キープしました。
辞退しました。
カニエJAPAN株式会社の企業ロゴ

ガスの開栓や機器を提案【サービス営業】※賞与4.5ヶ月/未経験OK カニエJAPAN株式会社 インフラ事業で安定|年休122日|ノルマなし|退職金制度あり

  • 正社員
  • 職種・業種未経験OK
  • 第二新卒歓迎
情報更新日:2024/05/31
掲載終了予定日:2024/07/25

この求人のポイント

安定経営で賞与4.5ヶ月!年休122日!ノルマもありません。当社で幸せな生活と働き方を手に入れませんか?
◆|創業61年のLPガスやガス器具の販売を行う安定企業 ◆|太陽光やモバイル等、新規事業にも注力し成長中! ◆|土日祝休みが基本の年休122日!残業月10h程度 ◆|育成枠採用!営業・業界未経験者が多数活躍中◎
ストック型ビジネスで、数字に追われる心配はありません!気になった方は最後まで読んでください♪
カニエJAPAN株式会社のPRイメージ
集合住宅や個人宅に向けてLPガスを供給している私たち。現在、愛知県蟹江町を中心に、愛知県、岐阜県、三重県と販路を拡大。会社全体で約10万件のお客様を抱えています。そうしたネットワークを生かして、ガス器具や太陽光発電、EV車の充電器の提案などを行っています。「サービス営業」の仕事は売り込むばかりではありません。定期点検やガスの開栓など、幅広い業務があります。まずはできることからコツコツと頑張ってください!

仕事内容

【 ノルマなし!プレッシャーを忘れて働ける仕事 】■ガスの開栓や閉栓、ガス器具の提案などをお願いします。■顧客への提案がほとんどです!

具体的には

●主な業務

  • ガスの開栓や閉栓
  • ガス器具の定期点検
  • ガス器具の提案
  • 新規開拓(当社のガスに切り替えの提案)など

●営業スタイルは?

サービス的業務と営業業務をミックスしたお仕事です!
社用車にのって、担当エリアのお客様先を定期点検などで訪問。
その際にガス器具等を提案するのが主な業務です。

これがガス営業の強み!着実に契約数が貯まる…!?

『他社のLPガスを使用している方』
『新しくアパートなどを建てるオーナーや管理会社』
に向け、当社のガスを提案します。

ただし!ノルマを追う必要はなし!

ガスは基本的に一度の契約で、数年、数十年と利用いただけるので
契約した数字が消えることはありません。
ストック型のように契約数が貯まっていきます♪

入社後の流れ

▼まずは…配管の基礎知識を身につけてもらいます。
配管が建物の中でどのような場所を通っているのか
点検に同行しながら仕組みを覚えましょう◎

▼その後…LPガスやガス器具の基本を蓄えた後、
早い方ですと入社3ヶ月目から独り立ちするイメージ。
もちろん、分からないことはその都度先輩がサポートします!

配属先の編成

\会社全体で約50名のサービス営業が活躍中!/

本社に約15名が在籍していて
支店はこれよりやや少ない編成になっています。

年齢は20代半ばから50代と幅広く
元アパレル関係や元飲食関係、元製造関係など
さまざまな業界出身者が活躍中です。
営業未経験で始めた方のほうが多いくらいなので
安心してください。

対象となる方

【 未経験・第二新卒歓迎 】学歴不問◎要普免(AT限定可)◆「営業に自信がない」そんな方でも大歓迎◆育成枠採用のため、あなたの意欲・人柄を重視!

