キープしました。
辞退しました。
板東嘉子労務コンサルタンツの企業ロゴ

資格取得もしっかりサポート【社労士アシスタント】◆年休124日 板東嘉子労務コンサルタンツ 月4回のリモートワークOK|フレックスタイム制|完全週休2日制

情報更新日:2024/05/22
掲載終了予定日:2024/06/13

この求人のポイント

【中小企業を中心に多くの顧客を持つ社労士事務所】常に顧客に幅広い選択肢を提示するやりがい!
【安定性】多彩なコンサルティングによる信頼の高さ◎ 【経験不問】社労士を目指している方も大歓迎です! 【働きやすさ】完全週休2日(土日)&フレックスタイム制 【成長↑】法律やそれ以上の知識・スキルを習得できる
板東嘉子労務コンサルタンツのPRイメージ
社労士事務所として2002年10月に誕生した板東嘉子労務コンサルタンツ。中小企業をメインに様々な業界のお客様の企業活動をサポートしています。企業課題を解決するためのコンサルティングでお客様からの信頼を獲得し、顧問先企業が増え続けています。

\社労士を勉強中の方も大歓迎/

今回社労士スタッフを増員募集します。資格や経験がない方も大歓迎!社労士の勉強をしたい方もぜひご応募ください!

仕事内容

【まずはできる業務からスタート!】◆顧問先企業の労務管理を支援!書類作成などの手続きからコンサルティングまで幅広い業務をお任せ◆有給取得率◎

具体的には

\主な仕事内容/

◆労働保険や社会保険の手続き
◆お客様の相談窓口
◆Excel・Wordを使った書類作成
◆定期訪問
└内勤業務75%ほどとなります!

★POINT

顧客は中小企業が中心で
経営者と直接相談のやり取りをします!

お客様との関係作りなどはあなたにお任せ!
裁量がある分、やりがいも実感できます。

入社後の流れ

まずは事務業務や先輩社員の
サポート業務からスタート。
当事務所の事業内容や業務の進め方を学び、
徐々に活躍の幅を広げていきましょう!
 ▼ ▼
その後、先輩社員に同行し、
お客様先へ訪問します。

徐々に独り立ちを目指しましょう!
その後も、しっかりフォロー
しますのでご安心を。

\★お客様一社一社をサポートするやりがい★/

顧客の悩みや困りごとを
なくすことを第一に
幅広い選択肢を提示し
経営者をサポートしています。

ときには「ありがとう、助かった!」と
感謝の気持ちを直接いただくことも――。
担当顧客一社一社のパートナーとして
仕事のやりがい・達成感を十分に
感じることができますよ♪

対象となる方

【経験者は優遇します】◆短大卒以上◆社労士を勉強中の方or総務の実務経験がある方(年数不問)◆人柄・人物重視の採用◆ブランクがある方も大歓迎!

\ブランクがある方もウエルカム!/

「社労士に興味がある」
「資格取得を目指して勉強している」
など、どんな背景でもOK!
興味をお持ちの方はぜひご応募ください。

\応募条件/どれか一つでOK

◆社労士を勉強中の方
◆総務の実務経験がある方(年数不問)

\こんな方と働きたい/

◆報告・連絡・相談がきちんとできる方
◆コミュニケーションを大切にできる方
◆積極的に学ぶ姿勢がある方
◆素直で誠実な対応ができる方

\歓迎する経験・スキル/

◆社労士事務所での勤務経験
◆社会保険労務士の資格がある方
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎コミュニケーションを大切にできる方

お客様と接する機会も多く、相談事に対応するのも業務の一部となっている。そのため、コミュニケーションを発揮できる方ほど、より活躍できるだろう。

この仕事に向いていない人

▲柔軟な対応ができない方

実業務に必要な知識は数多くあります。そのため、自ら学ぶ姿勢がないとちょっと難しいかもしれません。単純な事務作業だけをやりたいという方はミスマッチとなります。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
フレックスタイム制(標準労働時間 1日8時間)

※コアタイム:初年度は10:00~15:00
       2年目以降は10:00~13:00
※試用期間中はフレックスタイム制ではなく
 <9:00~18:00>の勤務時間になります。
勤務地
【大阪メトロ「谷町四丁目駅」から徒歩5分と好立地☆】
本社/大阪府大阪市中央区農人橋2-1-35 908

※転勤なし
※U・Iターン歓迎

マイナビ転職の勤務地区分では…


大阪府
交通アクセス
◆大阪メトロ「谷町四丁目駅」から徒歩5分
◆大阪メトロ「堺筋本町駅」から徒歩8分
給与
◆月給25万1,610円~26万8,765円
※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇します。
※試用期間3ヶ月あり(期間中は時給1,150円)
※上記金額には固定残業代(31,610円~33,765円/20時間分)を含み、それを越える残業を行った場合は、別途残業代を支給します。
昇給・賞与
◆昇給:年1回(1月)
◆賞与:年1回(12月)
※決算賞与として業績により支給。
 直近数年は連続支給中です!
諸手当
◆交通費(規定あり)
◆残業手当
◆資格手当
◆職能手当
休日・休暇

