キープしました。
辞退しました。
鉱研工業株式会社の企業ロゴ

温泉、トンネル工事で社会に貢献【総合職(営業・施工管理)】 鉱研工業株式会社 ◆東証スタンダード◆賞与4.3ヶ月◆年休126日◆夏冬7連休以上可

  • 正社員
  • 450万~800万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 上場
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
情報更新日:2024/06/11
掲載終了予定日:2024/08/05

この求人のポイント

年休126日・土日祝休み・残業少なめ…働きやすさ&上場企業の安定性を感じながら働けます!
【創業75年】東証スタンダード上場の掘削機メーカー 【需要安定】トンネルや温泉など…社会貢献を実感 【未経験OK】知識や経験は入社後に学べばOK! 【働く環境】年休126日/土日祝休み/残業月15h程度
\現場目線で営業ができる面白さ!&完工時のやりがいは格別!/未経験から一生モノの技術&資格を手に!
鉱研工業株式会社のPRイメージ
私たちは、ボーリングマシンの設計・製造・販売を行う国内屈指のメーカーであると同時に、調査ボーリングや地下資源開発の施工も担うリーディングカンパニー。創業75年超の歴史を誇り、上場企業として安定基盤を確立しています。

\ボーリングマシンとは?/
地中や岩盤などを掘る掘削機のこと。トンネルなどの公共インフラから温泉・地下水の掘削まで幅広く社会に貢献しています。

仕事内容

【手厚いOJTで未経験でも安心スタート】ボーリングマシンを使った<工事営業>としてのご提案や<施工管理>としての業務をお任せします。

具体的には

【工事営業】
◎客先訪問~ヒアリング
◎工法のご提案
◎見積書などの作成
◎アフターフォロー など

【施工管理】
◎施工計画書・報告書などの作成
◎協力会社の手配・調整
◎現場での工程・安全管理 など

-point-
・長年取引のある企業への既存営業になります。
・工事の提案~完工まで携われます。
☆たとえばこんな実績も!
◆北陸新幹線のトンネル調査し、新幹線の開業を支えました。
◆都心で温泉掘削して、今では温泉施設として営業をしています。
◆アフリカで井戸を掘削し、現地の方の生活を支えています。

☆工期は?
1週間~半年程度。
ローテーションを組んで現場へ出張しています。

入社後の流れ

\時間をかけてじっくりお教えします/

◎まずは基礎知識を施工現場で習得!
先輩と一緒に現場に同行し、作業の流れを覚えることから始めます。
機械や用語、どんな工法があるかなどを学んでいきましょう。

◎その後は…
問合せ対応や書類作成を通じて社内業務も少しずつお任せ。
焦らずじっくり学んでください。

教育研修制度

資格取得支援にも力を注いでいる当社。
必要な書籍の購入や受講費用は会社が負担して
一生モノの資格取得にチャレンジできます。
取得後は資格手当も支給されますよ!

《取得を目指せる資格一例》
◇地質調査技士
◇さく井技能士
◇土木施工管理技士

対象となる方

【経験・知識も一切不問☆育成枠採用です!】◆45歳以下の方※「手に職をつけたい」「社会に貢献する仕事がしたい」方大歓迎※20~40代活躍中
\仕事に必要な知識は入社後に覚えればOK!/
「一生モノのスキルを手に入れたい」
「安定した会社でキャリアを重ねていきたい」
「社会に貢献する仕事に取り組みたい」
そんな意欲的な方はぜひ当社でチャレンジを♪

《応募資格》
◆45歳以下の方 ※若年層の長期キャリア形成を図るため

《活かせる経験・スキル》※必須ではありません
◇普通自動車免許(AT可)
◇土木施工現場の経験
◇営業・接客の経験
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

〇成長意欲がある方

同社で手に入るのは一生モノの貴重な知識&スキル。だからこそ、新しいことにチャレンジして色々覚えようとする姿勢が大切。前向きに学べる方は素早く成長できるでしょう。

この仕事に向いていない人

△オフィスワークだけしたい方

工法や作業の流れなどは、現場でじかに目にすることが習得の一番の近道。営業においても現場で覚えた知識を見積作成などに活かします。屋外に出たくない方は厳しいといえそうです。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
勤務時間 9:00~17:30

