キープしました。
辞退しました。
株式会社交通建設の企業ロゴ

鉄道工事の【土木施工管理】年間休日125日/昨年度賞与8ヶ月分 株式会社交通建設 JR東日本のパートナー企業|交通費全額支給・住宅手当あり◎

  • 正社員
  • 600万円
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
情報更新日:2024/05/31
掲載終了予定日:2024/07/25

この求人のポイント

数少ないJR東日本のパートナー企業によるレア求人!定着率93.8%&平均勤続年数10年以上と環境も良好◎
【社会貢献】日本の鉄道インフラを支える仕事で活躍! 【安定基盤】腰を据えて長期キャリアを形成できる環境 【業界経験不問】自社研修施設や丁寧なサポートで安心 【やりがい】8ヵ月分の賞与支給&充実した福利厚生◎
株式会社交通建設のPRイメージ
鉄道業界の大手『JR東日本』をはじめ、鉄道各社の数少ないパートナー企業として鉄道インフラを支える当社。交通分野に関する様々な工事を手掛け、確固たる実績を誇っています。

今回は組織体制をより強化するため、鉄道工事の土木施工管理を増員予定。これまで新卒採用をメインで行っていたため、中途採用の募集はレアです!だからこそ、このチャンスを見逃さずぜひご応募ください!

仕事内容

【社会貢献の高いお仕事◎】JR東日本などの鉄道各社から依頼された鉄道工事の施工管理業務をお願いします!

具体的には

首都圏を中心に、改良工事や防災工事、災害時の復旧工事など幅広い施工管理をお任せします。

□施工前の業務

  • 発注元との打合せ
  • 工事計画作成
  • 施工方法の検討
  • 必要な材料の手配
  • 協力会社への人員手配

□現場業務

  • 列車運行状況の確認
  • 現場指揮
  • 安全管理
  • 工程管理
  • 品質管理
  • 出来高管理

入社後の流れ

鉄道工事のイメージを掴めるように、入社後は現場でのOJTを通じて現場監督の補助業務をしていただきます。線路内で工事を行う際のルールや確認事項を即理解できるように、自社研修センターも完備。現場で実際の状況を経験しながら、施工箇所や条件に応じた機械の選定、施工方法を覚えていきましょう。

教育研修制度

新人研修をはじめ、人材育成に関わるマネジメント研修など、研修制度が充実。業界の知識がなくても、今までの経験を糧に安心してスタートできます。鉄道業界の最前線とも言える大型プロジェクトに携わりながら、共に成長していきましょう。

対象となる方

【要普免|学歴・ブランク不問】2級または1級の土木施工管理技士の資格(種別:土木)をお持ちの方◎鉄道業界の知識は不要です!
<必須条件>
□普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可)
□2級または1級の土木管理技士資格をお持ちの方(種別:土木)

<こんな方は大歓迎!>
◎腰を据えて長く活躍しながら、成長したい方
◎安定基盤である鉄道インフラに携わりたい方
◎これまでの経験を活かしてキャリアアップしたい方

*第二新卒・社会人10年以上の方も歓迎!
*前職の雇用形態も不問です

鉄道関連の施工管理経験がない、業界知識がないという方ももご安心ください。
充実の研修を通じて、業務に必要な知識やスキルを身につけることができます!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

鉄道業界に関わったことがなくても、これまでの施工管理経験を活かしたい方、長く腰を据えて活躍したい方は向いているでしょう。研修施設にて鉄道関連の施工管理を丁寧に教えてもらえるため、安心して成長できます。

この仕事に向いていない人

列車の運行を妨げないように、指定の時間内に工事を終わらせることが任務になります。そのため必要になるのは、準備から施工まで入念なチェック。確認漏れがあるなどスケジュール管理力の乏しい方は厳しいでしょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
1か月単位の変形労働時間制(月の平均労働時間160時間)

【勤務時間(例)】
■8:30~17:30
■22:00~07:00

※平均残業時間/月21.2時間
※工事内容によっては夜間作業があります
勤務地
【東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・栃木県・群馬県の各現場】
※工事現場は関東圏内のみ。遠方案件はございません

■東京支店
東京都新宿区歌舞伎町1-30-3 JR新宿総合事務所3階

■府中支店
東京都府中市本町1-7

■土木支店
東京都北区王子2-1-8

■神奈川支店
神奈川県川崎市幸区鹿島田3-24-5 JR御幸総合事務所3階

■千葉支店
千葉県千葉市中央区要町1-29 JR千葉現業ビル2階

■栃木支店
栃木県那須塩原市新朝日1-5

■高崎支店
群馬県高崎市双葉町4-6

マイナビ転職の勤務地区分では…


栃木県、群馬県、千葉県、東京都、神奈川県
交通アクセス
■東京支店/「大久保駅」より徒歩すぐ
■府中支店/JR「府中本町駅」より徒歩2分、京王電鉄京王線「府中駅」より徒歩8分
■土木支店/JR・東京メトロ各線「王子駅」より徒歩8分
■神奈川支店/JR南武線「平間駅」より徒歩5分
■千葉支店/各線「千葉駅」より徒歩8分
■栃木支店/JR東北本線「黒磯駅」より徒歩4分
■高崎支店/JR各線「高崎駅」より徒歩11分
給与
月給30万円~+賞与年2回

