キープしました。
辞退しました。
更新
日新工業株式会社の企業ロゴ

\超安定!インフラの仕事/【給水設備スタッフ】★残業月約10h 日新工業株式会社 ■創業以来黒字経営 ■土日祝休み ■有休年20日利用の先輩も♪

  • 正社員
  • 330万~600万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
情報更新日:2024/06/14
掲載終了予定日:2024/07/15

この求人のポイント

<生活に欠かせない“水”に関わる仕事>第二新卒も歓迎!完全未経験からじっくり時間をかけて育成します◎
\定着率が良いため、若手社員を増員募集中!/ 【創業以来黒字経営】自治体案件も多数実績あり 【未経験OK】先輩はほぼ全員が未経験⇒手に職を実現 【やりがい】「水」を守り、くらしに「安心」をお届け 【土日休みでしっかり休める】年20日有休を消化も可能 【福利厚生充実】退職金制度や資格手当など安心の制度
\ワークライフバランス抜群/◎土日祝休み+有休も自由度高く取得可能♪安定業界で息の長いキャリアを!
日新工業株式会社のPRイメージ
給水設備の現場管理・保守を専門として、創業から50年以上黒字経営を続けてきた日新工業株式会社。当社では現在、将来を見据えて若手の採用を強化しています!10代~20代で未経験入社した社員も数多くおり、みんなイチからスキルを身につけ、国家資格取得を目指している先輩も…!
安定した生活インフラ業界で、“手に職”をつけて活躍しませんか?

#未経験⇒国家資格取得可能
#残業月10時間程度
#退職金制度あり

仕事内容

【集合住宅・病院・ビル・工場等の給水設備を点検・修繕を行います】★転勤なし&愛知県西部が点検エリアです! ★みんな18:00頃には退社しています♪

具体的には

\生活に欠かせないお仕事/

・給水設備の簡単な点検作業やメンテナンス
・施設設備の修繕業務
・その他上記に付随する事務業務 など

※案件例:集合住宅や病院、オフィスビル、工場など
※エリア:名古屋市を中心とした愛知県西部
※まれに夜間の緊急対応があります(月0回~0.5回程度)

入社後の流れ

■まずは…
先輩たちに同行して見学し、どんな仕事なのかを学びましょう!「業務時間内」で組合が運営するスクールに通い、スキルや知識を学ぶこともできます!

■慣れてきたら…
先輩のサポートを受けながら簡単な補助業務からチャレンジ。個人の習熟度合にあわせて少しずつできることを増やしていきましょう!
日新工業株式会社の仕事イメージ

\生涯安心の制度多数!末永くキャリアを形成可能/

当社は街のランドマークとなるような公共施設でも多くの実績を持っており、あなたもご存知の施設にも私たちの仕事が活かされています!

年2回の賞与・残業代全額支給などのほか、退職金制度も完備しており、結婚や育児、マイホーム購入など、人生の大きな転機を迎える際も、安心して人生設計を描ける環境です!

\のびのび活躍!ワークライフバランスも自信あり/

計画的な点検・修繕となるので、しっかり1日のスケジュールを組んで行動するので、残業もほとんどありませんよ♪取引先が自治体や公社などとなるので、コンプライアンス意識もバッチリ!

――▼POINT
◎残業月10時間程度
◎隔週土曜+毎週日曜+祝日休み
◎有給休暇も取得しやすさ抜群(年20日取得者も♪)

対象となる方

【未経験者歓迎】◎学歴・資格・経験等に関わらず、意欲がある方であれば大歓迎! ★未経験者でも“業務時間内”にスクールに通って学べる制度あり♪

\みんなで切磋琢磨し、成長できる環境です/


【必須条件】

◎30歳までの方(若年層の長期キャリア形成を図るため)
◎要普通運転免許(AT限定可)

【下記に当てはまる方はぜひご応募を!】

  • 景気に強い基盤のある会社で働きたい
  • 資格を取得できる仕事がしたい
  • 人間関係などで悩まずのびのび働きたい
  • 社会に貢献でき、やりがいある仕事を探している
  • ワークライフバランス良く働きたい

【最初は誰もが未経験!】

知識もスキルもない…という方も、真っ白な状態から丁寧に育てていきます!当社であれば働きながら「一生もの」の技術を手にできますよ。もちろん、業務で活かせる資格を取得したら収入UPにも♪

優しく穏やかなメンバーが揃っています!

