キープしました。
辞退しました。
更新
八江農芸株式会社の企業ロゴ

担当エリアの農業を支え地域の一員に!【 アグリサポーター 】 八江農芸株式会社 ★20~30代前半が主に活躍中!*週休2日制 *諸手当&福利厚生充実

  • 正社員
  • 職種・業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
情報更新日:2024/05/31
掲載終了予定日:2024/06/13

この求人のポイント

地域の農業を盛り上げ、時には農家さんから収穫した野菜や果物をもらえたり、当社ならではのやりがいあり!
【安定企業】DX化(業務効率化)、働き方改革も推進中! 【未経験OK】異業種からの中途入社者も活躍しています 【働きやすさ】とにかく”人”が良い、居心地◎な環境 【希望勤務地考慮】好きな地域を盛り上げませんか?
農業に興味のある方大歓迎!地域の農園芸発展に貢献する種苗会社!あなたもイチから成長できます
八江農芸株式会社のPRイメージ
1948年創業。長崎県諫早市に本社を持ち、主に北部九州の農業生産者向けに種や苗、肥料・飼料、農業資材などをお届けしている八江農芸。最近では生産者の収益アップのためのコンサルティングにも取り組んでいます。

今後もさらに多くの生産者を支えていくため、今回新たなメンバーの増員募集を行います。未経験からでも全く問題ありません。イチから丁寧に指導しますので、興味を持たれた方はこの機会にぜひご応募ください!

仕事内容

◎生産者やJAなどのお得意様先を訪問し、お困りごとがないかを伺い、解決に向けた提案を行うお仕事です!\20~30代の若手がメインに活躍しています/

具体的には

食卓を彩る野菜や果物。これら農産物を
育てているのは地域の農家さんたち。
そんな農家をはじめJAや生産法人といった
農業に関わる生産者を様々な商材で
サポートするお仕事です。

主な仕事内容

▼生産者様を訪問し、ご要望やお困りごとがないかをヒアリング
▼種や苗、肥料・農薬などのあらゆる商材をご提案
▼ご依頼いただいた商品の配送

【入社後の流れ】

入社後は先輩スタッフについて回り、
直接、生産者様とのやり取りを見ながら
どんなニーズがあるのか、
それをどう解決できるのかを学びます。

ご提案できる商材は多種多様。
覚えることはたくさんありますが
一気にすべてを覚える必要はなく、
ご依頼いただいたときの商品準備や配送時、
またカタログも完備しているので
少しづつ商品知識を覚えていけばOKです。

独り立ちまでの目安は半年~1年ほど。
不安がなくなるまでサポートするので
未経験者も安心ですよ!

Q. この仕事ならではのやりがいとは?

ほとんどの農作物は種を植えて
実がなるまで数ヶ月間かかります。
その間に1回だけ訪問ではなく、
定期的にお困りごとがないかを聞きながら
必要に応じてアドバイスを行い、
一緒に農作物の成長を支えます。

生産量が上がれば達成感も感じますし、
生産者からの感謝の言葉にやりがいを感じますよ。

対象となる方

\『 地域&農業を支えたい!』という想いさえあれば未経験でも大歓迎です!/ ★異業種からの転職者も活躍中!◎高卒以上 ◎要普免 ◎40歳までの方

★ CHECK:面接で重視するポイント!★

採用基準となるのは、一緒に働くメンバーや
生産者様と円滑に業務を進めるために必要な
コミュニケーション能力。
ただし、難しい言葉が使えるかどうかではなく、
しっかり会話のキャッチボールができるかどうか。
敷居は高くありません!

「農業関係が初めてという方」
「野菜や果物の知識がない方」も大歓迎♪
入社後の研修で、基礎知識からお伝えします!

※40歳までの方(若年層の長期キャリア形成を図るため)
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎農業に関心のある方

直接、野菜などを栽培しなくても、農業や農業ビジネスに興味があれば、幅広い事業を展開していますので、様々な知識を身につけられます。人と対話することがお好きな方にぴったりです。

この仕事に向いていない人

△責任感の乏しい方

野菜など、季節や条件によって育て方は様々。例えば、苗が納期に間に合わなかったりすると大損害につながることも。お得意様のご要望に真摯に、的確に応えるなど責任感が求められます。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:30~17:30(実働7時間40分)

★繁忙期などの忙しい時期でも
 残業は多くて月20~30時間程度です!
勤務地

希望勤務地、最大限考慮!