現場勤務の場合はシフト制となり現場により異なります。
(シフト例)
8:00~18:00
9:00~17:30 など

※残業は月10~15h程度です。
※現場や希望により夜勤あり。(目安:月5日程度)
深夜手当がつきます!
※土日勤務の現場の場合は平日が振替休日となります。
勤務地

【転勤なし★UIターン歓迎】

★現場への直行直帰もOK

▼東京支店
東京都豊島区高田2-17-22 目白中野ビル1F
└「雑司ヶ谷駅」3番出口前

※担当案件が全国となるため全国の工場現場を周ります。
(出張は月1~2回)
また、プロジェクトによっては海外出張のチャンスもあります。

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
交通アクセス
東京メトロ副都心線「雑司ヶ谷駅」3番出口から徒歩1分
JR山手線「目白駅」徒歩12分
給与
【非管理職】月給27万円~40万円+賞与年2回(昨年度実績:4.3ヶ月分)
※想定年収:450万円~650万円

【管理職】月給33万円~50万円+賞与年2回(昨年度実績:4.3ヶ月分)
※想定年収:550万円~800万円

【未経験者】月給22万円~27万円+賞与年2回(昨年度実績:4.3ヶ月分)
※想定年収:360万円~440万円

※残業代別途支給
※上記はあくまでスタート時のものになります
※経験・能力等を考慮の上、当社規定により優遇します
※試用期間6ヶ月あり(期間中の待遇変更はありません)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
450万円~800万円

モデル年収例

年収500万円 / 30歳
年収550万円 / 40歳
昇給・賞与
  • 昇給/年1回
  • 賞与/年2回(昨年度実績:4.3ヶ月分)
諸手当
  • 交通費全額
  • 家族手当(配偶者12000円/第一子4500円~)
  • 住宅手当(7000円~規定あり)
  • 残業手当(100%別途支給)
  • 現場手当
  • 特技手当
  • 別居手当
  • 調整手当
  • 勤務地手当
  • 資格手当(3000円~2万円※資格による)
  • 深夜手当
  • 入坑手当
  • 特別手当 等
休日・休暇

【年間休日126日】

※平均有給休暇取得日数12日

  • 完全週休2日制(土日休み)
 ⇒土日に現場勤務が発生した場合は平日に振替休日を取得いただきます。
  • 祝日
  • 夏季休暇
  • 年末年始休暇
  • 有給休暇
  • 産前産後・育児休暇
  • 慶弔休暇
  • 時間単位有給休暇

▼夏季・年末年始休暇について
今年の年末年始は12月28~1月3日ですが、有給休暇を取得しやすい環境なので、前後で有給休暇の取得も可能です。
福利厚生
  • 社会保険完備
  • 退職金制度
  • 財形貯蓄制度
  • 社員持株会
  • 社員教育制度
  • 産前産後休暇制度
  • 育児休暇制度
  • 介護休暇制度
  • 資格取得支援制度
┗受検費用2回まで支援、他手厚いサポートあり。
"働き方を変えたい!"に寄り添う
◎残業時間削減を推進
◎男女問わず育休取得を推奨(最長で1年取得した社員も!)
◎土日祝休みで家族と過ごす時間を増やせた
◎現場から必ず会社に戻らなければならないというルールは無く、ホテルに宿泊し翌日はそのまま出社・事務作業に専念することもOK
◎企業としての社会的信頼があるため、家購入のローンを組むことができた
◎補助などが充実していて資格を取得しやすい
など、"人生が豊かになった"社員の声が自慢です。
この求人の特徴
  • 急募
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 地域限定社員
  • マイナビ転職だけで募集
  • 電話問い合わせOK
  • 社内見学可
  • オンライン面談可
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 海外勤務・出張あり
  • 国内出張あり
  • 直行直帰可
  • 年間休日120日以上
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給
  • 書籍購入補助あり
  • 携帯・タブレット支給
  • ジョブローテ・ジョブチェンジあり
  • 年間休日125日以上
  • 退職金制度あり
  • 固定給25万円以上
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 上場
  • 3年連続売上UP
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
設立
1947年(昭和22年)10月
代表者
代表取締役社長 木山 隆二郎
従業員数
280名
資本金
11億6541万円
売上高
82億1359万円(2023年3月期実績)
事業内容
■各種ボーリング・グラウト機器製造
■温泉・地下水開発事業
■環境事業
■エンジニアリング事業
■海外事業
■各種コンサルティング
本社所在地
東京都豊島区高田2丁目17番22号 目白中野ビル1F
拠点
■国内支店・営業所
北海道/札幌/仙台/新潟/金沢/東京/長野/大阪/山口/福岡

