キープしました。
辞退しました。

公益社団法人日本印刷技術協会

その他の募集情報

印刷業界の未来を拓く【管理部門スタッフ】★業界経験は不問! 正社員

  • 業種未経験OK
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制

【総合職(企画運営/マーケティング/営業)】★未経験歓迎! 公益社団法人日本印刷技術協会 #残業20時間程度#実働7.5時間#年間休日125日以上#土日祝休み#

  • 正社員
  • 330万~420万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
掲載終了日:2025/04/14

この求人のポイント

50年以上の無借金経営を継続し、基盤は盤石。幅広い業務に取り組んだ先に、未来の中核メンバーを目指せます
【実務経験不問】様々な社会人スキルを活かして活躍を 【やりがい十分】業務を通じて産業の発展に貢献できる 【メリハリ勤務】土日祝休/残業月20h程度/年休125日 【長期間の育成】長い目で見て、あなたの成長を支える
印刷産業の発展に貢献する公益社団法人に身を置き、組織を変える活躍を期待!挑戦を後押しする風土です。
印刷および関連産業の発展を目指して1967年に創立された内閣府認定の公益社団法人である『日本印刷技術協会』。印刷会社やメーカー、メディア関連企業が会員に名を連ね、印刷技術や最新メディア動向、経営戦略に関する各種セミナーやイベントを行い、調査・研究を行っています。

そんな当協会では、今後を見据えて職員を増員。デジタルメディアの取扱いなど、変わりゆく印刷業界を支える仕事でキャリアを歩みませんか?

仕事内容

印刷業界の発展や人材育成につながるセミナー等の企画開発や営業、研究調査を幅広くお任せします。

具体的には

以下の業務のうち、
得意分野を中心に幅広くお任せします。

【企画運営】

▽セミナーやイベントの企画・準備・運営
▽書籍や教材、通信教育等の企画・販売
▽集客プロモーション施策の実施 など

印刷業界のトレンドや課題など、会員企業が求める情報を
洗い出し、啓蒙につながる情報発信を目指します。
また会員企業の社員教育なども行っています。

【研究調査】

▽印刷やデジタルメディアの関連の調査・分析
▽レポート作成
▽セミナー企画・運営
▽オンラインセミナーの撮影・編集 など

デジタルマーケティングなど、
少し先の視点を持ち、
ビジョンを示すために必要な情報をピックアップします。

【営業】

▽セミナーや通信教育、書籍等の教育サービス拡販
▽メディアの広告営業、イベント協賛営業

定期的に会員企業へとアプローチを行い、
単にサービスを売込むのではなく、
抱える課題やニーズを聞き出します。

◇じっくりスキルを磨き、将来を支える存在に!

入職後は、印刷技術の体系的なレクチャーを受け、
まずはセミナー運営に携わる中で、
全体像の把握や知識習得に努めてください。

長期スパンの育成が想定された中、
粘り強く学べる環境です。

いずれは次代の中核へと期待を寄せていますし、
印刷コンサルタントと呼べるくらいの
スキルが身につきます。

対象となる方

【未経験・第二新卒歓迎!】◆大卒以上 ◆基本的なPCスキルをお持ちの方 ◆企画、営業、マーケティング、印刷・出版等の経験がある方は優遇!

《応募条件》

◆大卒以上
◆基本的なPC操作スキル(Word、Excel)

※実務経験は問いません!
仮に業界経験がなく、実務初挑戦であっても
「文章を書くチカラ」を備えており、
ビジネススキルを幅広く発揮できる方であれば
十分に活躍を目指せる環境です。

《あれば歓迎する経験・スキル》※必須ではありません!

◇業界を問わず、企画・マーケティング・営業の経験
◇印刷や出版関連産業、デジタルメディアの知識
◇動画撮影・配信・編集スキルやオンライン企画の経験

★転勤はなく、腰を据えてキャリアを歩めます!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎新しいことに積極的に挑める方

これまでの“型”にとわられず、新しいやり方や考え方を組織に持ち込める方に期待が寄せられています。ベンチャーマインドを発揮し、未来志向で働けると良いでしょう。

この仕事に向いていない人

▲人と接することが苦手という方

組織の内外で多くの人と触れ合い、様々な意見を伺う側面がある仕事です。人と会うことが苦になったり、黙々と決まった作業をしたいだけの方には不向きと言えるでしょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
09:00~17:30(実働時間:7.5時間/休憩:1時間)

残業月平均30時間程度
勤務地
★転勤なし
★駅から徒歩5分以内
★自社ビル

東京都杉並区和田1-29-11

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
交通アクセス
東京メトロ丸の内線「中野富士見町駅」から徒歩5分
給与
月給:25万円~

