キープしました。
辞退しました。
日本製袋株式会社の企業ロゴ

包装資材メーカーの【機械オペレーター】未経験歓迎★京都募集! 日本製袋株式会社 ★上場企業グループ★空調完備の職場★資格取得支援・家族手当◎

  • 正社員
  • 350万~400万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
情報更新日:2024/06/21
掲載終了予定日:2024/08/08

この求人のポイント

『安定性抜群×万全な教育体制』が自慢!「手に職」をつけ、将来的にも求められる人材になりませんか?
【安定性】日本製紙グループで安定したキャリアを築く 【育成前提】充実の研修でイチから成長をサポート 【頑張る社員を評価】実力次第でキャリアップできる! 【好環境】年間休日113日・賞与年2回・家族手当 etc.
\日本製紙グループの一員として活躍!/『安定性抜群×万全な教育体制』で未経験の方も長く働けます!
日本製袋株式会社のPRイメージ

▼日本製袋株式会社って?

日本製紙グループの一員として、産業のあらゆるシーンで使われる包装資材の開発から製造を手掛けてきた当社。包装をもって社会に貢献できる企業であり続けるよう、取組んでいます。

▼未経験の方もしっかりサポート!

今回は、生産体制強化のための京都工場で「機械オペレーター」の募集を実施。手厚い研修と待遇を用意しているので、安心して腰を据えて働きたい方はぜひご応募ください!

仕事内容

【まずは基礎研修からスタート!安全確認も徹底】クラフト紙袋を製造する部門で機械操作、製品検査、機械のセッティング、機械整備などをお任せ!

具体的には

小麦粉や澱粉、石灰を入れる袋として使われる
”クラフト紙袋”の製造工程に携わります。

<お任せするのは…>

■製品を作る工程での機械操作
(印刷、製筒、ミシン縫または底貼)
■資材の補充
■機械のセッティング・整備
■製品検査・品質チェック など

入社後の流れ

工場でのすべての工程を学ぶ機会を設け、
携わる仕事内容をイチから学んでいきます!

▼事業内容を知るための研修
▼安全確認についての研修
▼全体の設備や製品について研修
▼研修後、部門配属の予定

さまざまな部門をローテーションしながら
製品や仕事の流れを徐々に身に付けていきましょう!

配属先の編成

◎機械オペレーターは30~40代を中心に8名が在籍中
◎互いに協力し合う風土で、すぐに馴染めるはず!

\先輩の多くが未経験からのスタート/

最初は「何も分からない」が当たりまえ。みんな通ってきた道なので分からないことは、周りがフォローします。まずは工場内の全員の顔と名前を覚えていきましょう!

「人」を大切にする会社!働きやすい環境です◎

◎年休113日(基本土日祝日休み)
◎有給取得も積極的に推奨
◎職場は冷暖房完備でクリーンな環境
◎マイカー通勤可
◎各種手当も豊富!資格取得の応援 など

当社は大手メーカー様との取引も多く景気に左右されずに安定した仕事量を保有しております。安定の環境で腰を据えて長く働きたい方にはピッタリです!

対象となる方

【大手グループ × 馴染みのエリアで働けるチャンス】\人柄・意欲重視の採用です/★学歴・経験・資格は一切不問★家族手当など福利厚生充実!

\「成長したい」という意欲が大切です/

【1つでも当てはまる方はぜひご応募ください!】
◆モノ作りに興味がある方
◆機械いじりが好きな方
◆チームで協力しながら仕事を進められる方
◆手に職をつけてスキルを磨きたい方
◆安定して長らく働きたい方
◆プライベートもしっかり楽しみたい方

\働くチームをご紹介!/

◎ほぼ中途入社で、いろいろな経験を持った先輩がいます!
◎長く働ける証拠!10年以上働く先輩もたくさんいます!
◎分からないことは丁寧にお教えしますので不安なくスタートOK!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎協調性を大切にできる方

チームで協力してイチから製造していく仕事です。モノづくりへの興味や関心がある方、出来上がったときのやりがいを感じたい方にとって、醍醐味を味わうことができる職場です。