≪ 長崎・佐賀・熊本・大分 ≫ いずれかの拠点で活躍!

【本社】長崎県諫早市厚生町3-18
【長崎支店(農材センター)】長崎県諫早市宗方町1917
【西九州支店】佐賀県佐賀市兵庫町藤木1488-1
【熊本支店】熊本県熊本市北区植木町富応1145
【大分支店】大分県由布市挾間町北方536-1

※エリア担当制・基本出張なし!
※直行直帰もOK!

★定期的な各拠点同士の交流や
 配属先とは別の拠点での研修など
 お互いにノウハウを共有できる
 協力体制が整っています!

◆マイカー通勤OK
◆UIターン歓迎

マイナビ転職の勤務地区分では…


佐賀県、長崎県、熊本県、大分県
給与
月給 192,000円 ~ + 諸手当
※年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します。
※2ヶ月半の試用期間あり(待遇同一)

≪モデル年収例≫
・入社1年目/3,430,800円
・入社5年目/3,714,601円
・入社8年目/4,350,862円
昇給・賞与
◇昇給/年1回(4月)
◇賞与/年2回(8月・12月)
諸手当
◇営業手当
◇通勤手当
◇運転手当
◇家族手当
◇住宅手当
◇通信手当
◇管理職手当
休日・休暇
≪休日≫
◇週休2日制(日曜、祝日、月2回程度土曜休み)
※当社業務カレンダーによる

≪休暇≫
◇夏季休暇
◇年末年始休暇
◇有給休暇
◇慶弔休暇
福利厚生
◇社会保険完備
◇退職金制度あり
◇慶弔見舞金
◇国内及び海外研修旅行
◇各種クラブ活動支援
◇社宅完備(会社指定アパートあり/本社勤務のみ ※家賃補助あり)
◇キャリアアップセミナー
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 電話問い合わせOK
  • 社内見学可
  • 転職フェア出展
  • 社会人未経験歓迎
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 残業月30時間以内
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度あり

会社情報

この企業の特徴
  • 3年連続売上UP
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 再雇用制度あり
  • 未経験入社5割以上
設立
1948年4月29日
代表者
八江 康弘
従業員数
137名
資本金
3,000万円
事業内容
  • 野菜・果物(メロン、ウリ科、ナス、等)の育種研究開発
  • 花の育種研究開発
  • 野菜種子、花種子、球根、花苗、花木苗、庭園樹、果苗、農園芸資材、農薬、肥料、苗木、農機・農業資材全般、家庭園芸用資材、樹木、鉢物等の販売
  • 海外での新品種開発、改良

≪ 事業所 ≫
【本社】長崎県諫早市厚生町3-18
【長崎支店(農材センター)】長崎県諫早市宗方町1917
【西九州支店】佐賀県佐賀市兵庫町藤木1488-1
【熊本支店】熊本県熊本市北区植木町富応1145
【大分支店】大分県由布市挾間町北方536-1
【ガルデン(本店)】長崎県諫早市厚生町3-18
【ガルデン(バイパス店)】長崎県諫早市長野町1461-2
【ガルデン(佐賀店)】佐賀県佐賀市兵庫町藤木1488-1
【育種農場】長崎県諫早市福田町1441-3
【種苗センター】長崎県諫早市福田町2179-1
本社所在地
長崎県諫早市厚生町3-18
受賞歴、登録品種番号
2015 ミニメロン(てまり) 農水省品種登録26566号
2000 メロン(グリーンヒル) 1等金碑・農林水産大臣賞 
1999 メロン(ベネチア夏1) 1等金碑・農林水産大臣賞
1992 メロン(テムズ 春1) 2等銀牌
1992 メロン(パリス 春2) 1等金碑・農林水産大臣賞
1992 メロン(パリス 春2) 1等金牌
1988 メロン(セイヌ 春2) 1等金碑・農蚕園芸局長賞 
1986 メロン(セイヌ 夏2) 1等金碑・農林水産大臣賞
1987 メロン(シーボルト2号) 1等金碑・農蚕園芸局長賞
2015 タマネギ(マーキュリー3号) 3等銅牌
2012 小ネギ(ストレートV) 1等金碑・農林水産大臣賞
1985 ナス(黒小錦) 2等銀牌 
2009 カボチャ(満盃) 2等銀牌
2005 シュンギク(芳天) 1等金碑
2016 ユーストマ(アモーレホワイト) 3等銅牌
2013 ユーストマ(ピーチパフェ) 1等金碑・食料産業局長賞
企業ホームページ https://www.yaeseed.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
【『マイナビ転職』の応募フォームをご利用ください】

