キープしました。
辞退しました。

株式会社小田急ビルサービス

その他の募集要項

未経験歓迎!小田急線の駅等を支える【鉄道施設の設備管理】 正社員 新着

  • 職種・業種未経験OK
  • 転勤なし
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎

未経験OK/商業施設・ビル・駅の【警備スタッフ】有給取得率80% 正社員

  • 職種・業種未経験OK
  • 転勤なし
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎

【総合職(設備管理・施工監理・警備)】未経験から大歓迎! 正社員 新着

  • 職種・業種未経験OK
  • 転勤なし
  • 第二新卒歓迎

未経験歓迎!小田急線の駅等を支える【鉄道施設の設備管理】 株式会社小田急ビルサービス 安定の小田急グループ/特別休暇年11日+有給取得率80%

  • 正社員
  • 360万~450万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
掲載終了日:2024/06/13

この求人のポイント

資格取得支援制度や手当も充実!今年から住宅手当も導入★未経験から手に職をつけて、長く働けます!
【小田急グループ】業界リーディングカンパニーの実績 【未経験歓迎】人柄重視の採用!異業種出身者も活躍中 【駅等の設備管理】鉄道をすぐ近くで見る機会もある 【自社研修センターあり】専門知識は入社後に習得可 【資格取得を支援】通信教育費用補助制度も活用OK 【月8~9日休み】特別休暇11日+有給消化8割
《小田急グループの基盤×鉄道施設を支え身近な交通インフラを守る》きっかけは「鉄道が好き」でも大歓迎
小田急グループの総合ビルメンテナンス会社としてオフィスビルから小田急線の鉄道施設の設備管理まで幅広く担う当社。事業の拡大が続く中、今回は鉄道施設を担当する新メンバーを募集します。

小田急線の1日約180万人の利用者様が駅等の設備を安心・安全・快適にご利用いただけるよう技術で支える仕事。「鉄道が好き」「鉄道の近くで働きたい」という方も歓迎します。小田急グループの基盤のもと安定のキャリアを叶えませんか?

仕事内容

【小田急線の1日約180万人の利用者様が安全・安心・快適に使えるよう設備を守る】駅等の鉄道施設の他各種設備の巡回点検・管理など★チーム体制で協力

具体的には

◆鉄道施設の巡回点検、修理業務
└空調設備・給排水・照明・昇降機・ホームドア等設備は様々
◆協力会社との折衝業務や委託作業の立ち会い・監督業務
◆お客様からの設備トラブルに関する対応 等

小田急線経堂駅、相模大野駅、
海老名駅から徒歩10分のいずれかの事務所に配属。
担当駅や車両基地等を巡回します。

入社後の流れ

●自社研修センターも保有

▼先輩とのOJTで設備の動きや
運転・監視方法等を学べます。
専門用語等もかみ砕いて説明するので
ご安心ください。研修後もチーム体制での仕事です。

▼メンテナンスに関する専門知識・スキルは
自社保有の研修センターでも学べます。
設備の構造や基本操作への理解を深めましょう!

教育研修制度

●資格取得費用支給制度/通信教育費用補助制度あり

未経験から資格をとりスペシャリストを目指せます。
当社は取得後の手当のほか、
受験費用・褒賞金(対象資格のみ)も支給。
月3万円の手当が支給される資格もあるので
スキルアップと待遇向上を実感できます!

*対象資格の手当一覧は給与欄に記載

▼《仕事の醍醐味》⇒鉄道のすぐ近くで働けます!

●車両基地の設備管理にも携われます!

駅に加えて日頃なかなか入る機会がない
車両基地の設備管理も
当社がお任せいただいています。

車両基地は小田急の全ての種類の車両が
ズラリと並ぶ場所で、
鉄道を間近で見ながら働くことができます。
「鉄道が好き」をモチベーションに
活躍中のメンバーも多いです!

将来のキャリアパス

●転勤なし!鉄道施設のプロとして長く活躍

鉄道施設は小田急沿線のため、
遠方への転勤はなし。
また当社は鉄道施設以外の
建物の設備管理も手掛けていますが、
基本的に鉄道施設管理の部署で
腰を据えてキャリアを描けます。
小田急電鉄が認定する
「工事指揮者」等鉄道施設ならではの
資格取得も目指せます。

