キープしました。
辞退しました。
新着
浅見社会保険労務士法人の企業ロゴ

在宅勤務OKの【社労士アシスタント】年休125日★残業少なめ 浅見社会保険労務士法人 土日祝休み★資格手当有★フレックスタイム導入で柔軟な働き方◎

  • 正社員
  • 370万~480万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • リモートワーク可
  • 完全週休2日制
情報更新日:2024/06/21
掲載終了予定日:2024/08/15

この求人のポイント

【医療業界に特化】事務所移転で業績拡大!子育て・遠方通いに理解あり★資格や勉強内容が活かせる環境◎
【専門領域】医療業界に特化!業績好調×スキルを養う 【資格不要】総務・経理・人事出身者も活躍できる環境 【働き方】フレックスタイム&在宅勤務で柔軟に働く! 【メリハリ】有給取得者多数★年休125日★土日祝休み
総務・経理・人事の経験を活かす!専門スキルを養える環境★時差出勤・時短勤務は相談可能◎30代活躍中
浅見社会保険労務士法人のPRイメージ

ー医療業界に特化

2006年に設立した当法人は設立当初から医療業界専門の社労士法人として業務を展開してきました。おかげさまで取引社数は累計1,000件を突破。他社と大きく差別化を図っています。

ー働きやすい環境

そのため今回は業績好調に伴う増員募集を決定しました。長く活躍できるよう在宅勤務やフレックスタイム制といった制度も用意。医療機関の経験不問ですので、この機会に専門スキルを身に着けてみませんか。

仕事内容

【OJT充実・研修有】医療業界に特化した社会保険手続きの代行や給与計算、顧客からの相談対応をお任せします。

具体的には

  • 給与計算代行
  • 社会保険手続き
  • コンサルティング業務
(就業規則作成・改定、賃金・退職金制度策定など)
  • 顧客からの労務系の相談対応
  • 電話・メール対応

配属先の編成

会社全体で20名の小さな組織ですが、そのうち17名は顧客別に同じ業務を担当しています。そのうち15名が女性のため子育てに理解のある環境です。産休・育休の実績も多数あり「困ったら助けあう」の文化が根付いています。

入社後の流れ

まずはOJTで業務全体の流れを掴むところからスタート。対面やオンライン研修を用いた座学も実施し、徐々に先輩の顧客を引き継いでください。平均2~3か月での一人立ちを予定していますが、分からない仕事は気軽に聞ける環境なので、安心して業務に取り組めますよ。

将来のキャリアパス

仕事を続けながら社会保険労務士の資格を勉強し、月3万円の資格手当を得る方も多数在籍。今の仕事を極めることもできますし、やる気次第では将来マネジメントに関わることもできます。代表との距離が近いので、自分の意欲を伝えやすい環境でしょう。

対象となる方

【資格不要・学歴不問・第二新卒OK】給与計算の経験もしくは社会保険の諸手続きの経験がある方★総務・経理・人事での経験が活かせる!有資格者優遇◎

【いずれか必須】

  • 給与計算・社会保険の諸手続きの経験
(一般企業の総務・経理・人事経験等)

  • 社会保険労務士事務所での勤務経験

【歓迎要件】

  • 社会保険労務士の資格を所持、または勉強している方
※ブランクがある方もOK!

医療機関での勤務経験や実務経験は不問です。OJTを交えて丁寧にレクチャーします。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

落ち着いて業務ができる方

仕事中は書類作成を始め、顧客からの電話・メール対応もお願いします。専門的な用語や正確な数字が問われる業務も多く、自主的に行動しテキパキと行動できる方が望ましいでしょう。

この仕事に向いていない人

顧客との信頼関係を築けない人

専門知識が必要なことを逆手にとり、顧客の相談に上から目線で発言をする方は向いていないです。あくまでも対等な関係として顧客の望むサービスを提供できる方が求められます。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
フレックスタイム制(1日の標準労働時間 8時間00分)
  • コアタイム 11:00~15:00
  • フレキシブルタイム1 8:00~11:00
  • フレキシブルタイム2 15:00~22:00

※勤務時間は相談可能。
子育て中の方や遠方から通勤される方も活用中です。
※週1~2日は在宅勤務となります。
※残業は月10~20時間程度です。
勤務地

【神楽坂駅から徒歩2分 牛込神楽坂駅から徒歩3分】

東京都新宿区神楽坂6丁目67 マイナビ不動産ビル神楽坂5F

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
交通アクセス
東京メトロ東西線 神楽坂駅から徒歩2分
東京メトロ大江戸線 牛込神楽坂駅から徒歩3分
給与

<有資格者>

月給:30万2,500円以上(固定残業代30時間分:5万7,500円~を含む)
〇試用期間
月給:27万7,800円以上(固定残業代30時間分:5万2,800円~を含む)

<有資格者以外>

月給:26万5,400円以上(固定残業代30時間分:5万400円~を含む)
〇試用期間
月給:24万800円以上(固定残業代30時間分:4万5,800円~を含む)

※給与詳細は経験・能力・現在の給与を踏まえて決定します。
※固定残業代の超過分は別途全額支給 します。
※試用期間は3か月となります。
※試用期間中の給与は<〇試用期間>の金額となりますが、その他の待遇面に変更はございません。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
370万円~480万円

