キープしました。
辞退しました。
新着
医療法人竜操整形の企業ロゴ

有名病院で働く【 経理 】※責任者候補募集/年間休日122日 医療法人竜操整形 《 安定感抜群 》有休取得率87.7% ★ 病院建て替えPJも進行中!

情報更新日:2024/06/28
掲載終了予定日:2024/08/22

この求人のポイント

進行中の建て替えプロジェクトに携われるレアチャンス!“新しい病院づくり”計画の中核パーソンに――。
【安定】県内&業界トップクラスのネームバリューあり 【仕事】病院建て替えプロジェクトに携われるチャンス 【募集】医療業界の経験は不問!業界未経験もOK 【環境】年休122日~&有休取得率◎全消化の人も多数 【成長】経営的視点を養って病院を支えるやりがい大 【満足】賞与実績3.3ヶ月分&手当や福利厚生も充実♪
医療業界経験は一切不問《新たな風を吹き込んでくださる方に期待》スキルを活かして経理のエキスパートに!
医療法人竜操整形のPRイメージ
高度な医療体制を整えている竜操整形外科病院。開院43年、岡山有数の医療機関として信頼を集め、難しいケースの治療にも対応しています。今回はそんな当院の経理部門にて新たな人材を募集します。病院の運営に欠かすことのできない「人」「モノ」「金」をトータルに管理する重要なポジションなので、働きがいはバツグンです。進行中の病院建て替えプロジェクトにも携われるので、めったにできない経験ができますよ!

仕事内容

【 最先端の病院づくりに貢献!】経理責任者として決算業務や予算作成などの業務をお任せします。★育児・介護・看護休暇の取得実績多数!

具体的には

【 経理 】

  • 月次・年次決算業務
  • 予算作成・管理
  • 売上・未収金・入出金管理
  • 給与計算 など

病院の"参謀役"となって経営のアドバイスや
助言ができる、中核を担うポジションです。
会社のあらゆるものを数値化して届けることで
地域医療を支えるワンチームの一員になっています!

入社後の流れ

経験者採用ではありますが、当院の業務や
特徴についてはOJTで研修を実施します。
本人の経験やスキルに応じて仕事の幅を
広げ、当院の業務に慣れていただければ
スピーディーに独り立ちが可能です!

もちろん、独り立ち後も気になることや
分からないことは気軽に質問してくださいね。

将来のキャリアパス

まずは決算業務を中心に、予算作成や業績管理など
病院の経営を支える重要な業務をお任せします。
将来は病院の幹部、あるいは本人のご希望や
能力によっては法人全体を統括する本部に異動し、
経営幹部としてのキャリアの可能性も!
経理の”エキスパート”として活躍できる環境です。

★ライフステージの変化も安心

社内には女性スタッフも多数活躍しており、
家庭を持つ社員もたくさん在籍しています。
有休取得率が高く、家庭の事情やお子さんの
学校行事などにも細やかに配慮します。

これまで育児・介護・看護休暇の取得実績も
多数あるので、人生のあらゆる節目においても
安心して籍を置ける環境がありますよ♪

★最先端の"いい病院"づくりを担う!

近い将来、病院の建て替えを予定しており、
今回の職種は費用面や設備面でそれを
支える縁の下の力持ち!院内メンバーや
患者様に喜ばれるやりがいはひとしおです。

ソフト面の整備を担い、
最先端の"いい病院"づくりに携われるチャンス。
新しい環境を整えるワクワク感も味わえますよ!

対象となる方

【 仲のいい職場環境が魅力♪ 】◎専修学校卒以上 ◎決算業務の経験◎要普免(AT限定可)★男女共に活躍中!

【 こんな方にピッタリ 】

  • 地域に貢献できる仕事がしたい方
  • 長期的に腰を据えて働きたい方
  • キャリアアップを目指したい方
  • 円滑なコミュニケーションを図れる方
  • 明るく前向きに取り組んでくれる方
  • 周囲への細かな配慮ができる方

【 活かせるスキル 】

  • 決算業務の経験
  • 日商簿記2級以上の資格

【 一緒に働くのは… 】

院内には220名ほど在籍しており、
20~80代まで年齢層もさまざな(医師を含む)。
4月には新卒メンバーも加わりました。

部署を越えて院内全体がとても仲よし。
主婦層のメンバーもたくさん活躍しているので
家庭との両立も安心です!

