キープしました。
辞退しました。
日本管財株式会社の企業ロゴ

第二新卒採用【総合職(営業・企画・業務・管理・技術 等)】 日本管財株式会社 【東証プライム上場グループ】建物の総合管理/テレワーク推進中

情報更新日:2024/05/31
掲載終了予定日:2024/07/25

この求人のポイント

時代や市況で左右されない"安定"が自慢!売上高はグループ連結で1000億円超え◎
1965年設立。東証プライム上場グループの安定成長企業 景気に左右されない仕事だからやりがいが大きい 20代の第二新卒に期待大!未経験でもOKです 総合職採用だから、多彩な仕事を経験できる 完全週休2日制で年間休日120日以上だから安心◎ 大手ならでは◎充実の福利厚生で働きやすい
業界のリーディングカンパニー/建物の運営管理をワンストップで提供◆年休120日以上◆第二新卒に期待大◆
日本管財株式会社のPRイメージ
1965年の設立以来、常に上を目指すために「挑戦」を続けてきました。
業界を牽引し続けるノウハウと確かな実績のもと、売上高はグループ連結で1100億円を超えています。

2023年4月から
日本管財ホールディングスとして新たな船出となりました。

"日本管財株式会社"は中核企業として
新規ビジネス・組織変革などを実行し更なる成長を続けていきます。

今回は第二新卒採用を拡大し、各部門の体制強化を図ります。

仕事内容

《総合職として、営業・営業企画・業務・技術・事務・バックオフィス業務などを担当》幅広い仕事に携われるから、会社と共に成長できます◎

具体的には

≪業務担当≫…管理物件の担当窓口
・物件を訪問し顧客のニーズをヒアリング
・現場作業の品質管理
・社員教育、労務管理等

≪開発営業≫…新規物件へのコンサル
顧客の情報収集
新規物件の受注

≪営業企画≫…建物の管理運営の企画
最適な管理運営方法の提案
≪技術(建物診断等)≫…建物の機能やコンプライアンスの診断
修繕計画や事業計画の提案
各部門の技術サポート
技術面での新サービス開発

≪バックオフィス(総務、経理、人事)≫
社員の労務管理や部門の売り上げ等の計数管理
部門間の調整や時代に適した運用の見直し

入社後の流れ

まずは簡単な業務からスタート。
先輩や上司が一から丁寧に教えますよ!

慣れたら次へと段階を踏んで覚えていきましょう。
未経験から始めた社員も活躍していますのでご安心ください!

将来のキャリアパス

会社として、既存ビジネスの強化はもちろん、新規ビジネスにも着手していきます。そのためには、各部門の最前線で活躍する人材の活躍に期待が寄せられています。

今ある知識や資格を活かしたり、幅広い領域にチャレンジしたい人には、輝くキャリアが待っています。
日本管財株式会社の仕事イメージ

対象となる方

《大卒以上・30歳まで》《未経験者・第二新卒者歓迎》お客様との関係構築に自信のある方や、柔軟な発想力がある方は活躍できます★
【必須条件】
  • 大卒以上
  • 30歳まで※若年層の長期キャリア形成を図るため
  • 第二新卒の方(大学卒業後8年以内の方)

【歓迎条件】
●お客様とのリレーション構築に自信のある方
●自分自身でサービスを追求し付加価値を築いていきたい方
●広い視野と柔軟な発想力を活かしたい方
●新しい知識を吸収し続け、次の挑戦に繋げられる方
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

どの部署に配属されたとしても、お客様や他部署など人と協力して仕事を進める部分は共通している。人と関わることを恐れず積極的な姿勢を持てる方であれば活躍できるだろう。

この仕事に向いていない人

「向いている人」とは反対に、コミュニケーションをとることが好きではなかったり、各方面にこまめな連絡ができなかったりする方は苦労するかもしれない。行動力を持つことが大切だ。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
9:00~18:00
勤務地
★全国各地の事業所で募集
★本社は日本橋駅直結/東京駅より6分
★勤務地応相談
★UIターン歓迎

【本社】
東京都中央区日本橋2丁目1番10号 柳屋ビルディング5F

【本店】
兵庫県西宮市六湛寺町9番16号

【北海道支店】
北海道札幌市中央区北四条西5丁目1番地

【神奈川支店】
神奈川県横浜市神奈川区金港町2-6

【茨城営業所】
茨城県つくば市吾妻1丁目15番1 大成ビル筑波司法会館 206号

【埼玉支店】
埼玉県さいたま市大宮区宮町2丁目35番地

【中部本部】
愛知県名古屋市中区栄3丁目18番1号

【大阪オフィス】
大阪府大阪市中央区本町4丁目3番9号

【兵庫オフィス】
兵庫県神戸市中央区御幸通7丁目1番15号

【九州本部】
福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目1番23号

※この他の拠点もあります。

マイナビ転職の勤務地区分では…


北海道、茨城県、埼玉県、東京都、神奈川県、愛知県、大阪府、兵庫県、福岡県
交通アクセス
【本社】
  • 地下鉄「日本橋駅」直結
  • JR・地下鉄各線「東京駅」より徒歩7分

【本店】
  • 阪神電鉄「西宮駅」より徒歩5分
  • JR神戸線「西宮駅」より徒歩10分

【北海道支店】
  • JR・地下鉄各線「札幌駅」より徒歩4分

【中部本部】
  • 地下鉄「矢場町駅」より徒歩4分
  • 地下鉄「栄駅」より徒歩8分

【大阪オフィス】
  • 地下鉄「本町駅」より徒歩3分

【九州本部】
  • JR・地下鉄各線「博多駅」より徒歩2分

※各事業所のアクセスは、当社HPをご覧ください。
https://www.nkanzai.co.jp/corporate/office/
給与
月給:23.5万円~
(上記は大学卒の月給)

◆修士了 月給25万円~
※2024年4月初任給実績と同額
※年齢・経験・能力等を考慮し優遇します。
※試用期間(3カ月)の待遇変更なし

モデル年収例

年収480万円 / 27歳 総合職 /月給29万円+賞与+その他手当
年収580万円 / 32歳 総合職 /月給40万円+賞与+その他手当
昇給・賞与
昇給/年1回(能力評価に基づく)
賞与/年2回(業績評価により、入社2年目から支給)
諸手当
通勤交通費(月額上限5万円)
時間外手当(全額支給)
深夜手当
休日・休暇

年間休日120日以上

完全週休2日(土日休み)

祝日
年末年始
慶弔休暇
有給休暇(1時間単位・半日単位で申請可能です)
福利厚生
社会保険完備

通信教育制度
社員持株制度
(持株会を経由した資産形成として15%奨励金制度有)
ベビーシッター補助制度
財形貯蓄制度
団体生命保険
退職金制度
この求人の特徴
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • マイナビ転職だけで募集
  • オンライン面談可
  • 残業月30時間以内
  • リモートワーク可
  • 時差出勤可
  • 時短勤務OK
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • フリーアドレスオフィス
  • 携帯・タブレット支給
  • 退職金制度あり
  • 固定給25万円以上
  • 在宅勤務手当あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 20代の管理職登用実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 再雇用制度あり
  • 上場企業のグループ会社
設立
1965年10月27日
代表者
代表取締役社長/福田 慎太郎
従業員数
5,234名(2024年3月31日)<連結/10,876名 (2024年3月31日現在)>
資本金
30億円
事業内容
■建物管理運営事業
■環境施設管理事業
■不動産ファンドマネジメント事業
■その他の事業
本社所在地
東京都中央区日本橋2丁目1番10号 柳屋ビルディング5階
企業ホームページ https://www.nkanzai.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
◆◇マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーして下さい。◇◆

