キープしました。
辞退しました。
大建工業株式会社の企業ロゴ

賞与5.0か月分!年休は120日以上!【設備管理】※転勤なし 大建工業株式会社 ◆安定企業 ◆残業は月平均25h ◆プライベートとの両立も可能

情報更新日:2024/05/31
掲載終了予定日:2024/07/25

この求人のポイント

「インシュレーションボード」の生みの親!設備管理としてステップUPしたいなら家族も納得できる環境で!
【安定】設立78年の安定企業!業界シェアトップクラス 【働き方】年間休日120日以上/残業月平均25H/転勤なし 【SDGsへの貢献】環境に配慮した製品を46年間製造 【待遇】今年賞与5.0ヶ月・各種手当や福利厚生も充実
大建工業株式会社のPRイメージ
戦後間もない日本。
その復興に寄与し、いち早くリサイクル事業に着手した私たち。
建材業界のリーディングカンパニーとしてドア、壁材、下地材などをメインに独自の生産体制を確立。2023年3月期の売上は2,288億円に上り、住宅建材の各分野で国内トップクラスのシェアを誇ります。

高萩工場は廃木材を利用した環境配慮型のインシュレーションボード(木質繊維板)を製造。設備の安定稼働を支えてくださる人財を採用します。

仕事内容

住宅に使う「木質繊維板」の製造工場で、生産設備のメンテナンス及び、設計や導入を担当します。【日勤のみ!工場設備の管理から導入までを担う】

具体的には

私たちが作るのは
インシュレーションボード(木質繊維板)
と呼ばれる下地材や畳床材。

国内で製造しているのは当社(茨城・岡山工場)だけです!


  • 設備の専門保全・修繕
  • 新規・更新設備のCADでの設計
  • 工事業者との折衝
  • 工事の際の現場管理 など

新設備の導入時もアイデアを
活かすことができます。

入社後の流れ

まずは製造工程を覚えるところから。
その後製造設備の仕様についても
把握していただきます。
業務に必要な資格は
随時、会社負担で取得可能です。

木質繊維板とは…

廃木材などの
木質チップを繊維化し、
繊維を抄きあげて
板状に成形されたボード。
住宅の様々な場面で使われるため
需要の高い商材です。

当社に転職するMERIT

  • 週休2日制&年間休日数120日(別途、有給取得5日)
  • 日勤のみ&残業少なめ(月25h程度)
  • フレキシブル退社制度あり
  • 賞与昨年度5.0か月分支給
  • 社員食堂・無料駐車場あり
  • 資格取得奨励金・持家取得祝金あり

職場環境を見直したい方には
うれしい環境、待遇も整備。
家族も納得の働き方ができます。

対象となる方

◆高卒以上 ◆要普免(AT限定可)◆機械・電気関連の設備管理の経験 ※これまでの経験をもとにステージUPしたい方、最後の転職にしたい方を歓迎!

\スキルを広く・深く磨ける職場/

扱うのは機械設備や電気設備、
空調関係など、多岐に渡ります。
そのため技術も常に
アップデートできる環境です!

自由度の高いポジションのため
アイデアを存分に発揮できます!

【応募条件】

  • 高卒以上
  • 要普免(AT限定可)
  • 機械・電気関連の設備管理の経験や興味がある方

【歓迎条件】

  • 設備管理業務の実務経験のある方(機械、電気問わず)
  • 図面が読める方、製図ができる方
  • 機械・電気・電子関連の学部や学科卒
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

「46年間同じ製品を作る工場」ですが、それが可能になったのは常に新しい技術を導入し、品質向上に努めてきた結果です。新しいことを考えたり、積極的に吸収する姿勢にあふれた方に向いている仕事です。

この仕事に向いていない人

デスクワークと現場での作業とを、両立するのがこのポジションの勤務スタイル。特定の領域だけではなく、幅広い仕事を担当することに、やりがいを感じられる方でないと、活躍が難しいかもしれません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:00~16:45(休憩1時間・実働7.75時間)

※フレキシブル退社制度を導入(終業時間の15分前に退社可能)

※月平均の残業は25時間程度です

※1年単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
勤務地
【持家取得祝金あり!遠方からのU・I・Jターン層も大歓迎】
高萩工場
茨城県高萩市大字赤浜160-1
※高萩駅から車で7分・転勤なし・マイカー通勤OK
※無料駐車場あり

マイナビ転職の勤務地区分では…


茨城県
交通アクセス
JR常磐線『高萩駅』から車で7分
給与

月給21万円~27万円 + 各種手当 + 賞与年2回


※経験や能力等を考慮し、当社規程により決定致します
※試用期間3ヶ月あり(同条件)

モデル月収例

月収26万円/23歳
月収28万円/25歳
月収32万円/30歳
月収34万円/35歳
月収37万円/40歳

モデル年収例

年収420万円/23歳
年収450万円/25歳
年収510万円/30歳
年収560万円/35歳
年収590万円/40歳

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
420万円~560万円
昇給・賞与
【昇給】年1回
【賞与】年2回 ※今年度実績5.0ヶ月分
諸手当
  • 通勤交通費(片道2kmから支給対象・上限26,400円/月)
  • 家族手当(扶養の子1人目:14,000円/月、2人目以降:1万円/月)
  • 自己啓発手当(5,000円/月 ※30歳未満の方を対象)
  • 資格手当(2,000円~5,000円/月)
  • 健康増進手当(非喫煙者1,000円/月)
休日・休暇

★年間休日120日以上

※別途、有給休暇の5日間は必須で取得して頂きます。

  • 週休2日制
 月に数日程度の休出は発生しますので、その際は休日出勤手当支給。
  振替休日は大型定期修理(GW・年末年始)で振替の可能性あり。
  • 祝日
  • GW
  • 夏季休暇
  • 年末年始
  • 有給休暇
  • 特別休暇(結婚、忌引など)
  • リフレッシュ休暇(勤続20年、30年)
福利厚生
  • 社会保険完備
  • 確定拠出型年金
  • 退職金制度(勤続2年1ヵ月から)
  • 持家取得祝金
  • 財形貯蓄
  • 資格取得奨励金(業務に使用する該当資格を取得した場合、3万円前後を支給)
  • 各研修(階層別、職種別、自己啓発通信教育、eラーニングなど)
  • 社員食堂
  • 作業服補助
  • フレキシブル退社制度
  • 無料駐車場あり
  • 敷地内禁煙(喫煙室あり)
職場見学も歓迎
ネットの情報だけでなく、
職場の雰囲気も見てみたい方は
応募前の職場見学もOK。
随時問い合わせを受け付けています。
大歓迎致しますので
ぜひお気軽にご相談ください!
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • 社会人経験20年以上歓迎
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • 社内見学可
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度あり
  • 賞与5ヶ月以上

会社情報

この企業の特徴
  • 上場
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 社員食堂・食事補助あり
  • 健康経営優良法人
  • くるみん認定企業
設立
1945年(昭和20年)9月26日
代表者
代表取締役 社長執行役員 億田 正則
資本金
153億円(2021年6月25日現在)
事業内容

【素材事業】

  • エコ素材(インシュレーションボード、ダイロートン、MDF、ダイライト、畳おもて)の製造販売

【建材事業】

  • 内装建材及び住宅機器等の製造販売

【エンジニアリング事業】

  • ビル・マンション・店舗の内装工事、住宅のリフォーム工事及びマンションリノベーション
本社所在地
【本店】
富山県南砺市井波1番地1

【本社大阪事務所】
大阪府大阪市北区中之島三丁目2番4号 (中之島フェスティバルタワー・ウエスト)
営業拠点
  • 北海道支店(札幌市)
  • 東北支店(仙台市)
  • 首都圏第一支店(東京都千代田区)
  • 首都圏第二支店(さいたま市)
  • 首都圏住設支店(東京都千代田区)
  • 信越支店(新潟市)
  • 中京支店(名古屋市)
  • 北陸支店(金沢市)
  • 近畿支店(大阪市)
  • 中国支店(広島市)
  • 四国支店(高松市)
  • 九州支店(福岡市)
  • シンガポール支店
生産工場・研究開発施設
  • 三重工場(津市)
  • 井波工場(富山県南砺市)
  • 岡山工場(岡山市)
  • 高萩工場(茨城県高萩市)
  • DAIKEN R&Dセンター(岡山市)
企業ホームページ https://www.daiken.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法

ここまでお読みいただきありがとうございます!

マイナビ転職の応募フォームよりご応募ください!


※応募の秘密は厳守します。ご提出いただきました個人情報は、採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
書類選考の結果につきましては、メールまたはお電話にてご連絡致します。
採用プロセス
【応募前の職場見学も大歓迎】
応募の前に「職場の雰囲気をのぞいてみたい」という方も大歓迎ですので、お気軽にお申し付けください。気になる事があれば、どんどん質問してください!
  1. STEP
    1

WEB書類選考

ご応募いただいた際のデータをもとに選考いたします。
  1. STEP
    2

一次選考(面接・筆記・適正試験)

日程はご相談に応じます。所要時間は3時間程度を予定しています。
  1. STEP
    3

二次選考(面接)

一次選考に合格された方へ面接を実施致します。
  1. STEP
    4

内定

入社日はご相談の上で決定しましょう。在職中の方は入社月の調整も可能です。
面接回数
2回
問い合わせ
大建工業株式会社

住所
〒 318-0001 茨城県高萩市大字赤浜160-1
地図を見る

会社・仕事の魅力

大建工業株式会社の魅力イメージ1

働きやすさも安定性も。”安心環境”でキャリアを磨く

たしかな”安定環境”で活躍!

当社は78年に渡る歴史を誇り
2023年3月期の売上は2,288億円と
売上を伸ばす”企業力”を武器に
さらなる成長を見据えています。

チャレンジを推奨!自由度の高い職場です。

当社では主体性を大事にする社風のため
アイデア発信や挑戦は大歓迎!

また、慣れてくればスケジューリングも
自身でコントロールできるため
メリハリをつけて働けます!
工場設備を司るエキスパート――それが今回募集の設備管理職。日常的な点検や修繕を担当するほか、設備導入にあたっての設計から施工管理に至るまで、幅広い仕事を担うのがこの職種の特徴だ。”国内トップクラスのシェア”を生み出す工場を支えているのは設備管理のメンバーたち。自由度高く働けるので手応えも十分。加えて、各種制度や福利厚生、働き方の充実度が、仕事に邁進する環境を後押しする。

マイナビ転職
編集部より

  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

大建工業株式会社 ◆安定企業 ◆残業は月平均25h ◆プライベートとの両立も可能

賞与5.0か月分!年休は120日以上!【設備管理】※転勤なし