キープしました。
辞退しました。

学校法人 昭和薬科大学

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

【総合職(大学事務職員)】※9月13日(金) 応募締切 学校法人 昭和薬科大学

  • 正社員
  • 業種未経験OK
掲載終了日:2024/09/16

この求人のポイント

教育・研究に関わる事務全般及び法人の管理運営を担っていただきます
薬科大学として屈指の教育・研究環境を誇る 自身の経験を活かして、勤務いただける環境! 安定した経営基盤の中で、キャリアを積める!
昭和薬科大学は「薬を通して人類に貢献」を教育理念とし、建学の精神「独立と融和」の下、高度な医療に貢献できる薬剤師の育成を行ってきました。
現在、教育・研究の質的向上を中心テーマに据えて薬学教育6年制の一層の充実を目指しております。今回は、教育・研究に関わる事務全般及び法人の管理運営を担う職員を募集します。

仕事内容

■教育・研究に関わる事務全般および法人の管理運営を担っていただきます。

具体的には

■下記教学事務部門での業務を予定しています。
 庶務課/教務課/学生課/入試課
 ※各課の業務の詳細については、本学HPの「事務職員募集要項」をご確認ください。
【配属について】
採用後は経験や適性に応じての配属となります。

対象となる方

本学の規程を遵守し、業務に前向きで何事にも積極的であり、職員のみならず学生や教員とも円滑な関係構築が十分できる方を求めます。
■大学以上
■高いコミュニケーション能力と協調性を有する方
■Word、Excel等のOAスキルを有する方
■業務体制の最適化に向けて積極的に改善に取り組み、企画立案能力や高いプレゼンテーション能力を有する方
■自ら考え、臨機応変に対応ができ、行動力を有する方

<下記経験者、歓迎!>
1.外部研究費管理業務や各種補助金業務及び学術研究支援業務
2.業務システムの導入
3.学校法人職員・研究機関職員
4.大学(大学院)卒業・修了後、2~5年程度の社会人経験がある方

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
2名
勤務時間
【平日】9:00 ~ 17:00(所定労働時間7時間、休憩60分)
【土曜】9:00 ~ 12:00(所定労働時間3時間)
※ただし、業務都合により、日曜・祝日出勤や早出があります。(入試等)
勤務地
〒194-8543
東京都町田市東玉川学園3-2-1
※マイカー通勤可能

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
交通アクセス
小田急線「玉川学園前」駅
・徒歩約15分
・バス約10分
JR横浜線「成瀬」駅
・バス約5分+徒歩約10分
給与
月給176,000円以上
【月給例】251,100円以上(大卒、2024年4月1日現在30歳の場合)
※本法人規程により処遇いたします。

※当初1年間は嘱託職員(契約社員)として嘱託雇用契約を締結し、契約期間満了後、正職員として雇用します。
 なお、嘱託雇用期間中の待遇は正職員と変わりません。
昇給・賞与
本法人規程により処遇いたします。
(昇給:年1回4月、賞与:6月/12月/3月)
諸手当
■扶養手当
■職務手当
■勤務手当
■超過勤務手当
■通勤手当
■調整手当
■住宅手当 など
休日・休暇
■日曜日
■国民の祝日
■土曜休暇:月2回
■年末年始休暇
■夏期休暇
■創立記念日(10月15日)
■年次有給休暇
■育児・介護休業制度
福利厚生
■社会保険完備
 日本私立学校振興・共済事業団(健康保険/年金/福利厚生)
■雇用保険
■労災保険
■研修制度
■通信教育支援制度
■定年:65歳(満65歳に達した日の属する年度末日) など
この求人の特徴
  • 急募
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 交通費全額支給

会社情報

設立
1930年(昭和5年)
代表者
理事長 渡部 一宏
従業員数
112名(常勤教育職員 73名、常勤事務職員 39名)※2024年4月1日現在
資本金
---
事業内容
■学校法人昭和薬科大学の運営
法人事務部:総務課、経理課、施設課、情報センター
大学事務部:教務課、学生課、入試課、庶務課、図書課
本社所在地
〒194-8543
東京都町田市東玉川学園3-2-1
企業ホームページ http://www.shoyaku.ac.jp/

応募方法

応募方法
「この求人に応募する」ボタンよりご応募ください。

ご応募いただいた方に1次選考ご案内のメールを送付いたします。
メール本文内に記載されている所定の書類(履歴書等)を指定期日までにメールにて提出願います。
★応募書類送信先アドレス:shoyaku@saiyohr.jp

