キープしました。
辞退しました。
株式会社ラプラス・システムの企業ロゴ

購買・品質管理など【事務系総合職】未経験歓迎!年休126日 株式会社ラプラス・システム 発電所モニタリングシステムを開発・販売/創業34年のIT企業

情報更新日:2024/05/30
掲載終了予定日:2024/07/18

この求人のポイント

《未経験歓迎》IT知識が身に付く事務職!自社サービスの"品質"を支える、プロダクトサポートのお仕事です。
シェアトップクラス!右肩上がりに成長中の安定企業 事務未経験OK!人物・ポテンシャル重視の採用を実施 土日祝休み&有休取得率85%◎プライベートも充実 自社製品の品質を支える!やりがいの大きな仕事 IT・モノづくりに関わる専門知識が身に付く環境 20代・30代活躍中。若手がいきいき働いている職場
未経験歓迎◎購買、品質管理、出荷管理などの"コアスキル"が習得できる事務のお仕事です!
株式会社ラプラス・システムのPRイメージ
創業34年のラプラス・システム。
太陽光を中心とした再生可能エネルギー発電設備のモニタリングシステムの開発・販売を手掛けています。

長年に渡って培った信頼と技術力によりシェアは業界トップクラスを誇り、売上拡大を続けています。
今後、更なる出荷の増加や新製品の対応などが見込まれますので、今ここで新たに優秀な方を迎え入れてプロダクトサポート体制の強化を図ることとなりました。

仕事内容

購買・品質管理・出荷管理など当社製品の質を支えるプロダクトサポート事務のお仕事です。ITやモノづくりの専門知識を習得することができます。

具体的には

注文を受注してから製品を納めるまでの過程を担うデスクワークのお仕事です。具体的には下記5つの内、いずれかの職種をご担当いただきます。

(1)購買・資材管理
・資材の選定、購買
・仕入先との交渉
・在庫管理

(2)品質管理
・自社製品(ソフトウェア)の品質試験
・品質試験の計画、評価基準の策定
(3)ドキュメント・データ管理
・製品の取扱説明書の作成(テクニカルライティング)
・案件ごとのID、マスターデータ管理

(4)出荷管理・設定
・出荷業務の管理
・出荷スケジュールの作成
・案件毎のソフト、ハードの設定、動作試験

(5)アフターフォロー
・不具合原因の究明、機器検証
・報告書作成

入社後の流れ

OJT形式でお仕事を一からお教えします。製品知識はもちろん、ITの知識、各職種ごとのノウハウなどを時間をかけて丁寧にお伝えします。

実は現在活躍している先輩社員も多くは未経験からスタートしました。
着実にステップを踏みながら成長できる環境が整っていますのでご安心ください!

身に付く知識・スキル

(1)IT関連の知識
ITに深く関わるお仕事ですので、PCやネットワークなどITに関する知識が身に付きます。

(2)各職種の専門性の高いスキル
例えば「ドキュメント・データ管理」であれば、"テクニカルライティング"という、取扱説明書などを作成するための文章の表現技法が習得できます。

将来のキャリアパス

一つの仕事を突き詰めることもできますし、中長期的に複数職種を経験してゼネラリストを目指すことも可能です。

職種については選考過程でご希望の職種やキャリアパス、これまでのご経験などを伺った上で、最適なお仕事をご提示したいと考えています。選考の際にはぜひあなたのお考えをお聞かせください!

対象となる方

<未経験の方歓迎です◎>◆大卒以上 ◆性別不問 ◆チームワークを大切にできる方 ◆効率化・業務改善に積極的に取り組める方

こんな方を歓迎します

  • 協調性があり、チームワークを大切にできる方
  • 物事をコツコツ進めることが好きな方
  • 効率化や業務改善に積極的に取り組める方
  • エネルギー、IT分野に興味がある方

「チャレンジしたい」気持ちを尊重する社風ですので、IT業界・事務未経験の方も大歓迎です!

