キープしました。
辞退しました。
更新
株式会社中九州クボタの企業ロゴ

【社内SE】業務改善とシステムのサポート(残業10時間以内) 株式会社中九州クボタ ◆充実の休暇制度◆経験値に応じた仕事の内容!

情報更新日:2024/05/31
掲載終了予定日:2024/06/10

この求人のポイント

◎社内SE、業務改善とシステムサポート◎ワークライフバランス◎ 安定の上場グループでスキルアップ
【クボタグループ】農業機械のリーディングカンパニー 【スキルアップ】社内を幅広く見て、DX化に貢献 【収入アップ】各種手当/賞与年2回(実績計3.2ヶ月) 【働きやすさ】残業月10h程度で休みも充実!転勤なし
株式会社中九州クボタのPRイメージ

☆★社内のIT人材ポジション★☆

農業機械のリーディングカンパニーとして日本の農業を支える「クボタグループ」。当社はその一員として、熊本・大分で事業を展開し、お客様からの信頼をいただいています。

今回は、グループ内のデジタル化推進に伴い、ITの分野で活躍していただく社内SEを募集!残業は月10h程度と少なく、ワークライフバランスが整った好環境です。IT業界出身者は特に優遇します!

仕事内容

《 残業月10h程度 》社内システムの提案、運用管理、社員のサポート。システム間のツナギ。現場の業務改善につながる提案も大歓迎。

具体的には

スキルにもよりますが・・
・業務改善のためのシステムの立案・選定・導入
・グループのシステムと当社システム間のツナギ目作成
・社員向けのIT研修
・営業情報からデータ抽出と加工


現在の社内システムから、これからは
GoogleWorkspaceに舵を切る方向です。
ITサポート環境への移行を目指しています。

入社後の流れ

入社後は、社内で使用しているシステムの機能の理解から入り、
現場の業務(セールス・整備)を理解していただき、
システムと現場のつながりを実感していただきます。

次に、取り組みやすい案件に参加していただきます。
徐々になれていただき、スキルアップしてきたら、
様々な案件に挑戦してもらいます。

今、こんな悩みをお持ちではないですか?

「 ITの仕事は好きだけど、残業が多い… 」
「 客先常駐からステップUPしたい… 」

⇒そのお悩み、解決できます!
今回お任せするのは100%社内の業務なので
幅広い視点が身につきます。
残業は月10h程度、ワークライフバランスが整う職場です。

今の働き方を変えたい!
ITベンダー出身者にもおすすめです◎

対象となる方

◆Excelスキル(マクロ/ピボットテーブル/関数等)◆PHPやJSなどのスクリプトをかじったことのある人◆普免(AT可)★ユーザサポートの経験のある方歓迎!

\\ 業界未経験の方も歓迎します //

今やどの業界でも謳われている「DX化」。
まだまだアナログな面も多い農業の分野を、
システムのチカラで変えていきませんか?

【 こんな方をお待ちしています!】

◇IT人材として長期キャリアを築きたい
 ⇒キャリアアップの道も準備しています!
◇安定基盤のもと熊本に腰を据えて働きたい
 ⇒業界TOPクラスの「クボタグループ」です!

< あれば優遇します >※必須ではありません!

  • システムやアプリ開発の経験
  • システム導入経験のある方
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎新知識獲得に前向きな人

  • 当社は農機の販売会社。世間ではなじみのない業界。好奇心があり何でも見てやろうという方が向いています。農機や農業という世界をIT技術者の眼で斬り取っていただきたい。

この仕事に向いていない人

△新知識獲得に後ろ向きの人

日々目まぐるしく変わるIT分野。新しい技術が次々に生まれてきます。この世界では新しい知識・技術の習得が不可欠です。知識獲得に前向きな方が向いています。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:30~17:30(休憩あり)

★残業月平均10時間程度!
 プライベートも充実します♪
 6月・10月繁忙期になりますが、それでも月20時間程度!
勤務地
◆転勤なし
◆マイカー通勤OK
◆UIターン歓迎

