キープしました。
辞退しました。
株式会社 一寶堂の企業ロゴ

幅広い制作物を手掛けられる【編集・ディレクター】 株式会社 一寶堂 AZホールディングスグループ

  • 正社員
  • 378万~700万円
  • 職種未経験OK
  • 転勤なし
  • リモートワーク可
  • 完全週休2日制
情報更新日:2024/06/03
掲載終了予定日:2024/07/25

この求人のポイント

クライアントの業界も手掛ける媒体も業務も幅広いのが特長!様々なスキルが身につき、成長できる環境です!
企画、編集、ディレクションなど幅広く経験可能! お互いを尊重しあう人間関係で質問・相談もしやすい! 経験の浅い方も広告営業・進行管理からの転身も歓迎! 週4日在宅勤務可能!年間休日122日、残業月30h程度!
特定の業界、特定の制作物に携わるだけで満足ですか?
株式会社 一寶堂のPRイメージ
私たちはパンフレットやポスター、広告、Webサイトなどあらゆる制作物を扱う総合クリエイティブ企業。

クライアントの業界もホテルやウエディング、旅行、化粧品を中心に様々で大手企業とのお取引も多数あります。

営業を挟まないので、ご要望などを把握しやすくアイデアをダイレクトに提案でき、共に作品を生み出す喜びがあります。

幅広く経験できる分、学べることも多く、成長できる環境です。

仕事内容

プランニング、見積り作成から、編集、取材、コピーライティングまで制作進行の中心となりトータルにお任せします。★直クライアント案件が約8割

具体的には

◆基本的な流れ
ディレクターとして窓口の役割をお任せします。

デザイナーやWebスタッフとチームを組んで仕事内容の打合せ。

制作物の企画・編集・見積り作成、ラフ作成等からスタート。

同時に制作進行の調整も行い、必要ならば取材・撮影も。

校正をしてぬけやミスがないかを確認します。
株式会社 一寶堂の仕事イメージ

将来のキャリアパス

幅広い業務を経験する中で得意分野が見えてきたら、その分野に力を入れていくことも可能です。実際、企画に強い先輩やライティングで頼りにされる先輩、進行管理に定評のある先輩などがいます。

また、「〇〇をやってみたい」という希望は尊重する風土です。積極的な方なら自身でキャリアを築けます。

配属先の編成

定着率が上がっておりメンバーの年齢は30代・40代のベテランが中心。そのため経験が浅くても新しい風を吹かせてくれる方を歓迎します。

チーム会やランチ会、チャットなどを通して、コミュニケーションはとりやすいはず。困ったときの解決策は十分ありますので気軽に相談してください。サポートは惜しみません。

対象となる方

経験が浅くても編集・ディレクター経験者は歓迎!★未経験でも広告営業や進行管理など同業別職種の経験者は歓迎!★未経験からでも成長できる環境です
経験者は優遇します!

【こんな方に向いています】

  • 明るく元気な対応ができ、前向き
  • コミュニケーション力や調整力なら自信がある
  • 何かをまとめていくことが得意
  • 広告デザインに興味がある
  • 柔軟性のある方

【経験やスキルがある方は大歓迎】

  • 編集者・ディレクターとしての経験者
  • 制作会社・出版社、編プロ等でディレクション経験のある方
  • 広告・SPツール・Web制作・出版業界経験のある方
  • 広告代理店の営業経験のある方
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

様々なことに興味を持ち、積極的に行動できる方にはうってつけの環境です。幅広いことにチャレンジでき、社員の希望を尊重する風土が根付いているため、この業界で必要な様々なスキルを身につけることができます。

この仕事に向いていない人

クライアントと直接接しますし、社内スタッフをまとめることが必要なことから、コミュニケーションが苦手な方には向いていません。苦手意識がなければ、少しずつ慣れていくことができるでしょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
10:00~19:00(休憩:1時間)
★残業は月30時間程度。効率的な仕事で残業時間を減らしています。(繁忙期は除く)
勤務地
東京都港区赤坂8-7-15 アンフィニ赤坂B1
★転勤なし

◆9月上旬に恵比寿に移転予定

移転後住所:東京都渋谷区恵比寿1-24-14 2階

週4日在宅勤務も可能!