この仕事に向いていない人

▲受け身姿勢の方

技術者としてスキルを磨き、ゆくゆくはキャリアUP目指してほしいと考えています。そのため、積極的に”学ぶ”姿勢や、様々なことに挑戦する意欲が乏しい方には活躍が難しい仕事かもしれません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:15~17:00(休憩時間あり)
※実働7時間45分
1年単位の変形労働時間制 週平均40時間以内
勤務地
【マイカー通勤OK/U・Iターン歓迎!】
◆京都府長岡京市勝竜寺近竹5-1

★車で通いやすいのが特徴です!主要道路・高速道路も近くにあるため現在、京都工場には、大阪府・京都府から車で通っている先輩がいます!

マイナビ転職の勤務地区分では…


京都府
交通アクセス
JR「長岡京」駅・阪急「西山天王山」駅より徒歩20分
給与
月給20万円~24万円+諸手当(時間外手当など)+賞与年2回

※年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します
※待遇条件の詳細については、面接などでご相談ください
※2ヶ月の試用期間あり(試用期間中の待遇面の変動はありません)
※残業代・別途支給

\がんばりは見逃しません!/

年2回の評価面談はもちろんのこと、いつでも上司や先輩に相談できるフラットな社風です。毎日をがんばれば、自然とキャリアアップできる環境なので、モチベーションも保ちやすいのも魅力!役職も段階的にしっかり上がっていきます。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
350万円~400万円
昇給・賞与
  • 賞与年2回
  • 昇給年1回
諸手当
  • 家族手当
(扶養する配偶者および18才未満の子女 1人:13,000円 2人:18,000円 3人以上:23,000円/月)
  • 責任者手当
  • 技能手当
  • 通勤手当
  • 時間外勤務手当
  • 休日出勤手当
  • 深夜勤務手当
休日・休暇
【年間休日113日】
  • 週休2日制(土曜、日曜)ただし、月によっては1~2回の土曜出社あり
  • 祝日
  • GW
  • 夏季
  • 年末年始
 ※休日の具体的な月日は工場カレンダーによる

【休暇】
  • 年次有給休暇
  • 慶弔休暇
  • リフレッシュ休暇
福利厚生
  • 各種社会保険完備
  • 退職金制度(3年免責)
  • 財形貯蓄
  • 従業員持ち株会(日本製紙)
  • 保養施設(会員制リゾート)
  • 団体生命保険
  • 団体損害保険
  • 育児休業制度
  • 介護休業制度
  • 資格取得支援制度※業務に必要な資格の取得も会社がサポートします!
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 地域限定社員
  • マイナビ転職だけで募集
  • 残業月30時間以内
  • 自社商品・メディアあり
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • マイカー通勤可
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 再雇用制度あり
設立
大正12年8月19日
代表者
代表取締役社長 森田 登
資本金
4億2,400万円(日本製紙株式会社100%出資)
事業内容
  • クラフト紙袋の製造・販売およびその他の紙類の加工・販売
  • 合成樹脂袋の製造・販売およびその他の合成樹脂の成型・加工・販売
  • その他前各号に付帯または関連する一切の事業
本社所在地
東京都千代田区神田美土代町7番地 神田第二中央ビル8階
仕事のステップアップ
例えば製筒工程では

(1)加工された紙袋の束をパレットへ積み込み

まずは紙の扱いになれることから始めます

(2)紙袋材料の準備、交換、補充

紙袋の材料を倉庫から工場まで運び、機械にセット

(3)検査業務

紙袋の規格、品質検査の知識を学び、加工された紙袋の検査を行います

(4)機械のセッティング、機械整備

先輩オペレーターについて、機械操作の補助

(5)製筒工程の生産を全て担当

機械操作、検査方法、機械のセッティング、機械整備を習得した後、
生産計画に基づき製筒工程の生産を全てお任せします
※業務に必要な資格の取得は会社がサポート
企業ホームページ http://www.npseitai.co.jp/index.html