<一つでも当てはまる方はぜひ>

◯コミュニケーションを大切にできる方
◯ワークライフバランスを大切にしたい方
◯職場の雰囲気を重視している方
◯安定企業で長く活躍したい方 など

☆育成前提の採用☆

営業未経験の先輩が多数活躍しています。
ノルマなどもありませんし、
意欲がある方とは積極的にお会いする予定です。

入社後に「高圧ガス第二種販売主任者」を取得してもらいます。
講習の費用やテキスト代、受験費用などはすべて会社負担!
ガスを扱う上での基本的な内容なので
少し勉強すれば取得できますよ◎
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

「人と会うのが好き」「体を動かして働くのが好き」など、フットワークの軽い方にピッタリの仕事です。ガチガチの営業職ではないので、毎月のノルマも数字のプレッシャーもありません。

この仕事に向いていない人

ガスを取り扱うことは、場合によっては人の命にも関わることでもあります。安全が最優先ですし、決められたルールや手順を必ず守り、確実な作業を行う必要があります。いい加減な方には難しいでしょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
●8:00~17:00(休憩60分)
●8:30~17:30(休憩60分)

※上記どちらかにて、勤務開始時間調整可能です◎
勤務地

【 マイカー通勤可/社員用駐車場完備! 】

◎U・Iターン歓迎

【蟹江本社】
愛知県海部郡蟹江町大字蟹江新田字下芝切179番地

【三重支店】
三重県鈴鹿市南玉垣町6514番地の1

【岐阜支店】
岐阜県美濃加茂市蜂屋町上蜂屋字石塚3501番地31

【神奈川支店】
神奈川県厚木市愛甲四丁目2番11号 バーリーヒル1階

【埼玉支店】
埼玉県川口市南町二丁目7番20号

【東北支店】
宮城県仙台市泉区泉中央二丁目10番10号 サニーヒルズ泉中央1階

【名古屋営業所】
愛知県名古屋市名東区山の手一丁目218番地

【三河支店】
愛知県岡崎市欠町字石ヶ崎下夕通13番1

マイナビ転職の勤務地区分では…


宮城県、埼玉県、神奈川県、岐阜県、愛知県、三重県
交通アクセス
「近鉄蟹江駅」より車で6分
「玉垣駅」より車で6分
「美濃太田駅」より徒歩15分
「愛甲石田駅」より徒歩9分
「川口駅」より車で6分
「泉中央駅」より徒歩6分
「一社駅」より車で8分
「東岡崎駅」より車で7分
「東員駅」より車で7分
給与

●月給23万円~40万円


※前職年収・経験・年齢・能力を考慮して決定します。
※試用期間3ヶ月あり(期間中の待遇変更なし)
昇給・賞与
  • 昇給あり
  • 賞与あり(4.5ヶ月分 ※前年度実績)
諸手当
  • 交通費支給
  • 時間外手当(法令通り)
  • 休日手当
  • 家族手当(扶養家族に対して支給)
  • 役職手当(役職別)
休日・休暇

<休日>

  • 週休2日制(土日)
  • 祝日
※月2回程、土曜日出勤あり

<休暇>

  • GW休暇
  • 夏季休暇
  • 年末年始休暇
  • 有給休暇
  • 産休・育休(取得実績あり)

◎年間休日:122日
福利厚生
  • 各種社会保険完備
  • 退職金制度(勤続1年以上)
  • 再雇用制度(70歳迄)
  • マイカー通勤可(公共交通機関を使った通勤可)
  • 受動喫煙対策あり(屋外喫煙所あり)
  • 企業年金
  • 研修あり
  • 寮・社宅あり
  • 資格取得支援あり
この求人の特徴
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 残業月30時間以内
  • 直行直帰可
  • 服装自由
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 3年連続売上UP
  • 産休・育休取得実績あり
  • 再雇用制度あり
  • 社員食堂・食事補助あり
  • 未経験入社5割以上
設立
1963年4月
代表者
代表取締役 黒川 博勝
従業員数
222名(2023年7月時点)
資本金
1,000万円
売上高
97億8,000万円(2023年7月)
事業内容
LPガス小売事業
  • LPガス及びガス器具販売
- 液化石油ガス販売事業者登録 登録番号 第50A0095号
- 保安機関認定 認定番号 第50A0193UA号
  • ガス供給設備の設計施工
  • 太陽光発電事業
  • 不動産の売買、賃貸、管理、及び仲介
- 愛知(3)20240号
本社所在地
〒497-0044
愛知県海部郡蟹江町蟹江新田下芝切179
企業ホームページ http://www.kaniejapan.com/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
*・マイナビ転職の「この求人に応募する」よりご応募ください・*

当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください!

