キープしました。
辞退しました。
更新

未経験から始められる【設備巡回スタッフ】★年間休日120日以上 株式会社不二ビルサービス ★業績好調・11年連続業績UP ★20~40代活躍中

情報更新日:2024/06/18
掲載終了予定日:2024/07/11

この求人のポイント

建物の維持に不可欠な仕事だから毎年右肩上がりで成長中!腰を据えて働きながらキャリア形成を図れます!
【安定】コロナ禍以降も変わらず成長。11年連続業績UP 【仕事】建物を巡回点検。各地での作業経験が活かせる 【資格】電気工事士、消防設備士の有資格者は積極採用 【将来】入社数年で管理職。早期キャリアUPも可能です
「頑張って稼ぎたい」「オフの時間を大切にしたい」どちらの働き方も選べる、社員ファーストの会社です!
株式会社不二ビルサービスのPRイメージ
1956年の創業以来、オフィスビル、マンション、商業施設など建物の総合ビル管理を手掛けてきた当社。建物の維持には不可欠な事業のため、安定成長を遂げ、11年連続で業績は上がり続けています。

今回は、都内を中心に各地の建物を巡回し、点検と保守作業を行う【設備巡回スタッフ】を増員します。働き方も1人ひとりの希望を優先する「社員ファースト」の環境で力を発揮したい方はぜひエントリーしてください!

仕事内容

《少人数のチーム制なので未経験でも安心!》当社が管理するビルを巡回し、設備の点検・メンテナンスを行います。★完全週休2日 ★本社勤務

具体的には

都内のビルなどを定期的に巡回し、電気・通信・空調・給排水といった各設備の保守点検及び消防設備点検などを行います。

<仕事の流れ>
▼建物を巡回し、各設備を点検
▼修理・交換が必要な場合は資料と見積書を作成
▼取引先へ提案し、受注後に改修作業を実施
▼作業完了後、請求書の作成・送付 など

配属先の編成

月末に翌月の巡回予定が決まるため、予定表に沿って1~5名で建物を巡回点検します。移動は電車などの公共交通機関が基本ですが、現場によっては車で向かうこともあります。少人数のチーム制を導入しており、助け合いながら仕事を進める風土です。わからないことはその場で確認できるので未経験の方も安心してください。

入社後の流れ

まずは1~2日間の社内オリエンテーションで、当社のことや仕事の流れを学びます。その後、先輩に同行して巡回。設備の場所や点検時のポイントなどを1つひとつ覚えていきましょう。
担当する現場は1人あたり10件程度です。1日に1~3件を巡回するため、常駐先でじっとしているよりアクティブに行動したい方に向いています!

1人ひとりの希望を優先!働き方はあなた次第!

「残業代が100%支給されるから、多めに残業をして稼ぎたい」
「趣味や家族との時間を大切にしたいからワークライフバランス重視」

当社では本人の希望により、どちらの働き方も選べます。さらに、「今月は残業多め、翌月は残業少なめ」など月ごとに調整することも可能。自分のペースでフレキシブルに働けます!

対象となる方

《未経験・第二新卒歓迎!》◆ビル管理・設備業界で頑張っていきたい方 ★自動販売機の商品補充、ルート営業などの経験者、手に職を付けたい方歓迎!
【活かせる資格・経験】
◇自動販売機の商品補充などのルート業務経験
◇既存顧客のルート営業経験
◇電気工事士、消防設備士及び建築物環境衛生技術者の資格
◇巡回点検業務の実務経験
◇設備工事の経験

※ブランクのある方も大歓迎です!