※時間外手当は別途全額支給致します
※年齢や能力、これまでの経験などを考慮した上で、給与を決定致します
※2024年10月に給与制度改定予定

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
600万円

モデル年収例

年収670万円 / 30歳 /主任
年収760万円 / 35歳 /課長
昇給・賞与
昇給/年1回
賞与/年2回
(7月・12月/昨年度実績:8ヵ月分)
※2024年10月に給与制度改定予定
諸手当
■交通費全額支給
■時間外手当全額支給
■扶養手当
(扶養配偶者/月1万5,000円、子ども1人あたり/月3,000円)
■住宅手当
(月1万5,000円~2万5,000円)
■職務手当
※2024年10月に給与制度改定予定
休日・休暇

<年間休日125日>

■週休2日制(月8日以上/シフト制)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇(6~10日連休)
■夏季休暇(6~10日連休)
■慶弔休暇
■有給休暇(初年度から15日付与)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
福利厚生
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金
■財形貯蓄制度
■社員持株制度
■資格取得支援制度
■独身寮(その他、借り上げ社宅制度あり)
■住宅補助金制度
■住宅融資制度(住宅購入などの際に融資を受けることが可能)
■インフルエンザ予防接種費用の補助
■人間ドック受診費用補助(配偶者も対象です)
■慶弔金の支給(ご結婚の際、ご出産の際など)
■社員優待施設を利用可能
この求人の特徴
  • 急募
  • 社会人経験20年以上歓迎
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • 社内見学可
  • 有給消化率8割以上
  • オンライン面談可
  • 残業月30時間以内
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給
  • 年間休日125日以上
  • 退職金制度あり
  • 固定給25万円以上
  • 賞与5ヶ月以上
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 3年連続売上UP
  • 20代の管理職登用実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • UIターン社員率30%以上
設立
1950年2月
代表者
代表取締役社長 菊地 正
従業員数
550名(2024年5月時点)
資本金
1億1450万円
売上高
229億円
事業内容
■鉄道軌道工事
■一般土木工事

【主要取引先】
  • 東日本旅客鉄道株式会社
  • 日本貨物鉄道株式会社
  • 独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構
本社所在地
〒169-0073
東京都新宿区百人町2-4-1 サンビル5階
施工実績一例
  • 第1回~第5回渋谷駅線路切換工事
(乗換えの利便性向上、駅構内の混雑緩和を目的とした改良工事)
  • 東北縦貫線プロジェクト工事
(上野東京ラインの開業工事)
  • 台風26号の影響による線路災害応急復旧工事
  • 山手線新大久保駅可動式ホーム柵新設に伴う乗降場改良工事
  • 成田線滑河・下総神崎間 圏央道こ線道路橋新設工事 など

★上記プロジェクトの詳細やその他の施工実績は、当社ホームページでも紹介しています。
企業ホームページ https://www.kotsukensetsu.jp/

応募方法

応募方法

☆ここまでお読みいただきありがとうございます☆

まずはマイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募ください。

※応募の秘密は、厳守します。
※ご応募の際の個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
応募後、メールまたは電話にてご連絡します。
採用プロセス
  1. STEP
    1

Web履歴書による書類選考

  1. STEP
    2

選考試験の事前説明

※電話またはWebにて実施。平日18時以降・土日でも可能です。その際、仕事中の服装で問題ありません
  1. STEP
    3

面接1回+適性テスト

  1. STEP
    4

内定!

書類選考のポイント
※ご応募から内定までは3週間程度を予定
※ご応募から1ヶ月以内の入社が可能です
※基本的に毎月1日入社を予定しているので、同期と共に入社できます
※面接日、入社日は相談に応じます。お気軽にご相談ください
面接回数
1回
問い合わせ
株式会社交通建設

住所
〒 169-0073 東京都新宿区百人町2-4-1 サンビル5階
地図を見る

採用担当
採用担当

電話番号
03-3368-8881

会社・仕事の魅力

株式会社交通建設の魅力イメージ1

安定企業だからこそ実現する好環境&高還元

遠方案件は一切ナシ!

首都圏37箇所と担当エリアを細分化しているため、距離の離れた案件はありません。

残業は月平均20時間!

電車はダイヤが決められているので、時間内での作業が必須。遅延しないよう充分な人数とスケジュールで動くため、過度な残業はありません。

定着率93.8%&平均勤続年数10年以上!

  • 賞与8ヶ月分
  • 交通費全額支給
  • 住宅手当 など
頑張りを評価する手当や福利厚生も充実しています。
首都圏を中心に鉄道インフラを支える当社。これまで培ってきた軌道工事や土木工事の経験を活かし、”鉄道保守のスペシャリスト集団”として安全対策や技術開発を更に強化しながら今なお成長を続けています。
交通・輸送の手段に欠かせない鉄道インフラを守ることは、社会貢献にもなるやりがいの大きな仕事。安定した基盤で腰を据えて長く活躍したい方、この機会にチャレンジしてみませんか?

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

A さん(中途入社)
施工管理
鉄道業界の知識がなく入社当初は不安でしたが、OJT研修などサポート体制が充実していたため、これまでの施工管理の経験を活かしながら安心してスタートすることができました。

社員へ還元する体制もしっかりあり、賞与8ヶ月分支給など待遇面が充実している点が、日々の大きなやりがいに繋がっています。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
匿名で企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

株式会社交通建設 JR東日本のパートナー企業|交通費全額支給・住宅手当あり◎

鉄道工事の【土木施工管理】年間休日125日/昨年度賞与8ヶ月分