キープしました。
辞退しました。
和泉金属工業株式会社の企業ロゴ

★産業界に欠かせない技術を手に入れる【技術系総合職】※土日休 和泉金属工業株式会社 安定感◎創業78年<研削盤をメインに手がける工作機械メーカー>

情報更新日:2024/05/31
掲載終了予定日:2024/07/11

この求人のポイント

\「世界のIZUMI」へ!/ 私たちと一緒に頑張っていきましょう。未経験者・経験者ともに大歓迎です!
◆|ものづくりに使われる”研削盤”を製造・販売 ◆|風通し抜群な組織風土。若手もノビノビ活躍中! ◆|ゆくゆくは海外出張のチャンスも巡ってきます◎ ◆|スタッフの平均有休取得日数は年14日以上を記録
\技術力を磨くには抜群の職場/ とことん良い仕事にこだわり、国内外の大きな舞台で実力を発揮できます!
和泉金属工業株式会社のPRイメージ
研削盤(けんさくばん)や超仕上盤をはじめとする工作機械を手がけている私たち。その高い技術力ときめ細やかなアフターフォローにより、当社は少数精鋭の組織ながら業界内で不動の地位を確立しています。

おかげさまで自社の製品へ寄せられるニーズは絶えず、昨今は国内のみならずアメリカ、ヨーロッパ、東南アジアetc. 世界各国でも導入実績が増えているところ。

そんな中、今回は組織強化へ向けて新しい仲間を募ります!

仕事内容

【残業少なめ】■自動車部品やベアリング(軸受け)づくりに欠かせない、研削盤の製造に参画 ※経験や希望、適正に応じた業務からお任せします

具体的には

<業務内容>

■電気配線図の設計
■制御盤配線図の設計
■制御プログラムの作成
■電気の配線作業

<CHECK POINT>

当社の「電装課」にて
上記のいずれかを担当します。
将来的には複数分野にチャレンジし、
経験を広げていくことも
一つの仕事を極めプロフェッショナルに
なることも可能です★

Q:そもそも研削盤って?

A:金属、木材、樹脂といった素材の
表面を削り取ったり、切断して
表面をキレイに仕上げたりする工作機械のこと。

一口に研削盤と称しても実際は
「内面研削盤」「外面研削盤」
「複合研削盤」等の種類があり、
私たちは上記の3つ全部を製造。
自社製品は自動車部品やベアリング
づくりなどに活用されています。

入社後の流れ

<未経験者は…>

約1年間のトレーニングを受けて
製品知識、それぞれの業務内容、
CADソフトの操作方法などを学習。
そして1年のうち後半の6ヶ月間は
先輩のアシスタントを務めます。

<経験者は>

当社の事業への理解を深めるため、
1~2ヶ月間トレーニングを重ね、
そこからは即戦力として働けます。

配属先の編成

電装課には男性11名・女性3名の
計14名の社員が在籍(年齢層は
20~50代)。職場はとても温かく、
風通しは抜群です。誰にでも
話しかけやすい。困ったときはすぐ
周囲に相談できる。そんな環境です♪

(★)
基本は富田林市の工場での勤務ですが、
堺工場で働くことも年に数回程度、
ありますよ。

対象となる方

【面接1回のスピード採用!】■未経験者・経験者ともに大歓迎 ■初歩的なPC操作ができればOK ※未経験の場合はじっくりと時間をかけて育てていきます

<応募条件>

■未経験者
  • 35歳以下の方
若年層の長期キャリア形成を図るため

■経験者
 年齢不問
 配線図の設計や制御プログラムの
 作成経験をお持ちの方
 あるいは機械系・電気工学系の
 学科で勉強した方
↑どれか一つでもOK★

※プログラム更新、PLCプログラム、
 NCプログラムの経験者は優遇します

<世界でも活躍!>

現在、当社の製品の需要は世界各国へ
広がっています。あなたにもいずれは
海外出張のチャンスが巡ってきますよ!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

昨今は自動車部品とベアリングだけでなく産業の自動化へつながるロボット、ほかには搬送用ロボットづくりにおける研削盤の製造依頼も増えているため、機械が好きな方ほど楽しみながら勤められるでしょう。

この仕事に向いていない人

仮に経験者でも、1年で何事も完璧にマスターできるような仕事ではありません。覚えることは多く、時間をかけてスキルを磨いていくことが必要です。すぐにでも一人立ちしたいという方には厳しいかもしれません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:20~17:00(休憩55分)

★繁忙期はありますが、平常時は残業月20時間程度
勤務地
【マイカー通勤可/転勤なし/I・Uターン歓迎】
本社工場/大阪府富田林市中野町東2-1-68
  • 近鉄長野線「富田林」駅から車で6分
  • 近鉄長野線「喜志」駅から車で5分

  • 大阪府堺市
  • 大阪府河内長野市
など、近隣エリアや
  • 大阪府吹田市
から通っている先輩もいます。

マイナビ転職の勤務地区分では…


大阪府
交通アクセス
  • 近鉄長野線「富田林」駅から車で6分
  • 近鉄長野線「喜志」駅から車で5分
給与
月給21万~30万円+各種手当

※年齢・経験を考慮し決定します
※試用期間:3ヶ月(期間中の給与:変更なし)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
290万円~410万円

モデル年収例

年収350万円 / 25歳 /大卒:月給17万円+残業手当(20時間分)
年収420万円 / 30歳 /大卒:月給21万円+残業手当(20時間分)
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7、12月)
諸手当
  • 交通費全額支給
  • 残業手当
  • 技能手当
  • 子ども手当
休日・休暇
  • 週休2日制(土曜・日曜)
※会社カレンダーによる