チームで協力しながら一緒に働く仲間だからこそ、経験よりも人柄を大切にしています。そのため、社内も優しく穏やかな雰囲気に包まれています!
技術職というと中には「気難しい人が多そう…」と思う方もいるかもしれませんが、当社の社員は互いを思いやり、声を掛け合う気さくな方ばかり。
定着率も非常に高いんですよ!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎腰を据えて働きたい方

離職率の低さこそが、働きやすさの証です。人間関係も良く、ストレスなく働ける環境が整っているため、腰を据えて働きたい方に同社はピッタリです。

この仕事に向いていない人

▲自己管理が苦手な方

慣れてきたら自分でスケジュールを組むことができます。高い自由度で働けるからこそ、自己管理が苦手な方や責任を持って働けない方には厳しいかもしれません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:30~17:30(実働8時間)

★残業は月10時間程度です!家族との時間…様々な“自分の時間”を大事にできます◎

【1日の流れ(例)】

08:30…現場直行・工事の進捗状況の確認
10:00…休憩
12:00…休憩
13:00…午後の作業開始
16:00…帰社&必要書類を作成
17:30…退社

慣れてきたら自分でスケジュールを組むことも可能です。
現場での作業時間が決まっているので、定時に退社する日がほどんどです!
勤務地
【転勤・出張なし⇒名古屋で長く働けます!】

■愛知県名古屋市中村区横井一丁目58番地


★社用車通勤可
★遠方からの応募も歓迎
★あま市、蟹江町などにも近い立地です!
担当する案件は名古屋市内を中心とした愛知県内なので、出張などはありません!直行直帰も可能です♪

マイナビ転職の勤務地区分では…


愛知県
交通アクセス
  • JR・地下鉄・近鉄「八田駅」から車で約6分
  • JR「春田駅」から車で約8分
給与

■月給21.5万円~45万円+時間外手当


――■月収例
月収22万円/22歳(未経験者)
月収33万円/30歳(経験者)
月収40万円/40歳(経験者)

――■年収例
年収500万円/30代
年収600万円/40代

※試用期間3ヶ月あり(その間待遇に変化はありません)
※給与は能力・経験等に応じて決定いたします。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
330万円~600万円
昇給・賞与
■昇給:年1回
■賞与:年2回(5月・12月)
諸手当
■通勤交通費※入社1年目から社用車通勤可
■時間外手当(全額支給)
■資格手当
休日・休暇
■週休2日制(隔週土曜日、日曜日)
■祝日
■夏期休暇
■年末年始休暇
■有給休暇 ★1週間の連休取得も可能です!
■慶弔休暇 その他
福利厚生
■各種社会保険完備
■退職金制度(入社3年後~)
■社員旅行
■会社貸与の社用車
スキルアップを応援

★手厚いフォロー体制

高い“技術”と“実績”で信頼を積み重ねてきた当社。
だからこそ、社員のスキルアップに力を入れています!
外部の研修制度も利用し、基礎を身に付けた上で、簡単なところから段階を踏んで無理のない成長を実現できます!
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 地域限定社員
  • マイナビ転職だけで募集
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • 社会人未経験歓迎
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 直行直帰可
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社用車貸与
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 無借金経営
設立
1968年(昭和43年)5月
代表者
代表取締役 森本啓一
従業員数
20名(令和3年6月現在)
資本金
2,000万円
事業内容
  • 給排水設備保守
  • 給排水設備
  • 空調換気設備
  • 防災設備
  • 住宅設備保守
  • 貯水槽清掃工事

\ 名古屋市の『 認定エコ事業所 』/

事業活動における環境に配慮した取り組みを自主的で積極的に実施している事業所について、名古屋市が認定する制度です。
認定番号:920
本社所在地
愛知県名古屋市中村区横井一丁目58番地
主要取引先
愛知県建設部
愛知県住宅供給公社
国土交通省中部地方整備局
名古屋市住宅都市局
名古屋市住宅供給公社
名古屋防衛施設局
矢作建設工業株式会社
ツヅキインフォテクノ東日本
加盟団体
名古屋市指定水道工事店協同組合
全国管工業共同組合連合会
愛知県管工業共同組合連合会
愛知県公営住宅連絡協議会
企業ホームページ https://nisshin-ltd.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
◆◇ マイナビ転職「応募フォーム」からエントリー下さい!◇◆

※応募の秘密は厳守します。
※ご提出いただいた個人情報は、採用目的以外では使用致しません。
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい。
応募受付後の連絡
応募受付後1週間以内に、次の選考に進んでいただく方のみにメールにてご連絡いたします。

★原則、ご応募いただいた方とは可能な限りお会いしたいと考えております!

