キープしました。
辞退しました。

「宿泊できる美術館」の【フロントスタッフ】充実の福利厚生◎ 株式会社直島文化村 洗練されたホテルが活躍の舞台/ベネッセグループの安定性あり

情報更新日:2024/05/31
掲載終了予定日:2024/08/22

この求人のポイント

アートの聖地・直島でホテル運営をはじめ多彩な事業を展開し、地域活性化にも大きく貢献している企業です
◇ベネッセホールディングス100%出資!安定性抜群 ◇都会の喧騒とは無縁!自然豊かな離島でのびのび活躍 ◇転居費用や格安の社員寮など新生活を手厚くサポート ◇U・Iターン歓迎!一次面接はオンラインで実施 ◇有休が取りやすい環境&月9日休みでオフも充実 ◇残業月20h以下と少なめ!メリハリある働き方が叶う
【月1万円~の社員寮/入社に伴う転居費用補助】ここにしかない魅力が満載の環境でスキルアップできます。
株式会社直島文化村のPRイメージ
瀬戸内海に浮かぶアートの島・直島。ベネッセハウスは、この非日常的な場で「自然・建築・アートの共生」をコンセプトに誕生した「宿泊できる美術館」です。国内外から高い評価を受け、世界中から多くのお客様をお迎えしています。
建築はすべて安藤忠雄氏の設計。ミュージアム/オーバル/パーク/ビーチの異なる特色がある4つの宿泊棟で構成され、「Benesse=よく生きる」について、ゆったりと考える機会を提供しています。

仕事内容

【アートの聖地・直島の高級ホテル】4棟65室ある「ベネッセハウス」のフロント業務をお任せします。★年間を通じて海外のお客様の比率は約70%

具体的には

  • シャトルバス到着時のお出迎え
  • チェックイン・チェックアウト対応
  • ベル業務
  • 客室案内
  • コンシェルジュ業務
  • 問い合わせ対応

他に、アート作品のご案内や観光コンシェルジュなどもお任せ。
開放的なテラスが特徴のレストランでは、
瀬戸内の新鮮な食材の美味しさが楽しめる料理でおもてなししています。

入社後の流れ

業務の内容や流れを先輩がイチから丁寧に教えるので、
未経験の方もご安心を。
語学研修などもあり、働きながらスキルアップしていけます。

U・Iターンの方も歓迎!
入社に伴う転居費用は手当10万円を当社が負担し、
家賃月1万円程度で入居できる社員寮もあり(水道光熱費は別途)
あなたの新生活を応援します。

ある1日の流れ

8:00
出社

8:10
夜勤チームからの申し送り
金額などチェックアウトについての確認
お客様のチェックアウトへの対応

12:00
昼の締め業務(レジ締め)
30分に一度、ラウンジのカフェの補充や清掃

15:00
チェックインの対応とお客様の送迎

16:00
夜勤チームへの申し送り

17:00
退社

ゆったりとした時の流れを感じられる島

人口3,000人強の島ながら、
年間数十万人の観光客が訪れる直島。
海と空の青さ、豊かな緑の中で身近にアートを感じながら、
ゆったりとした時を過ごせるのが魅力です。
年間を通してお客様の70%以上が海外からの方であり、
離島というローカルな地でありながら
グローバルかつダイバーシティを実感しながら働けます。

ベネッセホールディングス100%出資の安定性

私たち直島文化村は、
ベネッセホールディングス100%出資のグループ会社。
多彩な事業を手がける教育・介護の大手企業が母体であり、
安定性は抜群です。
私たちも「宿泊できる美術館」の運営を通して、
「よく生きる」を考える時間と場所を提供し、
地域活性化にも貢献しています。

対象となる方

【未経験の方も大歓迎!】■協調性とコミュニケーション力のある方 ■シフト制や夜間勤務な どホテルでの働き方を理解いただける方 ★月9日休み

\経験不問!未経験の方も歓迎!/

接客業の経験を活かして働きたい方はもちろん、経験のない方も歓迎いたします!
未経験の方はイチから丁寧に教えますので、安心してご応募ください。
「ローカルでありながらインターナショナル」
そんな稀有な環境で、あなた自身も「よく生きる」を実現しませんか?
海外からのお客様が多いため、語学力を活かしたい方にもぴったりの環境です。

【あれば歓迎する経験・スキル】

  • 接客の経験
  • 英語の語学スキル
  • 車の運転ができる方

【キャリアアップも可能】

年に一度、キャリアパス制度による「キャリア希望調査」を実施。
希望や適性を確認した上で、多彩なキャリアに挑戦できます。

自然豊かな離島へU・Iターンという選択

「都会の喧騒から離れ、自然豊かな場所で穏やかに暮らしたい」
そんな方も大歓迎です。
フェリーでの交通アクセスも良く
休日には岡山や高松まで気軽に出かけられます。

◎一次面接はオンライン、最終面接は直島で実施
(往復交通費は当社負担)
◎転居時は引越し手当10万円を支給
◎家賃1万円程度の社員寮あり
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎コミュニケーション力がある方