  • GW休暇
  • 夏季休暇
  • 年末年始休暇
  • 慶弔休暇
  • 有給休暇
  • 看護休暇(実績あり)
  • 産前産後休暇(男女ともに実績あり)

★年間休日113日★
福利厚生
  • 社会保険完備
  • 退職金
  • 資格取得支援制度(業務に必要な資格は全額会社負担)
  • 社内表彰制度
  • 永年勤続者表彰(5年単位)
  • エクシブ保養所利用可能
  • 社員食堂(スペースのみ)
  • 社員旅行(再開予定※2年に1回程度)
  • 社員交流会
  • クラブ活動(ゴルフ、フットサル など)
この求人の特徴
  • 急募
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 内定まで2週間
  • 地域限定社員
  • 電話問い合わせOK
  • 社内見学可
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 海外勤務・出張あり
  • 国内出張あり
  • 自社内開発
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 交通費全額支給
  • 退職金制度あり

会社情報

この企業の特徴
  • 産休・育休取得実績あり
  • 再雇用制度あり
  • 社員食堂・食事補助あり
設立
1959年5月25日(創業1946年9月16日)
代表者
代表取締役社長 中尾 力
従業員数
78名
資本金
6,960万円
事業内容
金属加工機械製造
─研削盤(内面研削盤・外面研削盤・複合研削盤)
─超仕上盤など

◆品質マネジメントシステムISO9001を取得
ISO9001認証登録番号 JSAQ2193
認証取得日2005年9月2日

◆環境マネジメントシステムISO14001を取得
ISO14001認証登録番号 JSAE1716
認証取得日2023年9月11日
本社所在地
大阪府富田林市中野町東2-1-68
企業ホームページ https://izk-osaka.com/

応募方法

選考の特徴
  • 夜間面接OK
  • 土日面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
『マイナビ転職』の応募フォームをご利用ください。
『この求人に応募する』ボタンより、必要事項を入力し、送信してください。
※お電話で直接ご連絡いただいても結構です。

ご質問はお気軽に!
応募に関するお問い合わせ等がございましたら、『質問する』ボタンよりご質問ください。

※ご応募いただく個人情報は、採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
ご応募いただきましたら書類選考を行い、
選考通過者に電話もしくはメールにてご連絡を差し上げます。
採用プロセス
※応募から内定までに最短2週間を予定。
 なるべく早急に採否を決めたいと考えております。
  1. STEP
    1

書類選考

お送りいただいた応募データをもとに書類選考いたします。
  1. STEP
    2

面接(1回)

  1. STEP
    3

内定・入社

入社日はご相談に応じます。
面接回数
1回
※営業時間外や土曜日の面接も可能ですので、ご相談ください。
面接地
本社/大阪府富田林市中野町東2-1-68

★マイカーでお越しいただいても構いません
問い合わせ
和泉金属工業株式会社

住所
〒 584-0022 大阪府富田林市中野町東2-1-68
地図を見る

採用担当
採用担当

電話番号
0721-26-0211

会社・仕事の魅力

和泉金属工業株式会社の魅力イメージ1

/技術を磨き、プロになろう!\

いろんなものづくりに使われる研削盤。
私たちはそれの製造・販売を通して
国内外の産業の発展に貢献しています。

そもそも研削盤は工作機械の中でも
非常に高い精度を求められるのですが、
私たちは屈指の技術力でこれを実現。
ハイレベルな製造と品質を叶えており、
そのうえ製品はすべてオーダーメイド。
とことんまで良い仕事にこだわり抜き、
さらに創意工夫をふんだんに盛り込んで
取引先の期待を超える研削盤を先方へ
お届けしています。

とりわけ当社の電装課における役割は
大きなもの。そこでの仕事は研削盤の
作動性と精度へ直結しますからね。
しかしだからこそ挑戦しがいは十分。
図面を描いたり、電気の配線をしたり。
そうした業務の結果が製品へ表れる。
この面白みを実感してほしいと思います。

会社側は事前の職場見学も実施中。
まずは現場を自らの目で見てみませんか?
選考へ進むかはそこから決めてOKです!
ワークスタイルに関しては基本土日がお休み。さらにGW・夏季・年末年始に休暇があり、加えて有給休暇を柔軟に取れるそう。現に社員は平均で年14日以上の有休を取得できているといいます。

そのほか事業の展望をうかがうと、今後は業務の自動化・AI化・IoT化をいっそう推進したい。そんな言葉が返ってきました。
同社での仕事はますます面白くなっていくはず。変革期を迎えている今はまさに絶好の入社タイミングかもしれません。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

犬伏のプロフィールフォト
犬伏 さん
電気配線図の設計スタッフ(班長)

Q. 未経験でも大丈夫?

私自身、普通科の学校を卒業して当社へ入社。最初は右も左も分かりませんでした。ただ先輩たちが親身になって実務を教えてくれたし、早いうちから任せてもらえる部分も多かったため、意欲的に成長を図れましたよ。

Q. 仕事の醍醐味は?

やはり自分の描いた図面が製品というカタチになるところでしょうか。あとこれは自慢ですが、私の設計したものが今や当社の研削盤のスタンダートになりつつあり、私自身すごく誇らしい気持ちです。

Q. 会社の魅力は?

誰にでも気軽に話しかけやすい。困ったときは遠慮なく周囲のチカラを頼れる。あらゆることにチャレンジできるなど挙げればキリがないくらいです。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

和泉金属工業株式会社 安定感◎創業78年<研削盤をメインに手がける工作機械メーカー>

★産業界に欠かせない技術を手に入れる【技術系総合職】※土日休