■本社/熊本県菊池郡大津町引水789番1

マイナビ転職の勤務地区分では…


熊本県
給与
月給22万円~30万円 + 諸手当 + 賞与年2回(計3.2ヶ月分)
※前職及び、年齢、経験、能力考慮の上、優遇致します。
※最長6ヶ月間の試用期間あり(待遇同一)
昇給・賞与
◇昇給/年1回(4月)
※前年度実績1,500~20,000円
◇賞与/年2回(3月・9月)
※昨年実績 計3.2ヶ月分
諸手当
◇配偶者手当
◇家族手当
◇通勤手当
休日・休暇
◇週休2日制(土曜、日曜、祝日)
※土曜日出勤の場合があります
◇夏季休暇
◇年末年始
◇家族の日(1日間/手当10,000円を支給!)
◇感謝の日(3日間)
◇年次有給休暇
◇慶弔休暇
◇育児休暇
◇子の看護休暇
◇産前産後休暇
◇介護休暇 ほか
福利厚生
◇各種社会保険完備
◇確定拠出年金
◇確定給付企業年金
◇全国クボタ福祉共済
◇財形貯蓄制度
◇定年退職者再雇用制度
◇社員旅行(海外・国内)
ー「家族の日」ー
当社では、働く社員の家庭も大事にするため「家族の日」を設けており、入社して2年目から、1年に一度、自分の好きな日にちを設定して休むことができます。この日は会社から「家族の日手当」を支給し、家族で食事に行ったり、ゆっくりとした時間を過ごす休暇にしてもらっています。

大事なのは、家族との時間。プライベートが充実してこそ最高のパフォーマンスが発揮できるとの想いから創られた制度です。
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • マイナビ転職だけで募集
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • 社会人未経験歓迎
  • オンライン面談可
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 引越し費用実費全額負担
  • Windows
  • クラウド
  • 流通・小売・サービス
  • 物流・購買関連システム
  • 営業・販売管理システム
  • WEBサイト
  • クラウドサービス
  • システム化計画・企画
  • 要件定義・設計
  • 開発・テスト
  • 運用・保守
  • 外部研修利用制度あり
  • プログラミングスキル不問

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 20代の管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 再雇用制度あり
  • 上場企業のグループ会社
  • くるみん認定企業
設立
1966年(昭和41年)8月16日
代表者
西山 忠彦
従業員数
325名
資本金
2億2880万円
売上高
110億円
事業内容
農業機械及び関連製品の販売・メンテナンス

〈沿革〉
・昭和41年8月16日 第一農機株式会社と熊本クボタ農機販売会社が合併し
新熊本クボタ農機販売株式会社として発足
資本金2500万円
・昭和43年6月10日 資本金7500万円に増資
・昭和48年10月16日 株式会社 熊本クボタに社名変更
・昭和50年10月16日 資本金1億円に増資
・昭和52年4月1日 資本金1億5千万円に増資
・昭和55年7月1日 資本金2億円に増資
・平成20年8月1日 株式会社大分クボタと合併し、株式会社中九州クボタに社名変更
資本金2億2880万円
本社所在地
〒869-1234 熊本県菊池郡大津町引水789番1
熊本大分で50カ所の営業所
当社は熊本、大分で、営業所41ヶ所、
サービスセンター9ヶ所、
合わせて50カ所で営業しています。

当社はクボタの販売会社。
クボタのトラクターや田植機などの
農業機械(農機)を販売してます。

お客さまは農家や農業法人です。
農家は減少していますが、逆に農家一軒あたりの農地は増えています。
そのため農機が大型化して、業界の売上も増加しています。
以外と将来が明るい業界です。
採用情報動画掲載中!

★企業紹介動画を公開しました!★


当社での働き方・磨けるキャリアをご紹介!