\現場の声や意見をしっかり汲み取る風土/

私たちは、地域の方々にも職員にも健全性を
感じて頂ける病院でありたいと考えています。
そのため、病院の運営を支えてくれる全ての職員の
頑張りを等しく評価するよう努めています!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎効率的かつ柔軟に対応できる方

裁量大きく柔軟にタスクをこなすイメージなので、スケジュールを管理しながら行動することがポイント。臨機応変に対応できる方に向いているでしょう。

この仕事に向いていない人

▲受け身な姿勢の方

少人数体制で個人の裁量が大きい分、受け身スタイルで取り組む方は苦労することが多いかも。同時進行で多くのタスクをこなすため、“一点集中型”で働きたい方も難しいでしょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:30~17:30(休憩60分)
勤務地
【 UIJターン歓迎/転勤なし 】

◆竜操整形外科病院
岡山県岡山市中区藤原21-1

マイナビ転職の勤務地区分では…


岡山県
交通アクセス
  • JR「高島」駅より車で3分
  • JR「岡山」駅より車で18分
給与
年俸制:500万円~
※12分割した金額を毎月支給

※年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します。
※最長3ヶ月間の試用期間あり(賃金同一)
※待遇条件の詳細については、面接などでご相談ください。
昇給・賞与
  • 昇給あり(昇給率:~1.8%)
  • 賞与年2回(賞与月数:計3.3ヶ月分)
※昨年度実績
諸手当
  • 役職手当
  • 住宅手当(3,000円~18,000円)
  • 職務手当(10,000円)
  • 通勤手当(通勤距離が片道2kmを超える場合)
▼自家用車(自動車、自動二輪車、原付、自転車)
 住居と勤務地までの最短片道距離に応じて
 1kmあたり800円を月額として支給
▼公共交通機関
 1ヶ月分の通勤定期乗車券の実費を支給
休日・休暇
【休日】
  • 週休2日制(日祝+その他)※月9日休み
  • 年間休日122日(有給5日含む)

【休暇】
  • 春季(2日)夏季(3日)冬季(4日)休暇
  • 有給休暇 ★取得率:事務職員82.7%/法人全体87.7%
  • 育児・介護・看護休暇(取得実績あり)
  • 慶弔休暇
  • 特別休暇 ほか
福利厚生
  • 社会保険完備
  • 退職金制度(勤続3年以上)
  • 財形貯蓄制度
  • マイカー通勤可(駐車場なし)
  • 定年制あり(一律60歳)
  • 再雇用制度あり(上限65歳まで)
  • 診療補助制度あり
  • 受動喫煙対策あり(敷地内禁煙) ほか
竜操整形外科病院について
竜操整形外科病院は、整形外科(運動器)の専門病院として有数の100床を超える111床を擁し、年間手術件数1,000件以上、病床稼働率70%、在宅復帰率95%以上、急性期医療を研鑽・実践し、術後のリハビリテ-ションも積極的に行っています。
当院の診療圏は、県南東部を中心にほぼ県下全域、さらには県外にもおよび、整形外科専門病院として、患者さん・地域の先生がたに厚くご信頼いただいております。
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • 社会人経験20年以上歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • ブランクOK
  • 社内見学可
  • 有給消化率8割以上
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 退職金制度あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 再雇用制度あり
設立
1980年8月
代表者
理事長 中島 衡
従業員数
230名(うち女性160名)
資本金
事業内容

整形外科専門病院


《整形外科とは》
人体の運動器官の病気や外傷(ケガ)を取り扱う医学の一部門です。全身の運動器官である、骨・関節・筋肉・靱帯・腱・脊髄・神経の病気、外傷(ケガ)による損傷、手足などの先天性疾患(生まれつきの奇形など)を治療し研究する学問です。