※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇します。
※上記額にはみなし残業代(月30時間分、50,000円~)を含みます。超過分は全額支給します。
※試用期間は3ヶ月(その間の待遇変動なし)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
330万円~420万円
昇給・賞与
◆昇給/あり
◆決算賞与 ※2024年4月支給実績あり
諸手当
◆通勤手当(通勤交通費全額支給)
◆時間外勤務手当(30時間みなし残業時間を超えた場合)
◆休日出勤手当
休日・休暇

☆★年間休日125日★☆


◆完全週休2日制(土日休み)
※年に数回土日出勤の可能性もあります。その際は代休の取得が可能です。
◆祝日
◆年末年始休暇
◆夏季休暇
◆慶弔休暇
◆有給休暇
福利厚生
◆各種社会保険完備
(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・企業年金基金)
◆退職金制度(勤続3年以上)
◆慶弔見舞金制度
◆契約リゾート施設利用可
(全国のエクシブ及びサンメンバーズリゾートホテル等)
◆オフィス内スポーツジム利用可能
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 内定まで2週間
  • マイナビ転職だけで募集
  • ブランクOK
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 自社商品・メディアあり
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 交通費全額支給
  • 年間休日125日以上
  • 退職金制度あり
  • 固定給25万円以上
  • 決算賞与あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 再雇用制度あり
  • 無借金経営
設立
1967年5月10日
代表者
会長/網野 勝彦
資本金
────
事業内容
印刷と周辺分野の技術、メディア動向、ビジネス、経営戦略、地域活性化などの調査・研究、提言活動を行う。
また、教育機関として、セミナーや通信教育など人材育成の機会を提供し、DTPエキスパートなどの資格制度の運営を実施している。
国内最大級の印刷・メディアビジネスの総合イベント(page)の企画・運営も行う。
本社所在地
東京都杉並区和田1-29-11
企業ホームページ https://www.jagat.or.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
◆◇◆◇◆   マイナビ転職「応募フォーム」よりご応募ください   ◇◆◇◆◇

下記 『応募する』 ボタンより必要事項を入力の上、ご応募ください。


※応募の秘密は厳守いたします
※個人情報は採用業務のみに利用し、他目的での使用や第三者へ譲渡・開示することはありません
応募受付後の連絡
Web書類選考の結果は、追ってメールにてご連絡差し上げます。
採用プロセス

\中途採用向けカジュアル会社説明会 3日限定で開催!/

開催日:2月19日(水)~21日(金)11時~17時
所要時間:約30分程度
場所:池袋サンシャインシティ
Webページ:https://www.jagat.or.jp/job_fair_page2025
受付開始:2025年2月4日~

「興味があるけど応募の勇気がまだ出ない」
「まずはお話を聞いて選考に進むか考えたい」
「会社のことをもっと知りたい」
などのお気持ちがある方はぜひご参加ください!
  1. STEP
    1

▼WEB書類選考

お送りいただいた応募データをもとに、Web書類選考を行います。
  1. STEP
    2

▼一次面接+筆記試験

ざっくばらんにお話しましょう!
  1. STEP
    3

▼二次面接もしくは最終面接

  1. STEP
    4

▼内定

入社日はご相談に応じます。
面接回数
2~3回
面接地
東京都杉並区和田1-29-11
問い合わせ
公益社団法人日本印刷技術協会

住所
〒 166-8539 東京都杉並区和田1-29-11
地図を見る

会社・仕事の魅力

印刷業界の発展に貢献し、長くキャリアを歩む。

<メリハリを持てる職場環境で長く勤務を>

勤務体系は土日祝休みの完全週休2日制となり、
年間休日は125日という多さ。
残業は月平均で20時間程度に留まり、
ONとOFFのメリハリをつけて働くことができます。
何かあった際の融通も利き、働きやすさは抜群です。

<印刷業界の発展に貢献する公益社団法人>

広く印刷というジャンルで調査・研究を行う
シンクタンクであり、公益社団法人として業界の発展に
寄与することを目標に掲げる『日本印刷技術協会』
印刷会社やメーカーなど、約600の会員企業を持ち、
調査やセミナーを通じて信頼を獲得しています。

<業界の変革をリードし、会員企業に貢献>

印刷業界は今、大きな変革の時を迎えています。
デジタルメディアなどの新技術を取り入れ、
ビジネスを進化させる必要があります。
課題を抱え、変革を求める会員企業の力になり、
未来を見せるという大きなやりがいを見出せます。
印刷業界の発展を目指す公益社団法人として、各種シンクタンク業務やセミナー運営などを行う同法人。スタッフは25名程度と決して大きな組織ではないですが、年間100以上のセミナーを開催するなど積極的な活動が見られ、JAGATという略称で業界認知度を高めています。

そんな同社で幅広い業務に取り組み、次代の中核を担う職員を狙える今回の求人。様々なビジネススキルを活かし、未来を築くのに最適な環境といえます。

マイナビ転職
編集部より

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。