※面接日・入社日は相談に応じます。
※ご質問は、マイナビ転職の「質問フォーム」をご利用下さい。
※応募の秘密は厳守いたします。

≪応募書類の取り扱いに関して≫
ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、
当社の個人情報保護方針に基づき、適切な利用、管理、保護に努めます。
他の目的で第三者へ譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
書類選考の結果は、応募受付後10日以内に、書類選考を通過された方のみ
マイナビマイページにご連絡差し上げます。
※応募者多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。
採用プロセス
※面接日・入社日はご相談に応じます。
※応募の秘密は厳守いたします。
  1. STEP
    1

▼ 書類選考

お送りいただいた応募データをもとに書類選考をさせていただきます。
  1. STEP
    2

▼ 面接(1~2回)、適性検査

1回目はWebによる面接です。
  1. STEP
    3

▼ 内定

面接回数
1~2回
面接地
〒103-0027
東京都中央区日本橋2-1-10 柳屋ビルディング5F
問い合わせ
日本管財株式会社

住所
〒 103-0027 東京都中央区日本橋2-1-10 柳屋ビルディング5F
地図を見る

採用担当
採用担当

備考
面接時には履歴書(写真貼)と職務経歴書をご持参ください。

会社・仕事の魅力

日本管財株式会社の魅力イメージ1
日本管財株式会社の魅力イメージ2

私たちの変わらないこと、変わること。

.:*☆変わらないこと*☆.:

新型コロナ禍、景気…
情勢が日々変わる中で、私たちの仕事のニーズは変わりません。
歴史ある上場企業グループとして、長年世の中の暮らしも、社員の安定した暮らしも叶えてきました。

これからも、安定を叶え続けます。

.:*☆変わること*☆.:

一方で、停滞せずに進化を続けるためには、世の中の変化に順応する必要もあります。多様なキャリア、仕事、働き方…。
社員一人一人の知識や資格を活かす働き方や、テレワークを推進しています。

これからも、進化し続けます。
東証プライム上場企業(日本管財ホールディングス)のグループで、売上高はグループ連結で1000億円を超えている。
安定と同時に変化も積極的に受け入れる社風もまた魅力の一つだろう。建物の資産価値を高めるための変化だけでなく、従業員の働き方やキャリアも同様。労働環境の整備にも前向きだ。

採用担当者は特に20代の第二新卒者に注目し、そのポテンシャルに期待している。未経験でも自分の力を試したい人におすすめしたい。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

T さん(中途入社)
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

営業や企画など、業務に合わせて個人の強み、特徴を活かせます。様々なビジネスチャンスがある面白い仕事なので、 提案の自由度も高く、多彩なソリューションを展開できます。
Q

キャリアアップや評価について教えてください。

結果=評価ではありません。当社では、次回につながる内容なのか?など、そこに至るまでのプロセスも大切です。長期的な目線で評価をしますので、じっくりと仕事に取り組んでいれば、着実に道が見えてきます。
Q

社風を教えてください。

新入社員でもプロジェクトに参入できるなど、誰にでもチャンスが与えられる会社です。幅広い知識を身につけたい方、向上心のある方なら、特に活躍できると思います。

先輩社員にお話を伺いました

M さん(中途入社)
Q

どんな働き方ができますか?

残業が少なく、休日もちゃんと確保されています。そのためオン・オフのメリハリをつけられてワークライフバランスの良い働き方ができます。
Q

魅力的な福利厚生はありますか?

東証プライム上場のグループ企業ですので、福利厚生がかなり充実しています。安定基盤の上で安心して仕事に打ちこみ、長く活躍できる会社です。
Q

事業の魅力はどこにありますか?

当社は、日本の社会インフラを支えており、景気に左右されないビジネスを展開しています。そのため仕事に対して誇りや、やりがいを持てます。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

日本管財株式会社 【東証プライム上場グループ】建物の総合管理/テレワーク推進中

第二新卒採用【総合職(営業・企画・業務・管理・技術 等)】