キープしました。
辞退しました。
国立大学法人九州工業大学 の企業ロゴ

【事務職員(研究企画・総務人事・経営戦略室)】※7/5AM応募〆切 国立大学法人九州工業大学  雇用開始期 2024年10月1日 (予定)

  • 契約社員
  • 職種・業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • リモートワーク可
  • 完全週休2日制
  • 女性のおしごと掲載中
情報更新日:2024/06/20
掲載終了予定日:2024/07/18

この求人のポイント

日本の産業が発展するために未来の人材を育成する九州工業大学!変化を加速させていくための重要な採用です
民間企業とのタイアップなど多くの実績を誇る国立大学 これまでの経験やスキルを活かしてあなたらしく活躍 20~30代の若手職員も活躍中!なんでも相談して欲しい 完全週休2日制(土日祝)で年間休日125日。
国立大学法人九州工業大学 のPRイメージ
近代の日本を支える高度な技術力・知識、教養を持った人材の育成を目指す当校。社会人に学び直しの場を提供するため、2023年から特定子会社を設立するなど、時代の流れに合わせた施策も実施しています。

新規採用者には、まずは、能力に応じて事務業務全般(対外折衝や簡単な企画等を含む)をお任せします。大学の業務に慣れてきたら、どんどん仕事の範囲を広げていただき、ご自身のやりたいことを実現してください。

仕事内容

〈培った経験やスキルを活かせる〉希望や適性を考慮し、大学運営に関わる事務業務(研究企画・総務人事・経営戦略室)いずれかに携わります。

具体的には

いずれも、電話、メール、office365をはじめとしたウェブツールを使います

< 研究企画 >

知的財産管理・利益相反・安全保障輸出管理などの学内のエキスパートを結びつけ、プロジェクトがスムーズに進行するよう支援。共同研究や受託研究が順調に進行するために、企業との契約詳細を検討し、契約書作成、プロジェクトの予算や人員の管理も行います。

▽携わる業務▽
企業との共同研究や国の競争的研究費の契約書締結の調整、そして執行済みの予算報告に関わります。

< 総務人事 >

大学規則の管理や上級会議の運営、式典の計画と実施、給与等の計算と支払い、福利厚生に関する業務。職員の採用や人事評価制度など、教職員のサポートをする部署です。

▽携わる業務▽
人事と給与に関連する業務です。職員の給与の決定と計算(手当や税金を含む)、退職手当の計算業務が含まれます。人員管理や人事給与システムの運用に関する業務も担当。

< 経営戦略室 >

経営戦略室は学長の下で、学長方針の具現化、全学事業の立案、組織調整を担当。中長期的目標やビジョン策定、全学の管理体制、広報戦略などを行います。

▽携わる業務▽
大学の広報・ブランディング及び中長期の目標・計画に関する企画立案業務。資料作成などの事務作業全般。

対象となる方

■未経験歓迎 ■高専卒以上 ■コミュニケーションを取りながら、主体的に業務を遂行できる方 ■教育業界未経験の中途採用者も数多く活躍中!

< 応募条件 >

◎高専卒以上
◎Excel、Word、メールが使える方

▽ 求める人物像 ▽

  • 自分から仕事を作ることができる
┗ 進んで自分から行動し、今やるべきことを考え、行動できる方。

  • 現状を把握し自ら企画し、実行の移すことができる
┗ Excel等のスキルを活かし、数字などから次の企画を策定できる方。

  • 無駄を省いて効率化を進められる
┗ これまでの経験やスキルを活かして、業務効率化や無駄を省き、よりよい環境を創り出せる方。

【あれば活かせる経験やスキル】

  • 営業事務、経理事務、労務人事系の業務経験
  • 広告業界の経験
  • 教育業界での経験(教員、事務)※教員からの転身者が複数名活躍中です!

募集要項

雇用形態
契約社員
採用予定人数
3名程度 ※2024年10月1日勤務開始(予定)
勤務時間
8:30 ~ 17:15(休憩時間1時間)

※時間外勤務が発生する場合有り
(平均残業時間19.2時間/月)

雇用開始期から3年間の有期雇用契約です

勤務地

\転勤なし・マイカー通勤OK・UIターン歓迎/


【戸畑キャンパス】
福岡県北九州市戸畑区仙水町1‐1
※JR鹿児島本線『九州工大前駅』より徒歩7分

マイナビ転職の勤務地区分では…


福岡県
交通アクセス
  • JR鹿児島本線『九州工大前駅』より徒歩7分
給与
月給 190,000円 ~ + 諸手当

※年齢、経験、能力を考慮の上、決定します。
※最長3ヶ月間の試用期間あり(待遇同一)
※待遇条件の詳細については、面接などでご確認ください。

【雇用開始期から3年間の有期雇用契約です】


今回の募集形態は「契約社員」となりますが、
有期雇用というだけで、待遇、福利厚生などは
正規の事務職員と何ら変わりがありません。

また、優秀な業績を上げていただいた方には、

無期の正規事務職員登用の可能性があります。


正規事務職員目指して、ご活躍いただきたく思います!!

モデル年収例

年収398万円 / 24歳 事務職 /基本給+賞与+残業手当月20時間×12か月分+住宅手当
年収475万円 / 40歳 事務職 経験1年 /基本給+賞与+残業手当月20時間×12か月分
昇給・賞与
◇昇給/年1回
◇賞与/年2回
諸手当
  • 扶養手当
  • 地域手当
  • 通勤手当
  • 住居手当
  • 時間外手当
  • 休日給
  • 期末手当
  • 勤勉手当 など

【目指すこと】

仕事は、生活の「一部」です。
当たり前ですが、一生懸命働いたら、一生懸命休む。
生活があってこその仕事ですので、
生活が充実するよう、
働き方をサポートしていきたいと考えています。
休日・休暇

\ 年間休日125日 /


《休日》
◇完全週休2日制(土日)
  • 祝日

《休暇》
  • 有給休暇/年間20日
  • 夏季一斉休業/8月13日を起点に連続3日間
  • 年末年始休暇/12月29日~1月3日
  • 産前産後休暇
  • 育児休業/最長3年間
  • 介護休業
  • 慶弔休暇
  • 特別休暇
┗ リフレッシュ休暇/有給休暇と別に毎年連続する3日間
┗ ボランティア休暇
┗ 看護休暇/子1名の場合:年間5日、子2名以上:年間10日
┗ 介護休暇/要介護の家族がいる場合:年間5日
福利厚生
◇社会保険完備
◇退職手当制度
◇団体保険
◇健康診断補助
◇貸付事業
◇積立貯金事業
◇特別契約保養所

文部科学省共済組合の組合員サービスを受けられます。
たくさんのサービスがありますので、ぜひ活用してください!
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 障がい者積極採用
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 電話問い合わせOK
  • 社内見学可
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • オンライン面談可
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 英語を使う仕事
  • 中国語を使う仕事
  • その他の言語を使う仕事
  • リモートワーク可
  • 時差出勤可
  • 時短勤務OK
  • 服装自由
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • ガソリン代支給
  • ネイル・ピアス・髪型自由
  • 年間休日125日以上
  • 退職金制度あり

会社情報

この企業の特徴
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 再雇用制度あり
  • 社員食堂・食事補助あり
  • 企業内・提携保育所あり
設立
1909年4月
代表者
学長 三谷 康範
従業員数
職員/953名
資本金
事業内容
国立大学法人の運営(学部・大学院/学生数:5619名)
◎「わが国の産業発展のため、品格と創造性を有する人材を育成する」という基本理念に則り、“質の高い教育”、“科学に裏付けられた融合技術や境界領域の創成”、“地域社会との連携と調和”、“USRを重視した運営”の4項目を経営方針に掲げ、教育と研究を通して、次世代産業の創出・育成に貢献する個性豊かな工学系大学を目指します。
本社所在地
福岡県北九州市戸畑区仙水町1-1
企業ホームページ https://www.kyutech.ac.jp/

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 入社時期応相談
応募方法
『この求人に応募する』ボタンを押していただき、
応募フォームをご記入後・送信ください。応募完了です。