対象となる方

*人柄重視!「鉄道の近くで働きたい」という方も歓迎*【未経験・第二新卒の方大歓迎/学歴不問】設備管理の経験者は歓迎★自社研修センターで学べる

▼前職問わず幅広い年代が活躍中▼

□職種・業種未経験歓迎
□第二新卒歓迎
□学歴不問
□異業種出身者も活躍中

【1つでもあてはまる方はぜひご応募ください】

◆小田急グループの安定基盤のもと、じっくり長く働きたい
◆鉄道や駅が好き!鉄道の近くで働きたい
◆家族との時間や自分の時間を大切にできる職場を探している

【歓迎する経験・資格】

◎鉄道関連施設の設備管理に関わる業務経験
◎設備管理の業務経験
◎電気・消防などの資格
*工業高校卒の方も歓迎します

【こんな方はぜひ】

◇お客様の信頼に対し、責任感をもち職務を遂行できる
◇協調性があり、相手を気遣える
◇チームワークを大切にできる

▼趣味や家族との時間もしっかりつくれます

毎月のお休みはシフトを組むときに
希望日を出すこともでき、月8~9日。
さらに有給休暇とは別に
「特別休暇11日」を設けています。

有給休暇も特別休暇も気兼ねなく
申請することが可能で、
有給休暇の取得率は80%以上です。
プライベートの時間をしっかり確保し、
趣味や家族との時間を両立し長く働けます!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

□チームワークを大切にできる人

業務は、黙々と設備を修理したり巡回したりといった単独行動ではなく、チーム体制で動きます。仲間を思いやる気遣いやチームワークを大切にしましょう。

この仕事に向いていない人

□安心・安全を守る姿勢がもてない人

お客様の安全、そして同僚・自分自身の安全に関わる業務。日ごろは和気あいあいとした雰囲気ですが、自分の行動やモラルを律する姿勢が大切です。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)

◇日 勤/9:00~18:00(実働8h、休憩1h)
◇隔日勤/9:00~翌9:00(実働16h、仮眠5h、休憩3h)
◇夜 勤/22:00~翌7:00(実働8h、休憩1h)

※シフト制になります
※夜勤シフトの有無は、勤務地によって変わります
※始業・終業時間は勤務地によって変わります
勤務地

\地方転勤なし!駅チカで、通勤ストレス少なめ/

東京都、神奈川県の管理所への配属となります。
└ 最寄り駅:小田急線経堂駅、相模大野駅、海老名駅の
       各駅から徒歩10分程度

《優待特典も!》

百貨店でのお買い物が常に10%オフ
小田急グループ内の飲食店・旅行等の福利厚生 etc...
本人だけでなくご家族も割安で利用可能です♪

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都、神奈川県
給与
■未経験:月給203,000円~211,000円
※初年度想定年収360万円~390万円(月給+諸手当+賞与)

■経験者:月給230,000円~
※初年度想定年収410万円~450万円(月給+諸手当+賞与)
※鉄道関連施設の設備管理に関わる業務経験または
 設備管理技術者の経験が原則3年以上、以下資格保有者歓迎!
  • 電気工事士
  • 電気主任技術者 など

★試用期間3ヶ月あり(待遇に変動なし)
★あなたの経験やスキル・保有資格を考慮して決定します。
★上記年収は想定の時間外手当(20時間)や宿泊手当(月8回)を含んだ金額になります。

◎資格手当:1万円/月額
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・建築物環境衛生管理技術者
・電気工事士(第一種)
・電気主任技術者(第三種)

◎資格手当:3万円/月額
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・電気主任技術者(第一種)
・電気主任技術者(第二種)
・電気工事施工管理技士(1級)
・管工事施工管理技士(1級)
・建築施工管理技士(1級)
・電気通信工事施工管理技士(1級)
・エネルギー管理士
・建築士(1級)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
360万円~450万円

モデル年収例

年収430万円 / 30歳 設備管理職 /入社5年目/月収30万円(諸手当含む)+賞与
年収550万円 / 38歳 設備管理職 /入社10年目/月収36万円(諸手当含む)+賞与
昇給・賞与
■昇給/年1回(4月)
■賞与/年2回(7月、12月)
諸手当
■資格手当
■技術員手当
■巡回手当
■宿泊手当
■夜勤手当
■残業手当
■住宅手当(当社規定あり)
■年末年始手当
その他各種手当
休日・休暇
◆【年間休日105日+特別休暇11日】
  • 週休2日制(月8~9日がお休み/年間105日/シフト制)
◆休暇制度
  • 特別休暇(年間11日)
  • 有給休暇 ※有給取得率80%以上!
  • 保存休暇(当社規定あり)
└消化しきれなかった有給休暇を保存しておき、
 ご自身の病気やご家族の看護でお休みするとき等に使える休暇です。
  • 有給休暇買取制度
└消化しきれなかった有給休暇を会社が買い取る制度です。
  • 慶弔休暇
  • 産前・産後休暇 ※取得実績あり
  • 育児休暇
  • 介護休暇・看護休暇
  • 結婚休暇
福利厚生
◆社会保険(健康・雇用・厚生年金・労災)
◆通勤交通費(全額支給)
◆奨学金返還支援制度
◆各種贈与金
◆財形貯蓄制度
◆団体生命保険
◆医療金給付制度
◆退職金制度
◆企業年金制度
◆永年勤続表彰
◆資格取得支援制度(費用補助、褒賞金)
◆各種慶弔制度
◆小田急共済組合制度
◆小田急グループ各種社員割引
◆会員制福利厚生サービス
◆社内イベント(社員旅行、運動会等)
◆各種クラブ活動(野球、フットサル、テニス、スキー、ゴルフなど)
◆育児介護支援制度(短時間勤務、所定労働の免除など)
◆カウンセリングサービス

*その他福利厚生・制度に関しては、
 ご来社いただいた際にご説明させていただきます。
資格取得支援
指定された資格の取得にかかる費用や
取得後の褒賞金、資格手当もしっかり支給!