お客様や職場の仲間との密なコミュニケーションが求められるポジション。人と話すのが好きな方、相手の立場に立ったコミュニケーションができる方にぴったりです。

この仕事に向いていない人

▲自分の仕事の枠を決めてしまう方

4棟65室の小規模なホテルで、フロントスタッフは約20名という環境。そのためマルチタスクが基本です。「自分の仕事はここまで」と決めてしまう方に難しいかも。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
シフト制(実働8時間・休憩1時間)
(例)6:00~15:00/8:00~17:00/12:00~21:00/15:00~24:00 (休憩1時間)
※前月に休みの希望などを集約し、1ヵ月ごとのシフトを作成しています。
※残業月10~20時間程度です
勤務地
【転勤なし】
ベネッセハウス:香川県香川郡直島町宮ノ浦

U・Iターン歓迎

都会の喧騒に疲れ、自然豊かな離島で穏やかに暮らしたい方歓迎!一次面接はオンラインで実施します。最終面接では直島で行いますので、ぜひ島の空気を味わってみてください(往復交通費を会社が全額負担します)。
直島暮らしは、島内だけでなく、島外や海外からのゲストと触れ合う機会がたくさんありますよ!フェリーによる交通アクセスが良いので、休日は岡山や高松にも気軽に出られます!
★赴任に伴う引越しの際は、引越し手当10万円を支給します。
★社員寮あり:単身入居者は家賃月1万円程度(水道光熱費は別途負担)

マイナビ転職の勤務地区分では…


香川県
交通アクセス
  • 直島宮浦港まで高松からフェリーで約50分
  • 岡山県宇野から約20分
  • 宮浦港からベネッセハウスまでバスで10分
給与
月給220,000円~327,500円+手当+賞与年2回(昨年度3ヶ月分)
※試用期間3ヶ月間(試用期間内でも待遇等に変更はございません)
※経験・能力を考慮の上、決定いたします
※上記はあくまで最低保証額です

モデル年収

  • 40代管理職:年収600万円
  • 30代一般職:年収400万円
  • 20代一般職:年収350万円

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
350万円~600万円
昇給・賞与
  • 昇給: 年1回
  • 賞与:年2回(昨年度実績3ヶ月分)
諸手当
  • 時間外手当
  • 通勤手当
島外通勤:実費支給
島内通勤:町営バス定期代を一律支給
  • 住宅手当
自分で賃貸物件を借りる場合に補助しています
※多くの方が社員寮を利用(単身入居の場合、家賃月1万円程度)
  • 子ども手当
休日・休暇
【年間休日111日】
  • 月9日休み(2月のみ8日間)
  • 有給休暇:入社時に付与(取得しやすい環境です)
  • 慶弔休暇
  • リフレッシュ休暇(年間3日間付与)
  • 永年勤続休暇(勤続年数に応じて休日を付与)
  • 公傷病休暇
  • 公務休暇
  • 裁判員休暇
  • 通院休暇
  • 産前産後休業、育児休業(取得実績あり)
  • 生理休暇
  • 子の看護休暇
  • 介護休暇など

◎長期連休はホテルのメンテナンス期間に有休と合わせて取得することが多いです
福利厚生
  • 社会保険完備
  • 退職金
  • 共済会
  • 社員寮(※単身入居の自己負担額:平均約1万円/月)
  • 社員食堂(1食約300円)
  • 研修制度(階層別・役職研修、提携ホテル研修)
  • 資格取得支援制度(会社公認資格に対し受験料補助)
  • 施設利用割引制度(ホテル宿泊、美術館鑑賞、レストラン・カフェ飲食、ショップ物販など)

<U・Iターン支援>
  • 赴任時交通費(片道)は会社が負担します
  • 赴任に伴う引越しの際は、引越し手当10万円を支給します。
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • オンライン面談可
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 英語を使う仕事
  • 中国語を使う仕事
  • その他の言語を使う仕事
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 社割あり
  • 社員食堂・食事補助あり
  • 上場企業のグループ会社
  • 平均年齢30代
設立
1991年12月
代表者
代表取締役社長 吉田 浩一
従業員数
182名(正社員110名、アルバイト72名)
資本金
20百万円
売上高
13億2,638万円(2023年3月期)
事業内容
■ホテル「ベネッセハウス」運営
ホテルと美術館の融合施設(宿泊できる美術館)として知られる施設
安藤忠雄設計。全4棟、65室
レストラン、カフェ、ショップを併設