入社後1ヶ月程度は仕事や会社に慣れていただくため出社していただきますが、その後は最低週1回の出社以外、在宅勤務も可能です。出社日は業務状況などを考慮の上、ご自身で判断してください。
※常時在宅勤務希望の方も応相談。
 ただし要請があった場合出社できる方に限ります。

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
交通アクセス
  • 都営大江戸線・東京メトロ銀座線・東京メトロ半蔵門線「青山一丁目駅」より徒歩7分
  • 東京メトロ千代田線「乃木坂駅」より徒歩7分

◆移転後

  • JR「恵比寿駅」より徒歩6分
  • 東京メトロ日比谷線「恵比寿駅」より徒歩7分
給与
月給27万円以上
(固定残業代45時間分/8万3000円以上を含む) ※超過分は別途支給

※経験・能力を考慮。大事なことですので、面接時に話し合って決めましょう。
※別途役職手当あり

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
378万円~700万円

モデル年収例

年収700万円 / 編集・ディレクター職 経験15年 /月給50万円+賞与
年収490万円 / 編集・ディレクター職 経験8年 /月給35万円+賞与
昇給・賞与
  • 昇給年1回
  • 賞与年2回(業績により別途決算賞与も支給※3期連続支給中!)
諸手当
  • 役職手当
休日・休暇
完全週休2日制(土日)
祝日

★年間休日122日

  • 有給休暇(初年度10日)※半休制度あり
  • 年末年始休暇(12/29~1/4)
  • 慶弔休暇
  • 産休・育休制度(取得実績あり)
  • 介護休暇
福利厚生
  • 各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
  • 交通費全額支給
  • 退職金制度あり(3年経過後から)
  • 永年勤続表彰(10年、15年、20年、25年、30年)
  • AZグループの部活・セミナーへの参加可能
  • 宿泊優待あり
企画から制作まで手掛けられます
当社は設立から38年目を迎えました。少数精鋭で企画から制作まで一気通貫して手掛けられることを強みに、多くのクライアントから信頼をいただいています。

実践で学べる機会が豊富にありますので、積極的にチャレンジしてみませんか。21歳から幅広い年代の社員が協力し合っている会社なので、あなたのフォローをできる仲間はたくさんいます。「編集・ディレクターとして成長したい」という方に、うってつけの環境です。
この求人の特徴
  • 急募
  • U・Iターン歓迎
  • 社内見学可
  • オンライン面談可
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • リモートワーク可
  • 直行直帰可
  • 服装自由
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • 交通費全額支給
  • 書籍購入補助あり
  • 携帯・タブレット支給
  • ネイル・ピアス・髪型自由
  • 退職金制度あり
  • 固定給25万円以上
  • 決算賞与あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 女性社員5割以上
  • 3年連続売上UP
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 平均年齢30代
  • 無借金経営
設立
1986年11月
代表者
代表取締役:田代信行
従業員数
20名
資本金
1000万円
売上高
3億2800万円(2024年3月期末)
事業内容
  • 企業PR・商品の販促に関わる広告およびプランニング
  • カタログ・ポスター・パンフレット・DMなどの企画・編集・制作
  • ホームページやメルマガなどの企画・制作
  • 商品ディスプレイ・POPの制作
  • 販売促進に関するマーケティングおよび企画立案
本社所在地
東京都港区赤坂8-7-15 アンフィニ赤坂
AZホールディングスのグループ
2022年4月にAZホールディングスのグループの一員になりました。以来、グループ間でシナジーを発揮している他、ITインフラなどの導入が進み、業務の効率化が実現。グループの部活・セミナーに参加できるようにもなりました。
主なクライアント
  • 西武・プリンスホテルズワールドワイド
  • 西武リアルティソリューションズ
  • グランドハイアット東京
  • 東急ホテルズ&リゾーツ
  • 三井不動産ホテルマネジメント
  • JTBコミュニケーションデザイン
  • JR東日本企画
  • KOSEグループ
  • 郵船クルーズ
  • 森ビルホスピタリティコーポレーション
その他大手商業施設や空港など
企業ホームページ http://www.ippodo.co.jp