\年間休日124日/


◆完全週休2日制(土日)
◆GW
◆夏季休暇
◆年末年始
◆有給休暇(取りやすい環境!有給取得率:9.59日)
◆弔慰休暇
福利厚生
◆社会保険完備
◆私服自由・髪型・ネイルOK(常識の範囲内)
◆社用PC貸与
◆在宅勤務OK(入社1年以上の方のみ、1ヵ月に4回まで)
◆ウォーターサバ―完備
◆誕生日ランチあり♪
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 社会人経験20年以上歓迎
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 内定まで2週間
  • 地域限定社員
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • 社会人未経験歓迎
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 転勤なし
  • フレックス勤務
  • リモートワーク可
  • 17時までに退社可
  • 年間休日120日以上
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • ネイル・ピアス・髪型自由
  • 固定給25万円以上
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 女性社員5割以上
  • 育児中の社員在籍中
設立
2002年10月
代表者
板東嘉子労務コンサルタンツ
資本金
事業内容
社会保険労務士業
人事・労務コンサルタント業
講師業
本社所在地
大阪府大阪市中央区農人橋2-1-35 908
企業ホームページ https://www.syaro-si.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法
☆★ここまでお読みいただきありがとうございます★☆
★できるだけたくさんの方とお会いしたいと思います★

■まずはマイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募ください。

※応募の秘密は厳守します。
※ご提出いただきました個人情報は、採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
選考結果につきましては、ご応募受付後1週間以内に、書類選考を通過された方を対象に電話またはメールで連絡します。
採用プロセス
  1. STEP
    1

書類選考

ご応募いただいたデータをもとに選考いたします。
一人でも多くの方とお会いしたいと考えています。
  1. STEP
    2

面接(1~2回)

堅苦しく構えず、普段どおりのあなたをお見せいただければと思います。
何でもお気軽にご質問ください。
  1. STEP
    3

内定・入社

入社日は、ご相談に応じます。
面接回数
1~2回
面接地
大阪府大阪市中央区農人橋2-1-35 908
問い合わせ
板東嘉子労務コンサルタンツ

住所
〒 540-0011 大阪府大阪市中央区農人橋2-1-35 908
地図を見る

採用担当
採用担当宛にお問い合わせください。

会社・仕事の魅力

板東嘉子労務コンサルタンツの魅力イメージ1

働きやすさもやりがいも実感できる――!

当事務所のクライアント企業は、様々な業界で、
あらゆるご相談が寄せられています。
将来社労士として活躍したい方には
当事務所で、より豊富な知識と経験を
積むことができますよ。

\資格勉強をしたい方もピッタリ/

「資格勉強をしたいけど時間がない…」
そんな方もピッタリ!

◆年休120日
◆完全週休2日制
◆フレックスタイム制
◆有給取得率も◎

メリハリをつけて働きたい
という方はぜひご応募を♪
労務関連の手続き業務だけでなく、幅広い企業課題を解決するプロ集団を目指している板東嘉子労務コンサルタンツ。今回募集する社労士スタッフは、社労士資格を取得したい方なら、多くの知識・スキルを得られるのが魅力だ。取材に対応してくれた板東所長は「スタッフみんなでサポートしますので、勉強をしながら徐々にスキルを伸ばしてほしいです」とのこと。職場環境もとてもフランクで、業務の共有も行っているので、サポート体制は万全!こうした環境もぜひチェックしておきたい。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

社長・役員にお話を伺いました

板東のプロフィールフォト
板東 さん

▼社労士としてのやりがいは?

間違いなくお客様の役に立っていると実感できるところですかね。気軽に相談できるパートナーとしてやり取りをするため、自分の仕事で感謝される喜びを感じられます。

▼今後の展望は?

うちに頼んで良かったと、お客様に思ってもらえるような事務所にしていくため、これからも試行錯誤しながら新しい挑戦を続けます。勉強会や月1回のミーティングなども行っているため、自由に質問や意見が言える職場環境だと思います。

▼求職者に期待することは?

専門的な知識を得られるため、きっと将来も役に立つスキルが身に付きますよ。「挑戦したい」という意欲を大事にしてほしいです!
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

板東嘉子労務コンサルタンツ 月4回のリモートワークOK|フレックスタイム制|完全週休2日制

資格取得もしっかりサポート【社労士アシスタント】◆年休124日