キープしました。
辞退しました。

【インスペクター(建物診断士)】◆年間休日130日(土日祝休)◆ INDI株式会社 <業界屈指の実績>20代活躍中◎設計・施工以外の建築技術職の募集

情報更新日:2024/04/30
掲載終了予定日:2024/07/01

この求人のポイント

◎第三者機関として、建物を客観的に診断・評価 ◎施工や設計はせず、公平に明確に建物を診断します
【業績好調】お問い合わせや紹介中心に業務が増加中! 【資格を活かして活躍】希少な仕事なので、未経験でOK 【オフを大事にできる】年休130日×長期出張ほぼなし 【マイナビからの入社あり】20代~ベテランまで活躍中
「建築士」の受験資格があれば応募OK!マイナビ転職からの入社実績有◎裁量高めで家庭の時間も大事にできる
INDI株式会社のPRイメージ

【建物はスクラップ&ビルドから、維持の時代へ】

いま日本の建設業界の主流となりつつあるのが、一つの建物を長く活かすこと。その安全性を担保し、調査・診断を行うインスペクター(建物診断士)の必要性は年々高まっています。

私たち「INDI」は全国的にも希少な調査・診断の専門企業として、道内を中心に業界屈指の実績を積み上げてまいりました。今後も需要の広がるこの業界で、専門性の高いキャリアを歩みませんか。

仕事内容

<戸建住宅やマンションを調査し、建物の診断・評価・審査を行う仕事です>現場とオフィスワークはおよそ半々★下請け管理、原価管理などは一切ナシ

具体的には

◎現場作業とオフィスワークが半々

【調査・診断とは?】

<例>
・戸建て住宅調査
・外壁タイル調査
・建物傾斜測定
・コンクリート診断(鉄筋探査・強度確認)

【お問い合わせが中心の安定需要】

個人のお客様からのご依頼をはじめ、最近はマンション管理組合や工務店、ゼネコンなど法人取引も増加しています。

【業務の流れ】

▼お客様からの問合せ
▼調査・診断
▼報告書作成

第三者の立場で客観的に調査・診断をすることを徹底しているため、設計や施工、下請け管理、原価管理などは一切ありません。

※道内出張がありますが「家庭を大事に」という方針のもと、1~2泊が中心です
※基本二人一組の作業です

入社後の流れ

[1]既存社員に教わりながら必要なスキルを身に付けて行ってください。まず目指すべきは気密測定が一人でできるようになることです!

[2]先輩たちは教え好きでみんな親切。聞くと丁寧に答えてくれるので、どんどん質問してください!

[3]スキルアップに伴い専門資格を取得いただきますが、費用は会社で負担します。

配属先の編成

■設計職からの転職(マイナビを通じ入社)
■未経験から挑戦した20代 等
年齢も経歴もさまざまな人が活躍しています。ほぼ全員が中途入社なので、中途の気持ちをみんなよく理解しています。仕事の合間に休憩室で談笑したりと、みんな気さくでやさしいので心配いりませんよ!

◎道外出張・長期出張は数年に1度程度です。

対象となる方

実務未経験OK◎建築士の受験資格をお持ちの方もしくは有資格者(2級もOK/1級は尚優遇)◆設計や施工管理の経験者は尚歓迎/建築工学の修学経験も活かせる

これからの時代に求められるスキルを身に付けませんか

インスペクター専業の企業は全国的にも希少。調査・診断経験は問いませんので、少しでも気になる方はぜひ一度ご応募ください!

業務上資格が必要になってしまいますが、資格で全てを判断することはありません。今後への意欲や興味、協調性など、あなたの人柄をぜひ教えてください。

こんな方ぜひ

■設計や施工管理の経験
■ゼネコンや建築事務所などで鉄筋コンクリート造や鉄骨造に携わった経験
■建築工学を専攻した方
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

想像力と好奇心旺盛な方

調査診断は基本的に非破壊で行うため「どのような下地か、配筋か」などをイメージできることが大切です。また「なぜ?」「これは何?」という好奇心がいずれの知識に繋がっていきます。

この仕事に向いていない人

協調性に欠ける方

初心者の間だけでなく、業務は基本的に二人一組での作業になります。また少数精鋭の職場であるため、コミュニケーションは活発です。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
9:00~17:00
※残業は月平均20~30時間程度です
勤務地
北海道札幌市清田区真栄3条2丁目10-3