※応募の秘密は厳守いたします。
※応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、
 他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
選考後、今後の面接日程等については追ってご連絡いたします。
採用プロセス
  1. STEP
    1

Web選考

お送り頂きましたデータをもとに選考を致します。
通過された方には、面接について詳細をお知らせします。
  1. STEP
    2

面接

日時は、ご相談に応じます。お気軽にご連絡ください。
  1. STEP
    3

内定・入社

面接後、できる限り早く結果をご連絡いたします。
※入社日は、ご相談に応じます。
面接回数
1回
面接地
本社もしくは、各拠点にて実施します。
問い合わせ
カニエJAPAN株式会社

住所
〒 497-0044 愛知県海部郡蟹江町大字蟹江新田字下芝切179番地
地図を見る

採用担当
高阪

電話番号
0567-95-2074

会社・仕事の魅力

ストック型のビジネスモデル。だから経営は安定!

【◆高水準の待遇を受けられるワケは・・・?◆】

ガスは「1ヶ月だけ使います」というものではなく、
基本的に一度の契約で、数ヶ月や数年、
ときには数十年にわたって利用いただくことがほとんどです。
これがインフラを扱う上での強みです。

一件一件の積み重ねが当社の売上となり、
経営状態は非常に安定しています。
賞与平均4.5ヶ月分という高水準の実績や、
新規事業を積極的に進めているのも、
安定した経営基盤があるからです。

【◆ゼロスタートでも安心なワケは・・・?◆】

「今月も結果を出さなきゃ!」と焦る必要はありませんし、
私たちもプレッシャーは絶対にかけません。
「今月はダメでも来月に頑張ればいい!」
そんな楽観的な気持ちと長期的な視点を持って、
コツコツと取り組んでもらえたらと思います。

こうした働き方が気に入って入社する方が多く、
営業未経験でも活躍しやすい理由にもなっています。
自社でガス供給設備の配送や設置工事なども行っている同社。一括して任せられるサービス体制が気に入って、同社に乗り換えるユーザーも多いそう。また、モバイル販売の事業も新しくスタート。新規事業にも積極的で、成長しようというパワーが感じられる。ガチガチの「営業」という働き方ではないので、幅広い方が対象となる。自信がなくてもきっと大丈夫。インフラに関わる安定企業で新しいキャリアを築いてみては。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

神谷のプロフィールフォト
神谷 さん(中途入社4年目)
サービス営業
前職の経験 アパレル販売員
Q

何故この仕事を選んだのですか?

以前はアパレル関係の仕事をしていました。そのときのお客様が今の上司で、声をかけてもらって入社することに。その方の人柄やインフラを扱う安定性に惹かれて入社を決めました。
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

ガスは生活に欠かせない、当たり前のように使われているものです。そこに関われることにやりがいを感じています。「他社よりもいい条件で契約できた」と喜ばれることも多く、こちらもやる気が出ますね!
Q

職場の雰囲気はどうですか?

同好会が盛んで、僕は筋トレ好きが集まる「男塾」という同好会に参加しています。ほかにもゴルフや釣り、お酒などいろいろな同好会があります。活発な社員が多くて、みんな仲が良く、仕事も遊びも楽しんでいます!
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
匿名で企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

カニエJAPAN株式会社 インフラ事業で安定|年休122日|ノルマなし|退職金制度あり

ガスの開栓や機器を提案【サービス営業】※賞与4.5ヶ月/未経験OK