キープしました。
辞退しました。

株式会社出雲村田製作所

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

世界規模の製品を支える【設備保全】年休123日!賞与実績4.6月 株式会社出雲村田製作所 【村田製作所グループ】島根限定採用!子ども手当&福利厚生充実

掲載終了日:2024/05/30

この求人のポイント

20~30代も多数活躍中!世界レベルの技術を生み出す会社で、最先端のモノづくりに貢献していきませんか?
【安定】村田製作所グループの安定性のもと活躍! 【技術】積層コンデンサ分野で世界TOPクラスのシェア 【設備】最新機器導入にも積極的!冷暖房完備の好環境 【環境】年間休日123日&有給平均取得17.0日 【地域】県外への転勤なし!島根に根ざして働けます 【待遇】社内保育園や社員寮完備で働きやすさも抜群◎
世界レベルの技術の秘密は…【社内保育園・完全個室の独身寮・年休123日】など働きやすい環境にあり◎
国内外問わず多くのメーカーに、最先端の技術を提供している当社。中でも、当社が手掛ける『積層セラミックコンデンサ』は世界トップクラスのシェアを誇っています。PC・スマホ・自動車など様々なものに搭載されている製品のため、将来性も申し分なし。

研修制度も整っていますので、スキルを磨き成長産業で活躍しませんか?社内保育園・社員寮などもありますので、UIターン希望の方も歓迎します。

仕事内容

【世界中の電子機器を支えるモノづくりに貢献】工場内の生産設備が毎日安定して稼働ができるよう、設備の設計・保守・保全などの業務を担当します。

具体的には

製品をつくり出す最前線である製造ライン。
それらの業務効率を考え、
スムーズな生産工程を支える仕事です。

▼主な業務は
  • 生産設備の設計
  • 生産設備の保守・保全・メンテナンス
  • 工場設備の管理・保守・保全 など

教育研修制度

★手厚い研修制度をご用意

新入社員研修から工場での実習、階層別の基礎研修、
ビジネススキル研修、海外研修など研修も多数。
経験が浅い方も安心して成長できる環境です。

多彩な研修・自己啓発制度を通じて、
技術者としても社会人としても
さらなる成長を目指せる環境です。

ある1日の流れ

▼デスクワークで事務処理(1時間弱)
▼設備メンテナンス
⇒担当する設備の管理・保守・保全などその日の業務を行います。

☆設備の改善・改良
上記の通常業務に加えて
改善テーマをもって業務にあたります。
大きな成果が出せるテーマに対して
試行錯誤し、結果が出た時は
大きな達成感が待っています。

将来のキャリアパス

マネジメントする立場だけでなく、
希望や適性に応じたジョブローテーションも可能。

例えば、
現場でものづくり技術を極める道やラインの合理化企画・実行、生産技術部にて設備設計、技術開発や保全教育など同じ生産技術分野でローテーション。

経験を積み多彩な選択肢から
キャリアを選んでいけるのも魅力です。

社員定着率も高水準!その理由は"働きやすさ"にあり!

年間休日は123日とたっぷりで、
有給平均取得日数は17.0日と高水準をキープ。
プライベートとも両立できる環境です。

さらに、カフェテリアや社内保育園、
も完備しており働きやすさも抜群!
ご家庭と両立できる環境が整っていますので
定年まで働く社員が多く、
高い定着率を誇っています。

対象となる方

【未経験・第二新卒歓迎!UIターン希望の方もぜひ】■高卒以上 ■機械保守・保全の実務者は優遇*工業系の知識がある方も活かせる環境です

\実務経験問わず、育成枠としての募集です/

  • 機械類や細かい作業が好き
  • 専門的な技術を習得したい
  • 学生時代には工業系の知識を学んでいたがブランクがある
という方もぜひご応募ください!

求める人物像

◎スケールの大きなモノづくりに携わりたい方
◎積極的な姿勢で知識・スキルを学べる方
◎居心地の良い環境でやりがいある仕事をしたい方

こんな方は優遇します

■何らかの機械・設備の保守や整備・メンテナンス経験者
※例えば…
  • モノづくりや機械・部品に関わる仕事の経験
  • 自動車整備、自動車関係の整備
  • 生産設備・製造装置の保全経験 など

世界レベルの製造現場を支える、縁の下の力持ち!

この仕事で大切なのは…
”ラインの稼働状況をきちんと把握すること”。
そして、現状を良しとするのではなく、
「こうしたらもっと効率が良くなるんじゃないか」など、
業務改善に関する意見発信も重要です。

製品進化の一端を担う重要なポジションなので、
全体と連携し改善に繋げていきましょう!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

新しい設備を導入したり、改善点を見つけたりする仕事なので、いろんなことへの”気づき”が大切。好奇心が旺盛な方や柔軟性がある方、新しい知識を積極的に吸収していける方が向いています。

この仕事に向いていない人

他部門や周囲のスタッフとの協力、チームワークが重要なので、報告・連絡・相談などのコミュニケーションも大切です。一人で淡々と作業したい方は、苦労してしまうかもしれません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:45~17:15(3交替制)

<勤務パターン>
(1) 8:45~17:15
(2) 17:00~1:30
(3) 1:15~9:00 の3交替勤務

※平均残業時間 12.8時間(2022年度実績)
勤務地
【 転勤なし/マイカー通勤可 】
島根県出雲市斐川町上直江2308

マイナビ転職の勤務地区分では…


島根県
交通アクセス
山陰本線「直江」駅より徒歩15分
給与
月給:21万8,500円~30万3,700円(一律交替勤務手当含む)

【モデル月収・年収例】

◎26歳
  • 高卒:年収約460万円(月収約29万5,000円)
  • 電気機械系の短大・専門卒:年収約466万円(月収約29万8,000円)
  • 高専本科卒:年収約576万円(月収約35万7,000円)

