キープしました。
辞退しました。
北海道キング設計株式会社の企業ロゴ

【土木設計】未経験でも年収400万円~☆年休126日☆完全土日祝休 北海道キング設計株式会社 《ほぼ100%官公庁の元請案件》<仕事のやりがい>と<働きやすさ>

  • 正社員
  • 400万~800万円
  • 職種未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
情報更新日:2024/05/24
掲載終了予定日:2024/07/18

この求人のポイント

《男女ともに活躍している働きやすい職場》深くモノづくりに携われる仕事☆プライベートも充実できる待遇
安定基盤◎|官公庁から数多くの表彰と感謝状を授与 やりがい◎|最初から最後まで案件に携われる設計職 休日休暇◎|年休126日(土日祝)&7日以上の連休年3回 札幌中心◎|転勤なし/内勤が90%程/出張もごくまれ 職場環境◎|アットホームな雰囲気で20代の男女も活躍 未経験OK◎|ゼロから育てる教育制度が整っています
《長く勤められる会社に求めるのは…》『やりがい?』『安定性?』『年間休日?』『転勤なし?』『仲間?』
北海道キング設計株式会社のPRイメージ

▼当社について

1980年の設立以来、『北海道全域の道路、河川および土木構造物の計画・調査・設計』に関わる業務で、道内インフラを支えてきました。 主な受注先は北海道庁で、表彰・感謝状も多くいただき安定して業績を伸ばしています。

▼募集について

今回は当社の体制強化のための増員募集を行います。未経験の方~ベテランの方まで、幅広く募集しますので、経歴を問わず気軽にご応募いただけると幸いです。

仕事内容

《なにもないゼロの場所に、イチを創り出すところから始める仕事》◎90%は内勤業務 ◎ほぼ100%官公庁の元請案件(道路・橋梁・河川・砂防など…)

具体的には

【メイン業務】
  • CAD(2D)を使用した設計
  • 官公庁との打ち合わせ
  • たまに現場調査のための外出

\3つの部門で例えばこんなものを設計します/

▼道路設計部門
  • ガードレール、街路灯などを道路に設置するための設計
  • 斜面や高所から道路に落雪しないための防雪設計 など…

▼構造物設計部門
  • 橋梁を設置するための設計
  • 用水路を通すための設計 など…

▼河川及び砂防設計部門
  • 水が安全に流れるための設計
  • 土砂災害を防ぐための設計 など…

─★仕事の特徴★─

◎ほぼ全ての仕事が官公庁の元請け案件です
◎内勤が90%程で、打ち合わせや調査のため10%程の外出があります
◎なにもない場所に自分で設計したものが出来上がります
◎一部分ではなく、ゼロから完成まで携わるのが当社の設計です

~入社後の流れ~

【未経験の方であれば】
まずは「設計」「仕事の流れ」について
イチから説明していきます。
その後は先輩のOJTにて、
CADに触ってもらいながら仕事を覚えていきます。

【経験者の方であれば】
当社での業務内容や仕事の流れをお伝えした後、
経験やスキルに応じて仕事をお任せします。

「CADの経験はあるけど、分野が違って…」
そんな方でも安心してスタートできるような
教育体制が整っています。

\社員がのびのび働ける環境にこだわってます/

社員が個人の力を最大限発揮するためには、
『やりがいと休息』が重要だと考えるのが当社の社風です。

▼やりがいを持って働けるように
  • 個人の裁量が大きくチャレンジを肯定する
  • 取りたい資格があれば全体でサポートする

▼休息が取れるように
  • 年間休日126日(土日祝休み)
  • 7日以上の連休が年3回

対象となる方

《未経験~経験者まで幅広く歓迎!》☆未経験から入社した20代が男女ともに活躍中 ☆CADオペから設計へキャリアUPしたい方も積極採用|◎要普免(AT可)

─★未経験の方へ★─

設計についてイチから学べる環境がありますので、
文系・理系など出身学科も問いません!
実際に未経験から入社した先輩や、
文系学科から新卒で入社した20代の女性も活躍しています!

─★経験者の方へ★─

設計や施工管理の経験がある方はもちろん、
CADオペレーター契約社員で活躍してた方なども歓迎です!
技術職としてキャリアUPしたい方や、
内勤中心の仕事にキャリアチェンジしたい方も是非!

《こんな資格があれば活かせます》
・RCCM
・1級・2級土木施工管理技士
・コンクリート診断士
・技術士

◆積極面接◆
ご応募いただいた方とできるだけ多くお会いする予定です☆

\こんな『けど』が叶う職場です/

  • 手に職がつく仕事がしたい『けど』内勤がいい
  • 技術系の仕事がしたい『けど』外出中心の仕事はしたくない
  • 内勤もいい『けど』お客さんとも話す仕事がしたい
  • やりがいも大事だ『けど』プライベートも確保したい
  • 雰囲気のいい職場がいい『けど』ずっと話すのはつかれる
  • 設計職だ『けど』最後まで携わりたい
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎コミュニケーションを大切にできる人

官公庁の方や他部署と打ち合わせを行いながら進めていく仕事です。話し上手な必要はないので、しっかりと意思疎通を意識できると働きやすくなるはずです☆

この仕事に向いていない人

△粘り強く取り組めない人

その土地・その場所の地形や性質によって、設計の内容は大きく変わります。いろいろな知識を蓄えて意図がわかるようになると、仕事はもっとおもしろくなってきます☆

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
若干名
勤務時間
8:45~17:45(休憩1時間)
勤務地
《転勤なし/「澄川駅」徒歩5分/マイカー通勤OK》
北海道札幌市南区澄川2条1丁目4-11

