キープしました。
辞退しました。
締切間近
あと7

【営業スタッフ】総合職 オオサカコーワ株式会社

  • 正社員
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
情報更新日:2024/04/23
掲載終了予定日:2024/06/24

この求人のポイント

私たちの日常生活にはなくてはならない、インフラを支える製品を扱う専門商社
日常生活を支えるインフラ構築関連資材を扱う専門商社 商材は工業用ゴム・プラスチック製品、サイン資材など 創業1950年の老舗です。 系列販社(東京・札幌)、同工場(長野・ベトナム)
私たちの日常生活になくてはならない、インフラに関わる製品を展開する安定成長企業です。
オオサカコーワ株式会社のPRイメージ
コーワ化成(株)グループの一員として、創業以来60年もの長きにわたり、日本を支えるインフラ整備関連製品を展開している商社です。
企業単体としての事業規模は大きくありませんが、上下水道用水密ゴムパッキンなどのメーカーとして国内トップクラスの実績を持つ興和ゴム工業(株)、中国・韓国・ベトナム・マレーシアなど海外戦略を展開するコーワ化成(株)の戦略パートナーとして国内西日本をカバーしている安定成長企業です。

仕事内容

営業スタッフ/関西・中国エリアを中心とした企画営業・提案営業全般

具体的には

長きに渡りお取引実績のある、メーカー、商社などの固定得意先管理業務をお任せ致します。
取扱う製品は、産業用各種ゴム・プラスチック製品、建設・住宅設備関連製品、サイン関連資材など。特に弊社グループオリジナル製品である地中埋設管の止水ゴムリングは業界でも知名度が高い優れもの。仕事のし易い環境です。

将来のキャリアパス

ステップ1:定期訪問によるニーズの確認とリレーションの構築
ステップ2:将来に渡るお客様のニーズの予測とその需要に対応するための提案。
ステップ3:お客様の需要の深堀、新たな需要の開拓など
将来的にはその業務領域をどんどん広げて頂きたいと思います。

教育研修制度

入社後研修
1:工場研修(3週間~4週間)
 製品を覚えて頂くための一環として、興和ゴム工業(株)(長野県須
 坂市)にて工場研修を行います。※寮など全て弊社にて手配。自己
 負担は食事代のみ。
2:営業導入研修(2週間程度)親会社であるコーワ化成(株)(東京都
 千代田区)にて実施、費用同上
 
オオサカコーワ株式会社の仕事イメージ

対象となる方

BtoB、企業間取引の営業経験者を広く求めます。業種経験は問いません。経験の浅い方も歓迎致します。
※高校卒業以上
BtoBでの企業間取引の営業経験のある方を広く求めます。
業種経験は問いません。
BtoCでの営業経験のある方も歓迎致します。
また、営業経験の浅い方、営業未経験ながら、BtoB営業の醍醐味を味わってみたいと考えている方なら、遠慮なくご参加ください。
※要普通自動車運転免許(オートマ可)
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

メーカーや商社、問屋と言った企業に対し様々な製品の販売を行った経験をお持ちなら、業界経験の無い方でも問題ないと思います。
またお客様ニーズに合わせた提案営業経験のある方なら、ベストマッチと考えます。

この仕事に向いていない人

社会人経験が全く無く、営業という仕事にあまり興味のない状況でご応募いただいた方は、仕事として長く続けることは難しいと考えます。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
若干名(2名程度)
勤務時間

9:00~17:00

(お昼休憩60分/一日実労働時間7時間/週35時間)

原状、残業は殆どありません。

勤務地
本社:大阪府大阪市浪速区桜川3-4-15 オオサカコーワビル(自社ビル)

マイナビ転職の勤務地区分では…


大阪府
交通アクセス
大阪メトロ桜川駅4番出口・阪神なんば線桜川駅4番出口、徒歩3分
給与
月給19万5,000円~37万円(職務手当3万円~5万7,000円含む)
※職務手当(固定残業代)内訳:法定内20時間2万2,000円~4万1,800円/法定外5時間8,000円~1万5,200円
※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。
※毎月25時間分の時間外労働手当相当分を職務手当(固定残業代)としてお支払いしています。25時間を超えた分につきましては別途残業代として全額支給致します。
※19万5,000円は高校卒業の方で経験のない方を想定しています。

モデル年収例

年収344万円 / 25歳 営業職職 経験3年
昇給・賞与
昇給年1回
賞与年2回(7月、12月)
諸手当
通勤交通費全額支給
休日・休暇
〇完全週休2日制(土・日)
〇祝日
〇年末年始休暇
〇夏季休暇
〇有給休暇
〇慶弔・特別休暇
※年間休日126日
福利厚生
社会保険完備/健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
〇就労時間が短い〇転勤について
〇一日の実労働時間が(9時~17時/休憩60分)7時間と短いのが特徴です。
実際には残業は殆どありません。仮に月に20時間の残業をしても、1日実働8時間の企業と同じ就労時間です。
作業効率を上げて頂き、アフター5は心おきなく自分の時間にあてて頂きたいとの思いから、就労時間を短くしています。