■工場
神奈川県伊勢原市/長野県諏訪郡原村
企業ホームページ https://www.koken-boring.co.jp/j/

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
  • 面接交通費支給
応募方法
まずは、マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーをお願いします。
(『応募する』ボタンより所定の応募フォームへ進み、必要事項を入力の上送信してください)

書類選考を通過した方のみ、面接日のご案内をさせて頂きます。

※応募の秘密は厳守します
※応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
応募受付後1週間以内に、次の選考に進んでいただく方のみに、メールにてご連絡いたします。
採用プロセス
  1. STEP
    1

Web書類選考

お送り頂いた応募データをもとに選考いたします。
選考後、追って面接日のご連絡を差し上げます。
  1. STEP
    2

面接(1~2回)★Web・対面相談OK

面接日はご相談ください。
※履歴書・職務経歴書はメールにてご提出ください。
  1. STEP
    3

内定

ご応募から採用・内定までは、2~3週間程度を予定しております。
面接回数
2回
面接地
一次選考はオンラインで実施、最終選考は本社にて対面で実施します。
※適性検査あり
問い合わせ
鉱研工業株式会社

住所
〒 171-8572 東京都豊島区高田2丁目17番22号 目白中野ビル1F
地図を見る

E-mail

会社・仕事の魅力

鉱研工業株式会社の魅力イメージ1

安定した会社で、貴重な一生モノのスキルを習得!

―◆業界屈指のボーリングマシンメーカー

創業75年を迎えるボーリングマシン
メーカーとして国内トップクラスの
シェアを誇る当社。
東証スタンダード上場企業として
確かな事業基盤を築き、安定性・将来性
ともに抜群!安心して働けます。

―◆得られる大きな達成感

北陸新幹線のトンネルづくりにおける
調査ボーリングでは、雪にも苦労しました。
でも、自ら関わったトンネルを新幹線や
自動車で通過したとき、替えの効かない
大きな達成感を味わえる…それが当社で
働く魅力のひとつです。

温泉や地下水を無事に掘削できた時も同じ。
「海外でも活躍したい!」と手を挙げれば
外国での事業に携わり、活躍することもできます。

―◆働きやすい環境も◎

◎年間休日126日
◎残業月平均15時間程度

土日出勤した場合はしっかり平日に
代休を取得できます。メリハリが
つく働き方をして、成長を目指しましょう!
国内を代表するボーリングマシンメーカーとして業界をリードしている同社。同社製品を使用した施工にも定評があり、多くの引き合いが寄せられている状況だ。実際に現場で使用状況を見ていれば、営業提案にも具体性が増すだろう。
これまでも経験を問わず人材を募集し、採用実績も豊富。入社後に手厚く学べることも大きな魅力だ。多くの先輩社員に続き、ゼロから一生モノの資格・技術を手に入れてほしい。

マイナビ転職
編集部より

  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

鉱研工業株式会社 ◆東証スタンダード◆賞与4.3ヶ月◆年休126日◆夏冬7連休以上可

温泉、トンネル工事で社会に貢献【総合職(営業・施工管理)】