こんな経験があれば活かせます(なくてもOK)

  • 営業や接客・販売など、対人折衝の経験
  • 目標達成に向けてチームで協働した経験

コミュニケーションを取りながらチームで仕事を進めていく機会が多くあります。

オンオフのメリハリがつけられる職場環境

配属先の商品部には約50名の社員が在籍し、職種ごとにチームが分かれています。
職場の雰囲気は一言で表すと「穏やか」。男女比は4:6でやや女性が多めの職場です。

・平均年齢35歳(20~30代の社員が多数活躍中)
・年間休日数126日
・有給休暇取得率85%
・月平均残業時間は約15h
・女性の育休取得率/復職率100%

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
9:00~17:30
※残業は月平均10~15時間程度です
勤務地
<転勤なし!京都で腰を据えて働けます>

京都本社/京都市伏見区京町1-245

【アクセス】
京阪本線「伏見桃山」駅より徒歩約5分
近鉄京都線「桃山御陵前」駅より徒歩約5分
京阪本線「中書島」駅より徒歩約10分
京阪宇治線「観月橋」駅より徒歩約7分
JR奈良線「桃山」駅より徒歩約10分

マイナビ転職の勤務地区分では…


京都府
給与
月給21万円~30万円+諸手当+賞与年2回

※昨年度賞与実績:4.2ヶ月分
※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します
※試用期間(3ヵ月)の給与に変更ありません

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
370万円~530万円

モデル年収例

年収510万円 / 33歳 経験5年 /中途入社5年目 主任
年収430万円 / 27歳 経験3年 /中途入社3年目
年収390万円 / 25歳 経験2年 /中途入社2年目
昇給・賞与
  • 昇給/年1回(4月)
  • 賞与/年2回(夏季・冬季)※2023年度実績4.2ヶ月分
諸手当
  • 通勤手当(月3万3000円まで)
  • 残業手当(残業時間に応じて支給)
  • 家族手当
  • 資格手当
  • 役職手当
休日・休暇
《年間休日126日》
  • 完全週休2日制(土曜・日曜)
  • 祝日
  • 夏期休暇(5日間以上)
  • 年末年始(5日間以上)
  • 有給休暇
  • 慶弔休暇
  • 産前産後休暇
  • 育児・介護休暇
福利厚生
  • 各種社会保険制度完備
  • 退職金制度あり
  • 全社内完全禁煙
  • 資格取得時の受験料全額補助*社内規定あり
  • インフルエンザ予防接種補助金
  • 医薬品有償斡旋
  • スポーツクラブ利用補助金
  • 産前・産後・育児休暇制度
  • 単身者用社宅あり(新卒優先)
この求人の特徴
  • 急募
  • 社会人経験20年以上歓迎
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • ブランクOK
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 自社商品・メディアあり
  • 服装自由
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 年間休日125日以上
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 女性社員5割以上
  • 20代の管理職登用実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 副業OK
  • 平均年齢30代
  • くるみん認定企業
  • 未経験入社5割以上
設立
1990年6月
代表者
代表取締役社長 堀井 雅行
従業員数
183名(2024年4月末現在)
資本金
1億円
売上高
24億6,200万円(2023年3月期売上高)
事業内容
科学技術系ソフトウェア、主に太陽光発電計測・表示システム、太陽光発電シミュレーション等の自然エネルギー関係アプリケーション開発・販売業務等
本社所在地
京都市伏見区京町1-245
企業ホームページ http://www.lapsys.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
■まずはマイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募ください。

※応募の秘密は厳守します。
※提出いただいた個人情報は、採用目的以外では使用いたしません。
応募受付後の連絡
ご応募いただいた方全員へ、1週間以内にメールにて選考の詳細や結果のご連絡をいたします。
採用プロセス
  1. STEP
    1

書類選考

応募データをもとに書類選考いたします。選考後、今後の面接日程等について追ってご連絡いたします。
  1. STEP
    2

面接(2回)

1次面接は対面もしくはWebをご選択いただけます。
最終面接は対面にて行います。
  1. STEP
    3

内定

面接終了後、速やかに採否についてご連絡いたします。
面接回数
人事担当者・部門責任者による1次面接、役員による最終面接(筆記試験を含む)の2回を予定しております。
面接地
対面選考の場合は、京都本社にて実施いたします。

