キープしました。
辞退しました。

久我建設株式会社

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

友人との時間をもっと充実◎【総務】完全週休2日/賞与年10ヵ月 久我建設株式会社 石巻市密着で、長く安定のキャリア★残業ほぼなし/退職金あり

  • 正社員
  • 350万~500万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
掲載終了日:2024/11/07

この求人のポイント

《石巻市密着》充実の待遇・休みの中で安心のキャリアを描ける会社★将来の会社の中心としてのびのび成長◎
【未経験歓迎】イチから成長&簿記資格が活かせる◎ 【キャリア】石巻密着/会社の柱としてステップアップ 【働きやすさ】完全週休2日(土日休)・残業ほぼなし 【収入面も◎】今年ベースアップ実施&賞与年10ヵ月分

★安心も挑戦も大事にしたいあなたへ★

設立から30年以上、地域社会の発展・復興に携わってきた『久我建設』。高い技術力・丁寧な対応が評価され、安定した成長を実現してきました。

今回はそんな当社のバックオフィス部門で、新たな風を吹かせてくれる人材を募集することに。
◎あなたの頑張りをしっかり給与・賞与で反映
◎石巻市密着で長期キャリア形成
そんな当社であなたの培ってきた経験・スキルを活かしませんか。

仕事内容

最初のうちは電話・来客対応・小口現金管理など⇒ゆくゆくは総務業務全般をお任せ★慣れてきてからは自分のペースで進めやすい★長期キャリア◎

具体的には

《最初のうちは…》

・電話・来客対応
・小口現金の管理
・営業事務のアシスタント業務 など

《ゆくゆくは…》

・給与計算
・月次/年次決算業務
・営業事務 など
最初のうちはできることからお任せしながら、徐々に総務・経理業務全般をお任せしていきます!

入社後の流れ

最初のうちは、複数分野の知識を新たに頭に入れていく必要がありますが、無理のないペースで覚えていけばOKです。

また業務の特性上、基本的にはひと月でしなければいけない仕事・期日も決まっています。慣れてきてからは、自分のペースで進められる仕事ですので、裁量高くスキル発揮いただけます◎

長く働ける仕組みづくり◎

今年7月には、完全週休2日(土日休み)に移行した当社。
「子どもの部活の大会に行けるようになった!」
「趣味の時間を増やせた♪」
といった声が挙がっています◎
また事前調整は必要ですが、土日と合わせて有給を取得し、長期連休にすることもOK。友人との旅行や家族サービスなどにも時間をゆっくり使える環境です。

対象となる方

【未経験歓迎/中途社員も多数活躍中♪】◆大卒以上/人物重視の採用 #働きやすさも、キャリアも大事にしたい方 #地域の発展に貢献できる会社がいい

【応募条件】

◎普通自動車免許(AT可)をお持ちの方
◎大卒以上

業務経験やスキルについては不問の募集になっています。まずは意欲・人物面を重視した採用を実施いたしますので、経験のない方も遠慮なくご応募ください。

【こんな経験・資格をお持ちの方は優遇します◎】※必須ではありません

・総務/経理/営業分野の実務経験がある方
・簿記3級以上をお持ちの方

【こんなあなたもぜひ!】

・地域に密着して、これまで培ったスキル・経験を活かしたい方
・分野を問わずバックオフィス部門で活躍したい/成長したい方
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎マルチタスクが得意な方

締切が同じ時期に固まることも、この仕事の特徴。様々な業務を同時にこなせる方には向いています。タスク管理が得意な方であれば、すぐに活躍できるでしょう。

この仕事に向いていない人

▲臨機応変な対応が苦手な方

時にはイレギュラーな出来事や、緊急の対応が必要になることも。ただ断るだけでなく、状況に合わせた柔軟な対応をすることが社内のピンチを救うことにもつながります。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:00~17:00(所定労働時間7時間30分/休憩時間90分)
※残業は月平均5時間程度です。
勤務地
【転勤なし/U・Iターン歓迎/マイカー通勤OK】
《本社》宮城県石巻市新栄1-25-5

マイナビ転職の勤務地区分では…


宮城県
交通アクセス
JR石巻線「陸前稲井駅」より徒歩2分
給与
【月給】18万1,836円~25万4,570円
※経験や能力を考慮の上、当社規定により優遇します。
※試用期間3か月(給与の変動なし)
※上記金額には、固定残業代(5時間分/6,836円~9,570円)を含む。超過分は別途支給。    

