キープしました。
辞退しました。

長野・飯田エリアで地域貢献を果たす【土木施工管理】※経験不問 株式会社カリス 長野県の飯田・下伊那エリアで総合建設業を手がける企業

  • 正社員
  • 350万~600万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
情報更新日:2024/06/07
掲載終了予定日:2024/08/01

この求人のポイント

長期出張なし、ITツールを積極的に活用、内勤と連携して分業化――だから「働きやすい土木施工管理」です
【未経験者OK】まずは補助業務から徐々にレクチャー 【経験者歓迎】裁量を持ち、自身で業務をコントロール 【ICT化/分業化】ITツールを活用、各種申請は補佐有り 【転勤ナシ】長野・飯田エリアに根ざし、将来の中核に
未経験者のチャレンジもOK!長野・飯田エリアで土木の仕事を長く続け、地域のチカラになりませんか?
株式会社カリスのPRイメージ
当社は、長野県の飯田・下伊那エリアで総合建設業を手がけています。土木・建築・設備工事と3つの柱を持ち、リフォーム事業も展開しながら、「地域のための建設工事」を行っています。

そんな当社で、長く地域に根ざした働き方を目指してみませんか?

経歴は不問です。未経験者には一から業務をレクチャーして補助業務から、経験者には裁量を与えて主体的に働けるように配慮します。あなたに合ったキャリアを築けるはずです。

仕事内容

【長野・飯田エリアの案件が大半/出張なし】土木施工管理として、準備~現場管理の業務。

具体的には

土木施工管理として「資材の手配など工事準備~現場の工程・コスト・安全・品質管理~各種書類作成」などの業務を行います。

【飯田市近隣の案件が中心!】
工事は道路工事をはじめ、河川や災害復旧などです。現場は飯田・下伊那エリアが大半となり、出張はありません。地域に根ざして働けます。

入社後の流れ

▼もし未経験者であれば――
最初は施工管理の補助業務からスタート。業務フローを把握し、現場にも慣れてから徐々にコアな仕事をお任せしていきます。

▼施工管理経験が豊富な方には――
早い段階から裁量を与え、案件を割り振ります。現場で構造物を建てるプロジェクトリーダーとなる道も広がっています。

配属先の編成

現在、当社の施工管理は10名程度。40~50代のベテラン層が中心で、皆が自立し各人がそれぞれ時間配分を調整して働いています。

また社内には内勤スタッフもいて、細かな業務を助けてもらう事が可能です。行政への申請書類などを代わりに作成してくれたり、上手に連携を図りながら効率的な仕事の進め方を模索しています。

ICTも積極的に導入!

当社では分業体制を敷く以外にも、業務効率化に向けて「ICT化」を加速させています。現場でもITツールを積極的に活用し、測量などもムダのないやり方へと移行。パソコンを持ち歩き、帰社することなく外で業務を完結することもできます。そのため、日々のスケジューリングも主体的に行えます。

対象となる方

【これまでの経験は不問です】☆未経験者のチャレンジもOK!☆長野・飯田で働きたい土木施工管理経験者のU・Iターンも歓迎します!※転勤ナシ
《応募条件》
◆普通自動車運転免許をお持ちの方
※経歴は一切不問

【これから成長するという意欲に期待】
応募段階では経験も資格も不問ですが、「これから資格を取り、さらに成長するんだ」という意欲は求めています。資格取得支援制度も用意し、あなたの飛躍を支える方針です。

《あれば活かせるスキル・経験》
◇PC操作スキル(Word、Excelに加え、CAD操作もできる方は歓迎)
◇土木施工管理の実務経験

★U・Iターン希望者も歓迎
転勤はないため、長野・飯田に腰を据えて働くことができます。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎明るく前向きな姿勢で臨める方
後ろ向きな姿勢ではなく、常にポジティブで周囲にも良い影響を与えられる人間力が期待されています。シンプルに「元気よく働く」ことを意識できる方だと良いでしょう。

この仕事に向いていない人

▲モノづくりへの興味に欠ける方
災害復旧を含め、広い意味での「モノづくり」に興味関心がないと活躍は難しいでしょう。また屋外での作業を好まない方には、なかなか馴染めない仕事です。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
3名
勤務時間
8:00~17:00(実働8時間、休憩60分)
勤務地
長野県飯田市川路5580番地
または各現場事務所