【アクセス】
京阪本線「伏見桃山」駅より徒歩約5分
近鉄京都線「桃山御陵前」駅より徒歩約5分
京阪本線「中書島」駅より徒歩約10分
京阪宇治線「観月橋」駅より徒歩約7分
JR奈良線「桃山」駅より徒歩約10分

※京都駅よりお越しの際は、近鉄線をご利用ください。
問い合わせ
株式会社ラプラス・システム

住所
〒 612-8083 京都市伏見区京町1-245
地図を見る

採用担当
管理部 人事課

電話番号
075-604-4731(代表)

備考
※上記は、本社の住所・地図が表示されています。

会社・仕事の魅力

株式会社ラプラス・システムの魅力イメージ1
株式会社ラプラス・システムの魅力イメージ2

一歩ずつ成長し、業界のパイオニア企業で活躍を

自然エネルギー業界のトップランナー

当社は、創業以来30年以上に渡り、
高い技術力と時代を先取りした企画力によって、モニタリングシステムやシミュレーションソフトなど革新的な製品の開発に取り組んできました。

エネルギー問題への関心が高まるにつれ、
新しい仕組みや技術が次々と登場している昨今。
これまでの実績に甘んじるのではなく、
今後も新しいチャレンジを継続していきます。

やりがいあるポジション

製品の"質"へダイレクトに関わるのが
プロダクトサポートのお仕事。
「自分の仕事が会社の品質を支えている」
という実感と共に大きな達成感を得ることができます。

また、規定の枠にとらわれず
改善案などを自ら発信していくことに前向きな職場ですので、
仕事の中で気づいた改善点などがあれば、
積極的に作業に取り入れることができます。
自分のアイデアや工夫が仕事に反映され、
作業がスムーズに進むととても嬉しく感じられます。
エネルギーや資源の在り方がめまぐるしく移り変わる時代の中、抜群の製品力で存在感を放っているのがラプラス・システム。業界でのシェアはトップクラスだ。

同社の魅力は多数あるが、特筆すべきはその働きやすさだろう。残業は少なく、土日祝休みで年間休日126日。出産・育児休暇の取得率・復帰率はともに100%というから驚きだ。安心して長く働ける環境の整備に力を入れている同社。ここで新たな一歩を踏み出してみては。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

配属先上司にお話を伺いました

先輩社員のプロフィールフォト
先輩社員 さん(中途入社10年目)
品質管理課 課長
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

品質管理課では新製品の販売に向けて新しい品質基準や試験方法を定めています。一から新しい基準を確立していく過程は大きなやりがいがあります。こうした経験が多く積める環境は成長中の当社ならではかと思います。
Q

家庭との両立は可能ですか?

子育て中の社員も多いため理解のある職場かと思います。私自身も3年前に育休を取得しました。現在も仕事をコントロールしながら、週に数回は定時退社で保育園のお迎えに行っています。
Q

新しい仲間に期待することはなんですか?

目の前の課題に真直ぐ向き合える方、自分の考えを持って物事を進めていける方をお待ちしています。意見を交わしながら、一緒に製品・サービスの品質向上に取り組んでいきましょう。

先輩社員にお話を伺いました

先輩社員のプロフィールフォト
先輩社員 さん(中途入社4年目)
案件管理課
前職の経験 保育士
Q

職場の雰囲気はどうですか?

どちらかというと落ち着いた雰囲気ですが、何か課題があればその場で意見を出し合って解決できるような風通しの良さがあります。困った時にすぐに相談できる方が近くにいるので安心して業務に取り組めます。
Q

未経験でも本当に大丈夫?

大丈夫です。私もデスクワークの経験がなく入社前は不安がありましたが、PC操作から専門知識、実務に至るまで先輩から一つ一つ丁寧に教えてもらえたので、スムーズにキャッチアップすることができました。
Q

どんな働き方ができますか?

前職と比較するとオンとオフのメリハリをしっかり付けられるようになりました。有給休暇も比較的取得しやすいと思います。私も大体月1日のペースでお休みを取ってリフレッシュしています。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

株式会社ラプラス・システム 発電所モニタリングシステムを開発・販売/創業34年のIT企業

購買・品質管理など【事務系総合職】未経験歓迎!年休126日