◎32歳
  • 高卒:年収約472万円(月収約30万3,000円)
  • 電気機械系の短大・専門卒:年収約475万円(月収約30万5,000円)
  • 高専本科卒:年収約599万円(月収約37万3,000円)

※いずれも基本給に加え月20時間想定の時間外手当、深夜勤務手当、交替勤務手当を合算しています。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
400万円~600万円
昇給・賞与
昇給/年1回
賞与/年2回(昨年度実績4.6ヶ月)
諸手当
  • 通勤手当(28,300円を上限に実費支給)
  • 家族手当:子ども1人あたり13,500円(上限・規定有)
  • 住宅手当:賃貸時、16,000円/月を上限に支給(規定有)
  • 時間外手当
  • 深夜勤務手当
休日・休暇

【 年間休日123日 】

■休日
・月8日休み ※会社カレンダーによる

■休日
・長期休暇(GW・お盆・年末年始)
・特別休暇(出産育児・介護・結婚・子ども看護等)
・年次有給休暇:入社時13日付与
       入社半年経過後、初年度21日、最大23日付与
      ⇒平均取得日数:17.0日

※当社の定める交替勤務カレンダーによる (年間123日)
4日出勤-1日休み-4日出勤-1日休み-4日出勤-2日休みのシフト制
福利厚生
  • 社会保険完備
  • 退職金制度・退職年金制度(確定拠出年金)
  • 従業員持株制度
  • 産休・育休制度
  • 看護休暇制度
  • レクリエーション補助費
  • 指定店優待制度(近隣飲食店、ボウリング場、トレーニング施設等が特別価格で利用可)
  • ユニフォーム・制服貸与
  • ロッカー完備
  • マイカー通勤OK(駐車場完備)
  • リフレッシュ休暇制度
  • 賃貸住宅家賃補助
  • カフェテリア食堂
  • 構内売店
  • 社内保育園
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • 電話問い合わせOK
  • 社内見学可
  • 有給消化率8割以上
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 自社商品・メディアあり
  • 自社内開発
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 社員食堂・食事補助あり
  • 上場企業のグループ会社
  • 企業内・提携保育所あり
  • 平均年齢30代
設立
1983年8月
代表者
代表取締役社長 谷口 育男
従業員数
5,299名
資本金
4億3,000万円
売上高
1兆6868億円(2023年3月期)
事業内容
セラミックコンデンサの開発・生産
本社所在地
島根県出雲市斐川町上直江2308
  • イワミ工場(大田)
島根県大田市大田町大田イ795番地1

  • イワミ工場(波根)
島根県大田市波根町字西ノ迫800番4
企業ホームページ https://recruit.murata.com/ja-jp/area/izumomurata/recruit/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
<最後までお読みいただき、ありがとうございます!>

当社にご興味を持っていただいた方は下記応募フォーム
「この求人に応募する」よりエントリーしてください。

※応募の秘密は厳守いたします。
 ご応募いただく個人情報は
採用業務にのみ利用し他の目的での利用や
 第三者へ譲渡・開示することはありません。
在職中の方も気兼ねなくご応募ください。
※ご質問は下記『質問フォーム』をご利用ください。
応募受付後の連絡
選考結果につきましては、
履歴書受け取り後、1~2週間以内に
メールまたはお電話にてご連絡いたします。
※複数回の応募につきましては、初回のデータにて選考をいたします。
採用プロセス
  1. STEP
    1

書類選考

履歴書情報をもとに選考をいたします。
※履歴書の送付が必要となります。
詳細は備考欄をご確認下さい。
  1. STEP
    2

適性検査

受験方法は別途ご連絡いたします。
  1. STEP
    3

面接

面接は1回を予定しております。
  1. STEP
    4

内定

内定後速やかに結果のご連絡をさせていただきます。合格された方は入社の意思確認を経て内定となります。
面接回数
1回
面接地
島根県出雲市斐川町直江2308
問い合わせ
株式会社出雲村田製作所

住所
〒 699-0624 島根県出雲市斐川町上直江2308
地図を見る

電話番号
0853-72-4550

備考
■送付先情報
〒699-0696
島根県出雲市斐川町直江2308
株式会社出雲村田製作所 中途採用窓口宛て

※履歴書についてはPC入力・自筆を問いません。

会社・仕事の魅力

世界基準のモノづくりをともに支えて欲しい――。

世界中に拠点を展開し、最先端の電子機器、
電子デバイスの開発・製造を行っている村田製作所。
当グループは、PCやスマートフォンなどの電子機器に
必要不可欠な『コンデンサ』を中心に
数多くの製品を生み出してきました。

その村田製作所グループの
主力製品である「積層セラミックコンデンサ」。
私たち出雲村田製作所は、その生産中核拠点として
最先端の技術力をもとに新商品の開発も手掛け、
世界トップクラスの規模で
モノづくりを行っています。

村田製作所グループの中でも
重要な役割を担っているためやりがいも格別。
世界レベルのモノづくりをあなたの手で支える――
そんな面白さを実感できる環境です。

必要な知識や経験は入社後にしっかり学べます。
世界基準のモノづくりを仕事にしていきませんか。
1983年の設立から41年目を迎える『出雲村田製作所』。日本が誇るモノづくり技術を提供する「村田製作所グループ」の一員として、出雲に根差し成長を続けるモノづくり企業です。国内に限らず世界を見据え、グローバルに活躍できる人材育成に注力しており、専門知識を学べる多彩な講座や研修制度が整っています。技術者として新たな一歩を踏み出したい方にとって最適な環境であること間違いなし。島根にUIターンし活躍している方も多いため、地域密着で働ける企業を探しているという方にもお薦めです。

マイナビ転職
編集部より

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード