キープしました。
辞退しました。

株式会社鉄鋼新聞社

その他の募集情報

【新聞記者】★未経験から業界トップクラスの専門紙の記者へ! 正社員

  • 職種・業種未経験OK
  • 完全週休2日制
  • 第二新卒歓迎
  • 女性のおしごと掲載中

【新聞記者】★未経験から業界トップクラスの専門紙の記者へ! 株式会社鉄鋼新聞社 創刊75年、世界経済を支える情報を扱う記者に挑戦しませんか?

掲載終了日:2024/01/22

この求人のポイント

創業75年の安定性&充実の福利厚生のもと、新聞記者デビュー!
【創刊75年】鉄鋼業界トップクラスの歴史ある専門新聞 【未経験歓迎】新聞記者としてイチから丁寧に育てます 【将来は】業界人から頼られる、価値ある人材へ成長! 【残業ほぼなし】年休120日以上だからオフもしかり
歴史ある『日刊鉄鋼新聞』の次代の中核メンバー募集。フットワークと知的好奇心を発揮する新聞記者になる!
戦後まもない1947年に創刊した『日刊鉄鋼新聞』。
以来、当社は日本の鉄鋼産業の発展の歴史を
たえずレポートし続けてきました。
こうして業界トップクラスの地位を築いてきた当社は、
これまで培ってきた新聞報道のナレッジを将来に渡って
継続して発揮していくため、
今回、〈次代の中核メンバー〉となる新たなメンバーを募集します。
未経験から幅広く門戸を開いていますので、ぜひチャレンジしてください!

仕事内容

【完全週休2日制・年休120日以上・残業少なめ】鉄鋼関連企業や官公庁への取材やライティングを手がける新聞記者として活躍してください!

具体的には

―〈鉄鋼新聞とは〉―
鉄鋼業界(鉄鋼・非鉄金属領域)において、様々な時事を扱う日刊新聞です。鉄鋼関連企業の経営やビジネストピック、市況の変化、企業トップへのインタビュー、海外ルポ、連載コラム(EV自動車をテーマにした鉄鋼業界の変化など)、各素材の相場(価格一覧)、といった幅広いテーマで記事を掲載しています。

【具体的には】
▼インタビュー
取材対象:鉄鋼関連企業(メーカー、商社、問屋、ユーザー企業)、官公庁など
▼ライティング

【入社後の流れ】
▽まずは社内で1~数ヶ月、紙面作りを経験。記事の構成、業界知識、専門用語など幅広い知識を身につけます。先輩記者とのやりとりも行い、視野を広げてください。
▽先輩について取材をスタート。担当先企業を回ります。取材の仕方、原稿の書き方、記者としての立ち振る舞いを学んでください。
▽慣れてきた段階で独り立ちしていただきます。

経験を積むほどに、あなた自身が〈価値〉となる。

本紙の読者は鉄鋼業界のプロの方々。最初の頃は情報を引き出すことや勉強することで大変かもしれませんが、経験を積むほどに会社の経営に提言したり講演を依頼されたり、業界の方から頼られるようになります。業界のプロに対して価値ある情報を提供するため、日々深く考察する癖をつけていきましょう!

対象となる方

【第二新卒・未経験者歓迎!】◆大卒以上 ◆32歳までの方 ★異業種から転職した先輩も活躍中!★営業職など人と接した経験や行動力が活かせます!
【応募条件】
◆大卒以上
◆基本的なPC操作ができる方(Word・Excel)
◆32歳までの方※若年層の長期キャリア形成を図るため

【こんな方は大歓迎です!】
◎文章を書くのが好き、得意な方
◎人と会うのが好きな方
◎情報を集めるのが好きな方
◎フットワーク軽く行動できる方
◎知的好奇心が旺盛な方
◎自分自身で物事をじっくり考察できる方
◎指示待ちにならず自分から行動できる方

《働く環境も安心》
年間休日は120日以上、完全週休2日制で、残業は少ない環境です。安心して長いキャリアを見据えることができます。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

自由度の高い仕事だからこそ、主体性やセルフマネジメント力が求められます。

この仕事に向いていない人

記者の仕事柄、未知のことへの興味や知的好奇心がない方は向いていないでしょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
9:30~17:30(休憩1時間)
勤務地
\神保町・竹橋・九段下から徒歩スグ/

東京本社/東京都千代田区神田神保町1-101 神保町101ビル

【交通手段】
・各線「神保町」駅より徒歩2分
・東京メトロ東西線「竹橋」駅より徒歩6分
・各線「九段下」駅より徒歩10分
・各線「小川町」駅・「淡路町」駅より徒歩10分
・各線「水道橋」駅より徒歩13分

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
給与
月給24万円~29万円+各種手当+賞与年2回(前年実績年5.3ヶ月)

【初年度年収例】
年収470万円(月給28万円+各種手当+賞与年2回/29歳・入社1年目)

※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。
※試用期間3ヶ月あり(待遇等は変わらず)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
400万円~500万円
昇給・賞与
■昇給:1回
■賞与:2回 ※5.3ヶ月分支給(実績)
諸手当
■交通費全額支給
■住宅手当
■家族手当
休日・休暇
◎年間休日120日以上◎

■完全週休2日制(土日休み)
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
福利厚生
■各種社会保険完備
■退職金制度
■保養施設(京都/祇園、新潟/越後湯沢、静岡/伊豆高原)
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 海外勤務・出張あり
  • 英語を使う仕事
  • 服装自由
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 3年連続売上UP
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
設立
1949年4月
代表者
代表取締役社長 一柳 朋紀
従業員数
90名
資本金
9000万円
売上高
20億円(2023年4月実績)
事業内容
◎日刊の金属専門紙『日刊鉄鋼新聞』の発行
◎『鉄鋼年鑑』『鋼材の知識』など関連書籍の出版
◎インターネットによる情報発信
◎鉄鋼関連のセミナーや研修の開催
◎スポーツ大会の主催(『オール鉄鋼人三鬼杯争奪ゴルフ大会』『全日本鉄鋼弓道大会』『東鉄連野球大会』など)
本社所在地
東京都千代田区神田神保町1-101 神保町101ビル
事業所
◎本社(千代田区神田神保町)
◎支社(大阪、名古屋)
◎支局(札幌、仙台、広島、福岡、新潟、富山)

応募方法

選考の特徴
  • 夜間面接OK
  • 土日面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
■下記「マイナビ転職」の応募フォームよりご応募ください■

★できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。
少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください!

※応募の秘密は厳守いたします。
※応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、
他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
・書類選考の結果は、応募受付後5営業日以内をめやすに、応募者全員にお電話もしくはメールにてご連絡いたします。
採用プロセス
★応募に対するお問い合わせがございましたら、
下記「質問する」ボタンよりお気軽にご質問ください。
  1. STEP
    1

応募データをもとに書類選考

  1. STEP
    2

SPI適性検査

  1. STEP
    3

面接選考

  1. STEP
    4

内定

書類選考のポイント
書類選考で重視するのは、「なぜ当社で働きたいのか」という明確な想いを持っていることです。あなたの考えをぜひ私たちに伝えてください!
面接地
東京都千代田区神田神保町1-101 神保町101ビル
問い合わせ
株式会社鉄鋼新聞社

住所
〒 102-0072 東京都千代田区神田神保町1-101 神保町101ビル
地図を見る

会社・仕事の魅力

業界のパイオニアで次代の中核メンバーを育てます!

日本の鉄鋼業界で特別な存在感を放つ『日刊鉄鋼新聞』。時事刻々と変化する業界や企業の動向をつぶさにレポートするのはもちろん、深い考察を備えた特集記事など業界の指針となるような情報も発信しています。この『日刊鉄鋼新聞』において、重要な役割を担うのが〈取材記者〉。企業トップやキーパーソンなど多種多様な方々に独自の視点で取材を行い、記事を書いています。

その舞台裏にあるのは…〈記者の知的好奇心〉。記者が何を知りたいと思い、どんなことに関心を持っているか。その一つひとつの好奇心が地道なフットワークとなり、貴重な情報を引き出し、価値ある記事になっていくのです。今回は未経験からのチャレンジも大歓迎!記者としてのスキルは全てお教えしますので、あなたの知的好奇心をここで形に変えてください。
【会社・事業の将来性】
世界でトップクラスの技術を誇る日本の鉄鋼業界は、現在飛躍的に成長を遂げるアジア圏にも精力的に進出している。このタイムリーな〈日本企業とアジアの成長〉というテーマにおいても、同社は国内向けにアジアの情報発信を行っている。さらには今後、アジアに向けての日本の鉄鋼業界の情報発信も行っていくという。2010年からは同社を含む日韓中台の鉄鋼専門新聞4社と共同で国際フォーラムを毎年開催するなど、有力メディアとのパートナー戦略が進展している。また、紙媒体だけではなく、電子版やデータベースなど、電子メディア事業の強化にも注力。創刊75年を誇る歴史ある新聞社だが、時代の流れと共に大きく動き出そうとしている。

マイナビ転職
編集部より

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。