採用プロセス
★遠方の方もぜひ!WEB面接も対応可能です★

入社後にギャップがないよう、面接時にも仕事内容の詳細などをご説明させていただきます。気になることがあれば何でもお聞きください◎
  1. STEP
    1

書類選考

お送りいただいた応募データをもとに書類選考いたします。
※選考結果はこちらからご連絡いたします。
  1. STEP
    2

面接1回

当社での展望や意欲などを、ぜひアピールしてください!不安なこともぜひ気兼ねなくご質問くださいね!
  1. STEP
    3

内定

入社日はご相談に応じます!すぐの入社が難しい方も、お気軽にご相談ください。
面接回数
1回

※面接はお互いの不安を解消し、互いの魅力を再発見する場だと捉えています。不明な点や不安な点があれば、気兼ねなくご質問くださいね!
面接地
本社
※お車でお越しいただいても問題ありません!
問い合わせ
日新工業株式会社

住所
〒 453-0866 愛知県名古屋市中村区横井一丁目58番地
地図を見る

採用担当
採用担当/森本

電話番号
052-412-6060

備考
※営業のお電話は固くお断りしております。

会社・仕事の魅力

日新工業株式会社の魅力イメージ1

* 中途×未経験者も定着している理由は――? *

■今後もなくならないお仕事!

人々の生活に欠かせない水道インフラを支える仕事。生活インフラの老朽化によって“点検”に関わる意識は年々高まっていて、業績も好調!
また生活インフラの仕事は、機械によって自動化&効率化が進みながらも、現段階ではすべてを機械化するのは難しいという見込みが立っています。必ず人の手が介入しないと完結できない業界ですので、一度技術を身につければ、生涯安心して働くことが可能です!

■働きやすく、長く活躍できる環境!

当社では残業は少なく、18:00ころには退社しているのが「あたりまえ」の職場です!スケジュールの調整次第で1週間の長期連休も取得可能!1年で有休を20日消化した先輩もいますし、有休の取りづらさとは無縁です♪
仕事で無理があるとプライベートも楽しめないはず…!ONもOFFも充実させながら、キャリアを築いていきましょう!
給水設備の工事管理・保守などを手がける日新工業株式会社。
生活に欠かせないインフラを守る事業を展開し、景気に左右されない盤石な経営基盤を築いており、創業から黒字経営を続けています!
近年も不安定な情勢が続いていますが、業績への影響はほとんどないそう。むしろご相談が増加していることで、今回の増員募集に繋がっています!

また、働きやすい環境が整っているほか、社内の明るい雰囲気も同社の魅力。安定性と居心地の良さを併せ持つため、定着率が高いことにも納得できるはず!
少しでも気になる方は、ぜひ一度同社のお話を聞いてみてはいかがでしょうか!

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

先輩社員のプロフィールフォト
先輩社員 さん(新卒入社3年目)
Q

未経験でも本当に大丈夫?

私自身未経験での入社で、はじめは分からないことも自分で判断つかないほどでしたが、先輩がサポートしてくれて、安心して覚えていくことができました。協力業者の皆さんも優しくて、フォローしてもらえる職場です。
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

どう進めるのがスムーズなのかなど、自分で考えながら取り組んでいくため、予定通りに完了したときには達成感があります。「あの建物の設備、担当したな」と実感できるのも嬉しいです!
Q

どんな働き方ができますか?

定時に退社することが基本で、帰りづらい雰囲気もないので、自分のタイミングで定時に帰ることもあります。友人とも予定を合わせやすく、プライベートも大切にできています。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。

先輩社員にお話を伺いました

先輩社員のプロフィールフォト
先輩社員 さん(中途入社3年目)
Q

職場の雰囲気はどうですか?

元々同業で働いていて、日新工業は雰囲気が良いイメージがありました。実際に入社してからもそのイメージは変わらず、分からないことは気軽に声を掛けて相談できる温かさがある環境です!
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

新築と違って、現場を見てみないと状況が分からなかったり、その場に応じた対応が必要となります。その分難しさもありますが、完了すると「きれいになった!」など嬉しい言葉をもらえるのが嬉しいですね。
Q

ずばり職場の魅力は?

この仕事は人々の生活に欠かせない設備に関わるため、景気に左右されにくく、コロナ禍も不安を感じることなく働ける安心感があります。仕事も開放感があり、安心して取り組めます。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

日新工業株式会社 ■創業以来黒字経営 ■土日祝休み ■有休年20日利用の先輩も♪

\超安定!インフラの仕事/【給水設備スタッフ】★残業月約10h