▼詳しくは下記URL内の
「新卒・中途の採用情報動画掲載中!」をクリック!

http://www.nakakyushu-kubota.co.jp/recruitment
企業ホームページ http://www.nakakyushu-kubota.co.jp

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法
『この求人に応募する』ボタンより、必要事項を入力し、送信してください。

※お電話で直接ご連絡いただいても結構です
※ご応募についての秘密は厳守いたします
※ご応募いただく個人情報は、
 採用業務にのみ利用し、他の目的での
 利用や第三者への譲渡・開示を
 することはありません
※応募に関するお問い合わせ等は、
『企業に質問する』ボタンよりご質問ください
応募受付後の連絡
書類選考の結果は、応募受付後1週間を目処に、
応募者全員にメールもしくはお電話にてご連絡差し上げます。
採用プロセス
多くの方とお会いしたいと思っています。当社に興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください。
  1. STEP
    1

【Web書類選考】

Web上でのエントリーシートをもとに、書類選考をいたします。
日程等については追ってご連絡いたします。
  1. STEP
    2

【一次面接】

※面接の日時は、相談に応じます。履歴書・職務経歴書の提出をお願い致します。
  1. STEP
    3

【二次面接試験】

筆記試験・役員による面接を行います。
  1. STEP
    4

【内定】

入社時期などにつきましては相談の上、決定します。
面接回数
2回
面接地
熊本県菊池郡大津町引水789-1

※遠方にお住まいの方は、
 一次面接のみWEB対応も可能です。
 ご希望の場合はご相談ください。
問い合わせ
株式会社中九州クボタ

住所
〒 869-1234 熊本県菊池郡大津町引水789-1
地図を見る

採用担当
株式会社中九州クボタ 総務研修課

電話番号
096-293-1345

会社・仕事の魅力

株式会社中九州クボタの魅力イメージ1

業界大手「クボタグループ」ならではの高待遇!

大手農業機械メーカーのグループである当社。
もちろん福利厚生も充実しており、
休暇をしっかり取ることができるので、
仕事とプライベートの両立が可能です。
育児休暇の取得実績もあり、
腰を据えて働ける環境を整えています!

今回の募集は、最前線で農業を支える
スタッフの日々の業務を陰から支える
社内ITエンジニアの募集!

圧倒的な知名度を誇る当社の一員として、
あなたもぜひスキルを発揮してください!
国内トップクラスのシェアを誇る農機メーカー「クボタ」。そのグループ会社として、熊本・大分で事業展開をする「中九州クボタ」で今回、IT人材を初募集する。同社は社員の定着率が抜群で、中には30年近く勤務しているスタッフも。社員にやりがいを伺うと「農家の人たちにありがとうと感謝してもらえることが一番うれしい」とのこと。地元農家が顧客となるので、担当農家との距離が非常に近く、良好な関係を築いているのが伺えた。今回はそんな最前線で活躍するスタッフを縁の下から支えるポジション。やりがいも働きやすさも手に入る好環境だ。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

採用担当にお話を伺いました

菊川のプロフィールフォト
菊川 さん
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

これからの時代、当社だけに限らず、企業の成長は“IT”が握っているといっても過言ではありません。今回のポジションは、IT戦略で会社の今後の成長を左右する重要な役割を担う分、得られるやりがいも大きいです。
Q

どんな働き方ができますか?

残業も少ないですし、年間を通してしっかり休みもとれるので、ワークライフバランスは非常に良い環境だと思います。働き方を変えたいIT業界出身の方や、家庭との両立をしたい子育て世代にピッタリです。
Q

新しい仲間に期待することはなんですか?

当社は、アナログなイメージがある農業分野を事業としながら、IT化など新しいことにも積極的な面白い会社です。「“アナログ”を支える縁の下の“デジタル人材”」として、当社の発展に貢献して欲しいですね。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

その他の募集要項

★東証プライム上場【総合職(営業またはメンテナンス)】転勤ナシ 正社員

  • 職種・業種未経験OK
  • 転勤なし
  • 第二新卒歓迎

未経験歓迎♪パンの【製造スタッフ】◆残業月平均15H◆日勤のみ 正社員 新着

  • 職種・業種未経験OK
  • 転勤なし
  • 第二新卒歓迎
  • 女性のおしごと掲載中

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

株式会社中九州クボタ ◆充実の休暇制度◆経験値に応じた仕事の内容!

【社内SE】業務改善とシステムのサポート(残業10時間以内)