【応募締切】7/5(金)13時 


※ご記入いただきました内容で、一次選考を行います。


書類選考【合格者のみ】に合格連絡および適性検査案内をいたします。

応募受付後の連絡
◎選考に係る交通費の支給はございません。ご了承ください。

◎応募書類等により知り得た個人情報は厳重に管理し、
今回の選考及び採用の業務のみに使用いたします。
採用プロセス

マイナビ転職より応募(エントリー)

※7/5(金)13時〆切

 ▼

適性検査ウェブ受検(7/9まで)

 ▼

一次面接

面接日:7/18.19(対面・オンライン @戸畑キャンパス)

※7/16までに履歴書(様式指定有)・職務経歴書を提出ください

 ▼

最終役員面接

面接日:7/24(対面 @戸畑キャンパス) 

  1. STEP
    1

【マイナビ転職よりエントリー】

応募フォーム内容により、一次選考(書類選考)を実施

応募〆切:7/5(金)13時

  1. STEP
    2

【適性検査(オンライン)】

一次選考合格者のみにご案内いたします

受検締切:7/9(火)13時
合否連絡:7/12(金)迄に行います
  1. STEP
    3

【一次面接】

実施日:7/17(木)7/18(金)
方法:対面(推奨)・オンライン

※7/16までに履歴書・職務経歴書を提出

  1. STEP
    4

【最終役員面接】

7/24(水)戸畑キャンパスにて(対面のみ)
  1. STEP
    5

【内定】

7月末までには通知予定
  1. STEP
    6

【勤務開始】

2024年10月1日 勤務開始(予定)
書類選考のポイント

★職務経歴の内容を可能な限り詳細かつ具体的にご記入ください

★「なぜ九工大を志望するのか」あなたならではの志望動機をご記入ください

面接回数
2回
面接地
福岡県北九州市戸畑区仙水町1‐1
問い合わせ
国立大学法人九州工業大学 

住所
〒 804-8550 福岡県北九州市戸畑区仙水町1‐1
地図を見る

採用担当
人事課 人事企画係 採用担当

E-mail

電話番号
093-884-3654(直通)

会社・仕事の魅力

国立大学法人九州工業大学 の魅力イメージ1

安心してキャリアを築ける環境を活用して欲しい

教育分野に関する知識はもちろん、学校職員や学生をはじめ、多くの方と関わるので、幅広い知識や経験を習得することができます。

福利厚生サービスとしてオンライン研修サイトがあり、職員は無料で利用できます。PCスキルやビジネスマナーなど、数多くの研修を受講することが可能です。

完全週休2日制(土日祝)で年間休日は125日。特別休暇や産育休の取得実績なども完備しているので、メリハリがつけやすい環境です
1909年に設立された同校は、日本の産業発展のため、品格と創造性を有する人材育成をするという目標をもとに、数多くのプロジェクトや実績を築いてきた。これまで輩出してきた卒業生たちは、国内外で先端技術を支える存在として、これからの日本を支えている。

そんな同校は今回、新しい方を募集する。教育業界での経験をお持ちの方なら早期の活躍が期待されるが、未経験の方でも同校が求める人材像にマッチすれば、十分に活躍のチャンスがあるだろう。

未来の人材を育成する九州工業大学を支えるやりがいある仕事に挑戦したい方は、ぜひこの機会に応募していただきたい。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

飯星のプロフィールフォト
飯星 さん(中途入社3年目)
総務人事
前職の経験 技術スタッフ

Q:入社の決め手は?

私自身が理系の出身で、学生時代に自分を育ててくれた学校に対し感謝の気持ちがあり、いつか自身も教育の現場に携わりたいと考えていたため、入職を決意しました。

Q:魅力は?

働きやすい環境がすごく整っていると思います。特に休暇制度に関しては、年に1回、3日連続で取得できる休暇がある等、スケジュール管理も自分次第で、有給も取得しやすくメリハリをつけて働くことができます。

Q:メッセージ

みんな優しく中途入社でもすぐに馴染めます。自分がやりたい事や挑戦したい事も形にしやすく、意見できる職場ですので、あなたらしく活躍してほしいと思います!より良い大学を一緒に創りましょう!
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

国立大学法人九州工業大学  雇用開始期 2024年10月1日 (予定)

【事務職員(研究企画・総務人事・経営戦略室)】※7/5AM応募〆切