キープしました。
辞退しました。
株式会社東穂の企業ロゴ

★プラスチック押出製品の【製造スタッフ】※管理職候補募集 株式会社東穂 <創業62年の歴史> ★無借金経営を継続中 ★有給消化率8割以上

情報更新日:2024/05/31
掲載終了予定日:2024/07/25

この求人のポイント

\未来の管理職候補の募集/ 自分次第で着実にキャリアアップ。ここであなたの可能性を試してみませんか?
◆|自由な社風のもと、多岐にわたる押出成形品を創出 ◆|北海道の拠点で就業。他府県への転勤はありません ◆|土日祝休み&残業少なめの勤務スタイル ◆|有休を取りやすい職場。現に取得率は84.9%を記録
\会社業績はきわめて堅調/ もちろん利益は社員に還元。昨年度は平均で計4.4ヶ月分の賞与を支給しました!
株式会社東穂のPRイメージ

“押出成形” ってご存じですか?

主にプラスチック(樹脂)を金型から押し出し、それを冷やし固めて成形するものづくりの手法。例えるなら “ところてんや金太郎飴” みたいな感じです。私たちはこの押出成形のエキスパート。高度な技術や特殊な材料を駆使し、さまざまな押出成形品を手がけています。

おかげさまで会社は無借金経営をずっと継続。そんな中、今回は北海道拠点の組織強化へ向けて新しいメンバーを募集します!

仕事内容

【教育&サポート万全】◆いろんなカタチ・色の押出成形品を製造 ※製品は建築部材、家電、OA機器、医療機器、生活雑貨など幅広い用途で使われます。

具体的には

<業務フロー>

プラスチック製品の素材となる
原料を受け入れ、現場へ運搬します
(フォークリフトを使用)
 ▼
原料を「押出成形機」へ投入した後、
機械を操って成形を進めます
 ▼
できた製品を検査⇒梱包⇒出荷します

※そのほか機械の清掃、原料の発注と
 在庫管理、検査記録の記載等も行います

入社後の流れ

実際は北海道の美唄工場に勤めますが、
入社より約3年間は石狩工場に勤務して
そこで私たちのものづくりの技術を学びます。

当然、職場での教育&サポートは万全。
基礎の基礎からきめ細やかに教えるし、
慣れてきたら管理業務の仕方も親身に
レクチャー。あなたをきっちり一人前へ
育てていきます!

将来のキャリアパス

約3年間、石狩工場で働いて独り立ちを
叶えた後は、いよいよ美唄工場にて活躍。
そこでは早々に “工場全体の管理業務” を
担えます。

またポジションにおいても「管理職」の
ポストをめざせますよ。ぜひこの役職に
就いて大きな裁量を発揮しながら現場を
盛り上げてほしい。そのように思います♪

どんな製品を作るの?

”押出成形品”と言われても
ピンと来ないかもしれませんが、
  • 耐震マット
  • 車のドアモール(ドアの保護商品)
  • ドアや窓の樹脂サッシ(パッキン部分)など
建築部材、家電、OA機器、医療機器、
生活雑貨など幅広い用途で身近に使われているんです。

★自社オリジナル商品の企画・販売に携わる機会もあります!

対象となる方

【イチからキャリアアップも目指せる!】◆未経験、第二新卒歓迎 ◆大卒以上 ◆要普通免許(AT限定可)※他拠点には女性の製造スタッフも活躍中

<あれば活かせます>

■ものづくりの経験(分野不問)
■プラスチック関係の仕事経験
■フォークリフトの免許※入社後取得可能

<挑戦しがいは十分>

組織の歯車でなく、自身が主役となり
現場を動かせる。製造の一部分ではなく、
全体に携われる。原料から製品を作る
楽しさを味わえる。そこが魅力ポイント!

<モノづくりのプロの職人技が身につく>

創意工夫によってより良いものができる。
感性と技巧を盛り込みやすく、それらが
仕上がりの差を分ける。こういった点は
まさにモノづくりのプロの職人技といえるでしょう☆

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
【平日】
8:00~17:00(実働7時間45分)

【月1回の土曜日出勤】
8:00~15:00(実働6時間)

※1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
勤務地
【マイカー通勤OK!/U・Iターンも歓迎】

<美唄工場>

北海道美唄市東6条北11丁目1-12
⇒JR「美唄」駅から車で約6分

入社後約3年(研修期間)は
「石狩工場」での勤務になります。
北海道石狩市新港西1丁目714-3

マイナビ転職の勤務地区分では…


北海道
交通アクセス
  • JR「美唄」駅から車で約6分
給与
月給21万円~諸手当+賞与年2回(※前年度実績4.4ヶ月)

※経験や能力によって当社規定により決定します。
※試用期間3ヶ月(期間中の条件に変動なし)

