キープしました。
辞退しました。
株式会社小知和冷凍建設の企業ロゴ

設計や監理能力なども身につく!【技術営業】☆資格取得全面支援 株式会社小知和冷凍建設 創業98年!冷凍プラントの設計/施工/アフターで国内トップクラス

情報更新日:2024/05/24
掲載終了予定日:2024/07/18

この求人のポイント

八戸支店で地元を支える存在に☆社長も女性の働きやすい環境で、未経験から成長出来ます☆男女活躍中♪
【1926年創業】全国に冷凍冷蔵設備を提供する老舗 【やりがい】技術も学び企画~施工をトータルに担当 【未経験歓迎】地道な指導で数年かけてプロへと成長! 【環境◎】残業月平均30h/土日祝休み/年休120日以上
冷凍食品の製造・流通に欠かせない「冷やす技術」の専門部隊!地球環境にやさしい提案で社会にも貢献◎
株式会社小知和冷凍建設のPRイメージ
私たちは冷凍冷蔵システムの分野で国内トップクラスのシェアを誇る総合冷凍プラントメーカーです。食品の冷凍技術が進化する昨今、「冷やす技術」で業界に貢献!また、CO2自然冷媒など地球温暖化を防ぐ新技術の導入など、SDGsに注力することで時代のニーズを先取りする地球環境にやさしい理想的なシステムを提案しています。

今回は事業拡大に伴い、八戸支店で新たな仲間を募集します!興味をお持ちの方はぜひご応募ください。

仕事内容

【基礎から学べる安心の研修】既存顧客を中心に、業務用冷凍・冷蔵設備の新規導入や更新提案、納品などを担当します。☆テレアポ、飛び込みは一切なし

具体的には

【主な営業先】

冷凍冷蔵設備を必要とする倉庫会社、製氷・食肉・食品加工メーカー、農水産業などの幅広いお客様です。

【営業スタイル】

既存顧客とのやり取りが中心です。新規顧客は紹介で発生する場合があります。

【業務の流れ】

▼新しい設備の提案
▼設計・施工の計画・実施
▼納品・アフター対応

入社後の流れ

▼まずは専門知識を身につけるため、冷凍空調技士、冷凍空調機器技能などの資格取得を目指します。
▼OJT研修で先輩と一緒にさまざまな案件を経験しましょう!
▼徐々に図面の読み方や作成、設備の設計・施工の知識・ノウハウなども学びます。

*1泊2日で、東京本社と福島の製氷工場での研修も予定しています。

地球温暖化を防ぐ冷凍冷蔵技術の最先端を提案!

新しい冷凍倉庫の建築をゼロからワンストップで提供できる独自の技術力が当社の強みです。

特定のメーカーに偏ることなく、最適な設備機器を組み合わせた提案や温室効果ガスのフロン類を発生させない最新テクノロジー導入など、コストダウンや品質向上、省エネ・省人化など幅広い提案ができます。

将来のキャリアパス

営業・設計・施工管理・アフターサービスまで、トータルに対応できる人材を育てています。

最初は既存顧客への簡単なリノベーション提案からお任せしますが、将来的にはゼロから大規模な新築倉庫の立ち上げに携わるなど、その分野のプロに成長できる環境です。もちろん、数年かけてステップアップしていけば大丈夫です!

対象となる方

【未経験・第二新卒歓迎!人柄重視の採用♪】◆高卒以上 ◆基本的なPCスキル ◆要普免(AT可) ☆メリハリをつけて働ける環境 ☆男女活躍中
八戸支店は30代を中心に6名が活躍中!現在、当社代表は女性、性別不問で幅広い層が活躍しています。

【応募条件】

◆高卒以上
◆基本的なPCスキル
◆普通自動車運転免許(AT可)

【あれば優遇する経験・資格】

★冷凍機械責任者資格
★建築施工管理技士、管工事施工管理技士
★冷凍空調技士、冷凍空気調和機器施工技能士
★製造に関する経験

【こんな方を歓迎】

☆専門スキルを学び、長く活躍したい方
☆モノづくりに興味がある方

~働きやすい環境~

・完全週休2日制
・年休120日以上
・有給休暇10日
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

業界で率先して新たな技術の導入・普及を目指している会社です。地球温暖化、SDGsなど社会課題に取り組む、やりがいの大きな仕事にチャレンジしたい方や安定環境で長く活躍したい方に向いています。

この仕事に向いていない人

基礎からの育成を前提に、未経験者でも安心の研修制度が用意されています。同時に、知識を学び、資格取得に挑戦するなど前向きに努力する姿勢は大切です。向上心がない方、受け身になる方は難しいかもしれません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
複数名を募集!
勤務時間
8:30~17:00(実働7.5時間)

☆残業は月平均30時間程度です!繁忙期は少し多くなる場合もあります。
勤務地
【☆転勤なし・UIターン歓迎!】
【マイカー通勤&直行直帰OK♪】

■八戸支店《八戸市の繁華街です☆》
青森県八戸市城下1丁目12番1号


※無料駐車場あり
※まれに地方出張が発生します

マイナビ転職の勤務地区分では…


青森県
交通アクセス
・「本八戸駅」より徒歩5分
給与
月給23万円~30万円

※経験、スキルなどを考慮のうえ、決定します。
※試用期間3ヶ月あり。(期間中、待遇変更はありません。)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
300万円~450万円
昇給・賞与
◆昇給/年1回
◆賞与/年2回
諸手当
◆交通費全額支給
◆家族手当
◆住宅手当
◆資格手当
◆精勤手当
休日・休暇
~年間休日120日以上~