※ご応募いただく個人情報は、
 採用業務にのみ利用し、
 他の目的での利用や第三者への
 譲渡・開示することはありません。
 
※応募に関するお問い合わせ等は
『企業に質問する』ボタンよりご質問ください。
応募受付後の連絡
書類選考の結果は、応募受付後1週間を目処に、
応募者全員にメールもしくはお電話にてご連絡差し上げます。
採用プロセス
多くの方とお会いしたいと思っています。当社に興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください。
  1. STEP
    1

【Web書類選考】

Web上でのエントリーシートをもとに書類選考を行います。今後の日程等については追ってご連絡いたします。
  1. STEP
    2

【面接】

当社の事業内容、あなたに担っていただきたい仕事内容を具体的にお話しいたします。
  1. STEP
    3

【内定】

入社時期などにつきましては相談の上、決定します。
面接回数
2回
面接地

▼1次面接

【本社】長崎県諫早市厚生町3-18
【長崎支店(農材センター)】長崎県諫早市宗方町1917
【西九州支店】佐賀県佐賀市兵庫町藤木1488-1
【熊本支店】熊本県熊本市北区植木町富応1145
【大分支店】大分県由布市挾間町北方536-1
※遠方にお住まいの方などは状況に応じてWEB面接も可能です。

▼2次面接

【本社】長崎県諫早市厚生町3-18
問い合わせ
八江農芸株式会社

住所
〒 854-0023 長崎県諫早市厚生町3-18
地図を見る

電話番号
0957-24-1111

会社・仕事の魅力

八江農芸株式会社の魅力イメージ1

\社員想いの環境があなたの新たなスタートを応援!/

創業76年の歴史がある当社。
順調に事業も拡大し、育種研究開発分野においては
数々の受賞歴もあるなど、安定した事業を展開しています。
こうした成長の背景には常に時代のニーズに
あわせた変化を続けてきた実績があるからです。
現在も社員の負担軽減を図るためDX化を推進中。
昨年は営業の管理システムも刷新しました。
また、今後はより社員一人ひとりが正当に評価され、
頑張りが還元されるような仕組みづくりも検討中。
社員を第一に考えた環境があります。

◎一緒に働くメンバーは?

本社・支店の営業として
活躍しているメンバーは約40名。
新卒入社の方やまったくの異業種から中途入社した方もおり、
各拠点とも20代、30代の若手が多く活躍しています。
上下関係も厳しくなく、いつも和やかで明るい雰囲気の社内。
まるで家族のような親しみやすさがあるので
10年、20年と勤務する方も多く、社員定着率が高いです!
昭和23年の創業以来、野菜・果物や花の育種研究開発や農作物栽培に欠かせないあらゆる商材の商社として事業を展開する八江農芸株式会社。長崎県諫早市の本社をはじめ、九州北部域に営業エリアを拡大。今後も地域の生産者を支えるため、今回スタッフの増員募集を行う。

人々の生活がある限り、これからも農業の需要がなくなることがない。その業界をダイレクトに支援できる珍しい業務である。希望勤務地を最大限考慮してもらえるとのことなので、好きな地域に貢献できるチャンスだ。働きやすさや待遇面も充実しているため、気になった方は採用枠が埋まってしまう前にぜひご応募いただきたい。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

先輩Aのプロフィールフォト
先輩A さん(中途入社3年目)
ルート営業
前職の経験 自動車整備士

Q.入社のきっかけ

前職は職場の雰囲気や労働環境に不安を感じ転職。当社を選んだのは、八江農芸ならではの希少な事業に興味を持ったことや中小ならではの風通しのよさそうな雰囲気に魅力を感じたのがきっかけでした。

Q.未経験でも大丈夫?

農業の知識や経験が全くない方でも大丈夫。経験ゼロからでも成長できる体制が整っています。将来的には収益アップの戦略を練るコンサルティングにも挑戦できます。

Q.求職者にメッセージ

地域で頑張る生産者の皆さんとコミュニケーションを取りながら自分自身の成長にもつながるお仕事!未経験でも周りがしっかりサポートしてくれるので自分の面白いと思えることを見つけてください!
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

八江農芸株式会社 ★20~30代前半が主に活躍中!*週休2日制 *諸手当&福利厚生充実

担当エリアの農業を支え地域の一員に!【 アグリサポーター 】