マイナビ転職の勤務地区分では…


長野県
給与
月給25万円~40万円
※経験・スキルによって決定します。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
350万円~600万円
昇給・賞与
■昇給:年1回
■賞与:年2回 ※業績に応じて決算賞与あり
諸手当
■交通費(上限3万円)
■資格手当
■子供手当
■遠方手当
■残業手当
休日・休暇
■週休2日制(土曜・日曜・祝日)
※基本的に土曜日もお休みですが、
 会社カレンダーによって出社の場合もあります。(年に1回~2回程度)
■夏季・年末年始
■有給休暇
■産前産後・育児休暇(男女共に実績あり)
■介護休暇
福利厚生
■社会保険完備
■退職金制度(建退共/中退共加入)
■飯田勤労者共済会加入
■社員旅行(海外旅行あり)
■エクシブ宿泊権利プレゼント(勤続年数に応じて5年ごと)
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 転勤なし
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 育児中の社員在籍中
設立
1946年
代表者
代表取締役 西尾 仁志
従業員数
29
資本金
5000万円
売上高
8億2000万円
事業内容
土木工事/建築工事/上下水道給排水工事/住宅リフォーム事業(カリスリフォーム)/マンション賃貸業務(東京支店)

<認証登録>

・ISO14001
・長野県SDGs推進企業登録
・職場いきいきアドバンスカンパニー(認証番号0045)
・第5期「社員の子育て応援宣言」
・イクボス・温かボス宣言
本社所在地
〒399-2222
長野県飯田市千代1188番地1
企業ホームページ https://www.calis.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
◆マイナビ転職の「この求人に応募する」よりご応募ください◆

できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。
当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください。

*応募の秘密は厳守いたします。
*応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、
他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
応募受付後、次の選考に進んでいただく方のみに、メールまたはお電話にてご連絡いたします。
採用プロセス
お気軽にお問い合わせください。
  1. STEP
    1

Web書類選考

応募データをもとに選考をさせていただきます。
選考後、メールにて適性検査のご案内を致します。
  1. STEP
    2

適性検査

Web適性検査を受けて頂きます。
選考後、追って面接日のご連絡を差し上げます。
  1. STEP
    3

面接

面接日時はご相談に応じます。
  1. STEP
    4

内定

入社日はご相談に応じます。
面接回数
1
面接地
長野県飯田市川路5580番地
問い合わせ
株式会社カリス

住所
〒 399-2431 長野県飯田市川路5580番地
地図を見る

採用担当
採用担当 総務部 塚原美那瀬

会社・仕事の魅力

株式会社カリスの魅力イメージ1

充実した職場環境を得て、長野・飯田で土木の仕事を

◎道路や橋、河川などの公共工事を行う「土木工事」
◎公共物件中心の「建築工事」
◎給排水・ガス・衛生設備を導入・改修する「設備工事」
と、バラエティに富んだ建設業を手がける他、住宅リフォーム事業も展開する当社。長野・飯田エリアで多くの実績を残し、安定成長を遂げています。

そんな当社では現在、業務効率化をテーマに様々な試みを進行中。分業化やICT化によって“現場を中心とした施工管理に専念できる”環境となっていますし、スケジューリングにも裁量が与えられ、
「スキルを活かして、もっと自由に働きたい」
という方に最適な職場です。

また未経験スタートであれば、補助業務から徐々にレベルアップを図ることができ、先輩の支えや会社の資格取得制度等を有効活用しながらより高みを目指せます。

そして何より、
「長野・飯田エリアでずっと働きたい」
という夢が叶う職場環境となっています。
昭和21年の会社設立以来、長きにわたって建設業を営んできた同社。近年では土木・建築・設備工事を3つの柱とし、リフォーム事業も展開することで会社の厚みを増しています。

そんな同社では、次代を担う人材の採用をテーマに土木施工管理を増員します。経験は不問とのことで、未経験者は1から、経験者はスキルを活かしたキャリアを歩み、将来に様々な可能性を見出すことができるでしょう。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

宮嶋のプロフィールフォト
宮嶋 さん
Q

何故この仕事を選んだのですか?

これまで土木や林業、トラック運転手などを経験しました。自宅から近かった事もあり、土木の仕事で腰を据えて働こうと転職を決意。地域に根ざした案件が多く、長期出張で自宅を空けずに働ける点は有難いですね。
Q

職場環境について教えてください。

会社として積極的にICT化を推進しており、PCやITツールを使った効率的な働き方を志向できます。さらに内勤メンバーが申請関係をフォローしてくれるため、現場に注力できる点はとても助かっています。
Q

どんな働き方ができますか?

現場や天候にもよりますが、日曜と祝日に加え、土曜日も休みとなることが基本。残業に関しても自分次第で削減できる環境となっています。上手く調整し、効率的に働けば、オフに多くの時間を割けるはずです。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

株式会社カリス 長野県の飯田・下伊那エリアで総合建設業を手がける企業

長野・飯田エリアで地域貢献を果たす【土木施工管理】※経験不問