◆完全週休2日制(土日)
◆祝日
※ごく稀に案件都合により休日出勤の可能性あり。その際は代休を取得。
◆有給休暇(入社半年後に10日、更にその後1年経つごとに1日ずつ増加)
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆産休育休
◆介護休暇
◆慶弔休暇 など
福利厚生
◆社会保険完備
◆マイカー通勤OK
◆退職金制度
◆資格取得支援制度
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • ブランクOK
  • 社内見学可
  • 社会人未経験歓迎
  • オンライン面談可
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 自社商品・メディアあり
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 3年連続売上UP
  • 20代の管理職登用実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 平均年齢30代
  • 未経験入社5割以上
設立
1974年(創業1926年)
代表者
代表取締役社長/小知和 英子
資本金
5000万円
事業内容
◆製氷、冷凍、冷蔵装置の設計並びに施工(超低温冷蔵プラント設備/食品加工場、冷凍、冷蔵設備/野菜、漬物、エノキ茸、ナメコ等冷凍冷蔵庫/その他)
◆産業機械装置の施工
◆建築工事一式
◆製氷及び冷蔵保管業


~登録~
◆特定建設業
 東京都知事許可 第20866号
 1. 建築工事業
 2. 管工事業 
本社所在地
東京都中央区銀座1丁目12番4号 N&E BLD.
企業ホームページ https://www.kochiwa-reitoukensetsu.com/index.html

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
■マイナビ転職「応募フォーム」よりご応募ください■

お読みいただき、ありがとうございます。当社に興味をお持ちいただけた方は『この求人に応募する』 ボタンよりご応募ください。

できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております!

※応募の秘密は厳守します。
※個人情報は採用業務のみに利用いたします。
応募受付後の連絡
お送りいただいたマイナビ転職Web履歴書での書類選考結果は書類選考を通過された方へ、電話もしくはメールにてご連絡差し上げます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

書類選考

お送りいただきましたデータをもとに書類選考をいたします。通過された方へ、面接の詳細をお知らせします。
  1. STEP
    2

面接(1~2回)

原則、対面での面接を予定しています。※日時はご相談に応じます。
  1. STEP
    3

内定

※入社時期はご相談に応じます。
面接回数
1~2回
面接地
■八戸支店
青森県八戸市城下1丁目12番1号
・「本八戸駅」より徒歩5分

※遠方にお住まいの方など、WEB面接をご希望の方はご相談ください。
問い合わせ
株式会社小知和冷凍建設

住所
〒 031-0072 青森県八戸市城下1丁目12番1号
地図を見る

備考
問い合わせ先・地図は八戸支店になります。

~本社住所は以下~
東京都中央区銀座1丁目12番4号 N&E BLD.
E-mail:reitou-k@kochiwa.jp

会社・仕事の魅力

株式会社小知和冷凍建設の魅力イメージ1

社会貢献など大きなやりがいも実感しながらプロへ成長

――◆基礎から学び、専門分野のプロになれる

当社では冷凍冷蔵設備の知識・資格・施工現場の管理を全て学びます。将来は自分で設備を企画・設計、工事計画を立案して、現場で施工を指示して、冷凍冷蔵設備をカタチにするまでの全て責任に携われるようになります。

知識や技術が身につく面白さ、自分の提案が評価・成約できたときの喜び、設備が完成した時の達成感、お客様から感謝される醍醐味など、やりがいを実感できる仕事です!専門メーカーで業界のプロへと成長できる仕事を始めませんか?

――◆働きやすさも自慢!八戸支店をご紹介♪

八戸支店は北海道・東北エリアの営業がメイン担当になります。近年、地方に大型倉庫を建設する事業者も増えており、東京本社と比較しても大規模な案件が多くあります。

オフィスは市内中心部で便利な立地は大きな魅力!直行直帰やマイカー通勤も可能です。働きやすい環境で腰を据えて活躍できます。
冷凍倉庫をはじめとする冷凍冷蔵設備システムの設計・施工を専門とする株式会社小知和冷凍建設。直接施主から受注する案件が大半を占め、業界トップクラスの実績を誇ります。冷凍技術の発展に伴い、さまざまな冷凍食品が脚光を浴びる中で、その製造と流通を支えているのが同社の技術です。今回の募集は人柄・意欲を重視しているので、経験は問いません。八戸を拠点に、長く活躍したいという方はぜひ積極的にご応募ください。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

社長・役員にお話を伺いました

小知和(取締役)のプロフィールフォト
小知和(取締役) さん
Q

未経験でも本当に大丈夫?

私も未経験スタートで営業に携わっていました。先輩に教わりながら、徐々に自分で図面を作成できるようになり、お客様からは「詳しいところまで知ってるね」とお褒めいただいたこともあり、成長できる環境です。
Q

どんな働き方ができますか?

最近、就業規則を全面的に見直して、育児休暇や介護休暇などの各制度も一新しました。社員の皆さんが働きやすく、より働き甲斐のある会社づくりを目指しています。メリハリをつけて働ける職場です。
Q

新しい仲間に期待することはなんですか?

経験を積み、大きな案件を任されるほどやりがいも大きくなりますが、まずは小さなことでも自分なりのやりがいを見つけてほしいですね。楽しみながら仕事と向き合っていただきたいなと思っています。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

株式会社小知和冷凍建設 創業98年!冷凍プラントの設計/施工/アフターで国内トップクラス

設計や監理能力なども身につく!【技術営業】☆資格取得全面支援