〇原則転勤はありません。
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • マイナビ転職だけで募集
  • 転勤なし
  • 原則定時退社
  • 国内出張あり
  • 17時までに退社可
  • 業務時間7時間以内
  • 直行直帰可
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 交通費全額支給
  • 社用車貸与
  • 年間休日125日以上
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 産休・育休取得実績あり
設立
1950年3月
代表者
代表取締役社長 高野篤
従業員数
8名
資本金
4,800万円
売上高
3億5,334万円(2023年10月期実績)
事業内容
工業用ゴム・プラスチック製品卸売業
〇上下水道関係資材販売
〇工業用ゴム製品販売
〇工業用プラスチック製品販売
〇床暖房システム製造販売(特許取得)
〇サイン関係資材販売
本社所在地
大阪府大阪市浪速区桜川3-4-15 オオサカコーワビル(自社ビル)
主要取引先
・株式会社クボタケミックス
・日本ヒューム株式会社
・マクセルイズミ株式会社
・土佐屋コンクリート株式会社
・株式会社ヤマウ
・興和ゴム工業株式会社
・コーワ化成株式会社

応募方法

選考の特徴
  • 土日面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
応募フォームよりお申込み頂くか、下記弊社採用担当迄、履歴書(写真添付)、職務経歴書(書式自由)をご郵送ください。
※応募書類は返却致しません。予めご了承ください。

〒556-0022
大阪府大阪市浪速区桜川3-4-15 オオサカコーワビル
オオサカコーワ株式会社
担当:管理部採用担当窓口
※面接時受付は同ビル3階
応募受付後の連絡
書類選考の上、1週間以内に選考結果につきまして電話またはメールにてご連絡させて頂きます。
また選考を通過された方につきましては、その際選考日程を調整させて頂きます。
採用プロセス
〇応募受付/
・マイナビ転職応募フォームによるご応募
・履歴書(写真添付)、職務経歴書(書式自由)ご郵送によるご応募
〇書類選考
〇一次面接/採用担当役員面接
〇最終面接/社長面接
〇内定・入社
※入社日は相談に応じます。希望日があります場合は予めその日程を応募書類にご記載ください。(まだ確定していない場合は凡その時期でも構いません)
  1. STEP
    1

応募受付

・マイナビ転職応募フォームでのご応募
・履歴書(写真添付)、職務経歴書(書式自由)ご郵送でのご応募
  1. STEP
    2

書類選考

応募受付後、1週間以内に結果をお知らせいたします。
  1. STEP
    3

一次面接

採用担当役員面接
  1. STEP
    4

最終面接

社長・役員面接
  1. STEP
    5

内定

応募受付から最終選考まで、早ければ2週間、遅くとも3週間以内で完結致します
書類選考のポイント
営業の実務経験内容について出来るだけ分かり易くお伝え頂きたいと思います。
資格などお持ちの場合もご記載頂けますようお願い致します。
※実務経験のない方は、ご自分で勉強されている事、学生時代からの活動などどのような事でも構いません。しっかりとご自分をアピールして頂きたいと思います。
面接回数
2回
面接地
本社:大阪府大阪市浪速区桜川3-4-15 オオサカコーワビル3階
問い合わせ
オオサカコーワ株式会社

住所
〒 556-0022 大阪府大阪市浪速区桜川3-4-15 オオサカコーワビル
地図を見る

採用担当
管理部 採用担当:高野

E-mail

電話番号
06-6568-1281(代表)

備考
平日の電話でのお問い合わせは16時00分ごろまで対応可能です。
繋がらない場合、または16時00以降はメールにてご連絡ください。

会社・仕事の魅力

オオサカコーワ株式会社の魅力イメージ1

働き方改革を実践

弊社の働き方のPOINTは「効率よく働く」

一日の実労働時間は7時間
月の就労時間は140時間・・通常の企業より20時間少ない。

残業は殆どありません。

実際には殆どの社員が17時には帰宅しています。
コロナ過の3年間は働き方に柔軟性を持たせ、業務終了時間は16時にしていました。現在はコロナも落ち着きましたので、17時にもどしています。
幸いコロナ以降弊社の就業時間につきましては、お客様にご迷惑をお掛けするわけには参りませんので、その周知を徹底させて頂いておりました関係で、現在も17時退社が定着しています。このため、残業は殆ど無いのが現状です。

出張殆ど無し、転勤なし。

ゼロとは言いませんが、単位時間内での全業務の効率化を確立しているため、出張も殆どありません。
また、福岡に営業所がありますが、こちらへの転勤も無し。
仕事とプライベートの切り替えを大切に、ON・OFFメリハリを持って取り組んで頂けます。
創業1950年、将に老舗の商社。
安定した経営資源のもと確実な事業展開をしている企業である。
親会社であるコーワ化成(株)は中国・韓国・ベトナム、マレーシアなどの海外戦略を推進しており、またその原動力となる製品は、コーワグループの大元となる興和ゴム工業(株)が製造している。その中にあってオオサカコーワ(株)は、西日本エリアをカバーする役割を担う企業として、今後の発展が大いに期待できる企業と思われる。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

社長・役員にお話を伺いました

取締役 高野裕一 さん

募集背景

弊社は大阪、福岡の2事業所体制にて長年事業展開を図ってきました。
おかげ様で顧客先など安定した経営資源にも恵まれ、しばらくの間若手の募集をしておりませんでした。
近年、親会社がベトナムに工場を開設し、マレーシアにも進出するなど東南アジア戦略が本格的に稼働、弊社を取り巻く環境が大きく変わり始めているのです。この環境の変化に柔軟に対応するために、次代を支える新しい息吹を求めることとなりました。
国内西日本のマーケット・お客様を今まで以上にきめ細かくフォローしていくためにも、様々な経験をお持ちの皆様のご参加に期待します。
是非、国内マーケットの充実に共にチャレンジしませんか。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

オオサカコーワ株式会社

【営業スタッフ】総合職