キープしました。
辞退しました。
勝田化工株式会社の企業ロゴ

未経験からチャレンジできる化学メーカーの【研究開発】 勝田化工株式会社 年間休日122日★賞与年3回/4.95ヶ月分支給★残業月平均20時間

情報更新日:2024/06/14
掲載終了予定日:2024/09/05

この求人のポイント

<創業67年の信頼と実績> 国内外における高いシェアを獲得!TOPクラス企業で未経験から活躍しよう!
国内外で高いシェアを獲得!成長中の化学メーカー 未経験から研究職へ。OJTでスキルアップできる職場 利益は社員に還元する方針!賞与の過去実績4.95ヶ月 残業月20時間以内!時短勤務応相談でプライベート充実 年間休日は122日!有給取得率も高く働きやすい職場 英語力を活かしたい方必見!海外出張のチャンスも豊富
安心して働ける環境が、いい研究に結びつく。―そんな会社で新しいキャリアを築いてみませんか。
勝田化工株式会社のPRイメージ
当社はプラスチックの加工に必要な「塩ビ用安定剤」「プラ添加剤」の専門メーカー。当社の添加剤を使ったプラスチック製品はあらゆる商品に使われており、国内外で高いシェアを獲得しています!
今回はそんな当社で研究職として活躍してくれるメンバーを募集します。転勤がなく腰を据えて活躍していけるのも当社の魅力。中途入社のハンデは一切ありません。学生時代に熱中した化学を、勝田化工でまたはじめてみませんか。

仕事内容

身の回りのあらゆるプラスチック製品に使われる「添加剤」の研究開発を担当。有機化学品合成、評価試験などトータルに携わっていただきます。

具体的には

  • 有機化学品合成、サンプル開発
  • 各種試験機を用いた評価試験
  • 報告書の作成
  • 国内外の顧客訪問、試験結果報告・製品紹介
  • 開発された新製品の現場立会 など

プラスチックの加工に使用する「添加剤」などを中心にメーカーからのご要望に応じて様々な添加剤の開発をお任せします。

入社後の流れ

まずは、学生時代に学んだ化学や開発についての基本知識を復習するところからスタート。実務に触れながら、徐々に業界知識やプラスチックや添加剤についての知識を身につけていきます。
一人前になるまでに2~3年の長い目で育てていく体制なので上司や先輩がしっかりサポートしていくので安心してチャレンジしてください!

配属先の編成

研究開発職として所属しているのは7名。20代2名、30代前半2名と今働いているメンバーの半数以上が20代、30代の若手です。40代、50代のメンバーも活躍中で、その半数が中途入社の未経験メンバー。
研究だけでなく、顧客折衝など色々な業務に関われるチャンスがあり、業務の幅も広げていくことが可能です!

ココにもソコにも、当社の技術が活きています!

私たちが作った添加剤は、身の回りのあらゆるプラスチック製品の製造に使われています。
自動車の内装や食品用のトレイなどもその一つ。お客様のニーズに沿った商品を開発できた時や、自分が研究開発した添加剤によって、生まれたプラスチック製品を見た時にはきっと大きなやりがいを感じられると思います!

働きやすい職場だから、定着率もバツグンです!

社員の働きやすい環境の整備に注力している当社。
土日休みで年間休日は122日。有給休暇の消化率も高く、残業は月20時間以内と余裕をもって働けます。
転勤がなく、育児休暇や介護休暇制度も整っているのでライフステージが変わっても長く働き続けることができる当社。だから定着率もバツグンです。

対象となる方

◎大学院卒(化学系専攻) ◎英会話スキル(TOEIC700点前後) 実務未経験から研究者にキャリアチェンジ》★年休122日★残業月平均20時間★賞与4.95ヶ月分
【応募条件】
◎大学院卒の方(化学系を専攻されていた方)
※未経験の方でも歓迎です!
化学への情熱をお持ちの方であれば、実務経験がなくても大きく成長していける環境です。「学生時代に学んだ化学の知識を活かしたい」「研究職にキャリアシフトしたい」という方は、ぜひご応募ください!

◎英会話スキル(TOEIC700点前後)

《こんな方はぜひご応募ください!》
  • 化学の面白さが忘れられない
  • もっと研究開発に没頭して取り組みたい
  • 新しい研究開発に一から携わりたい
  • いずれは海外で活躍したい!

「やっぱり化学に関わりたい」そんな先輩も活躍中

学生時代に学んだことを活かしませんか。しばらく化学から離れていた方も、研修制度がしっかり整っているのでご安心ください。実際、当社では実務未経験で入社した先輩が多数活躍中。塩化ビニール用安定剤のパイオニア企業である当社だから、専門性の高い研究開発を手がけながら大きく成長していけます。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

化学のオモシロさ、トコトン味わおう!

いつでもスムーズに答えにたどり着けるとは限らないのが研究開発の世界。そのため、物事を深く考えたい方や突き詰めていきたい方にこそ向いていると言えるでしょう。

この仕事に向いていない人

多彩なチャレンジができる職場

当社は、お客様のニーズに合わせて様々な製品を開発していますので、「新しい挑戦が苦手」「いつも同じ研究だけをしていたい」という方には当社の環境は合わないかもしれません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:30~17:00(休憩70分)
※残業は月平均20時間程度です。仕事終わりの時間も充実できます。
※時短勤務応相談
勤務地
本社:埼玉県草加市瀬崎5-40-1
《マイカー通勤OK!転勤はありません》

マイナビ転職の勤務地区分では…


埼玉県
交通アクセス
東武スカイツリーライン線「谷塚駅」より車で4分
東武スカイツリーライン線「谷塚駅」より徒歩15分
給与
月給:25万6,760円~30万760円(一律支給の手当含む)