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法
「マイナビ転職」の応募フォームからご応募ください。

お問い合わせも歓迎します。「質問する」よりお気軽にどうぞ。
応募の秘密は厳守します。
応募受付後の連絡
書類選考を通過された方にのみ、5営業日以内にご連絡差し上げます。
採用プロセス
なるべく多くの方にお会いしたいと考えています。少しでも興味があれば、まずはエントリーください。
  1. STEP
    1

書類審査

  1. STEP
    2

面接(2回)

※基本対面で実施。オンライン面接はご相談ください。
※今まで手掛けた作品があればお持ちください。
  1. STEP
    3

採用決定

面接回数
2回

★面接では本音でじっくりお互いのことを話し合いましょう。
★面接日・入社日等はご相談に応じます。在職中で今すぐ転職できない方も遠慮なくご相談下さい。
問い合わせ
株式会社 一寶堂

住所
〒 107-0052 東京都港区赤坂8丁目7番15号 アンフィニ赤坂B1
地図を見る

採用担当
武藤

電話番号
03-6866-2929

会社・仕事の魅力

株式会社 一寶堂の魅力イメージ1

業績好調により、次代を担ってくださる方を増員!

私たちは2022年4月、複数のクリエイティブ企業が参画するAZホールディングスのグループの一員になりました。

中核の株式会社コンセントは250名規模の会社でクリエイティブに関する様々なサービスを提供しています。

グループ間でもシナジーを発揮し、手掛ける媒体、クライアントも幅が広がっています。

業績は好調で、コロナ禍以前よりも事業が拡大。クライアントの期待に応えるため増員することになりました。

出戻り社員多数!定着率もあがっています。


一度退職し他社を経験することで一寶堂の良かったところに気づき戻ってくれた社員も多数います。

朝礼などはなく自由に働けて、社員同士の距離も近すぎず遠すぎない居心地の良さは、前に在籍していたときには当たり前に感じていたのかもしれませんね。

また、クライアントから「次も○○さんにお願いしたい」と指名を頂いたり、反響が出て感謝されるやりがいを感じられる仕事です。
「安心して働ける会社」という印象です。有給休暇の制度があっても「取りにくい」という会社もある中、7~10月の夏休み期間には公休とあわせて9連休を取り、旅行を楽しむ社員もいるそうです。在宅勤務もチャットで気軽にコミュニケーションがとれ、「お土産があるから出社日にどうぞ!」と業務以外の雑談も気軽にできます。ワークライフバランスを実現でき、社員同士の関係性も良好に保てるから、長く安心して働けそうです。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

編集・ディレクター
前職の経験 地域密着のフリーペーパーの編集
Q

会社の魅力はどこだと思いますか?

前職では地域のフリーペーパーの編集をしていましたが、様々な業界のクライアントと仕事ができ、大手企業の案件にも携われる当社に魅力を感じて入社しました。仕事を通じて幅広い知識を得られることが楽しいですね。
Q

スキルアップはできますか?

前職では記事の執筆はしていたものの広告に携わる機会は稀でした。そのため入社後、上司にキャッチコピーを添削していただいてスキルアップできたと思います。周りのサポートもあり、実践で学ぶ機会は多々あります。
Q

職場の雰囲気はどうですか?

チームワークは良好です。クライアントとのメールでCCに入っている上司から、対応の仕方についてアドバイスをもらえたり、家庭の都合で早く帰らなければならないときには他のメンバーが対応してくれたりします。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

株式会社 一寶堂 AZホールディングスグループ

幅広い制作物を手掛けられる【編集・ディレクター】