キープしました。
辞退しました。
株式会社高木製作所の企業ロゴ

【経理】賞与5.3ヶ月分/年間休日121日/名古屋本社勤務 株式会社高木製作所 創業130年以上の安定企業/残業20時間以内/金山駅から徒歩5分

  • 正社員
  • 400万~650万円
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
情報更新日:2024/06/07
掲載終了予定日:2024/08/01

この求人のポイント

\経理経験を活かしてキャリアアップ/20代男性活躍中!給与も、休みも、キャリアも手に!
【安定】創業130年以上の自動車部品メーカー! 【成長】経営陣とも近い距離!経営的感覚を身に付ける 【休日】年間休日121日以上、完全週休2日制土日休み 【報酬】賞与5.3ヶ月分、各種手当も充実!
≪超レア求人≫本社勤務・管理部門募集!歴史ある安定企業の経理として活躍しませんか?
株式会社高木製作所のPRイメージ
1890年の創業から、トヨタ自動車をはじめとする
大手自動車メーカーと安定した取引を続けてきた当社。
主に自動車の小型部品を扱い、日本のモノづくりを支えています。
お取引先は誰もが一度は聞いたことがある大手自動車メーカーです。

今回は当社のバックオフィスを支える「経理」を募集します!
完全週休2日制、残業も月20時間程度、年間休日121日以上、賞与5.3カ月分とメリハリをもって働ける環境です。

仕事内容

【経営管理部門へ挑戦も可能】仕訳、伝票入力、入出金管理などの業務をお任せします。

具体的には

■仕訳、伝票の入力
■請求書発行、支払い
■売上管理
■データ入力
■月次・年次決算
■入出金管理、振り込み
■税理士・税務署の対応

経営陣との距離も近く、コミュニケーションを通じて、事業経営の知識・ノウハウなども吸収できます。
グローバル企業へと成長を遂げていく当社を支えてください!
株式会社高木製作所の仕事イメージ

将来のキャリアパス

スキルや適性によっては、経営管理部門への配置転換や、岡崎工場、海外拠点で活躍いただく可能性もあります。

配属先の編成

現在経理スタッフは管理職1名、メンバー6名のチームで構成されています。
男女共に活躍しています!

対象となる方

【経理経験者/仕訳ができればOK!】20代男性スタッフ活躍中!日商簿記の資格をお持ちの方は大歓迎。
業界未経験者大歓迎!

こんな方は是非ご応募ください!

■安定した環境で働きたい
■丁寧に仕事ができる方
■キャリアUPを目指している方
■几帳面でスピーディに作業できる方
■新しい環境やポストに挑戦してみたい方
■リーダーシップをとりながらチームを牽引するのが得意な方
■一つひとつのことを丁寧にこなせる方
■最後の転職先として、長く腰をすえて働きたい方
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

しっかり業務に集中して、縁の下の力持ちとして活躍する仕事です。コツコツと着実に物事を進められる方は、この仕事に向いているでしょう!

この仕事に向いていない人

数字を扱う部署なので、ミスがないように丁寧に業務を進めなければなりません。スピードに自信があっても、丁寧な作業が苦手な方には向いていないかもしれません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:30~17:20(実働7時間50分)

残業は月20時間ほど、残業代は100%支給されます。
勤務地
愛知県名古屋市中区正木3-6-6
★金山駅から徒歩5分の好アクセス!
※マイカー勤務可。駐車場完備!
※I・Uターン歓迎

マイナビ転職の勤務地区分では…


愛知県
交通アクセス
金山駅「徒歩5分」
給与
月給20万円~35万円+各種手当
※年齢・経験・スキルを考慮の上、決定いたします。
※別途残業代100%支給

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
400万円~650万円

モデル年収例

年収540万円 / 28歳 経験5年 /月給32万円+賞与+時間外手当
年収780万円 / 38歳 経験17年 /月給40万円+賞与+時間外手当
昇給・賞与
■賞与 年2回(7月・12月)※今年度5.3ヶ月分
■昇給 年1回(4月)
諸手当
交通費全額支給
出張手当
役職手当
職能手当
家族手当(扶養家族1人目:1万9,000円/月、2人目:4,000円/月、3人目:4,000円/月、4人目:4,000円/月、5人目:4,000円/月)
時間外手当(全額)
休日・休暇

年間休日121日以上

■完全週休2日制(土日休み/トヨタカレンダー)
■年末年始休暇(9日前後)
■夏季休暇(9日前後)
■慶弔休暇
■有給休暇(平均有給休暇取得日数16.4日)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■特別休暇
福利厚生
■各種社会保険完備
■企業年金
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■資格取得支援制度
■各種研修制度(社内研修)
■住宅融資制度
■WAT会(福利厚生サークル)
■制服貸与
■食事補助
■駐車場完備
■マイカー購入助成
■各種チケット斡旋
┗プロ野球観戦チケット、Jリーグ観戦チケット
コンサートチケット、映画割引券など
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 交通費全額支給
  • 退職金制度あり
  • 賞与5ヶ月以上

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 3年連続売上UP
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
設立
設立1948年8月/創業1890年2月
代表者
代表取締役社長 寺町 泰晃
従業員数
780名 ※グループ連結:4000名
資本金
3億600万円
売上高
439億円/連結:1,020億円(2023年12月期実績)
事業内容

★未来のモビリティ社会を、小物プレス部品で支える!