応募方法

選考の特徴
  • 夜間面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
□■『マイナビ転職』の応募フォームをご利用ください■□
『この求人に応募する』ボタンより、必要事項を入力し、送信してください。

※ご応募についての秘密は厳守いたします。
※ご応募いただく個人情報は、採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。

□■ご質問はお気軽に■□
※応募に関するお問い合わせがございましたら、『企業に質問する』ボタンよりご質問ください。
応募受付後の連絡
WEB選考の結果は、応募者全員にお電話またはメールにてご連絡差し上げます。
採用プロセス
当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください。

 面接地は京都工場(長岡京市)になります。
 面接地:京都府長岡京市勝竜寺近竹5-1
  1. STEP
    1

WEB書類選考

お送りいただいた応募データをもとに、書類選考をいたします。
  1. STEP
    2

一次面接・職場見学

当社の事業内容、仕事内容を具体的にお話しいたします。
また、実際に働く職場を見学していただきます。
  1. STEP
    3

二次面接

  1. STEP
    4

内定

最終面接後、速やかに結果のご連絡をいたします。
合格された方は入社の意思確認を経て内定となります。
面接地
◎京都工場(京都府長岡京市)
京都府長岡京市勝竜寺近竹5-1
問い合わせ
日本製袋株式会社

住所
〒 101-0053 東京都千代田区神田美土代町7番地 神田第二中央ビル8階
地図を見る

採用担当
採用担当

電話番号
03-3518-0380

会社・仕事の魅力

日本製袋株式会社の魅力イメージ1

自分の手がけた仕事がダイレクトに社会貢献につながる

ー★多彩な業界で重宝される技術がココに!

当社が開発から製造を手掛けている包装資材は様々な業界で製品を流通させるために欠かせない商品です。携わった商品が、人々の生活に役に立つモノづくりのやりがいを実感できます!

ー★社員想いの制度が充実!

当社では未経験からでもしっかり成長していけるよう充実の研修体制を用意。特に『安全確認研修』には力を入れており、安全確認のノウハウが身に付くまでは機械は触らせません。そこまで徹底しているのは、社員全員にケガをすることなく働いてほしいからなんです。

また、各種手当・福利厚生に関しても申し分のない環境が整っています。未経験者も別業界の工場経験者の方も、業績に不安なく入社できる当社で、あなたの理想とする働き方を手に入れませんか?
日本製紙グループであり、産業用包装業界の中での知名度、実績ともにトップクラスと盤石な基盤を築いている同社。顧客に対して新たな価値を提供できるように日々成長を続けており、今回の採用では同社の未来を担う、次代のコアメンバーをじっくり育てていきたいと考えている。

「新人はみんなで育てていこう」という風土が根付いている同社では、未経験からでも着実にスキルを身に付けることが可能。風通しも良い環境で安心して成長の一歩を踏み出したい方には、ぜひご応募いただきたい。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

綾城のプロフィールフォト
綾城 さん(中途入社12年目)
機械オペレーター
前職の経験 製造業
Q

何故この仕事を選んだのですか?

前職でも製造業界で働いており、スキルUPや働きやすい環境を求めて転職を決意。先輩方の人柄の良さに惹かれて当社に転職しスキルを磨いてきました。様々な業界で重宝される商品を手掛けるやりがいは大きいですね。
Q

研修はありますか?

「未経験でもできるのか…」と不安に思う方もご安心ください。当社では安全確認研修を徹底していることに加え、マンツーマン体制で丁寧に指導。わからないことは気軽に質問できる環境なので着実に成長していけます。
Q

資格取得支援はありますか?

クレーン/玉掛け/フォークリフトなど業務に必要な資格は、会社のサポートのもと取得に挑戦。働きながら将来的にも価値のある国家資格を取得できるんです。「手に職」をつけて活躍していきたい方にもピッタリです。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

日本製袋株式会社 ★上場企業グループ★空調完備の職場★資格取得支援・家族手当◎

包装資材メーカーの【機械オペレーター】未経験歓迎★京都募集!