■アート施設運営
「家プロジェクト(古民家再生アート)」などのアート施設

■民宿「つつじ荘」運営
直島で大人気の民宿。モンゴルの「パオ」形式で知られる
本社所在地
香川県香川郡直島町364-1
運営施設
・ベネッセハウス(安藤忠雄氏設計のホテル&ミュージアム)
・テラスレストラン(フレンチレストラン)
・家プロジェクト(古民家の再生アート)
・本村ラウンジ&アーカイブ(チケット・アーティストグッズ販売、書籍公開)
・地中カフェ(地中美術館内)
・直島ふるさと海の家つつじ荘(民宿)
・ANDOミュージアム(安藤忠雄氏の活動や直島の歴史を伝えるミュージアム)
行動指針
Benesse Houseとは、心地よい滞在を通じて「よく生きる」を考える場所

4の心構え

1.地域:私は、島の歴史や文化について理解を深め、島の人とのつながりを大切にします。
2.働く仲間:私は、お互いを思いやり、チームワークを大切にします。
3.アート・建築:私は、アートや建築について積極的に学び、作品に込められた思いを大切にします。
4.自分自身:私は、仕事を通じて「よく生きる」を体感し、成長し続けます。
企業ホームページ https://blog.benesse.ne.jp/bunkamura/index.html

応募方法

選考の特徴
  • 夜間面接OK
  • 土日面接OK
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
  • 面接交通費支給
応募方法
本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。
本求人は、株式会社マイナビが運営する
「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。

※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、
応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。
応募受付後の連絡
応募受付後、応募者全員に電話もしくはメールにてご連絡差し上げます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

書類選考

  1. STEP
    2

一次面接・適性検査(WEB実施)

会社のことはもちろん、離島生活についてなど、お気軽にご質問ください。
  1. STEP
    3

最終面接

直島にて対面実施
※交通費支給(会社規定額)
  1. STEP
    4
内定
問い合わせ
株式会社直島文化村

住所
〒 104-0061 東京都中央区銀座四丁目12番15号歌舞伎座タワー
地図を見る

採用担当
マイナビ転職キャリアパートナー内 株式会社直島文化村採用事務局

備考
上記は、株式会社マイナビ(マイナビ転職キャリアパートナー)内/株式会社直島文化村採用事務局の所在地です。

会社・仕事の魅力

株式会社直島文化村の魅力イメージ1
株式会社直島文化村の魅力イメージ2

ここにしかない価値やサービスを提供できるホテル

◇世界でも稀に見る魅力と滞在価値

「自然・建築・アートの共生」をコンセプトに、日本を代表する建築家・安藤忠雄氏の設計によって誕生したベネッセハウス。
世界的にも珍しい「宿泊できる美術館」の客室からは、空と海の青さと豊かな緑を眺められ、ゆったりとした時間の流れの中で自然とアートを身近に感じられるのが魅力です。
各レストラン内にもアート作品が展示され、瀬戸内の新鮮な食材をふんだんに用いた食事とアートの両方を楽しめると高い評価を得ています。

◇ホスピタリティのテーマは「人なつこい」

人口3,000人強の島に、毎年国内から数十万人が来訪。直島は、離島というローカルとインターナショナルが共存する稀有な環境です。
その中で私たちがテーマにしているのは「人なつこい」サービス。島という限られた空間では、お客様の考えや個性がより明確になるもの。
そこで私たちもサービスの洗練性ではなく、飾らない人なつこさを重視しています。
お客様の気持ちに寄り添い、ユニークで心の見えるサービスを提供していきましょう。

◇ますます注目される瀬戸内

インバウンド需要の回復により、海外のお客様の比率は年間を通して約70%。
2025年には瀬戸内芸術祭があり、直島に新たな美術館が完成する予定で、瀬戸内エリアへの期待はますます高まっています。
将来性も安定性も抜群の環境で、ぜひあなたらしいキャリアを築いてください。
世界的な建築家・安藤忠雄氏により設計されたベネッセハウス。ベネッセアートサイト直島の中核施設であり、「宿泊できる美術館」として世界的な人気を博すホテルです。宿泊客の半数以上が海外からのお客様であり、ホスピタリティや語学力を磨ける環境。丁寧な育成体制があるため、未経験の方も少しずつステップアップしていけます。「都会の喧騒から離れたい」「思い切って働く環境を変えたい」とお考えの方にぜひおすすめです。

マイナビ転職
編集部より

  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

その他の募集要項

ベネッセグループ【接客】アートの島・直島のレストラン・カフェ 正社員 新着

  • 業種未経験OK
  • 転勤なし
  • 第二新卒歓迎
  • 女性のおしごと掲載中

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

株式会社直島文化村 洗練されたホテルが活躍の舞台/ベネッセグループの安定性あり

「宿泊できる美術館」の【フロントスタッフ】充実の福利厚生◎