キープしました。
辞退しました。
締切間近
あと3

ガラス加工の【機械オペレーター】※年間休日125日/残業少なめ ユアサ化成株式会社 【創業100年超】※土日休み/賞与年2回/前職給与を最大限考慮

情報更新日:2024/06/20
掲載終了予定日:2024/06/24

この求人のポイント

\加工技術の開発にむけて、新プロジェクトSTART/培った経験をムダにしない転職を。
創業100年超!メーカー兼商社として安定基盤を確立 大手メーカー、上場企業と多数取引!長い信頼関係あり 頑張りは正当に評価!3~5年でのキャリアUPも十分可能 働きやすい!土日休みの週休2日制で年間休日125日
ユアサ化成株式会社のPRイメージ

▼ユアサ化成とは

樹脂成形・加工事業やベルト加工事業などを手掛け、メーカー兼商社として豊富な実績を誇る当社。海外展開にも積極的で、業績は右肩上がりに成長しています。

▼今回の募集について

分析機器メーカーと長い取引のある当社では、医療系理化学分析の需要を受けて、新たに試験管やアンプルなどの複雑で繊細な加工を必要とするガラス製品を手掛ける新プロジェクトをSTART!そこで新メンバーを増員します。

仕事内容

【新プロジェクトの一員として活躍】試験管やアンプルといった、ガラス加工における機械のオペレーションをお任せします。★早期キャリアUPも可能!

具体的には

\技術力を活かして、新プロジェクトを始動/

精密ガラスの需要は増えていますが
高い技術を持ったガラス加工を手掛ける企業は多くありません。

そこで納品先となるクライアントと共に、
プロジェクト型で加工技術の開発に乗り出します。

創業100年超の安定基盤のもと、
やりがいの大きな仕事にチャレンジを!

【お任せする業務は?】

理化学用ガラスの加工技術の開発、製造業務

【どんな製品を手掛けるの?】

理化学用ガラス製品です。

試験管やアンプルといった
様々な分野での研究・開発に使用される
特殊なガラス製品などを手掛けます。

【取引先は?】

医療機器や食品機器など大手メーカーが中心。

入社後の流れ

製品のことを覚えるため、
既存の機械操作などの研修も行います。

メンバーと共に試行錯誤を繰り返しながら、
お仕事を進めていきましょう。

\3~5年でのキャリアUPも目指せる/

年齢や社歴などに関係なく、
頑張りは正当に評価しています。
知識と経験を積み、
マネージャー候補としての活躍も可能!

対象となる方

【生産機械のオペレーター及びガラスの研磨加工の経験をお持ちの方】★安定性抜群◎家族がいる方も安心の転職先です!

【必須条件】

生産機械のオペレーター及びガラスの研磨加工の経験者


※一般的なPCスキルをお持ちの方(Word/Excel)
※両面研磨加工機械の経験がある方は優遇

【求める人物像】

◆作業中の室内の移動が苦にならない
◆細かい作業が得意
◆リーダーシップがある
◆コミュニケーション能力の高い
◆前向きに行動できる

\ワークライフバランス◎プライベートも大切に!/

  • 年間休日125日
  • 週休2日制(土日祝休み)
  • 実働7時間30分
  • 残業20時間程度
  • 転勤なし

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
◆8:55~17:35(昼休憩1時間/15時~10分休憩)

※月平均残業20時間程度
勤務地
※転勤なし
※U・Iターン歓迎
※バイク・自転車通勤OK

◆向日市事業所/京都府向日市森本町上町田6-11
・JR京都線 向日町駅から徒歩6分
・阪急 東向日駅から徒歩9分

マイナビ転職の勤務地区分では…


京都府
交通アクセス
・JR京都線 向日町駅から徒歩6分
・阪急 東向日駅から徒歩9分
給与
◆月給23万円~

※上記はあくまでも最低保証額です。
 経験、スキル、前職給与などを十分考慮し、給与を決定いたします。
※試用期間3ヶ月(同条件)
昇給・賞与
◆昇給/年1回
◆賞与/年2回(業績・能力に応じる)
諸手当
◆交通費全額支給
休日・休暇