【こんな方をお待ちしています!】
◎元気よく挨拶ができ、周囲と円滑にコミュニケーションを図れる方
◎社会人としてのマナーを備えている方
◎アクティブに動く仕事にチャレンジしたい方
◎安定企業で腰を据えて働き、長期的にキャリアを形成したい方
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎頑張りを公正に評価してくれる環境で働きたい方
同社は少人数のチーム制を導入し、1人ひとりの頑張りを見逃さない体制を築いています。前向きに仕事に取り組む姿勢や向上心もしっかり評価してくれます。

この仕事に向いていない人

△常駐勤務を望んでいる方
各地の建物を巡回し、いろいろなお客様やテナント様とコミュニケーションを図る仕事です。同じ設備巡回でも、1つの建物に常駐して決まった方とだけやり取りしたい方は向いていません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:30~17:30(実働8時間/休憩1時間)
勤務地
★転勤なし(転居をともなう)

■本社/東京都千代田区鍛冶町1-5-7 江原ビル3階

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
交通アクセス
各線「神田駅」より徒歩4分
JR総武本線「新日本橋駅」より徒歩4分
各線「三越前駅」より徒歩8分
給与
【未経験者】月給22万円以上+賞与年2回+残業代全額支給
【経験者】月給24万円以上+賞与年2回+残業代全額支給

※年齢・経験・スキルを考慮して、支給額を決定します。
※試用期間(3ヶ月)あり。その間の待遇・福利厚生は変わりません。

【モデル月収例】
550万円/課長(月給40万円+各種手当×12ヶ月+賞与年2回)
450万円/係長(月給30万円+各種手当×12ヶ月+賞与年2回)
400万円/主任(月給25万円+各種手当×12ヶ月+賞与年2回)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
350万円~450万円
昇給・賞与
昇給年1回(5月)
賞与年2回(7月・12月 ※業績による)
諸手当
交通費支給(月3万円まで)
時間外手当(全額支給)
役職手当(主任など:月1万円~)
出張手当
名義手当
休日・休暇
★年間休日120日
完全週休2日制(土日休み)
※休日出勤の場合は代休または残業代を支給
祝日
年末年始
有給休暇
産休・育休
福利厚生
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
退職金制度(入社2年以上)
制服支給
資格取得支援制度

<その他ユニークな福利厚生>
誕生日月にはクオ・カードをプレゼント!
勤続10年目から5年毎に永年勤続表彰としてお祝い金を贈呈。
※金額も2万円、5万円…と増えていきます。
資格取得支援制度
建築物環境衛生管理技術者(ビル管理技術者)や、電気工事士、電気主任技術者など、業務に関連する約20種類の資格取得を支援。指定の資格に合格すると、受験・受講費用もしくは報奨金も支給。資格取得後は基本給自体もアップするので、経験やスキルを磨いて長くご活躍いただける環境を整えています。

★資格取得時のお祝い金支給
└取得後1万円~8万円のお祝い金が支給されます!

★資格取得補助金支給
└1回目のみ
この求人の特徴
  • 急募
  • 募集人数10名以上
  • 業界経験者優遇
  • 社会人経験20年以上歓迎
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 内定まで2週間
  • 地域限定社員
  • マイナビ転職だけで募集
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 直行直帰可
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 3年連続売上UP
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 再雇用制度あり
設立
1958年4月
代表者
代表取締役 濱野上 隆志
従業員数
約1500名
資本金
2,030万円
売上高
グループ全体:105億円(2020年1月実績) ★11年連続で売上UP!
事業内容
◆環境衛生管理業務
◆設備管理・更新業務
◆警備・駐車場管理業務
◆機械警備
◆マンション管理業務
◆介護・生活支援サービス

[ 許可 ]
一般廃棄物収集運搬業
広島市指令 業一 特第8号

産業廃棄物収集運搬業
広島県  許可番号 第03409018601号
特別管理産業廃棄物収集運搬業
広島県  許可番号 第03459018601号

特定労働者派遣事業
(広島)  派34-300533号
(東京)  特13-312272号

マンション管理業者
広島本社 : 国土交通大臣(4)   第070977号
東京本社 : 国土交通大臣(4)   第032029号

一般建設業
広島県知事許可(般-2)第33328号
東京都知事許可(般-29)第132610号
本社所在地
広島:広島県広島市西区楠木町4丁目8番12号
東京:東京都千代田区鍛冶町1丁目5番7号 江原ビル
企業ホームページ https://www.fujibiru.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 夜間面接OK
  • 土日面接OK
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
◇◇ マイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募下さい ◇◇
『応募する』ボタンより、所定の応募フォームに進み、必要事項を入力し、送信してください。できるだけ、多くの方とお会いしたいと考えております。お電話で直接ご連絡いただいても結構です。
※応募の秘密厳守いたします。
※応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
書類選考の結果につきましては、お電話、またはメールにてご連絡差し上げます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