※上記は最低保証給です。あなたの年齢や経験を考慮して決定いたします。
※試用期間3ヶ月ありその間の給与は変わりません(試用期間中のみマイカー通勤不可)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
400万円~500万円

モデル年収例

年収470万円 / 27歳 /役職なし/手当込み
昇給・賞与
  • 昇給:年1回
  • 賞与:年3回(4.95ヶ月分 ※前年度実績)
諸手当
  • 時間外手当
  • 通勤手当(社内規定による)
  • 家族手当(社内規定による)
  • 住宅手当(社内規定による)
  • 食事手当(現物支給)
  • 年金手当(7.000円)
  • 職務手当(1万円~1万5,000円)
休日・休暇

《年間休日122日》※2023年度実績

【休日】
  • 週休2日制(土、日)
  • 祝日
※会社カレンダーによる。年4回程度休日出勤があります。

【休暇】
  • 有給休暇(10日~20日/入社3か月後に10日付与)
  • 夏季休暇
  • 年末年始休暇
  • 創立記念日
  • 誕生日休暇
  • 育児休暇(取得実績あり)
福利厚生
  • 各種社会保険完備
  • マイカー通勤可
  • 退職金制度あり
  • 再雇用制度あり ※65歳迄
  • 受動喫煙対策あり(屋内全面禁煙)
  • 育児休暇(取得実績あり)
  • 教育制度・資格取得補助(実費支給)
この求人の特徴
  • 急募
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • 社内見学可
  • 社会人未経験歓迎
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 海外勤務・出張あり
  • 英語を使う仕事
  • 時短勤務OK
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 交通費全額支給
  • 退職金制度あり
  • 決算賞与あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 3年連続売上UP
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
設立
1957年2月
代表者
勝田耕司
従業員数
58名(平均年齢43歳)
資本金
4,100万円
事業内容
  • 本社/草加工場:液状系・粉末安定剤の製造及び各種添加剤の販売
※製造品:カルシウム/亜鉛、バリウム/亜鉛、その他(複合安定剤)
  • 横浜工場:粉末系安定剤及び粉末系添加剤の製造
※製造品:バリウム/カルシウム/亜鉛/マグネシウム等の金属石鹸及びそれらの複合安定剤、その他(オレフィン樹脂用添加剤)
本社所在地
〒340-0022
埼玉県草加市瀬崎5-40-1
企業ホームページ http://www.katsuta-kako.co.jp/index.html

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
  • 面接交通費支給
応募方法
本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。
本求人は、株式会社マイナビが運営する
「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。

※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、
応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。
応募受付後の連絡
応募受付後、応募者全員に電話もしくはメールにてご連絡差し上げます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

ご応募

マイナビ転職よりご応募ください。
  1. STEP
    2

一次面接(WEB面接可)

総務担当者による面接を行います。
  1. STEP
    3

二次面接(WEB面接可)

技術部管理職による面接を行います。
  1. STEP
    4

三次面接(実質交通費支給)

役員による面接を行います。
  1. STEP
    5

内定

入社日はご相談に応じます。
問い合わせ
勝田化工株式会社

住所
〒 104-0061 東京都中央区銀座四丁目12番15号歌舞伎座タワー
地図を見る

採用担当
マイナビ転職キャリアパートナー内 勝田化工株式会社採用事務局

備考
上記は、株式会社マイナビ(マイナビ転職キャリアパートナー)内/勝田化工株式会社採用事務局の所在地です。

会社・仕事の魅力

勝田化工株式会社の魅力イメージ1
勝田化工株式会社の魅力イメージ2

身の回りの製品を支える、モノづくりの影の立役者

「プラスチック用添加剤」「塩化ビニール用安定剤」と聞いて、すぐにピンと来る人は少ないと思います。
ですがプラスチック製品の製造現場では幅広く使われており、モノづくりの影の立役者として、欠かすことのできない製品です。
また、塩ビ安定剤は製品の劣化を防ぐ効果もあるため、社会から大きな期待を寄せられている分野でもあります。近年では、製造時のエネルギー消費や環境負荷が少ない素材として、SDGsの観点からも注目を集めるようになりました。
中でも当社は開発力と品質の高さが評価され、国内のみならず海外でも高いシェアを獲得。現在は、欧米、アジアを中心に世界中で使われています。

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

今回配属となるプラスチック用添加剤の開発担当者にも、いずれは海外出張もお任せしたいと考えておりますので、海外を活躍の舞台にしたいとお考えの方には、まさに最適なフィールドだと言えるでしょう。

一方で、一般的にはあまり名前が知られていないため、もしかしたら収入面で不安に思う方もいらっしゃるかもしれませんがご安心ください。利益は社員に還元することをモットーに事業展開を図っており、実力に応じて惜しみない昇給を行っています。また、賞与年2回、毎年支給(4.65ヶ月分支給の実績も)。

「安心できる環境で腰を据えて研究開発を行いたい」という方は、ぜひご応募ください!

塩ビ樹脂用安定剤の製造を目的に1957年に創業された「勝田化工」。米国カーライルケミカル社(現、ダウケミカル社)との安定剤製造に関する技術援助契約を機に設立された。高度成長期を支えながらM&Aを推進し、現在では国内外で高いシェアを持つ総合添加剤メーカーと呼ばれるまでに成長したかなりの実力派企業だ。
未経験から化学研究者としてのキャリアをスタートできるこの機会を、ぜひ見逃さないでほしい。

マイナビ転職
編集部より

  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

勝田化工株式会社 年間休日122日★賞与年3回/4.95ヶ月分支給★残業月平均20時間

未経験からチャレンジできる化学メーカーの【研究開発】