モデル年収例

年収500万円 / 経験5年 /社労士補助(有資格者以外)
昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年2回
諸手当
  • 家族手当
  • 住宅手当
  • 食事手当
  • 交通費全額支給
休日・休暇

【年間休日125日】

  • 完全週休2日制(土日)
  • 祝日
※繁忙期(6月7月12月中心)は土日祝の勤務をお願いすることもありますが、振替休日を設定しています。

  • 夏季・年末年始
  • 慶弔休暇
  • 産休・育児休暇
福利厚生
  • 健康保険
  • 厚生年金
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • ウォーターサーバーあり
  • お茶・コーヒー飲み放題
  • 服装自由
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 内定まで2週間
  • ブランクOK
  • 転勤なし
  • フレックス勤務
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • リモートワーク可
  • 時差出勤可
  • 時短勤務OK
  • 服装自由
  • 年間休日120日以上
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 交通費全額支給
  • 年間休日125日以上
  • 固定給25万円以上
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 女性社員5割以上
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 未経験入社5割以上
設立
2006年09月
代表者
浅見 浩
従業員数
20名
資本金
-
事業内容
病院・クリニックに特化した社会保険労務士法人
本社所在地
東京都新宿区神楽坂6-67 マイナビ不動産ビル神楽坂5階
企業ホームページ http://www.asami-sr.com/

応募方法

選考の特徴
  • 夜間面接OK
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法
■□「応募フォーム」よりご応募ください□■

当社に興味をお持ちいただけた方は、下記の『この求人に応募する』 よりご応募ください。応募に関する問合せは「質問フォーム」よりどうぞ!

※ご応募の際にお預かりする履歴書・書類等は、ご返却できませんのであらかじめご了承ください。
応募受付後の連絡
書類選考を通過された方にのみ、面接日のご連絡をさせていただきます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

Web書類選考

お送りいただいたマイナビ転職の応募データをもとに書類選考いたします。
  1. STEP
    2

面接(1回)★Web面接OK

代表との面接です。
リラックスしてお話しましょう!
  1. STEP
    3

内定

入社日は別途相談可能です。
面接地
東京都新宿区神楽坂6-67 マイナビ不動産ビル神楽坂5階
問い合わせ
浅見社会保険労務士法人

住所
〒 162-0825 東京都新宿区神楽坂6-67 マイナビ不動産ビル神楽坂5階
地図を見る

会社・仕事の魅力

浅見社会保険労務士法人の魅力イメージ1

専門スキル×自分らしい働き方が叶う職場

業界では珍しい「医療業界」特化。だから専門知識を活かせる

当社は設立以来病院・クリニック・診療所などの医療業界に特化した事業展開を実施してきました。
医師免許・看護師免許などほとんどが資格所持者であるこの業界は、労働条件も均一ではなく、一人一人にあった勤務・給与形態が決められています。そのため、専門知識や経験が必要となる機会が多く、顧客と接点を増やすほど知見を増やすことが可能です。
現在活躍する方は同業他社はもちろん、医療業界の管理部門で活躍された方もいるので、業務を通して「患者様のお役に立つ」ことにも貢献することができます。

フレックスタイム制×在宅勤務制度導入。だから長く働ける

子育て世代も多い職場のため、働きやすい環境づくりにも注力。
◎時間を選べるフレックスタイム制
◎週1~2回の頻度で在宅勤務も可能
…など、プライベートとメリハリをつけることができます。
子育て世代が多い職場のため、顧客や社内と話す際は和気あいあいとする一方で、書類作成は黙々と行うなど、メリハリがある同社。
「分からないことがあったらまずは自分で調べて、解消できなかったところをみなさんに聞くんです。相手を思うからこそまずは自分でやってみるのは社内で大切にしていますね。」と活躍する社員は話します。思いやりのある職場だから、残業ほぼなしも実現することができますよ。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

山崎のプロフィールフォト
山崎 さん(中途入社5年目)
社労士アシスタント
前職の経験 IT企業の管理部門(総務・労務・人事)
Q

何故この仕事を選んだのですか?

前職では経理・人事・採用など幅広い業務に従事していましたが、広く浅くではなく、専門性を持ちたいと考えるようになりました。前職で社労士さんにお世話なっていたので、転職活動の際に興味を持ったのが最初です。
Q

仕事の大変なところはどこですか?

最初はやはり知識不足で顧客の質問に適切に返せないことが多かったです。知識がないままだと自身のスケジュールも立てられず、迷惑をかけることもあるため、先輩方に協力いただき知識習得を積極的に行いました。
Q

今後の目標を教えてください。

入社4年半ほどで業務にも慣れてきましたが、まだ分からないことも多々あるので、引き続き地道に知識を習得していきたいです。経験を積んでいずれは自立した仕事ができるようになりたいと思います。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
匿名で企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

浅見社会保険労務士法人 土日祝休み★資格手当有★フレックスタイム導入で柔軟な働き方◎

在宅勤務OKの【社労士アシスタント】年休125日★残業少なめ