書類選考

書類選考を通過された方には面接日等をご連絡します。
面接の希望日時等がある方は、ご相談下さい。
  1. STEP
    2

面接

当社での展望や意欲などを、ぜひアピールしてください!
  1. STEP
    3

内定

入社日はご相談に応じます。在職中の方も気兼ねなくエントリーしてください。
面接地
本社/東京都千代田区鍛冶町1-5-7 江原ビル3階

<アクセス>
JR各線、東京メトロ銀座線「神田駅」より徒歩4分
JR総武本線「新日本橋駅」より徒歩4分
東京メトロ各線「三越前駅」より徒歩8分
問い合わせ
株式会社不二ビルサービス

住所
〒 101-0044 東京都千代田区鍛冶町1-5-7 江原ビル3階
地図を見る

会社・仕事の魅力

株式会社不二ビルサービスの魅力イメージ1

安定企業で資格を取得し、キャリアアップを実現!

【安定企業で働こう】
総合ビルメンテナンス企業として大手企業とパートナー関係を築き、11年連続で売上UPを達成しています。引き続き事業が拡大しており、盤石の経営基盤のもと、あなたも会社と共に成長してください。

【先輩たちの前職はさまざま】
電気や空調の工事、設備関連の営業、自販機などの補充、店舗の棚卸担当など、先輩たちの前職は多岐に渡ります。その理由は、いろいろな場所でお客様やテナント様と会い、作業してきた経験が活かせるから。未経験から活躍できる仕事です。

【頑張り次第でスピード昇進】
社歴や年齢ではなく、仕事に取り組む姿勢やマネジメントへの意欲を評価します。試用期間明けにすぐ「主任」に昇進したり、3年目で「係長」、5年目で「課長」になった社員も在籍。あなたもキャリアアップを果たしてください。

また、業務に関連する資格に合格すれば受験・受講費用もしくは報奨金を支給。基本給もUPします♪
設備管理・機械警備・駐車場管理・マンション管理など、多面的なビル管理を手掛けている同社。今では全国に18拠点を構え、約1500名の社員を抱えるまでに事業が拡大しています。建物を維持するには定期点検と保守作業が不可欠であり、各地を巡回する設備巡回スタッフは今後も需要が伸び続ける存在。この機会に同社に加わり意欲をもって業務に取り組めば、数年後にはコアメンバーへとステップアップできるはずです。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

石崎のプロフィールフォト
石崎 さん(中途入社4年目)
Q

何故この仕事を選んだのですか?

巡回業務とスーパーの店長を経て、当社に転職しました。前職では転勤が難しくなり、次の転職では「給与や残業代がしっかり支給され、生活の基盤が作れる会社を選ぼう」と考え、当社への入社を決めました。
Q

職場環境について教えてください。

巡回はかなりブランクがあり、先輩には設備についてイチから教えてもらいました。見て覚えろという職人的な雰囲気は皆無。みんなで助け合う社風で、家族の用事などの予定も事前に相談すれば調整してくれます。
Q

今後の目標を教えてください。

日々のミッションが決まってるため、1つひとつクリアすることに達成感を感じる方なら向いています。私ももっと経験を積み、ゆくゆくはマネジメントにチャレンジしながら部署全体を牽引できる存在になりたいです。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

株式会社不二ビルサービス ★業績好調・11年連続業績UP ★20~40代活躍中

未経験から始められる【設備巡回スタッフ】★年間休日120日以上