私たちは常に新しい世界を見つめ、情熱とフロンティア精神を持ち「ものづくりを極めた業界No.1、世界No.1の企業」を目指しています。

高木製作所は、愛知県岡崎市に本拠を構える自動車部品メーカーです。私たちの手がける製品は、両手の上にのるくらいの小型金属部品。これをプレス加工という方法で制作しています。1台の自動車に使用される部品は2万点以上と言われています。部品1つ1つは小さいながら、それら全てに役割があり、当然、その品質は自動車全体に影響を与えることになります。わたしたちが製造している部品種類は約2万点。国内・海外問わず多くの部品を開発・製造・供給しており、まさに、世界の自動車の品質を担っています。

<手掛ける事業>
自動車用小物プレス部品、及び金型の製造・販売
本社所在地
【本社】
愛知県名古屋市中区正木3-6-6

【事業所】
岡崎工場/愛知県岡崎市牧平町字岩田3-41
新城工場/愛知県新城市上平井589番地
沖縄工場/沖縄県うるま市勝連南風原5194-33 41号棟
関連会社
【国内グループ企業】
トーシンテック株式会社/株式会社そうぎょう/株式会社高木運輸/株式会社フクタカ/いづみ工業株式会社/株式会社福島高木/株式会社東三河高木

【海外グループ企業】
≪アメリカ合衆国≫ TAKUMI STAMPING, INC.≪カナダ≫ TAKUMI STAMPING CANADA INC.≪中華人民共和国≫ 中山高木汽車配件有限公司(広東省)/天津高木汽車配件有限公司 ≪インドネシア≫ PT.SARI TAKAGI ELOK PRODUK
主要取引先
トヨタ自動車株式会社、株式会社デンソー、ダイハツ工業株式会社、日野自動車株式会社、トヨタ車体株式会社、トヨタ自動車東日本株式会社、株式会社トヨタ自動織機、NTT(日本電信電話株式会社)、三菱電機株式会社他
企業ホームページ https://takagi-mfg.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 夜間面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
◇◇ マイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募ください ◇◇
『応募する』ボタンより、所定の応募フォームに進み、必要事項を入力し、送信してください。
できるだけ、多くの方とお会いしたいと考えております。

※ 応募の秘密厳守いたします。
※ 応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
書類選考の結果はメールまたはお電話にてご連絡差し上げます。

※電話面接から<約2週間>を目処に内定を出します。
採用プロセス
  1. STEP
    1

Web選考

お送り頂きましたデータをもとに選考をいたします。通過された方には、面接について詳細をお知らせします。
  1. STEP
    2

面接(1回)

お互いのミスマッチをなくすように考えております。疑問や不明点は何なりとお申し付けください。
  1. STEP
    3

内定・入社

面接後、1週間以内に結果をご連絡いたします。※入社日は、ご相談に応じます。
面接地
〒460‐0024 愛知県名古屋市中区正木三丁目6番6号
問い合わせ
株式会社高木製作所

住所
〒 444-3692 愛知県岡崎市牧平町字岩田3-41
地図を見る

採用担当
担当/総務人事部 総務人事課 近藤

電話番号
0564-82-2121

会社・仕事の魅力

株式会社高木製作所の魅力イメージ1

やりがいと働きやすさの両立!大きな舞台での活躍を!

数字を管理し、収益を把握する部署です。
さらに経営者とも距離が近く会社運営を
考える事が出来る面白さがあります。

また当社の経理職には、幅広い活躍のフィールドが用意されています。
まずは経理としての業務をお任せしますが、広い経験を重ねることにより、
いずれは経営管理部門へのチャレンジも可能!
意欲と能力に応じてキャリアアップの道も用意されています。

上層部に意見を伝えやすく、積極的に現場の意見を汲み取る社風があります。
経理目線での会社の収益改善や業務効率化などの方法を探しだし、提案。
経理のスペシャリストへ成長していただくことを期待しています!
明治23年に創業した自動車用小型プレス部品メーカー「高木製作所」。創業当時からトヨタ自動車などの大手自動車メーカーと直取引を続けています。手がける製品は新車やモデルチェンジ車に使用されるボデーやシャシー、精密部品など。アメリカや中国、インドネシアといった海外にも拠点を設けており、現在もグローバルに成長中です。基盤の安定した成長中の企業――。大きな舞台で活躍したいという方にはピッタリな環境です!

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

A さん(中途入社3年目)
経理
前職の経験 経理
トヨタ自動車と80年以上の付き合いがあり、グループ連結4000名の会社ながら、現場が出した意見もしっかりと吟味されたうえで改善に反映されます。
「安定性」と「風通しの良さ」を両立したい方にはピッタリだと思います。
経理は程よい距離感のある雰囲気を持ったチームで、一人一人がしっかりと業務に専念しています。仕事が終われば早めに切り上げてプライベートも楽しむことができます。今は控えてますがアクセスも良いので友達と飲みに行くこともしばしば――。メリハリをもって働くことができますよ!ベテランから若手まで年齢のバランスが良い組織なので馴染みやすいと思います。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
匿名で企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

その他の募集要項

【設備設計】★年間休日121日 ★本年賞与5.3ヵ月分 正社員

  • 職種・業種未経験OK
  • 転勤なし
  • 学歴不問
  • 完全週休2日制
  • 第二新卒歓迎
  • 女性のおしごと掲載中

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

株式会社高木製作所 創業130年以上の安定企業/残業20時間以内/金山駅から徒歩5分

【経理】賞与5.3ヶ月分/年間休日121日/名古屋本社勤務