番地
企業ホームページ http://www.soseikai.or.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
マイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募ください。

※応募の秘密は厳守します。
※提出いただいた個人情報は、採用目的以外では使用いたしません。
※応募前のご質問も歓迎いたします。質問フォームよりお気軽にご質問ください。
応募受付後の連絡
応募受付後、1週間以内にメールまたはお電話にて、書類選考結果のご連絡を致します。
ご不明点がございましたら、ご遠慮なさらずにお気軽にご質問下さい。
『企業に質問する』フォームでも受け付けております。
採用プロセス
  1. STEP
    1

書類選考(WEB履歴書)

ご応募いただいた内容をもとに、書類選考を実施いたします。
  1. STEP
    2

面接・筆記試験(1回)

1回を予定しております。
  1. STEP
    3

内定

入社日はご相談に応じます。
書類選考のポイント
人物重視の選考を致します。
仕事に対する意欲や、あなたらしさを是非アピールしてください。
面接回数
1回
面接地
京都市伏見区下鳥羽広長町101番地
問い合わせ
医療法人社団蘇生会

住所
〒 612-8473 京都市伏見区下鳥羽広長町101番地
地図を見る

採用担当
総務課 採用担当

電話番号
075-621-3101(代表)

会社・仕事の魅力

医療法人社団蘇生会の魅力イメージ1

\先輩社員にインタビュー/

Q.働きやすさは?

院内保育園があるので、
家事や育児との両立が可能。
また、産休育休制度や介護看護休暇もあり
安心して長く働ける環境があります。

Q.職場の雰囲気は?

先輩方はみんなやさしく、
協力し合いながら仕事を進めています。
わからないことや困ったことは、
先輩に相談しやすいです。

Q.やりがいは?

蘇生会の顔として、患者さまや
ご家族とのコミュニケーションを通して
地域に貢献できます。
『思いやりの気持ちで、心とからだの蘇生を』。蘇生会総合病院はそんな理念の元、1952年に誕生。2023年8月には新棟(東新館)が完成。新たな装いと意気込みで、地域医療に貢献している。

今回の募集は、医療の知識や経験がない方にも門戸が開かれている大きなチャンス。家事や育児と両立中の社員が多いことからも、働きやすさが窺い知れる。今後ますます果たす役割が大きくなる医療という分野において”病院”としての機能だけではなく人と人との繋がりがしっかりと感じられる場所でより愛される病院づくりの一翼を担ってみてはいかがだろう。

マイナビ転職
編集部より

  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

医療法人社団蘇生会 \子育てと仕事の両立が可能/★賞与計3.5支給★診察代補助あり

院内保育所あり!【総合職(総務事務/医師事務)】※原則定時退社