マイナビ転職の勤務地区分では…


北海道
給与
年俸400万円~800万円+各種手当

◇[経験者] 前職の給与を最大限考慮して決定します。
◇[未経験者] これまでの経験や年齢を考慮して決定します。
◇試用期間6ヵ月(同条件)

【モデル年収】
  • 50代/年収800万円(年俸650万円+各種手当150万円)
  • 30代/年収520万円(年俸400万円+各種手当120万円)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
400万円~800万円
昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年2回
諸手当
◇交通費手当
◇残業手当
◇皆勤手当
◇家族手当
◇燃料手当(10万円~20万円)
休日・休暇
《年間休日126日》
◇完全週休二日制(土日祝休み)

《長期休暇》
◇GW(7日以上)
◇夏季休暇(7日以上)
◇年末年始(7日以上)

《その他》
◇慶弔休暇
◇産休・育休
◇介護休暇
◇有給休暇
福利厚生
◇社会保険完備
◇確定拠出型年金
◇資格取得支援 ※同じ資格は2回まで会社負担
◇技術資格向上セミナー受講料無料
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 社会人経験20年以上歓迎
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • 交通費全額支給

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
設立
1980年2月27日
代表者
代表取締役社長/木島 昇悦
従業員数
29名
資本金
2,000万円
事業内容
設計業務、測量業務、地質調査業務
本社所在地
北海道札幌市南区澄川2条1丁目4番11号
登録許可
  • 建設コンサルタント業者登録 建05 第5109号
  • 測量業者登録 第(7)19824号
  • 地質調査業者登録 質05 第2122号
企業ホームページ https://www.hori-group.com/king.html

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法

☆"カンタン応募設定"企業☆


マイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募ください

『応募する』ボタンより、所定の応募フォームに進み、必要事項を入力し、送信してください。

  • 応募の秘密厳守いたします。
  • 応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
書類選考の結果は選考通過者に対してメールまたは電話にてご連絡いたします。
採用プロセス
  1. STEP
    1

▼WEB書類選考

書類選考の結果は応募者全員にメールまたは電話にてご連絡いたします。
  1. STEP
    2

▼面接

当社での展望や意欲などを、ざっくばらんにお話しましょう!
  1. STEP
    3

▼内定

入社時期などにつきましては相談の上、決定します。
面接回数
1回~2回
面接地
北海道札幌市南区澄川2条1丁目4番11号
問い合わせ
北海道キング設計株式会社

住所
〒 005-0002 北海道札幌市南区澄川2条1丁目4番11号
地図を見る

採用担当
採用担当

電話番号
011-824-3096(代表)

会社・仕事の魅力

北海道キング設計株式会社の魅力イメージ1

北海道インフラに深く関わる☆安定企業の育成前提採用

  • ▼当社について
1980年の創立以来、経営理念である「豊かな未来に貢献する」をモットーに、北海道インフラの計画・調査・設計に携わってきました。近年では毎年繰り返される自然災害に対して、社会資本整備・長寿化の考えがより強くなってきたこともあり、当社の業績も安定して伸びています。

  • ▼募集について
今回は将来の体制強化を目的とし募集を行います。未経験の方であればイチから丁寧に教えていきますし、経験者の方であれば経験・スキルに合わせて活躍できるお仕事をお任せしていきます。

『正社員デビューがしたい』
『もっといい待遇で働きたい』
『設計としてキャリアを積んでいきたい』
『モノづくりに携わりたい』
『働きやすい職場で働きたい』

そんな方がいらっしゃいましたら、
積極的に面接を行う予定ですので是非お気軽にご応募ください☆
今回の取材では、採用担当の方と20代の社員3名の計4名からお話しを伺いました。皆さん包み隠さずに質問に答えていただき、社内の風通しのよさと社員同士の関係性のよさを肌で感じることができました。北海道インフラを支える建設コンサルタント会社として、現代のニーズに応え数多くの表彰を受けている同社。未経験からでも働きやすい環境で、主体性をもってやりがいある仕事ができます。応募フォームも簡単に応募できるように設定したので、気軽にエントリーいただきたいです。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

迫のプロフィールフォト
迫 さん(新卒入社5年目)
土木設計

Q.この会社を選んだ理由は?

就職活動の際に従業員が少ないことのメリットを教えていただき「早くからいろいろに挑戦させてくれること」「大型案件の一部だけではなく、案件に最初から最後まで関われること」に興味を持ったからです。

Q.どのように仕事を覚えられますか?

私もそうだったのですが未経験の方の場合、数年は先輩と二人一組で案件に携わることになります。わからないこともすぐに聞ける環境なので、安心して覚えていけると思います。

Q.どんな働き方ができますか?

12月~3月にかけては繁忙期なので残業もありますが、その他の期間は残業はほぼありません。休みも多く、自分の裁量で自由に働ける環境です。

先輩社員にお話を伺いました

山本のプロフィールフォト
山本 さん(新卒入社3年目)
土木設計

Q.この会社を選んだ理由は?

大学はデザイン学科でしたが、都市設計のゼミに入ったことで公共性の高い仕事に興味を持ったからです。その中で、未経験でも受け入れてくれる当社の求人を見つけ応募しました。あと正直に言うと、土日祝休みで駅が近いことも大きな理由でした。

Q.会社の雰囲気は?

わいわいガヤガヤという雰囲気ではないので、どちらかと言うと静かなんだと思います。しかし話しづらい空気はまったくなく、先輩方はいつでも質問してOKなので、とてもちょうどいいと感じています。また私も含め、たまに行く現地調査やお客様との打ち合わせを楽しみにしている社員が多いことも特徴だと思います。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

北海道キング設計株式会社 《ほぼ100%官公庁の元請案件》<仕事のやりがい>と<働きやすさ>

【土木設計】未経験でも年収400万円~☆年休126日☆完全土日祝休