キープしました。
辞退しました。
締切間近
あと2
梅林税理士事務所の企業ロゴ

基本17時には全員退社!?【 税理士補助 】*土日祝休み *年休128日 梅林税理士事務所 税理士事務所・行政書士事務所|幅広い知識・経験が身につく職場

情報更新日:2024/05/24
掲載終了予定日:2024/06/17

この求人のポイント

★★ 基本17時には全員退社 ★★ 税理士資格を目指す方も、経験を積みながら勉強時間も確保できます!
【経験】税務、確定申告など幅広い業務に携われる! 【17時に全員退社】資格取得へ向けた勉強時間を確保 【完全土日祝休み】プライベートの時間も充実できる 【転勤なし】地元に帰りたいという方もぜひご応募を!
梅林税理士事務所のPRイメージ
事務所のある岡崎市などの西三河エリアを中心に、愛知県全域から岐阜・三重の個人・法人のお客様と取引を行い、会社設立、確定申告、顧問契約など、幅広いサポートでお客様のお悩みを解決している梅林税理士事務所。

お客様の想いに寄り添ったサービスでクライアントから厚い信頼を得ており、事務所開設から順調に成長を遂げています。

そんな当事務所で新たに税理士補助を募集!ぜひ、一緒に働きませんか?

仕事内容

記帳代行や顧問先訪問、決算報告や各種書類作成など、幅広い業務をお任せします。 ★ブランクがある方もOK!資格取得のための勉強時間も確保できます

具体的には

税理士・行政書士業務をお任せします。

◎記帳代行
…弥生会計へのデータ入力業務です
◎顧問先(中小企業や個人事業主)への訪問
…月次決算データや質問対応、決算のご報告など
◎各種税務書類の作成
◎給料計算

★いきなり全ての業務をお願いすることはありません。
徐々に業務の幅を広げていきましょう!

入社後の流れ

入社後まずはデータ入力の方法、仕事の流れなど
基本的な業務を一つひとつお教えしていきますので
少しずつできることを増やしながら
スキルアップを目指しましょう!

分からないこと・困ったことがあれば
まわりの先輩に気兼ねなく質問してください。
私たちも手厚くサポートしていきたいと思います。

スキルアップしたい!キャリアアップしたい方もぜひ

当事務所では、税務や確定申告など
幅広い業務に携われるため
税理士補助としてスキルアップしたい方にとって
ピッタリな職場だと思います。

また、繁忙期は多少残業をすることもありますが
普段は17時頃に退社することも多いため
帰宅後に資格取得のために
勉強時間をしっかり確保できますよ。

対象となる方

応募条件 → ◎大卒以上 ◎要普免(AT可) ◎税理士補助の経験がある方(経験年数不問)★慣れ親しんだ町で働くチャンス ★未経験の方はご相談ください

< 応募条件 >

◎大卒以上
◎要普通自動車免許(AT可)
◎税理士補助の経験がある方(年数不問/ブランクがある方も歓迎)

※未経験の方、経理事務の経験がある方、
労務事務の経験がある方もお気軽にご相談ください!

< 安心してください、転勤はありません >

勤務地は岡崎市の中心部なので利便性は抜群!
駐車場も完備しているため
マイカー通勤もOKです。

また、転勤もないので
これまで培ってきた知識や経験を活かしつつ
地域に腰を据えて働きたいという方にとっても
オススメの職場環境ですよ!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎細かなことによく気づく人

書類作成やデータ入力などでは、ミスなく進めていく必要があります。”あれ、これ大丈夫かな?”と細かなことに気づくタイプの人に向いているでしょう。

この仕事に向いていない人

▲雑に仕事を進めてしまう人

決算書や申告書などを扱うため、小さな間違いが大きなトラブルに繋がることも。そのため雑に仕事を進めてしまう人には、向いていないでしょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
■1年単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
 9:00~17:00(休憩1時間)

※1日7時間勤務で
基本的に17時には全員退社しているため
プライベートの時間も大切にできます!
勤務地
【 転勤なし/マイカー通勤OK(駐車場完備) 】

愛知県岡崎市六名3丁目5番地16
※東岡崎駅~車5分・徒歩18分

マイナビ転職の勤務地区分では…


愛知県
給与
月給20万円~40万円 + 諸手当

※あなたの経験・年齢・能力を考慮し給与を決定します
※試用期間3ヵ月あり(待遇など変動はありません)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
250万円~480万円
昇給・賞与
■昇給/あり(昇給率:1月あたり3000円~※前年度実績)
■賞与/あり(年2回※前年度実績)
諸手当
■残業手当
■通勤手当(実費支給※上限あり)
休日・休暇
◎年間休日128日

<休日>
完全週休2日制(土曜・日曜)+祝日
※その他、会社カレンダーによる

<休暇>
GW、お盆、年末年始、有給(10日※6ヵ月経過後)
★有給を取りやすい環境♪100%消化している人も!
福利厚生
■社会保険
■雇用保険
■労災保険
■マイカー通勤OK(駐車場完備)
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 17時までに退社可
  • 服装自由
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 年間休日125日以上

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 女性社員5割以上
  • 3年連続売上UP
設立
平成23年(2011年)
代表者
梅林 登
資本金
-
事業内容
■税務申告関係業務(法人・個人)
■経営相談
■個々の所得税申告業務
■相続税の申告業務
■一般企業の月次決算の報告
■年次決算
本社所在地
愛知県岡崎市六名3丁目5番地16
企業ホームページ https://umeling.com/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法
★最後までご覧いただき誠にありがとうございます。
当社に少しでも興味をお持ちの方は、マイナビ転職の「この求人に応募する」よりぜひご応募ください。

※応募の秘密は厳守します。
※応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。

★ご質問はお気軽に
お電話いただくか「企業に質問する」ボタンよりご質問ください。(回答にお時間がかかる場合があります)
応募受付後の連絡
書類選考の結果は、メールまたはお電話にてご連絡差し上げます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

Web選考

お送りいただいた応募データをもとに選考いたします。選考結果をメールもしくはお電話にてお知らせします。
  1. STEP
    2

面接(1回予定)

履歴書(写真貼付)をご持参ください。面接日程はご相談の上決定します。
  1. STEP
    3

内定

面接終了後、なるべく速やかに採否の結果をお知らせします。入社日は希望を考慮しますのでご相談ください。
面接地
愛知県岡崎市六名3丁目5番地16
問い合わせ
梅林税理士事務所

住所
〒 444-0856 愛知県岡崎市六名3丁目5番地16
地図を見る

採用担当
採用担当

電話番号
0564-64-1101

会社・仕事の魅力

梅林税理士事務所の魅力イメージ1

ワークライフバランスを叶えられる職場環境です♪

1日7時間勤務で、17時には全員退社しています。
完全週休2日制で土日祝休み。
年間休日128日で年3回の長期連休もあり☆

確定申告時期は残業の日もありますが、
普段は過度な残業もないため、
ONとOFFのメリハリをつけながら
力を発揮していける点も大きな魅力♪♪

「友人との時間も大切にしたい」
「仕事後は資格取得のために勉強したい」

…こんな想いも叶えられる職場!
当事務所で、自分らしく活躍しませんか?
梅林税理士事務所は所長自身も若く、2011年に設立した新しい事務所だ。とはいえ岡崎、豊田、安城等の西三河エリアのみならず、名古屋をはじめとした愛知県全域のクライアントと取引を行っており親身に寄り添う姿勢がお客様からの厚い信頼に繋がっている。

創業10年目を迎え、着実に成長を遂げている同事務所。今回は税理士補助経験がある方を募集しているため、事務所と共に成長したいという方にもピッタリだ。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

柴田のプロフィールフォト
柴田 さん(中途入社8年目)
Q

何故この仕事を選んだのですか?

”新しく、様々なことを吸収できる職場へ変わりたい!”と考え、当事務所への転職を考えました。事務所の雰囲気も明るいので、新しく入社される方も馴染みやすいと思います!
Q

仕事の大変なところはどこですか?

お客様の数字を預かる仕事のため、どの仕事も同じかもしれませんが、責任感を持って取り組まなければいけないことでしょうか。また新しく学ぶ事柄もあるので、その都度、知識を吸収していく必要があります。
Q

職場環境について教えてください。

7時間労働で、土日祝休みの上に、有給も取りやすい環境ですね!私生活が充実します。またどんなことにもチャレンジできる職場なので、やりがいを持って働くことができると思います。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

梅林税理士事務所 税理士事務所・行政書士事務所|幅広い知識・経験が身につく職場

基本17時には全員退社!?【 税理士補助 】*土日祝休み *年休128日