そして整形外科の治療は、単に病気やケガを治すだけでなく、運動機能をできるだけ元に回復させることを目的とします。これも整形外科の大きな役割です。また、運動機能の障害だけでなく、痛みを主とする疾患(俗に神経痛・リウマチなど)の治療を行なうのも整形外科の主要な業務です。
本社所在地
岡山県岡山市中区高屋17‐2
企業ホームページ https://www.ryusoh.or.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 夜間面接OK
  • 土日面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
マイナビ転職」応募フォームよりご応募ください。
ご不明な点は下記の『質問フォーム』からお気軽にお問い合わせください。

できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください!

※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡、開示することはございません。
応募受付後の連絡
応募受付後1週間以内に、書類選考通過者へメールまたはお電話にて面接の日程をお知らせします。
採用プロセス
  1. STEP
    1

▼Web書類選考

お送りいただいたマイナビ転職の応募データをもとに書類選考いたします。
  1. STEP
    2

▼面接+筆記試験

面接は原則1回を予定しております。※土曜日・平日夜の面接も対応可能。
  1. STEP
    3

▼内定

入社日はご相談に応じます。
面接回数
1~2回
面接地
岡山県岡山市中区高屋17‐2
問い合わせ
医療法人竜操整形

住所
〒 703-8233 岡山県岡山市中区高屋17‐2
地図を見る

電話番号
086-273-1600

会社・仕事の魅力

医療法人竜操整形の魅力イメージ1

安定した職場で、やりがいも働きやすさも叶えよう。

▽社会を支える医療機関

県内有数の高度な医療体制を持つ整形外科として、
知名度も高い当院。ほかでは難しいケースの
患者様を紹介で受け入れることも多く、
岡山大学との連携もしています。

建て替えプロジェクトも含め、今はまさに
病院全体が変化していくタイミング。
今回お任せする経理業務はソフト面から
病院の参謀役として活躍できます。
患者様にも、院内スタッフにも"いい病院"を
みんなで作っていくやりがいは大きいですよ!

▽働きやすいポイントずらり!

■しっかり月9日休み+シーズン休暇
└日祝+シフトの週休2日制
■有休が取りやすい
└消化率抜群★法人全体で87.7%
 100%消化のメンバー多数
■ハラスメント防止など労務管理も◎

人員体制の充実でさらに働きやすくなる見込み!
安心して長く続けられる環境づくりを進めています。
岡山屈指の知名度があり、長年にわたり地域で愛されてきた同病院。今回は経理職での募集で、ネームバリューのある病院の事務方でイチから成長できるチャンスです。スキルに応じて充実した研修があり、個人の成長度合いに合わせて着実にスキルアップできるのも魅力◎病院=社会に必要なインフラ機関で働くやりがいも格別でしょう。進行中の建て替えプロジェクトに携われるのも魅力で、多くを学び、ワクワクできるフィールドですよ!

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

川口 真弘のプロフィールフォト
川口 真弘 さん(新卒入社10年目)
経理
Q

会社の魅力はどこだと思いますか?

親しみやすい人が多く、気軽に相談できる相手がいる安心感は大きいですね。また、休暇が取りやすいので私生活とのメリハリも良いです。個人に任される裁量も大きく、日々やりがいを実感できるのもポイントです。
Q

仕事の大変なところはどこですか?

締切が多いので、必ず期日内に実行しないといけない点です。ただ、サポート体制は充実しているので、先輩からアドバイスをもらいながら達成に向けて頑張れています。優先順位をつけて管理すれば大丈夫ですよ。
Q

今後の目標を教えてください。

経理や財務についてもっと勉強して、理解を深めながら業務に当たれるようになりたいです。今後のことを考え、業務改善などにも積極的に意見を発していきたいですね。効率化を目指してさらに努力していきます。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

医療法人竜操整形 《 安定感抜群 》有休取得率87.7% ★ 病院建て替えPJも進行中!

有名病院で働く【 経理 】※責任者候補募集/年間休日122日