※転勤なし
※マイカー通勤可能
※U・Iターン歓迎

マイナビ転職の勤務地区分では…


北海道
交通アクセス
最寄りバス停「北海道中央バス(真栄団地線)真栄2条2丁目」
給与
月給 20万円~40万円

※経験・スキルを考慮の上、当社規定により優遇します。
※試用期間(3ヵ月)は月給16万円~32万円。
昇給・賞与
昇給/年1回
賞与/年1回
※会社業績による
諸手当
通勤手当(市内近郊の場合全額支給※当社規定あり)
住宅手当
残業手当
休日・休暇

【年間休日130日】

完全週休2日制(土・日)
祝日
※まれに休日出勤の場合がありますが、その際は振替休日を取得いただきます

GW
お盆休み
年末年始休み
有給休暇 ほか
※閑散期であれば1週間程度の休日取得もできます!
福利厚生
社会保険完備
制服貸与
マイカー通勤可能
資格取得支援
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 交通費全額支給

会社情報

設立
2013年4月1日
代表者
代表取締役 東出 憲明
資本金
1000万円
事業内容
住宅の検査・調査・診断

【登録許可】
登録住宅性能評価機関(北海道開発局長第3号)
一級建築士事務所(石第6009号)
本社所在地
北海道札幌市清田区真栄3条2丁目10-3
企業ホームページ https://indi-inspector.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法

マイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募ください

『応募する』ボタンより、所定の応募フォームに進み、必要事項を入力し、送信してください。お電話で直接ご連絡いただいても結構です。

■応募の秘密厳守いたします。
■応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
書類選考の結果は応募者全員にメールまたは電話にてご連絡いたします。
採用プロセス
  1. STEP
    1

書類選考

お送りいただいた応募データをもとに書類選考いたします。面接日程等については追ってご連絡します。
  1. STEP
    2

面接(Web面接も対応可能です)

当社での展望や意欲などを、ぜひアピールしてください!
  1. STEP
    3

内定・入社

入社日はご相談に応じます。在職中の方も気兼ねなくエントリーしてください!
問い合わせ
INDI株式会社

住所
〒 004-0833 北海道札幌市清田区真栄3条2丁目10-3
地図を見る

採用担当
採用担当あて

電話番号
011-889-1150

会社・仕事の魅力

INDI株式会社の魅力イメージ1

仕事へのこだわり、社員への想い。

徹底的に第三者であること

「業者まかせで大規模補修を進めて良いのか?」
「床や柱が傾いているが欠陥?」
このように建物をめぐるトラブルは後を絶たず、必死な思いで依頼なさるお客様も多くいらっしゃいます。原因を特定でき、お客様の安心した表情を見るとうれしさがこみ上げてきます。
また評価を適正に行うことで良質な不動産ストックを蓄積し、良いまちづくりに貢献できることも魅力。売買時の品質保証や修繕履歴の蓄積などのシーンでも活躍が予想される、これからの時代の専門職です!

家庭を大事に

こだわりと信念をもって業務にあたる一方で、仕事だけの日々にはなってほしくないとも思っています。年130日と休みをしっかり整備し、出張も一人に負担にならないよう調整しています。
また残業になることはあっても19時頃までには退社しています。スケジュール管理は各自に任せているので、自由さを感じていただけると思います。
「完全な第三者機関であること」「自分たちの利益を追求しないこと」こうした誠実な姿勢と中立な立場での安心の仕事ぶりが評判を呼び、年々需要が高まっているINDI株式会社。

「『どこから漏水してる?』『なぜ?』『どこに影響が出る?』など、“建てる仕事”とはまた違った目線や知識を得られると思います。」と魅力を語ってくださった渡部さん。レアな技術だが、今後ますます求められていくに違いない。身に付けるなら今だ。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

配属先上司にお話を伺いました

湯沼 さん(中途入社8年目)
インスペクター(建物診断士)
Q

何故この仕事を選んだのですか?

当社の第三者としての忖度しない公平な立場に惹かれました。また、当時は創業して間もない頃でしたが、面接でお話した社長の将来のビジョンが明確で共感でき、この会社で働いてみたいと思ったことも入社の理由です。
Q

どんな働き方ができますか?

繁忙期はあるものの、現場の業務が入っていなければ有給は好きにとれる職場です。基本的に土日祝休みで、お休みも充実していますし、休日出勤があった場合には代休をしっかり取得出来ています。
Q

会社の魅力はどこだと思いますか?

自由度の高さだと思います。成果主義ではありますが、仕事が早く終われば、その分早く上がってもOK。自分の時間を作りやすいですよ。また、資格取得制度も非常に協力的で、資格学校の通学も補助してくれる会社です◎
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

INDI株式会社 <業界屈指の実績>20代活躍中◎設計・施工以外の建築技術職の募集

【インスペクター(建物診断士)】◆年間休日130日(土日祝休)◆