☆★年間休日125日★☆


  • 週休2日制(土・日・祝)※会社カレンダーによる
  • GW休暇
  • 夏季休暇
  • 年末年始休暇
  • 有給休暇(入社半年後に付与)
  • 慶弔休暇
福利厚生
  • 各種社会保険完備
  • 退職金制度有(勤続3年後)
  • バイク・自転車通勤OK
この求人の特徴
  • 急募
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • マイナビ転職だけで募集
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 年間休日120日以上
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 交通費全額支給
  • 年間休日125日以上

会社情報

この企業の特徴
  • 産休・育休取得実績あり
  • 社員食堂・食事補助あり
設立
1938年1月(創業/1919年2月)
代表者
代表取締役社長 湯浅 健司
従業員数
60名(グループ連結/100名)
資本金
8000万円
事業内容
■シート加工事業
■ベルト事業
■建材事業
本社所在地
京都市中京区丸太町通新町東入玉植町222番地
★今話題の「SDGs」への取り組み
当社では、地球環境にやさしい
製品の開発に積極的に取組んでいます。

実際に製品が大手自動車メーカーのパーツや
家電、最近では食器※にも利用されており、
ますます需要は高まっています!

※ユアサ化成独自の技術で、
 大手自動車メーカーからも注目されています!
企業ホームページ http://www.yep.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
◆◇マイナビ転職の「この求人に応募する」
           よりご応募ください◆◇

できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。
当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募を!

*応募の秘密は厳守いたします。
*応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し
他の目的で利用や第三者へ譲渡・開示することは
ありません。
応募受付後の連絡
今回ご応募いただいた皆様につきましては、
お送りいただいた応募データをもとに厳正に選考させていただきます。
書類選考後、1週間以内を目安にお電話またはメールにてご連絡差し上げます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

【書類選考】

お送りいただいた応募データをもとに選考をいたします。
  1. STEP
    2

【面接】

人物重視の採用です。
あなたらしくリラックスしてお話しください。
  1. STEP
    3

【内定・入社】

速やかに結果のご連絡をさせていただきます。
合格された方は入社の意思確認を経て、内定となります。
書類選考のポイント
できるだけ、たくさんの方と
お会いしたいと考えております。
当社に少しでも興味をお持ちの方は、
ぜひご応募ください!

※面接日、入社日はご相談に応じます。
面接地

向日市事業所/京都府向日市森本町上町田6-11

・JR京都線 向日町駅から徒歩6分
・阪急 東向日駅から徒歩9分
問い合わせ
ユアサ化成株式会社

住所
〒 604-0005 京都市中京区丸太町通新町東入玉植町222番地
地図を見る

電話番号
075-231-1191

会社・仕事の魅力

ユアサ化成株式会社の魅力イメージ1

常に変化を恐れない姿勢、それが100年続く理由です

環境づくりをする風土が根付いており
「これを売りたい」「この設備が要る」
そんな社員の要望にも応えてきた当社。

実際、社員の声を参考に
海外展開も加速させてきました。

現状に満足せず
常に変革への意識を持ち実行できる――。
これが、100年続く理由だと考えています。

メンバーにチャンスを与え
一人ひとりの意見を汲み取ってくれる
会社なのでやりがいは十分!
あなたの挑戦にも期待しています。
1919年創業のユアサ化成は、創業100年を超える業界のリーディングカンパニー。メーカー兼商社として、安定した地位を築いている。主要取引先は大手や上場企業など長い付き合いの会社が多数。工場のコンベアベルトで使用されるなど、様々なメーカーのモノづくりを支えている。今後も新製品開発に注力し、医療機器など新しい分野にも販路を広げていく方針だという。海外との取引増加への動きもあり、成長が期待できる企業である。

マイナビ転職
編集部より

  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

その他の募集要項

先輩から引き継いだ既存のお客様+ノルマなし=心に余裕【営業】 正社員

  • 職種・業種未経験OK
  • 転勤なし
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 女性のおしごと掲載中

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

ユアサ化成株式会社 【創業100年超】※土日休み/賞与年2回/前職給与を最大限考慮

ガラス加工の【機械オペレーター】※年間休日125日/残業少なめ