※必要書類をご提出いただいた方のみ、応募者として取り扱います。
※9月13日(金)掲載終了予定です。ご注意ください。
応募受付後の連絡
選考結果につきましては、合格者のみにご連絡いたします。
※本学からの連絡は、すべて応募時の履歴書に記載のメールアドレス、住所宛に行いますので、間違いの無い様に記入してください。
採用プロセス
【書類選考】
★受付期間 2024年8月20日(火)~ 9月13日(金)
前述応募方法に基づき、メールにて受付

※2024年9月13日(金)必着でお願いいたします。それ以降の受付はいたしません。
※応募書類はご返却いたしません。当方で責任を持って廃棄いたします。
  1. STEP
    1

【適性検査】

2024年10月6日(日)までにWEBで受検
◎書類選考合格者のみに適性検査のご案内をいたします。
  1. STEP
    2

【適性検査合否判定】

2024年10月25日(金)(予定)
◎適性検査合格者のみに面接のご案内をいたします。
  1. STEP
    3

【面接】3回予定

◎1次面接予定日  2024年11月2日(土) 
  1. STEP
    4
◎2次面接予定日  2024年11月9日(土)
※1次面接合格者のみに2次面接のご案内をいたします。
  1. STEP
    5
◎最終面接日 2024年11月12日(火)(予定)
※2次面接合格者のみに最終面接のご案内をいたします。
  1. STEP
    6

【内定】

◎採用通知発送予定日 2024年11月下旬(予定)
※最終面接合格者のみに「採用通知書」を送付いたします。
  1. STEP
    7

【入職日】

◎2025年3月1日(土)
※ただし、実際の出勤は3月3日(月)からになります。
書類選考のポイント
※本学に持参郵送されても受け付けできませんので、ご了承ください。
※2024年9月13日(金)必着でお願いいたします。それ以降の受付はいたしません。
※本学からの連絡は、すべて応募時の履歴書に記載のメールアドレス、住所宛に行いますので、間違いの無い様に記入してください。
※応募書類はご返却いたしません。当方で責任を持って廃棄いたします。
面接回数
【3回予定】
◎1次面接予定日  2024年11月2日(土)
◎2次面接予定日  2024年11月9日(土)
◎最終面接日 2024年11月12日(火)(予定)
※採用面接実施日時は、本学が送付する「案内」および「通知」に記載
問い合わせ
学校法人 昭和薬科大学

住所
〒 194-8543 東京都町田市東玉川学園3-2-1
地図を見る

採用担当
学校法人昭和薬科大学 総務課

E-mail

備考
■本件に関するご質問等は、電子メールで上記専用メールアドレスまでお願いします。
電話、FAX、郵便等によるお問い合わせは固くお断りいたします。
なお、質問の内容によっては、回答までに日数を要する場合がございます。

会社・仕事の魅力

薬学をリードする人材を育成する環境づくりを目指す

昭和薬科大学では、医療の場でより高度な専門性を発揮できる薬のスペシャリストを育成することを教育指針としています。そのため、カリキュラム・教員の採用・学外との協力体制はもちろんのことながら、講義・研究を行う大学施設まで、あらゆる面で質の高い教育体制を整備し、理想的な6年制教育を実現します。
昭和薬科大学が、世田谷から町田に移転してきたのが1990年。緑豊かな17万3,000平方メートルという広大な敷地には、最新の設備が揃い、全国の薬科大学でも屈指の理想的な教育・研究環境を整備されている。学内を散策すると、ちょっとした自然散策が楽しめるほどだ。校風もいたって温和で、学生たちが学業に真剣に挑んでいる様子が伝わってくる。
その学生や教授たちを支えているのが事務職員。日々の学校運営業務は非常に多彩ながら、39名の事務職員が協調しながらこなしている。地域との交流も盛んで、活躍の場は学内外問わず大いに広がっている。
また、同学は大学評価の財務ランクにおいて、最高水準の評価を受けている。少子化で有名大学でさえも生き残りをかけて学生の獲得に奔走する現在――社会ニーズの極めて高い薬学部の単科大学であり、かつ、健全な学校運営を行っている同学は、勤務先としてみても第一級の魅力を持っていると言えるだろう。

マイナビ転職
編集部より

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。