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
350万円~500万円

モデル年収例

年収440万円 / 38歳 事務職 経験2年 /月給21万円+諸手当+賞与3回(2級建設業経理士/大卒)
年収530万円 / 34歳 主任補職 経験10年 /月給22万円+諸手当+賞与3回(1級建設業経理士/大卒)
昇給・賞与
◆昇給/あり
◆賞与/年3回(夏季、冬季、決算)
※令和6年度/10ヶ月程度想定(業績によって変動します。金額を保証するものではありませんのでご了承ください)
諸手当
◆資格手当:1,000円~12,000円
◆子ども手当:5,000円~1万円
◆役付手当:1万円~1万5,000円
◆遠隔地手当(当社規定による)
休日・休暇
◆完全週休2日制(土日休み)
◆お盆休み(8/14~8/16まで)
◆ゴールデンウィーク休暇(5/3~5/5まで)
※年末年始5日間は有給休暇の計画的付与日のため原則休み
福利厚生
◆各種社会保険完備
◆退職金(勤続4年以上)
◆資格取得支援制度あり
◆通勤交通費全額支給(給油カードにより全額支給)
 ※現在いる社員の多くはマイカーを業務に使用しています(会社の駐車場あり)。車両借上損料1万円/月が支給されます。
◆社員旅行
◆医療保険加入(社員負担は数百円程度です)
◆互助会制度あり
◆楽天イーグルス観戦ペアチケット(シーズンシート)支給
◆作業服支給あり
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 社内見学可
  • オンライン面談可
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 退職金制度あり
  • 賞与5ヶ月以上
  • 決算賞与あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 育児中の社員在籍中
  • 未経験入社5割以上
設立
平成3年2月
代表者
代表取締役 久我 文敏
従業員数
38名
資本金
98,000,000 円
事業内容
◆道路舗装、河川・海岸整備、宅地造成などの土木工事業
◆復興住宅や工場等の建築工事業
◆宮城県や石巻市発注工事における優良工事表彰や優良建設工事技術者等多数

【取得実績】
◎品質マネジメントシステム ISO9001:2015認証取得
◎環境マネジメントシステムISO14001:2015認証取得
◎女性のチカラを活かす企業認定取得
◎いしのまき圏域SDGsパートナー取得
本社所在地
宮城県石巻市新栄一丁目25番地の5
企業ホームページ http://kuga-kensetsu.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
◆まずは「マイナビ転職」の応募フォームよりご応募ください!◆
また、ご不明点がありましたら「質問する」ボタンよりお気軽にお問い合わせください。

※応募の秘密は厳守します。
※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、
他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
Web書類選考の結果は、ご応募から3営業日以内に、
応募された方全員にメールもしくはお電話にてご連絡いたします。
採用プロセス
  1. STEP
    1

WEB選考

「応募フォーム」にご記入いただいた内容をもとに選考します。
  1. STEP
    2

筆記試験・適性検査・面接(1回)

土日や夕方以降の面接もお気軽にご相談ください。WEB面接もご相談可能です。
  1. STEP
    3

内定

今すぐ転職できないという方も、入社日などについてお気軽にご相談ください。
面接回数
1回
面接地
宮城県石巻市新栄一丁目25番地5
問い合わせ
久我建設株式会社

住所
〒 986-0004 宮城県石巻市新栄一丁目25番地の5
地図を見る

採用担当
久我建設株式会社 採用担当

電話番号
0225-94-7778

会社・仕事の魅力

★UIターンや第二新卒の方も大歓迎です★

現在の総務部に在籍している3名は全員中途入社からキャリアをスタート。異業界・異業種から当社に飛び込んできた方もいます。だからこそ、転職直後の不安な気持ちに寄り添いながら、あなたの成長をサポートしていくことが可能です。

また、これまで積み上げてきたすべての経験が当社に活きるはず。
「こんなことをしてみたい」
「あんなことに挑戦してみたい」
そんな自分らしいチャレンジを当社で実現しませんか。
今年7月には「ベースアップ・完全週休2日制への移行」を行ったり、会社がほぼ全額を負担して医療保険に加入していたり…随所に社員への思いやりが感じられる同社。賞与はなんと年10ヶ月分が支給されるなど、長期キャリアを考えるのにぴったりな条件がそろっているといえる。

今回の募集では、バックオフィス部門の柱になってくれる人材を採用したいとのこと。これまでの経験・スキルを活かして企業の新たな理想像を創り上げていってほしい。

マイナビ転職
編集部より

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。