〈モデル年収〉
  • 入社2年目/340万円
  • 入社5年目/430万円
  • 入社10年目/600万円

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
300万円~400万円
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(5月、11月※前年度実績4.4ヶ月)
諸手当
  • 通勤手当(マイカー通勤上限2万8000円、公共交通機関は上限2万円)
  • 時間外手当
休日・休暇
  • 週休2日制(土日祝)
※月1回土曜日出勤あり(8:00~15:00)
  • 年間休日111日
※その他、年間5日間の有給休暇一斉消化日あり
  • 夏季休暇
  • 年末年始休暇
  • 慶弔休暇
  • 産前産後休暇
  • 育児休暇(取得実績あり)
  • 有給休暇※取得率8割以上
  • 介護・看護休暇
福利厚生
  • 各種社会保険完備
  • 定期健康診断
  • 退職金(勤続3年以上)
  • マイカー通勤OK
  • 慶弔見舞金
  • オフィス内禁煙(※別途喫煙スペース有)
  • 職務発明制度
⇒仕事上の業務改善や功績を評価し還元する制度
  • 年2回会社イベントあり(会社補助あり)
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 社会人経験20年以上歓迎
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 内定まで2週間
  • マイナビ転職だけで募集
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • 社内見学可
  • 有給消化率8割以上
  • 社会人未経験歓迎
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 自社商品・メディアあり
  • 自社内開発
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 退職金制度あり

会社情報

この企業の特徴
  • 3年連続売上UP
  • 再雇用制度あり
  • 無借金経営
  • 未経験入社5割以上
設立
設立:1968年10月(創業:昭和1962年9月)
代表者
代表取締役 國本 雅也
資本金
3000万円
売上高
約6億円
事業内容
異形押出成形品の製造および販売
本社所在地
大阪府門真市江端町2番16号
取引先
  • 伊藤忠プラスチックス株式会社
  • 稲畑産業株式会社
  • エースラゲージ株式会社
  • 株式会社エクセルシャノン
  • 北村化学産業株式会社
  • 錦城護謨株式会社
  • クリヤマ株式会社
企業ホームページ https://toho-ext.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 夜間面接OK
  • 土日面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
当社にご興味を持っていただいた方は、応募フォームよりエントリーしてください。できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。あなたのご応募お待ちしております。

※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し他の目的での利用や第三者へ譲渡、開示することはございません。
応募受付後の連絡
書類選考の結果につきましては、
お電話、またはメールにてご連絡差し上げます。
採用プロセス

ご質問はお気軽に

応募の際にお問い合わせ等がございましたら
『質問する』ボタンよりご質問ください。
  1. STEP
    1

書類選考

お送りいただいた応募データをもとに書類選考いたします。
  1. STEP
    2

一次面接(適性検査あり)

※工場見学も実施します。
  1. STEP
    3

二次面接

  1. STEP
    4

内定

入社日はご相談に応じます。
書類選考のポイント
★なるべく多くの方とお会いしたいと思っております。
興味をお持ちいただいた方は、是非ご応募ください。
面接回数
2回
※土曜日や営業時間外の面接も可能ですので、ご相談ください。
面接地
【石狩工場】で実施します。
北海道石狩市新港西1丁目714-3
〈アクセス〉
JR「手稲」駅から車で約18分
問い合わせ
株式会社東穂

住所
〒 061-3241 北海道石狩市新港西1丁目714-3
地図を見る

採用担当
採用担当/清水

備考
※上記地図は石狩工場の所在地です。

会社・仕事の魅力

株式会社東穂の魅力イメージ1

\創業以来、押出形成ひと筋に生きてきました/

★北海道にて2つの工場を展開★

私たちは大阪で創業しましたが、北海道にも
工場を構えています。それはなぜかというと
当社創業者がドイツの工場に視察に行った際、
自然豊かな森の中で押出成形をする
ヨーロッパの姿に憧れ、たどり着いたのが、
広い大地と豊かな自然がある北海道だったから。

★チャレンジ精神の旺盛な会社★

「これは難しそうだ」「これは無理かも」。
そんな難題を前にむしろ燃えるのが私たち。
事実、とても複雑な形状の押出形成品の創出、
新しい素材の活用、違う素材の組み合わせetc.に
私たちは果敢に取り組み、実績を積んできました!

★個人のミスを責めることなし★

頑張ったミスは次に繋がる好材料。
そのため私たちは失敗を叱責するのでなく、
再び同じミスしないよう対策を練ることに
全員で注力。さらに一人ひとりがもっと
意欲的に働けるよう、会社側も環境改善と
社内改革に努めています。
同社は多種多彩な押出形成品を開発・製造・販売。無借金経営を長年続けており、また10%以上の利益率を安定して達成。

事業においてはこれまでOEMやB to Bがメインでしたが、昨今は自社商品の製造とWEB販売を新たにスタート。今後はB to Cの領域も活性化させつつ、年間10億円の売上を追い求めるといいます。

この目標へ向け、現在の同社はものづくりのデジタル化を推進。より良い製品をより効率的に生み出す体制を整えています。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

清水のプロフィールフォト
清水 さん(中途入社)
取締役
前職の経験 化学メーカーの研究職

Q. 入社の経緯は?

私はかつて化学メーカーの研究職に就いていたのですが、Uターンを考え、経験を活かせるフィールドで働きたいと思い、当社へ転職しました。

Q. 職場の特色は?

とにかく知的好奇心を満たせる環境ですね。あと「面白いことはドンドンやってみよう」という社風が根づいているのも嬉しいところ。ほかには意見・アイデアを発信しやすく、また個人の要望が通りやすいといった魅力があります。

Q. 新しい仲間に期待することは?

ここではあらゆるチャレンジができるし、描いたビジョンを次々と実践へ移せます。だからこそ「これがしたい」と積極的に手を挙げてほしい。遠慮なく希望を私たちへ伝えてほしいと思います。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

株式会社東穂 <創業62年の歴史> ★無借金経営を継続中 ★有給消化率8割以上

★プラスチック押出製品の【製造スタッフ】※管理職候補募集