≪資格手当対象資格 一覧≫
  • 建築物環境衛生管理技術者
  • 電気工事士(第一種)
  • 電気主任技術者(第一種)
  • 電気主任技術者(第二種)
  • 電気主任技術者(第三種)
  • 電気工事施工管理技士(1級)
  • 管工事施工管理技士(1級)
  • 建築施工管理技士(1級)
  • 電気通信工事施工管理技士(1級)
  • エネルギー管理士
  • 建築士(1級)
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 社会人経験20年以上歓迎
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 転勤なし
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 交通費全額支給
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 産休・育休取得実績あり
  • 未経験入社5割以上
設立
1966年11月
代表者
代表取締役社長 菅 澤 一 郎
従業員数
1,822名 ※パート・アルバイト含む
資本金
8,000万円(小田急電鉄100%出資)
売上高
186億円(2022年度)
事業内容
■ビル総合管理 (清掃管理・警備・設備管理) 

■建設工事、水処理事業 (リニューアル・コンバージョン、各種排水処理装置の企画・設計・施工)

■地域冷暖房運転管理 (地域全体の熱供給事業の運転管理)

■各種サービス(コインロッカー・自動証明写真機・自動販売機管理業務等)
本社所在地
東京都渋谷区代々木2-28-12 小田急南新宿ビル2階
株主構成
小田急電鉄 100%
企業ホームページ http://www.odakyu-bs.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
◇◆◇最後までお読みいただき、ありがとうございます◇◆◇
マイナビ転職の応募フォームに必要事項を記入の上、送信して下さい。
※応募の秘密は厳守します。

応募の際の個人情報につきましては採用業務のみに利用し、
他の目的での利用や第三者に譲渡・開示することはありません。
また、応募書類は返却致しませんので予めご了承下さい。
応募受付後の連絡
応募受付後、次の選考に進んでいただく方に、
7日以内にメッセージまたはお電話にてご連絡差し上げます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

書類選考

ご応募いただいた情報をもとに書類選考を行います。
  1. STEP
    2

履歴書の提出+適性検査

  1. STEP
    3

面接(1~2回)

  1. STEP
    4

内定

書類選考のポイント
※面接日・入社日はご相談に応じますので、
 在職中の方もお気軽にご応募ください。
※1ヶ月以内のご入社も可能です。
面接回数
1~2回
面接地
本社/東京都渋谷区代々木2-28-12
小田急南新宿ビル2F
問い合わせ
株式会社小田急ビルサービス

住所
〒 151-0053 東京都渋谷区代々木2-28-12 小田急南新宿ビル2F
地図を見る

採用担当
総務部人事・採用担当

備考
※採用以外のお問い合わせは、ご遠慮下さい。

――― 当社までのアクセス ―――
小田急線/「南新宿」駅より徒歩2分
山手線・総武線・大江戸線/「代々木」駅より徒歩5分

会社・仕事の魅力

中途でも平均勤続14年!プロとして長く活躍

【暮らしに身近な鉄道施設を支えるやりがい】

鉄道施設を利用する皆様の安心・安全、
快適空間を支えるのが今回携わる仕事。
暮らしに欠かせない交通インフラを守る一員として、
やりがいをもって手に職を得られます。

【豊富な教育ノウハウで未経験でも安心】

技術を専門的に学べる「研修センター」や
神奈川県認可の「職業訓練校」も
当社が運営しており育成ノウハウが豊富。
実務経験が少ない人でも、
着実に技術が学べる「体験研修」等
実践シミュレーションができる
独自の教育環境を整えています。

【中途入社のメンバーも平均勤続年数14年】

小田急グループの安定性のもと福利厚生も充実。
「小田急グループ各種社員割引」
「退職金制度」「企業年金制度」
等を完備しています。
さらに「住宅手当」「奨学金返還支援制度」(規定有)も
新たに導入しました。
中途入社のメンバーの勤続年数も長く、
定着率が高い環境です。
小田急グループの企業として施設の安全を守り続ける、業界のリーディングカンパニーが同社。鉄道設備のほかにも超高層ビル、ホテル、商業施設の設備管理も担っており安定性は強固です。

また、同社のメンバーは20代~50代まで幅広い年代が活躍中。中途入社の先輩は元営業、ITエンジニアなどさまざまなバックグラウンドをもつ社員が在籍しており異業界出身者もいます。中途入社の方もすぐに溶け込める職場です。

マイナビ転職
編集部より

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード