キープしました。
辞退しました。
株式会社広販の企業ロゴ

未経験大歓迎★福祉用具の【ルート営業】★年間休日125日 株式会社広販 ★埼玉県内で介護用品の販売・レンタル事業を展開★自由な社風

  • 正社員
  • 職種・業種未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
情報更新日:2024/06/14
掲載終了予定日:2024/07/18

この求人のポイント

ノルマなし・飛び込みなし・新規開拓なし◆既存顧客中心のルートセールスなので、未経験から始めやすい!
【需要急増】高齢化社会に不可欠なビジネスで安定性◎ 【圧倒的な居心地の良さ】最後に辞めた社員は6年前! 【働きやすい環境】年間休日125日&残業月平均20h 【未経験歓迎】3~4カ月かけてじっくり育成します
社会貢献可能で今後もなくならない仕事を、あなたも長~く続けませんか?
株式会社広販のPRイメージ
世界でも類を見ないスピードで高齢化が進む日本。そんななか、福祉用具のニーズが爆発的に急増しています。
福祉用具のレンタルを手がける私たち「広販」の仕事も、ありがたいことに増加中です。

福祉用具は、お年寄りや障がいを持つ方に必要とされるため、景気に左右されない超安定分野。しかも、今後もなくなるどころかニーズがさらに拡大していきます。

高齢化社会への貢献を実感できる仕事に挑戦してみませんか?

仕事内容

《ノルマなし!新規開拓もなし!》担当エリアにてケアマネジャーへのルート営業をおまかせ◆福祉用具の選定や納品まで、一貫して携わります!

具体的には

◆福祉用具とは?

ベッドや車いす、歩行器などです。

◆営業先

担当エリア内の居宅介護支援事業所に所属するケアマネジャーです。ケアマネジャーに利用者さまをご紹介いただきます。

◆主な業務

  • ケアマネジャーとの信頼関係づくり
  • 利用者さま宅での福祉用具の選定・提案・納品
  • 書類作成 など

入社後の流れ

いきなり「1人で行って来い」という指示は絶対にしないのでご安心を◎ゼロから時間をかけてお教えします。

▼同行営業(3~4カ月)
まずは、先輩との同行からスタート。ケアマネジャーとのやり取りや利用者さまとの接し方などを学んでください。
▼ひとり立ち
その後、担当エリアでの営業活動をおまかせします。

ある1日の流れ

9:00 出社
9:20 用具をクルマに積んで出発。午前中に3人のケアマネを訪問。
    実物をケアマネにお見せしながら、利用者さまの情報を
    ヒアリングし、それに見合ったご提案をします。
12:00 ランチ
13:00 利用者さま宅を訪問して用具を選定
14:00 午後は4人のケアマネを訪問
18:00 自宅へ直帰

ノルマなし!新規開拓なし!仕事の自由度も高い!

営業先は、既存顧客である担当エリア内のケアマネジャーが対象なので、新規開拓は基本的にナシ(新規開拓は個人の裁量におまかせしています)。また、営業ノルマもないため、売上のプレッシャーに苦しむことはありません◎
直行直帰もOKな営業スタイルなので、1日の時間の使い方は自分次第。自由度の高い営業です。

対象となる方

《経験者優遇、未経験、第二新卒大歓迎!》学歴不問・要普免(AT限定可)◆資格取得も応援★年休120日&残業月平均20hの働きやすさ!

【応募条件】

要普免(AT限定可)

【未経験OKです】

経験不問・学歴不問
※前職や経験、スキルは一切問いません!
※介護や福祉用具の予備知識も不要!入社してから覚えていけます◎

【働きやすい環境です】

◎完全週休2日制かつ年間休日125日でプライベートも充実
◎残業は社員によりますが、月平均20時間程度です。
◎マイカー通勤OK

【資格取得をバックアップ】

福祉用具のプロフェッショナルになるために、いずれは福祉用具専門相談員の資格を取っていただきます。費用は全額会社が負担しますので、心配無用です!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

3カ月以上のOJTがあるので、介護や福祉用具などの予備知識は入社前は不要です。ゼロから新しいことを始めたい方や、これからさらに進んでいく高齢化社会を支え、仕事を長く続けたい方に向いています。

この仕事に向いていない人

スケジュールを自分で管理し、ケアマネジャーや利用者さまといった、さまざまな人と毎日接する仕事です。自律性が求められるため、指示されなければ動けない方や、人と接するのがニガテな方には向かないでしょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
9:00~18:00(休憩60分)

★月平均残業時間は20時間です。スケジュール管理は自身で行っていただくため、残業をゼロにすることも十分可能です!
勤務地
コーハンケアエイド所沢(所沢市)での勤務となります。

★転勤なし★マイカー通勤可(無料駐車場完備)

★入社後は「入間市・狭山市・日高市・所沢市」の各エリアのうち、いずれかをご担当いただきますが、遠方への出張は発生しません。


【コーハンケアエイド所沢】
埼玉県所沢市下富704-2
交通アクセス:「新所沢駅」より車で10分

マイナビ転職の勤務地区分では…


埼玉県
給与
月給:250,000円~

※試用期間3か月(試用期間中の条件に変動はございません)
※能力や経験、スキル等を考慮し、当社規定により決定します。
※未経験歓迎、経験者も優遇しております。
昇給・賞与
【昇給】あり(5,000円~10,000円/月 ※2023年度実績)
【賞与】年2回(計2.5カ月分 ※2023年度実績)
休日・休暇

《年間休日125日》

完全週休2日制(土日)、祝日

★個人の裁量が大きいため、休日に業務の対応をする社員もいます。もちろん、出社は自由ですので、休日出社を強制することはありません◎

【休暇】
  • 夏季
  • 年末年始
  • 有給
福利厚生
  • 社会保険完備
  • 資格支援制度
  • 退職金制度
  • 再雇用制度(65歳まで)
  • 資格支援制度
☆同時募集中☆
当社では正社員と並行して、パート募集をしております。
職種名:モニタリング
詳しくは当社までお問合せください。
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 社会人経験20年以上歓迎
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • マイナビ転職だけで募集
  • 転勤なし
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 携帯・タブレット支給

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 3年連続売上UP
  • 無借金経営
設立
1978年(昭和53年)
代表者
代表取締役 西田 裕明
従業員数
8名
資本金
1000万円
事業内容
介護福祉用具のレンタル・販売
本社所在地
東京都武蔵野市吉祥寺北町3丁目9番3号

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
ご応募の際は、マイナビ転職内の
「この求人に応募する」よりご応募ください。
お問い合わせがございましたら
「質問フォーム」をご利用ください。

【応募書類の取り扱いに関して】
ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し
当社の個人情報保護方針に基づき、適切な利用
管理、保護に努めます。他の目的で第三者へ
譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
WEB書類選考の結果は、応募受付後から
1週間以内に、応募者全員に
お電話orメールにてご連絡差し上げます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

WEB選考

ご応募いただきましたデータをもとに
選考を行います。一人でも多くの方と
お会いしたいと考えています!
  1. STEP
    2

面接

面接日の希望のある方は
お気軽にお申し付けください。
  1. STEP
    3

内定

入社日、待遇などをご提示します。
ご入社日はご相談に応じますので
お気軽にご相談ください。
面接地
【コーハンケアエイド所沢】
埼玉県所沢市下富704-2
交通アクセス:「新所沢駅」より車で10分
問い合わせ
株式会社広販

住所
〒 359-0001 埼玉県所沢市下富704-2
交通アクセス:「新所沢駅」より車で10分

地図を見る

電話番号
04-2943-8881(代表)

会社・仕事の魅力

居心地良すぎ!?人間関係良好

★のびのび働けます

私たち「広販」が福祉用具レンタルの事業を始めたのは、11年前の2011年のこと。
以来、2022年まで、辞めたのは6年前に独立した社員たった1人です。きっと、人間関係が良く、居心地も良いからでしょう。
営業担当者たちも、上司に縛られることなく、自分のスタイルで動いています。
自由な社風でのびのび働けるからこそ、定着率が高いともいえますね!

★日本の未来に貢献する仕事を

高齢化がさらに進んでいく日本で、私たちに何ができるのか?
次の時代を見据え、介護用品事業にとどまることなく、新しい事業所の創設や、新しいサービスの展開なども考え始めています。
私たちは総勢8人。少人数だからこそ、こうした将来の事業展開をみんなでワイワイ話し合えるのが当社の魅力です。
あなたも一緒に、日本の未来に貢献するようなサービス、そして会社の未来をつくっていきませんか?
「いや~、すごく楽しそうな会社ですね!」
これは、マイナビ制作陣の一致した意見。取材にご対応いただいた採用担当の方のお人柄が素敵で、辞める社員がほとんどいないというのもうなずける。

同社の創業は44年前の1978年。元々は印刷会社だったが、2011年に福祉用具レンタルへ転換したことが功を奏し、着々と事業を拡大してきた。
顔なじみのお客様も多く、厚い信頼を獲得できている。

福祉用具は、今後もなくなることのないジャンル。さらに、生活に欠かせないモノなので、景気にも左右されない。長く働ける職場を探している方には持ってこいの仕事だろう。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

配属先上司にお話を伺いました

居ヶ内のプロフィールフォト
居ヶ内 さん(中途入社10年目)
営業
前職の経験 営業
Q

未経験でも本当に大丈夫?

大丈夫です。営業といっても相談対応が中心だからです。誰かの役に立ちたいという気持ちがあり、親身に相手の話を聞く姿勢があれば、それで十分。しばらくは先輩社員について仕事を覚えてもらうのでご安心を!
Q

一緒に働くメンバーは?

基本的に、何でもみんなで協力し合う職場です。しかも、困ったことがあればカバーし合える頼もしいメンバーが勢ぞろい。私は管理職として、安心してメンバーに仕事を任せられるので、いつもみんなに感謝しています。
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

私が選定した用具を使うことで、それまで難儀していたことができるようになり、喜ばれている高齢者の方の姿を見ることです。日々誰かの役に立てて、頼りにされるやりがいがあります。やりがいの大きい仕事です!
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

株式会社広販 ★埼玉県内で介護用品の販売・レンタル事業を展開★自由な社風

未経験大歓迎★福祉用具の【ルート営業】★年間休日125日